金属加工|木材加工機械に使われる部品の、汎用フライスによる金属加工【愛知/豊川】
- 給与
- 350万円~500万円
※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
25.0万円~32.0万円
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛知県
【業務内容】
◆製品の特徴
同社の「テノーナ(自動両端ほぞ取り盤)」は、被削材の幅決め、長さ決め、留め切り、面取り、欠き取り、溝突き等の複雑な加工を高能率にしかも高精度に加工ができるだけでなく、優れた生産能力、耐久性を兼ね備えています。24時間連続運転が可能です。また適切なメンテナンスの実施により、30年間以上も使われているお客様がいるほど優れた耐久性を誇っています。
◆業務内容:
建材の生産時に使用される産業用機械を開発から販売までを行っています。同社「※テノーナ(自動両端ほぞ取り盤)」などの木材加工機械に使われる部品の、汎用フラ
イスによる金属加工をご担当いただきます。ご経験に応じてNC旋盤による加工もご担当いただき、技術者としてスキルアップができる業務となっています。
※自動両端ほぞ取り盤…被削材をキャタピラチェ-ンで搬送しながら、両端に『ほぞ』加工をする機械
◆業務詳細:
・加工の部署では一人につき1~2台の加工機械を担当していますが、今回採用する方には入社後、汎用機にてフライス加工を行っていただきます。製品は一品一様であ
り、機械に材料をどう置いて加工すれば図面通りに部品ができるかを考えながら段取りよく進めていただくことが重要です。
・フロア材は木材の加工にズレが生じるとうまく組み合わさらず、隙間ができる原因になります。そのため、部品加工時には精密さが求められる、非常に技術力の必要な
工程になります。また、組付けの部署とは異なり出張はほぼありませんが、お客様の納期に応じて繁忙期は土曜出勤も発生します。
事業内容・業種
メーカー(機械・電気・素材・化学)>機械部品