正社員
【B】(リーダー候補)北海道【アウトソーシング部門】BPO新サービスの事務系プロジェクトリーダー職
- 給与
- 407万円~500万円給与詳細は経験やスキル等により決定します
- 勤務地
- 北海道札幌市中央区
事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)部門にてプロジェクトのチーム運営、オペレーター管理をお任せします。
入社後はBPO、アウトソーシングの基礎知識からマネジメント基礎までしっかりと研修を行います。
【業務の流れ】
●研修・プロジェクト配属
研修ではBPO・アウトソーシングの基礎知識、各プロジェクトの見学、オペレーター実務、SV業務、マネジメントの基礎まで研修を実施します。
その後、担当プロジェクトへ配属となり、まずは実務(オペレーター業務)を習得します。
●オペレーター管理
プロジェクトに従事するオペレーターのシフト調整や欠勤時の業務振り分けから、勤務状況のヒアリングや個別面談、KPI管理、新人育成など幅広くマネジメントを行います。
実務習得後はオペレーターから質問受けやフォローにも入っていただきます。
●クライアント対応
クライアントとの定例会議への参加、定例会で使用する業務報告書・業務改善案等の資料作成もお任せしています。
委託業務の追加依頼に関するMTGも不定期で開催されるので、オペレーターの業務量を把握したうえで、移管に向けたスケジューリング、業務精査、マニュアルチェックなどの調整・交渉業務も発生します。
将来的には、センター内で発生したミスやトラブルに対する報告(原因や再発防止策)もお任せします。
●プロジェクトの収支・品質管理
担当プロジェクトを安定運用できるように売上・予算・原価を管理します。
SLA(サービス品質保証)やKPI(重要業績評価指標)の数値管理も行い、サービス品質の向上を指します。
品質を担保するための改善要望の取りまとめや、クライアントへの交渉も発生します。
●配属予定プロジェクト
全国におよそ100拠点を構える某IT機器商社の受注センター運営チームへの配置を予定しています。
このプロジェクトは札幌BPOセンターのメインクライアントであり、現在は3チームに分かれ、総勢50名(2025年3月時点)のオペレーターが稼働しています。
開始当初は15名ほどのプロジェクトでしたが、対応業務の量/幅共に広がり、今後もオペレーターの増員を計画している拡大中のプロジェクトです。
まずはオペレーター業務として実際に担当を持ちながら、OJTにて基本的なオペレーター業務を習得し、その後は、各チームの特性や業務量、人員配置などの把握に努め、SV業務→プロジェクトマネジメント業務へとステップアップしていきます。
本プロジェクトは新宿にも受注センターがあるので、新宿のメンバーとオンラインで連携をとりながら進めていく場面も日常的に発生します。
事業内容・業種
人材紹介・人材派遣