製錬分析マネージャー◎三菱グループ国内最大手非鉄メーカー |【香川/福島/宮城/兵庫】
# 未経験可# 第二新卒可# 海外赴任の機会あり# 社員数500名以上# 年間休日120日以上# 業界未経験歓迎# 女性活躍中# フレックス出勤/時差出勤(制度あり)# オンライン面接/WEB面接(実績あり)# 海外出張あり
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 800万円~1050万円予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
- 勤務地
- 香川県
〈製錬分析マネージャー 金属C_7-1〉
【業務内容】
・金属事業C各製造拠点における技術系各課室の統率/運営
Management業務を期待しております。
・組織/プロセスのカイゼンにチカラを発揮して頂きたいと考えています。
【将来的にお任せしたい業務】
製造拠点で課長(補佐)の経験を積んでいただいた後、本社や海外製錬所を含めたジョブローテーションを実施し、幹部を目指していただきます。
転勤ペースは年齢を問わず5年前後です。
原則、キャリアパスとしてはスペシャリストとして経験を重ねていくのではなく、マネジメントサイドに進んで頂くことを想定しています。
また、分析業務のみならず、品質、操業などに携わって頂くこともあるなど多様なキャリアを積んで頂くことが可能なフィールドがございます。
【出張】有り
配属部署、時期により異なります。
【仕事のやりがい、厳しさ】
効率的な生産を行うことは事業競争力に直結する事項となります。
本ポジションでは専門性と組織統率能力を活かし、効率的な生産を法令を遵守した上で実現することを期待しております。ご自身の活動が事業の収益向上に貢献することをダイレクトに感じて頂けるミッションとなっています。
【アピールポイント】
・リサイクルプロセス技術の開発改善により、持続可能な社会の実現に貢献いただけます。
・環境親和型の製錬業を目指すため、製錬リサイクルプロセスを主とし、技術的な側面で事業を支えていただけます。
・世界におけるシェアは20%とNo.1のポジションです。
銅精錬技術の効率的活用、三菱連続製銅法、独自の製造方法を有しています。
・組織を統率する能力が身につき、さらに大きな組織を動かす道を拓くことができます。
・安全、環境、品質に関わる種々の法令や規定に関する知識を習得いただけます。
事業内容・業種
鉄鋼・金属