駐車監視スタッフ/駐車監視員募集 資格者講習を受講予定の方 資格をお持ちの方必見!まずはお電話ください!
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- 日給1万400円~1万2,000円
- 雇用形態
- 契約 / 嘱託社員
【仕事情報】
<仕事内容>
各エリアにて、駐車監視業務をお任せします。
2人1組で各エリアを巡回し、放置車両を確認していただきます。
先輩スタッフも丁寧にサポートいたします!
イチから徹底的にサポートするので、
未経験の方もご安心ください。
資格を既にお持ちの方は
即戦力としてご活躍いただけます!
【1日の流れ】
現場事務所に出勤
↓
着替えを済ませ、警察署に登庁
↓
放置車両の確認業務
↓
警察署へ戻り報告、事務所でお昼休憩
↓
放置車両の確認業務
↓
警察署へ戻り報告、事務所で業務終了
↓
お疲れ様でした
2人1組でお仕事をしていただくので、
不安なことや分からないことはすぐに聞くことができます。
あなたからのご応募をお待ちしております◎
【ここがオススメ!】
埼玉、神奈川の資格者講習受講す る方にも
交通費全額支給・各種手当など厚待遇◎
50・60代活躍中!地域に根差して働く!
勤務地は複数ご用意◎ご希望を考慮します
<職種名>
駐車監視スタッフ
<仕事内容>
各エリアにて、駐車監視業務をお任せします。
<勤務地>
中央区・千代田区・台東区・江東区・板橋区
<給与>
日給1万400円~1万2,000円
<勤務時間>
8:00~17:00(実働8h、休憩1h)
<雇用形態>
契約・嘱託社員
◆駐車監視員とは…
違法な駐車がないか、警察官の代わりに確認するお仕事です。
警察の委託業務のため、”みなし公務員”とも呼ばれます。
資格が必要となりますので、
「資格を取ったけど働いたことがない」
「これから受講予定だけど、勤務先は決まっていない」
など、そんな方も歓迎です◎
一般企業にお勤めだった方や公務員だった方などが、セカンドキャリアとして当社で活躍中です!
◆当社ならではの働きやすさ
・交通費全額支給
・月29万円も可
・ご希望の勤務地で働ける
・成績に応じて収入アップ可 など…
嬉しい厚待遇を揃えてお待ちしております。
再雇用制度もあるので、当社で長く腰を据えて働けます。
未経験からでも、スキルアップと収入アップが目指せます◎
【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】
<こんな方にも>
・歳を重ねても元気なうちは働きたい
・定年後も安定して稼ぎたい
・以前資格を取った、経験者だがブランクがある
・6~7月に行われる東京、埼玉の講習を受講予定
など、そんな方も歓迎です◎
<スタッフの声>
「2人1組で巡回するので、確認し合って業務を進められるのも
未経験で始めた自分にとっては安心材料のひとつです。
給与も手当が多く、安定して稼げるので
歳を重ねても続けていきたいと思っています!」
<給与>
日給1万400円~1万2,000円
■ご経験や成績等に応じて給与を決定いたします。
■昇給制度あり(年1回)
■成績等に応じて、不定期に昇給することもございます。
資格取得後、あなたの頑張りに応じて収入アップが叶います!
【月収例:29万円以上可】
日収1万3,200円(日給1万2,000円+徒歩巡回手当1,200円)×22日+精勤手当7,000円
=29万7,400円+交通費
※日給1万2,000円の場合
※精勤手当7,000円( さらに勤務日数1日増で700円、2日増で1,400円、3日増で2,100円......加算されます)
※巡回手当
徒歩:1,200円
自動車:1,000円
他事務所派遣手当:1,500円~3,500円
※試用期間:3か月(日給1万400円)
※規定研修:36時間以上(時給1,163円×36時間以上⇒4万1,868円以上支給)
<勤務地・アクセス>
●勤務地1
【勤務地】中央区 《東京事業本部》東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
※面接地は上記の千代田区にある《東京事業本部》となります。
※実際の勤務地は《中央区にある事務所》となります。
●勤務地2
【勤務地】千代田区 《東京事業本部》東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
※面接地は上記の千代田区にある《東京事業本部》となります。
※実際の勤務地は《千代田区にある事務所》となります。
●勤務地3
【勤務地】台東区 《東京事業本部》東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
※面接地は上記の千代田区にある《東京事業本部》となります。
※実際の勤務地は《台東区にある事務所》となります。
●勤務地4
【勤務地】板橋区 《東京事業本部》東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
※面接地は上記の千代田区にある《東京事業本部》となります。
※実際の勤務地は《板橋区にある事務所》となります。
●勤務地5
【勤務地】江東区 《東京事業本部》東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
※面接地は上記の千代田区にある《東京事業本部》となります。
※実際の勤務地は《江東区にある事務所》となります。
<勤務時間>
8:00~17:00(実働8h、休憩1h)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
<休日・休暇>
■週休2日制
(勤務計画に応じて土曜、祝日の勤務有)
<福利厚生>
■交通費全額支給
■正社員登用制度
■昇給(年1回、その他成績に応じる)
■資格取得制度(全額会社負担で取得できます)
■社会保険完備
■制服貸与
■屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙)
<定年制>
65歳
<再雇用>
あり/70歳以上も可
<東京都資格者講習> ー最新情報ー
次のチャンスです 資格取得にチャレンジしましょう!!
すぐにお電話ください。
■申込期間 2025年8月25日~2025年8月29日までの間
■講習会 2025年10月30日及び2025年10月31日の2日間
■考査 2025年11月7日
■予定人数 70名 ※定員になり次第申込受付終了
■実施場所 有明フロンティアビル B棟 5階会議室
【応募情報】
<応募資格>
■18歳以上の方(道路交通法のため)■未経験歓迎 ■資格保持者・経験者優遇 ※詳細は下記 ■50代・60代スタッフ多数活躍中
<資格が必要なお仕事です!>
『駐車監視員』資格をお持ちの方、
講習の受講予定者や試験合格者、資格者証申請中の方を歓迎いたします!
資格をお持ちでない方は、全額当社負担で取得可◎
駐車監視員の資格取得には、講習を受講していただきます。
試験は各地にて順次開催しております。
※詳細は警視庁及び県警のHPを参照ください
※就業の際、身だしなみには留意をお願いいたします
<応募方法>
マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。
<応募の流れ>
ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。
<面接場所>
《東京事業本部》にて行います。(東京都千代田区神田猿楽町2-7-8 住友水道橋ビル)
東京都千代田区神田猿楽町2-7-8 住友水道橋ビル
【会社情報】
<応募先>
株式会社コアズ 駐車対策部
<事業内容>
・セキリュティ事業
・ビルメンテナンス事業
・オートサービス事業
・派遣事業
<TEL>
03-5244-5667
【メッセージ】
マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。
しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。
施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。
時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。
ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
【こんな人におすすめ!】
・シンプルな作業や立ち仕事が得意
・人と接するのが好き
・誘導、警備の経験者の方