【クラウドエンジニア】Oracle環境/フルリモート/AWS・MS・Oracle認定パートナー
株式会社エーピーコミュニケーションズ
OCIエンジニア(地方リモート採用)【業務内容】■Oracle Cloud環境の設計、構築、運用AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド、クラウドネイティブ環境の設計・構築から運用まで、ワンストップでお客様の課題解決に取り組んでいます。基本的にはチームでのアサインとなるため、お一人でのアサインはありません。案件アサインの際はご希望やキャリア像を伺いながら、上長と一緒に決定します。▽使用技術クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloudコンテナ:Docker、Kubernetes構成管理:Terraform、AnsibleCI / CD : GitLab、GitHub、Jenkinsスクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch【働き方】・原則ご自宅で勤務いただきます ※入社日は神田オフィスに出社していただきます。・在宅勤務手当支給あり・コワーキングスペースの利用が可能です・時間単位での休暇取得が可能です・入社サポート休暇制度あり※入社から有給休暇付与までの期間で、入社後に体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。【社内の雰囲気・社風】・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富です。・AWSの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。【OCI事業について】Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は高い信頼性と安全性から政府機関のガバメントクラウドに採択される等日本市場において急成長を遂げています。パブリッククラウドの選択肢が増えている昨今、当社はOCIの重要性が今後ますます増していくと確信しており、これまでの当社の強みであるAWSとAzureに関する高い技術力と豊富なナレッジを活かして、OCIの事業拡大を進めております。【AWS・Azureの強みについて】2022年にマイクロソフトのパートナー制度Microsoft Partner Network(MPN)において以下のパートナー認定を取得しました。・Digital & App Innovation (Azure)ソリューションパートナー・Infrastructure (Azure)ソリューションパートナー・Data & AI (Azure)ソリューションパートナー2023年にはアマゾンウェブサービス(以下、AWS)が提供するAWSパートナーネットワーク(APN)において、「 AWS アドバンストティア サービスパートナー 」を取得し、2024年にはAWS認定資格の保有数が400を超え、『 AWS 400 APN Certification Distinction 』に認定されました。AWSをはじめ、様々な認定資格保持者や受賞者が在籍しております。・2024 Japan AWS All Certifications Engineers・Microsoft Top Partner Engineer Award 2024・Microsoft MVP (Most Valuable Professional)・Databricks Solutions Architect Champion・HashiCorp Ambassadors 2024事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス