【神奈川県/川崎市宮前区】年間休日127日◎児童発達支援事業所での募集です<児童発達支援管理責任者>
株式会社グローバルキッズ グローバルキッズ Act 宮前平園
- 神奈川県川崎市宮前区
- 【モデル月収】22.3万円~ 程度 諸手当込
【モデル年収】312万円~ 程度 諸手当込
※新卒の給与:210,500~219,500円、一般の給与:223,000~238,000円、自発管の給与:253,000~283,000円、施設長の給与:288,000~398,000円
■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)
- 正社員
お子さんひとりひとりの個性と発達に寄り添いながら、今の困りごとの解決と、将来的な自立及び、社会参加を目指し支援をすることを目的としています。グローバルキッズActの療育理念「一人ひとりの子どものありのままを大切に」療育経験のあるスタッフも、Actで初めて療育に関わるスタッフも協力しながら療育にあたっています。保育と療育は異なる視点での支援が必要だからこそ、チームで対応!不安点や気になることは、スタッフ間でしっかりコミュニケーションを取り、みんなで解決しながら、子ども達や保護者と関わっています!\ 一つでも当てはまる方、一緒に療育スタッフとして働きませんか? /◆療育のプログラム作りなど実践に踏み込んで関わりたい。◆自分が学んできた保育や専門分野を子ども達のために生かしたい!◆療育の経験はないが、「療育をやってみたい!」「子ども達のことを突き詰めて考えたい」という気持ちがある◆療育・発達についてもっと学びたいが、今の園(環境)では相談できる仲間がいない!◆スタッフや保護者、行政とチームになって子どもを中心に質のよい療育に取り組みたい。毎週もしくは隔週で通う子ども達に向けて療育の支援を行います。「個別(1対1)プログラム」「グループ(小集団)プログラム」「親子プログラム」の3つがあり、療育プログラムの作成、療育の実施、保護者へのフィードバックを行います。●個人やグループに合わせて療育プログラムを作成、実施します。●グループ(小集団)では発達の近い子ども達、数人で活動!●実施する直前にも、スタッフみんなで打ち合わせ。●療育活動後はスタッフ間でもしっかり振り返りを行い、次回へつなげます。《個別プログラム》(所要時間50分)①はじまりの挨拶②個別課題プログラム」③終わりのあいさつ④終了|自由あそび⑤保護者へのフィードバック《小集団プログラム》(所要時間60分)①はじまりの挨拶②主活動●身の回りの生活習慣 (衣装の着脱・排泄・清潔)など●運動遊び・感触遊びなど●ふれあい遊び●トランポリン、ボルダリング、体操、工作など③終わりのあいさつ④終了|絵本の読み聞かせ⑤保護者へのフィードバック《親子プログラム》(所要時間90分)①はじまりの挨拶②主活動●身の回りの生活習慣 (衣装の着脱・排泄・清潔)など●運動遊び・感触遊びなど●ふれあい遊び③終わりのあいさつ④終了まずは「療育をやってみたい!」「子ども達のことを突き詰めて考えたい」という気持ちがある方、一緒に働きませんか?経験が浅くても、やる気と熱意がある方、大歓迎です。これから新しい施設がオープンする予定ですので、一緒にグローバルキッズActを創っていきましょう。事業内容・業種児童福祉施設・保育施設