新着
アルバイト / パート
放課後児童支援員/放課後児童支援員 未経験 資格なしでもOK!40~60代の主婦 夫 活躍中!
- 時給1,220円
- 東京都台東区
【仕事情報】
<仕事内容>
<小学生対象>こどもが好きな方、必見!一緒に遊んで見守りをするお仕事をお任せいたします。
《具体的には》
こどもたちの見守りをお願いいたします。
こどものころに楽しかった遊びを思い出して、
こどもたちと一緒に遊んでください。
ミドル世代活躍中!
「育児の経験がある方」は、その経験を活かせます!
【ここがオススメ!】
未経験・資格なしでもOK!
主婦(夫)活躍中/子育て経験を活かせます
スポーツや音楽、美術等の経験が活かせる♪
<職種名>
放課後児童支援員
<仕事内容>
<小学生対象>こどもが好きな方、必見!一緒に遊んで見守りをするお仕事をお任せいたします。
<勤務地>
台東区・江東区
<給与>
時給1,220円
<勤務時間>
※詳細は下記をご覧ください。
<雇用形態>
アルバイト・パート
「子育てを終えて、少し働きたい」
「無資格だけど、子どもが好き」
「社会貢献がしたい」
などなど、子ども好きならどなたでも大歓迎◎
子育て中の中高年からお孫さんがいるシニア世代まで
幅広い年代が活躍中。
笑顔とアイデアで子ども達を楽しませてあげてください!
【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】
▼スタッフの声(50代・女性/入職後1年)
別の仕事でこどもと関わる機会があったため、接し方を勉強できる仕事を探していました。
・教員免許をお持ちの方が在籍していて気軽に相談できる
・サポート充実
・柔軟なシフト
・無資格かつ幅広い年代を採用している
など環境が整っていたのが応募のきっかけでした。
年齢や経験がネックで応募を諦めている方も安心してください。
プロケアでは50~60代でも大丈夫!
年代や資格など気にせず飛び込んできてください。
人の和を大切にできる方、話をするのが好きな方などは活躍しやすい環境です。
<給与>
時給1,220円
★各種教員免許(※養護を除く)・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士
児童支援員認定資格を持っている方は時給+50円となります。
★週20時間以上勤務の方は時給+80円となります。
■試用期間:14日間(待遇の変動なし)
★バスや自転車でも交通費支給!
・電車 :月額5万円上限
・バス :1.5km以上は支給あり
・自転車:1.5km以上は1日100円手当支給あり(自転車保険加入必須)
<勤務地・アクセス>
●勤務地1
①東京都江東区南砂6-3-13(第三砂町小学校内)
【江東きっずクラブ三砂】
■東京メトロ東西線「南砂町駅」徒歩7分
●勤務地2
②東京都台東区東浅草2-27-19(東浅草小学校内)
【台東区東浅草こどもクラブ】
■東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」徒歩13分
●勤務地3
③東京都台東区浅草橋5-1-35 旧柳北小学校1階
【台東区浅草橋こどもクラブ】
■JR総武線「浅草橋駅」徒歩5分
●勤務地4
④東京都台東区千束1-9-9(金竜小学校内)
【台東区金竜小学校放課後子供教室】
■東京メトロ 日比谷線「入谷駅」徒歩9分
●勤務地5
⑤東京都台東区浅草4-24-11(千束小学校内)
【台東区千束小学校こどもクラブ】
■つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩7分
■東京メトロ銀座線・浅草線「浅草駅」より徒歩15分
<勤務時間>
※詳細は下記をご覧ください。
※勤務地により勤務時間が異なります。
①江東きっずクラブ三砂
《平日》13:30~18:30(実働5時間)
※週5日勤務
②台東区東浅草こどもクラブ
《平日》13:30~18:30(実働5時間)
《土曜》8:00~18:00の間で実働5時間~OK
※週2日~OK
③台東区浅草橋こどもクラブ
《平日》13:30~18:00(実働5時間)
《土曜》8:00~18:00の間で実働5時間~OK
※週3日~OK
④台東区金竜小学校放課後子供教室
《平日》13:30~18:30(実働5時間)
※週3日~OK
⑤台東区千束小学校こどもクラブ
《平日》13:30~18:30(実働5時間)
《土曜》8:00~18:00の間で実働5時間~OK
※週1日~OK
小学校が長期休業中の場合は、8:00~18:00(1日5時間~)になります。
※小学校のスケジュールにより勤務時間が多少前後する場合もございます。
<休日・休暇>
※勤務地により休日が異なります。
①江東きっずクラブ三砂
【固定休】土・日・祝
②台東区東浅草こどもクラブ
【固定休】日・祝
③台東区浅草橋こどもクラブ
【固定休】日・祝
④台東区金竜小学校放課後子供教室
【固定休】土・日・祝
⑤台東区千束小学校こどもクラブ
【固定休】日・祝
■年末年始はお休み(12月29日~1月3日)
■有給休暇
<福利厚生>
■社会保険完備(規定あり)
■交通費別途支給(規定あり)
■有給休暇あり
■研修制度あり
■保育士資格取得支援制度あり
■正社員登用制度あり
■インフルエンザ予防接種補助
■屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙)
◎資格取得のサポートも万全◎
プロケアは保育士を目指す方を応援しています♪
・保育士講座の受講料補助[1万円支給]
・保育士試験勉強休暇[有給で年3日間付与](※雇用条件による)
・保育士合格お祝い金、最大12万円支給!(※規定有)
<定年制>
70歳
【応募情報】
<応募資格>
■未経験OK ■主婦(夫)活躍中 ■保育士経験を活かせる ■家事・育児経験を活かせる
未経験スタートのスタッフが大多数!
アルバイトの方はほとんどが無資格なのでご安心ください。
笑顔とアイデアでこども達を楽しませてあげてください☆
<応募方法>
マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。
《電話応募の受付時間》
平日9:00~18:00
<応募の流れ>
ご応募後3日以内(土日祝を除く)に、採用担当より
お電話またはメールにてご連絡させて頂き、今後の選考の流れについてご案内いたします。
※ドメイン指定などの受信制限を設定されている場合には、
下記ドメインからのEメールが受信できるよう事前にパソコン・携帯電話の設定をお願いいたします。
saiyou@procare.co.jp
<面接場所>
本社 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル3F
東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル3F
【会社情報】
<応募先>
株式会社プロケア(江東区/台東区/新宿区)
<事業内容>
保育所の運営
放課後児童クラブの運営受託
全児童対策放課後事業の運営受託
児童館の指定管理者
子育て支援施設の指定管理者・利用者支援
保育関連教育事業
《電話応募の受付時間》
平日9:00~18:00
<TEL>
03-6233-7800
【メッセージ】
マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。
しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。
40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。
ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。