【事務職員】*8月18日書類締切*転勤なし、県庁勤務*準公務員
- 勤務地
- 滋賀県
- 給与
- 給与
◆ 大学卒:月給236,000円〜(一律支給の地域手当含む)
◆ 高校卒:月給209,000円〜(一律支給の地域手当含む)
※ 初任給は、経歴その他に応じて上記の額に加算されます。
昇給・賞与
◆ 昇給:年1回
◆ 賞与:年2回(6月・12月、令和7年度は4.6月分)
- 雇用形態
- 正社員
【福利厚生に関するオフィスワーク】滋賀県の公立学校教職員とそのご家族のために、各種社会保障などの事務手続きを行います。
地方公務員等共済組合法に基づく、短期給付事業(健康保険)・長期給付事業(年金)・福祉事業(福利厚生に相当する事業)を通して、教職員の皆様が安心して仕事に取り組める環境を整えることです。
実務的には、資料作成や書類審査のほか、学校の事務担当者や教職員からの問い合わせに対する回答や説明です。
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募いただいた後、必ず滋賀支部のホームページから以下の書類をダウンロードのうえ、正式にご応募ください。
(マイナビ転職のエントリーのみでは受付いたしません)
■試験案内
■受験申込書
■履歴書(滋賀県指定様式のもの)
〔ホームページ〕
https://www.kouritu.or.jp/shiga/index.html
〔申込受付期間〕
令和7年7月10日(木)〜 令和7年8月18日(月)【郵送必着】
会社情報
代表者
支部長 村井 泰彦
事業内容
地方公務員等共済組合法に基づく、短期給付事業(健康保険)・長期給付事業(年金)・福祉事業(福利厚生に相当する事業)を通して、教職員の皆様が安心して仕事に取り組める環境を整えることです。
■短期給付事業
組合員やその家族の病気、負傷、出産、休業、災害などに関して各種給付金を支給します。民間の健康保険に相当する事業です。
■長期給付事業
組合員の退職後の生活の安定のため、老齢厚生年金、障害厚生年金および遺族厚生年金の給付を行っています。
■福祉事業
組合員の健康の保持増進、福祉の向上に資することを目的とした事業を行っています。
・住宅資金等の貸付事業
・人間ドック補助等の保健事業 など
本社所在地
■公立学校共済組合本部
東京都千代田区神田駿河台2-9-5
■公立学校共済組合滋賀支部
滋賀県大津市京町四丁目1番1号