正社員
【istyle】社内SE
- 400万円~600万円想定年収
- 東京都港区
【具体的な役割】
■DXを意識したIT技術と業務を融合させることによる業務効率化、生産性向上、セキュリティ向上など既存環境の課題解決
■基幹系システムが関連する業務理解とシステム理解を融合させた最適なBPR実施
■従業員と密なコミュニケーションをとりながらITシステムの社内浸透のための継続的な改善
■内部統制/IT全般統制を意識した各システムの機能要件/非機能要件の理解と改善
【主な仕事内容】
■社内ネットワークやインフラ等の管理のためのプロセスやルールを定義し、運用・保守・管理を行う
■ITサポートチームと連携し、インシデントや課題を管理するためのプロセスやルールを定義し、運用やサポートを主導する。
■組織内で管轄する業務領域効率化のための、継続的なプロセス改善や要員確保を主導する。
■組織内の課題、リソース、スケジュール、コスト等のマネジメントを行い、チームメンバーが働きやすい環境づくりを主導する。
■社内のツール(オンプレ/SaaSなど)を管理し、時にはユーザーと共に業務改善を行う。
【業務ツール】
GoogleWorkspace/Okta/Microsoft365/Slack/MDM(Intune、Jamf)/Backlog/salesforce/Tablesu
【この仕事で得られるもの/求人の魅力】
■成長環境:新しい技術に触れながら、システムの新規導入・運用を裁量を持って構築できます。また、グループ会社含め全社員のサポートをいたしますので、規模感が大きい環境で社内SEとしてのスキルを高めていくことができます。社員から感謝される場面も多く、日々やりがいを感じながら業務を遂行いただけます。
■企業フェーズ:会社全体の売上が急激に伸びており、事業が急成長しているフェーズであるため、社内システムも見直しが必要な状況です。各部門のニーズを理解して様々な課題に取り組むことで、業務を改善し効率化させていくことができます。社内システムのスペシャリストとして、社員全員から頼られる存在となり、自身の知見を増やしながら課題解決力や調整力を高めていくことができます。
■幅広い知識を習得できる:会計システムなどを扱うこともありますので、システム知識だけではなく経理処理の流れを理解できる等、ビジネス知識全般を養っていくことが可能です。
■オープンなチームで意見がしやすい:マネージャーと1on1などを実施しており連携がとりやすく、オープンなチームで意見がしやすい環境です。また、20~30代が中心のチーム構成で質問もしやすくお互いにフォローしあえる環境です。
■フレキシブルな働き方:週2~3回程度のリモートワークが可能です。また、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。家庭の事情も考慮して、臨機応変にチームメンバーもフォローを行いますので柔軟に勤務いただける環境があります。
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)