正社員
土木設計|土木設計技術者(UIターン歓迎!!) (公共工事9割◎)【宮城県/仙台市】
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 宮城県仙台市宮城野区
【職務内容】
土木分野の調査、計画、設計において、管理技術者若しくは主担当として従事頂きます。道路分野や造成分野の業務を想定しています。(公共工事が9割以上となります)
これまでの経験やスキルを活かして働くことができ、また業務のほとんどがオフィス内での業務となるため、プライベートな時間も大切にすることができます。
【最先端技術を身につけることが可能】
社員が先進技術を習得しスキルアップできるように、会社全体で体制づくりを強化しています。
■業界に先駆けて、最新技術を導入
仙台ではまだ例が少ない「ドローン測量」を業界他社に先駆けて導入。
「空中撮影」「地上3Dレーザースキャナ」「デジタルカメラの地上撮影」を組み合わせることによる高精度な測量技術は、お取引先各社からも高く評価されています。
■技術研修・技術講習会・勉強会等の開催
協力会社と連携して、年に2回、三次元設計・測量の勉強会等を開催。
このほか、技術研修・勉強会なども随時行い、定期的に日本測量協会主催の研修もあり、常に新しい技術を学べる環境です。
■資格取得にかかる費用を全額サポート
測量士・RCCM・技術士など、同社が推奨する資格に取得については、講座受講料、受験料を会社が全額負担。合格後は毎月「資格手当」も支給します。
【チーム/組織構成】
同社で活躍中の技術者は、20~30代:5名、40~60代:15名
20年、30年と長く活躍している社員が多いのが、同社の特長です。
また、オフィスはワンフロアなので、他部署のスタッフともコミュニケーションが取りやすい環境。
「風通しの良さ」も同社の魅力のひとつです。
定着率:平均勤続年数16年、定着率の高さも魅力。
【同社について】
2018年6月、宮城県仙台で行われた「建設技術公開EE東北’18」に参加した同社。
「UAV(ドローン)競技会」の総合技術部門で、優勝することができました。
総合技術部門とは、実技と計測結果のプレゼンテーションにより、飛行技術と計測技術(空撮測量)を競う部門です。
また同協議会で、「ベスト計測賞」「プレゼンテーション賞」も受賞いたしました。
事業内容・業種
ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所