条件を指定してください
該当求人1

株式会社九州日立システムズの求人情報・お仕事一覧

1

総合職(SE/インフラエンジニア/営業/カスタマーエンジニア)

SE・インフラエンジニア・営業・カスタマーエンジニアとして、自治体や民間企業へワンストップサービスで上流から保守までサービスを提供 【システムエンジニア】 ・自治体・公社・公団向けシステムの企画、提案、開発、保守 ・自治体情報システムの企画、提案、開発、保守 ・酒造業、卸売業、製造業を中心とした販売・生産管理システムの設計・開発・導入・保守 ・大規模システム開発・保守 【インフラエンジニア】 ・ITインフラ(サーバ/ネットワーク/セキュリティ等)提案、設計、構築、運用保守 ・情報系システム(グループウェア等)設計、構築、開発、運用保守 【カスタマーエンジニア】 ・サーバ、ATM、PCなどのハードウェア機器 設置、導入、保守 【営業】 ・自治体、民間企業向け営業活動(フィールド型、コンサル型) 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は  『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 取締役社長 荒井正純 事業内容 システム構築事業 システム運用・監視・保守事業 ネットワークサービス事業 情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南2-12-22 日立システムズ 九州ビル

株式会社九州日立システムズ

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社九州日立システムズ」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社九州日立システムズの関連求人情報・お仕事一覧

【クラウドエンジニア】AWS、Azureを中心とした提案・設計・構築(1021)

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民記録・税・介護保険・国民保険担当/大阪勤務)(2039) ■関西地区の自治体(主に市)へ地方自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をおまかせします。住民記録・税・国民保険・介護保険など各分野のプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当。提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応いたします。 【この仕事の魅力】 ■人々の生活を支えている使命感 ■自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感 ■お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感 【この仕事の大変なところ】 ■市民サービスのため、緊急対応度が高い ■法改正対応等、短納期での対応が必要な場合がある ■市民サービスのため、お客様のスケジュールに合わせた対応が必要となる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

品質保証エンジニア(東京・大阪)(8001)

■主に、製造業や流通業のお客様企業に対して、高品質で安全に、ご利用頂けるシステム、サービスを提供するための、検査、品質保証活動をお任せいたします。 ■お客様への納品前では、開発の工程ごとに第三者の立場としてテスト・検証を行います。もし開発側でのテスト結果とズレがある場合は、開発側のプロジェクトマネージャーとコミュニケーションを図り、品質を高めていきます。 また、お客様への納品後における不具合などの対応では、開発側がまとめた原因究明・再発防止策を第三者の立場としてレビューを行います。 “日立”の品質を守り、高める立場として活躍を期待しております。 【具体的な業務】 ■設計書、テスト結果に対する検査活動:システムの設計書を確認しながら、問題なく動作するかどうかの確認、テストを実施 ■品質状況の可視化と分析、報告:確認・テストを実施したシステムをSEやお客様に対して「仮説と分析結果」の報告 ■プロジェクト管理支援(主に品質管理):お客様に品質説明や、テスト結果を元に、全体のプロジェクトマネージャーと連携をとりながら、スケジュールの作成や工程の組み換え等も行います。 ■障害時の復旧支援と報告:稀に休日出勤や夜間対応が発生することがあります(直近では年に数回程度) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【クラウドエンジニア】Microsoft365・Azureを中心とした提案・設計・構築(1029)

【クラウドエンジニア】Microsoft365・Azureを中心とした提案・設計・構築(設計・構築から運用設計まで幅広く担当)(1029) ■オンプレ環境からのクラウドリフト、シフトが加速する中で多くの引き合いを頂いております。あなたには、お客さまのインフラ要件に対して、クラウド基盤に関する要件整理や基本設計などの上流工程から詳細設計や構築、運用設計(一部、運用)まで幅広く担当頂きます。 ■お客様の業界は産業・公共・金融など幅広く、規模も様々。また、商流も「直販(直接エンドユーザーから依頼がくる)」「内販(同社内の他事業グループから依頼を受ける)」「日立製作所から依頼を受ける」など様々であり、多様なプロジェクトを経験できる環境です。 【具体的には・・・】 ■Azure環境へのクラウドリフト・シフト ■Microsoft365の導入 ■運用組織に橋渡しするための運用設計・ドキュメント作成 など 【この仕事の魅力】 設計構築のみならず、運用設計・運用まで対応可能なプロフェッショナルとして成長できます。また、お客様の業界も幅広いことから様々な案件に携わることができる環境です。 【この仕事の大変さ】 SIサービスのトレンド変遷は激しく、そのため常に最新の情報を収集し、新しい技術を習得し続ける必要があります。時に、強い責任感と仲間と助け合う心が求められます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【インフラエンジニア】グループウェアの導入・運用・保守(4069)

■製造業、流通業、公共団体、金融業のお客様に、サイボウズ社、サイバーソリューションズ社、ソリトン社の商材を駆使し、クラウドサービス、オンプレサービスを提供し、お客様のオフィスDX推進環境の整備を提案頂きます。 ■これまでのご経験やスキルに応じて、担当できるポジションからスタート。グループウェア製品を中心としたクラウドの企画・構築・運用がメインであり、幅広い領域から活躍できる案件を選択できます。 【具体的な業務】 ■サイボウズ・Garoonを用いたグループウェアサービス ■サイバーソリューションズ・CyberMail等のメールサービス・セキュリティサービス ■Soliton OneGateを用いた多要素認証(ゼロトラストの実現) ※新規のお客様のみならず、既存のお客様も担当をいただきます。基本的には2名以上のメンバーとお客さまを担当致します。そのため、バージョンアップ対応なども他メンバーと連携しながら業務を進めます。 【仕事の魅力】 ■幅広い業種のお客さまに対し、お客さまの業務のもう一つのコア要素であるコミュニケーションサービスを提供できます。日頃、業務を行う上で欠かせないツールであることから、お客様の反応もわかりやすく、やりがいを感じることができます。 【この仕事の大変なところ】 ■お客さまは製造業・流通業のみならず、公共関連、金融業界など多岐に亘ります。そのため、お客様の事情、業界の特性などを理解した提案が求められる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

◆神戸勤務◆【インフラ運用エンジニア】リーダー候補

サーバー、クラウド、ネットワークなど多岐に亘るため、これまでのご経験やご意向を考慮してお任せする業務を決定いたします。 ・運用の安定化に向けた協力会社社員のマネジメント ・更なる安定稼働、業務効率化に向けた業務、システム改善 保守・運用の業務を通じて、常駐先のお客様に改善案を提案することも可能です。その際は、同じくお客様先に常駐している「インフラ企画」の方々と連携して行います。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 柴原 節男 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

株式会社日立システムズ

【品質保証エンジニア】地方自治体向けシステム・サービス担当(8012)

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・導入を進めている同社。デジタル庁発足、デジタルガバメント、自治体情報システムの標準化の流れを受けて、地方自治体のお客様に対する導入が進んでおります。 あなたには、、高品質で安全にご利用頂けるシステム/サービスを提供するための、検査/品質保証活動をお任せします。 ▽具体的な業務 ■設計書、テスト結果に対する検査活動 ■品質状況の可視化と分析、報告 ■プロジェクト管理支援(主に品質管理) ■障害時の復旧支援と報告 ▽「ADWORLD」とは… 1973年から提供を開始した、総務省が推進する、地域情報プラットフォームに対応した自治体向けの自社パッケージです。(住民情報系導入自治体数業界シェア上位)住民情報、税、福祉、保健・医療、料金徴収、内部事務など自治体業務すべてをカバーするシステムと、付帯サービスを提供できる製品になっています。 ▽この仕事の魅力] 公共情報(自治体系)サービス事業部が提供する社会インフラを支える重要な製品(ADWORLD製品中心)、サービスの品質保証を通じて、社会に貢献することができます。システムやサービスが無事に稼働したときや、お客様からお礼の言葉を頂いたときに実感できます。 また、QualityFirstを掲げる日立グループの品質保証技術を習得し、自身のスキルアップすることができます。 ▽この仕事の大変なところ 品質を最優先に考えて行動する必要があるが、関連部署とコンフリクトが生じ、調整が難航することがある。そういった中で、相手の立場、意見に対し傾聴でき、自身の意見を発言し、プロジェクト全体をあるべき姿に先導すること。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【ITコンサルタント】財務会計領域担当(4035)

財務会計システム「SuperStream」(単体会計)もしくは「DivaSystem」(連結会計)のパッケージ導入を行っていただきます。 【具体的には】 要件定義から設計、構築、テスト、運用など開発工程の一連の流れをご担当いただきますが、特にシステムの構想化や適用設計などの上流工程におけるコンサルティングをご担当いただける人財を求めております。会計データの見える化やデータ分析を実現するためのシステム導入に向けて、財務会計に特化した業務知識などをフルに活用してご活躍いただきたいと考えています。 ▽SuperStreamとは 財務会計・人事/給与の国産パッケージで、会計情報と人事情報を適正に管理・活用できるシステムのことです。現在9,000以上の導入実績を誇り、幅広い業務領域をカバーする統合型経営基盤として企業の成長先着を強力に支援し、多くのお客様より高い信頼を獲得しております。 ▽DivaSystemとは 1,000社を超えるお客様にご利用いただいている連結決算の会計システムです。初心者でも扱いやすく、国内外から多様なデータを柔軟に収集・レポーティングすることができ、制度連結はもちろん、自由な切り口で管理連結業務にも活用可能なシステムです。主な加太解決としては、決算早期化や制度改正への柔軟な対応など、豊富な標準機能でお客様の連結経営強化を支援しております。 【入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス】 これまでの財務会計の業務知識や上流工程の経験を活かし、入社後から即戦力として組織の中核を担っていただきます。将来的には同社の財務会計システムのスペシャリストとしてご活躍いただけます。 【この仕事の魅力】 財務会計の導入作業で終わらず、各顧客と接しながらDX改善提案まで踏み込んだ仕事ができます。 【この仕事の大変なところ】 財務会計領域の専門家という役割になるため、常に知識習得を継続していく必要があります。また、プロジェクト推進するために多くの関係者と関わるため、高い調整力が求められます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

金融業界におけるネットワーク、セキュリティサービスの提供(3029)

【ネットワークエンジニア】大手金融機関向けにネットワーク、セキュリティサービスの提供を行います(3029) 配属となる組織では、誰もが知る大手金融機関に対して、ネットワークセキュリティの設計・構築から維持管理、パブリッククラウドへのクラウドリフトなどを行っております。 お客様は、大手金融機関となるため、日立製作所と連携しながら業務を遂行致しますが、同社がお客様のフロントに立って業務を行うことが多い環境です。既存環境の維持管理を行いつつ、大規模更改をはじめ、新たな設計・構築など様々な業務を行っております。 あなたには、これまでのご経験やご希望に応じて、業務をお任せいたします。 【具体的に】 ■顧客への定例会や障害等の報告 ■顧客業務の改善提案 ■顧客に提示するエンハンス計画等の資料作成、顧客説明 ■パートナーに対する作業指示 ■新規案件の提案取りまとめ 【この仕事の魅力】 同社SEは営業活動からサービスの開発、提案、構築、運用までの全ての工程を担当でき、自分のスタイルにあった業務を担当できる。お客様視点での提案や課題解決をすることで、感謝の言葉をいただいたり、新規案件の引き合いに繋がったたり、非常にやりがいを感じることができる。 【この仕事の大変なところ】 金融業界でもミッションクリティカルITインフラを支えているため、緊急トラブル発生時は、休日や夜間に対応するケースが稀にあります。また、本番系システム修正変更作業は、休日に対応を行うことがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

生命保険会社向け端末基盤の保守担当(リーダー候補)(3020)

配属となる組織は、生命保険会社のお客様に対して、幅広くSEサービス展開をしています。現在、営業職員端末:約8000台、事務職員端末:約4000台と多くの端末を有していることから、維持・保守は欠かせません。あなたには端末基盤の保守リーダーとして、協力会社の方を含めたチームの取りまとめ業務を対応頂きます。 【具体的には】 ■チーム内のタスク、スケジュール管理、フォロー、レビュー対応、進捗資料作成・報告 ■課題管理(課題把握/対応策検討/関係者との協議など) ■顧客/社内調整 【この仕事の魅力】 保守対象が生命保険会社の職員端末であり、ユーザ数が多く、お客様の業務における根幹となるインフラ保守であるため、責任のある業務となります。また、大規模なお客様となりますが、友好的な関係の中でのプロジェクト対応できる環境です。 【この仕事の大変さ】 基盤知識を豊富に有しているお客様と技術面での会話・調整が常に必要です。お客様のニーズの適切な把握と、実現に向けた計画と推進が重要です 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

知的財産管理システムの導入SE(PL・PM)(2035)

■年間特許出願件数が多いお客様に対して、日立製作所が提供する知的財産管理システム「PALNET/MC6」の新規導入(他社からのリプレイスを含め)をお任せいたします。 ■日立製作所の知財システムは40年以上の実績と、検索・管理システムの両面をサポートしております。そのため、大規模(年間の特許出願件数が多い)のお客様から支持され、トップクラスのシェアを誇るサービスとなっております。 ■現在、引き合いが多く、営業社員からの相談も増えております。そこであなたには、導入SEとして以下の業務をお任せする予定です。 【具体的には】 ■プロジェクトマネジメント(要件定義から導入までのマネジメント) ■要件定義(営業社員と同行し、お客様のお困りごとを把握) ■Fit&Gap分析(知的財産管理システムの標準機能とお客様業務のすり合わせ) ■周辺システムの開発(要件定義を行い、実際に開発は協力会社の方に依頼します) ※知的財産管理システム「PALNET/MC6」はパッケージ製品となるため、お客様のご要望に沿って開発を行う際は、周辺システムとして開発を行います。 ※プロジェクトが運用フェーズに移り次第、既存のお客様を中心にサポートする組織に引継ぎを行います。 【この仕事の魅力】 自らお客様となる知財部、情シスの方とやり取りを行うため、お客様の声が聞きやすい環境にあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【インフラエンジニア】Azure基盤の設計・構築(4077)

配属となる組織では、「日立Gr向けのインフラSI事業」「総合アウトソース事業の推進」を行っております。近年、既存顧客よりAzure基盤の設計・構築をはじめ、新規顧客からの引き合いも増えている状況であることから、インフラ案件のプロジェクトリーダ/マネージャとして以下のような業務をお任せいたします。 ▽具体的には… ■既存顧客向けAzure基盤構築案件の推進 ■新規顧客向けインフラ構築作業 ■OracleDBサーバを中心とした既存サーバのクラウド移行 ■日立Gr向け ファイルサーバ移行作業 ■外販向け Azure基盤構築および100台程度の仮想サーバの移行 ■運用設計、運用構築、運用作業 ▽この仕事の魅力 仲間や組織と連携しクラウドリフト/シフトを推進となり、クラウドの能力/技能が活かせます。また、要件定義~導入~運用とワンストップでの対応と全行程の対応ができます。 ▽この仕事の大変なところ ■顧客ニーズの最適解を求められる為、quality/delivery/cost/を考えた提案を求められる。 ■新たな業務領域やITスキルを求められる事もあるので自ら勉強しなくてはいけない。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

RPA・BIツールの導入・推進担当【システムエンジニア】

DX化を推進するため、RPA・BIツールの導入・推進をお任せします。 ・RPAやBIツール等を利用したお客様業務の自動化支援(開発・保守対応) ・お客様業務のヒアリングをもとにした、お客様の業務の可視化及び業務改善対応 現在、引き合いも多いことから、1人で複数のプロジェクト兼務しながら業務を行います。 この仕事の魅力 顧客折衝・交渉からサービスの開発、提案、構築、運用までの全ての工程を幅広く担当する事が可能です。また、RPA・BIツールの進歩・技術発展はスピードが早く、新しいことを次々に学習する必要があります。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 柴原 節男 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

株式会社日立システムズ

【インフラ/アプリエンジニア】Azure OpenAIを活用した生成AIサービスの構築(4055)

■Microsoftクラウドサービスを活用したインフラ構築・運用事業を行っている組織において、Azure OpenAIを活用した生成AIサービスの構築をお任せいたします。 ■MicrosoftクラウドサービスであるAzure OpenAIは生成AIサービスとして、成長市場であることから大幅に伸長していくことを予定しております。同社では製造業のお客様の現場での課題解決を行ってきた知見をいかし、文書要約や情報収集の間接業務のみならず、見積もり作成、安全管理などの直接業務に関する生成AIサービスを検討しております。 【具体的には】 ■Azure AIサービスのインフラ構築 ■プロンプトエンジニアリングを中心としたアプリ開発 ■新規顧客へのプレ対応 ■新規顧客へのプロジェクトマネジメント 【この仕事の魅力】 研修を含めた学習機会が多く、且つ新しいこと(技術、案件)に常にチャレンジできる環境です。また、グローバルな仕事にもチャレンジできる環境です。 【この仕事の大変なところ】 生成AIサービスは、市場でもスキルとして成熟しておらず、自チームで技術検証を進めながら確認・推進していく必要があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【システムエンジニア】大手鉄道会社をはじめ、私鉄・バス各社向けのシステム開発(2047)

配属となる組織は、誰もが知る大手鉄道会社をはじめ、私鉄・バス各社をお客さまとしております。運行管理、駅・空港のサイネージ、時刻表作成・管理、経路検索、輸送計画、保守作業、車上システム・信号システムなど多岐に亘るシステムの開発に携わっており、1970年代より日本の交通の発展に寄与しております。 あなたには、入社時期やご経験・ご希望に応じてプロジェクトをお任せいたします。どのプロジェクトも大規模となることから、基本的には1つのプロジェクトに専従いただき、業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 (1)大手鉄道会社のプロジェクト 日立製作所と業務を行い、お客さま先との打ち合わせ・要件定義などは連携しながら進めていきます。設計フェーズは自社で行い、開発・実装は協力会社の方々に行っていただくため、管理業務がメインとなります。 (2)自社製品「ハイパーダイヤ」に関わるプロジェクト(https://www.hyperdia.com/) 「ハイパーダイヤ」は、鉄道・バス会社にはダイヤ作成や各種管理、一般のお客様向けには経路検索やデータ配信などの情報システムを提供しております。そのため、お客さまは多岐に亘り、且つ一次請けとして業務を行うため、要件定義をはじめ、プロジェクト管理など上流の業務を中心にお任せいたします。 【働く環境について】 在宅勤務:在宅勤務可能な環境です。ただし、お客様、プロジェクトの状況によって異なるため、柔軟な対応が求められます。 残業時間:月平均25時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します) 出張  :お客さまは全国に亘るため、担当するお客様次第では月1回程度の出張が想定されます。 開発環境:Java、.NET、C++、COBOL、Python、Swift、Objective-Cを用いた開発案件がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【ネットワークエンジニア】★上流工程を目指したい方歓迎!

これまでのご経験を活かしていただきながらネットワークプロジェクト案件に参画いただきます。 ゆくゆくは、ネットワークプロジェクト案件のプロジェクトマネージャ・リーダーとして参画いただき、設計・構築〜運用設計迄の取り纏め及び運用品質向上の為の活動迄担当頂きたいと考えています。 エンジニアとしてスキルアップを図りたい方に向いているポジションです。 この仕事の魅力 ネットワークサービスの開発、提案、構築、運用までの全ての工程を担当できます。新たなサービスを企画・開発し提供することで、お客様の課題解決を図ることができます。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 柴原 節男 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

株式会社日立システムズ

自治体向けDX案件、インフラ関連案件を推進するプロジェクトリーダー(共通基盤システムの導入をお任せ)

自治体向けDX案件、インフラ関連案件を推進するプロジェクトリーダー(共通基盤システムの導入をお任せします)(2036) ■全国自治体様向けの業務システム(自社パッケージ「ADWORLD」)の提供に加え、業務システム間のデータ連携や監視、バックアップ、パッチ管理といった運用管理に関わる共通的な機能を集約した「共通基盤システム」の提供に強みを持ち、多くのお客様にご利用いただいています。 ■近年、自治体様ではDX(デジタルトランスフォーメーション)に伴うシステム環境の改修やクラウド環境の活用、業務システムの標準化といったIT環境の変化の中にあり、それらに対応するために数多くの引き合いをいただいている状況です。 ■あなたには、主に都内23区の自治体様向けに提供するITインフラ環境の提案、設計、構築を行うプロジェクトのプロジェクトリーダーとしてプロジェクトメンバーの作業進捗や課題の対応状況を管理し、プロジェクトを推進していただきます。 ■お客様のご要望をお聞きし、必要な機能の検討や課題解決に向けたITシステムのご提案を行うことから始め、システムの設計や構築、テスト、保守・運用に至るまでの一貫したプロジェクト管理を経験することができ、プロジェクト管理の経験を積むことで、プロジェクトマネージャにステップアップすることもできる環境です。 【具体的には】 ■お客様要件に沿った各種提案支援(営業部門が主体となり行う提案書作成などの支援) ■プロジェクト計画作成(スケジュール、体制、役割分担、各種規定など) ■プロジェクト工程管理(進捗管理、問題管理、リスク管理ほか) ※上記の業務は社内のプロジェクト管理規定やノウハウに沿って実施し、慣れるまでは有識者や上位マネージャによるサポートも有りますのでご安心ください。 【携わる製品、サービス】 ■Windows、VMWare、Oracle、JP1ほか ■パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI、GCPほか) ※お客様の要望次第では、新たな製品の開拓、ベンダーとの調整なども行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民記録、税務、国民健康保険、介護保険、収納管理等の住民情報業務・インフラ担当/愛知勤務)(2029) 中部地区の自治体(県、市町村)へ地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をおまかせします。メインで担当いただくADWORLDでは住民税や国民保険等各モジュールのプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当いただきます。 ▽入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス 地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をメインでおまかせしますが、ゆくゆくはガバメントクラウド関連でもアプローチを拡大していきたいため、パッケージ導入だけにとどまらず様々なソリューションを経験することが出来ます。 ▽この仕事の魅力 ■業務を通じて住民、社会に貢献できる点。 ■コミュニケーション能力に長けている方はお客様との会話の中で、ソリューション需要の掘り起こし等活躍いただける点。 ▽この仕事の大変なところ ■導入いただいている自治体の住民への影響があるため、品質確保が重要となる点。 ■お客様とのコミュニケーションを通じて、本当のニーズを引き出すこと。 ▽あなたを必要とする理由 デジタル庁発足、デジタルガバメント、自治体情報システムの標準化を受けて地方自治体はデジタルトランスフォーメーションの加速が急がれています。こうした背景により、当部門では自社パッケージを始めとして、パブリッククラウドやグループウェアなど最適なITソリューションを提供できる方を募集します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【クラウド/DBエンジニア】Oracle Cloudを中心とした提案〜構築

Oracle Cloudを中心とした提案・設計・構築および案件の取り纏め(PM)をお任せいたします。 お客様は製造業を中心に、すでにOracleデータベースの設計・構築でお取引あるお客様。お客様より新規の引き合いを頂き、要件定義から設計・構築まで行っていただきます。 この仕事の大変なところ Oracle Cloudは、後発のクラウドであることから世の中に出ている情報量がとても少ないです。AWSやAzureの場合、情報共有するコミュニティサービス上に多くの情報が存在しますが、Oracle Cloudは少ないため、必要な情報を探し、ご自身で動作検証し、自らOracleに問い合わせをするなどして情報収集しなければなりません。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 柴原 節男 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

株式会社日立システムズ

【クラウド/DBエンジニア】Oracle Cloudを中心とした提案・設計・構築(1026)

Oracle Cloud、Oracleデータベースの設計・構築・移行のソリューション提供を行っている組織において、あなたにはOracle Cloudを中心とした提案・設計・構築および案件の取り纏め(PM)をお任せいたします。 お客様は製造業を中心に、すでにOracleデータベースの設計・構築でお取引あるお客様。お客様より新規の引き合いを頂き、要件定義から設計・構築まで行っていただきます。 【補足】 ■運用・保守、場合によっては監視などの業務は他組織と連携して行います。 ■他社と連携して行うプロジェクト、同社が直接お客様とやり取りするプロジェクトなど様々なプロジェクトがございます。 【魅力】 Oracleデータベースを利用されている企業がお客様になることが多いため、Oracle Cloudの案件規模は大規模になることがございます。また、マルチクラウドの観点からOracle Cloudの知見を持つことで、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップにもつながります。 【この仕事の大変なところ】 Oracle Cloudは、後発のクラウドであることから世の中に出ている情報量がとても少ないです。AWSやAzureの場合、情報共有するコミュニティサービス上に多くの情報が存在しますが、Oracle Cloudは少ないため、必要な情報を根気よく探し、ご自身で動作検証し、自らOracleに問い合わせをするなどして情報収集しなければなりません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【インフラエンジニア】アウトソーシング案件におけるお客様システムの運用・保守

【インフラエンジニア】アウトソーシング案件におけるお客様システムの運用・保守(運用サービスマネージャ候補)(1023) 横浜センタでは、金融業界のお客さま向けにシステム・インフラの運用サービスを展開。現在、サービスの新規受け入れ・システム修正変更対応の運用品質確保に向けた品質向上を実施しております。また、クラウド環境の増加に伴い、運用の高度化ニーズが高まっており、インフラ設計や運用自動化、DevOpsなどのスキルも求められております。 あなたには、お客様向けアウトソーシング案件における運用サービスマネージャとして、提案活動、見積、運用設計、テスト、移行、改善活動などをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■お客様システム部門へのソリューション提案活動 ■お客様システムのインフラ運用、業務運用 ■運用サービスマネジメント(測定、評価) ■運用サービス改善提案、自動化等の運用改善活動 ※担当するお客さまの規模感によって、プロジェクトの専任・兼任が異なります。 ※お客さまは、日立製作所を通じて、システム運用の依頼を受けます。 【魅力】 金融業界のお客さまは誰もが知る企業であり、そのお客さまの大事なシステム・インフラを任されている責任感があり、やりがいを感じることができます。また、お客さまと直接やり取りすることもあり、”生の声”を聞くことができる環境です。 【この仕事の大変なところ】 お客さまは金融業界のお客様が中心であることから、セキュリティをはじめ、システムの安全稼働に対して要望度が高いです。 【働き方について】 ■在宅勤務:基本的には出社して業務(日勤:9時~17時30分)を行います。 ■残業時間:月平均25時間程度となります。繁忙期・閑散期で前後いたします。 ■夜間対応:24時間/365日の運用・監視は常駐している協力会社の方々にお任せしているため、基本的に夜間の対応はありません。ただ、稀にインシデント・トラブルなどが発生すると夜間でも対応をする必要が発生します。 ■休日対応:システムを止めることができる休日に定期的な作業は発生するものの、社内でローテーションを組んでいるため、3ヵ月に1回休日出勤が発生する程度となります。休日対応した場合は、しっかりと代休を取得頂けます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民情報、福祉担当/広島・岡山)(2034)

広島をはじめ、岡山、山口、山陰地区の自治体(市区町村)、外郭団体へ自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をお任せいたします。導入に向けて、お客様先の情報システム部門や業務担当者とコミュニケーションを取り、お客様の業務内容、業務フローの理解を深めた上で、導入に向けて推進を頂きます。 【具体的には】 ■ADWORLD住民情報・福祉システム導入稼働維持および拡販プレ 1人の導入SEがアカウント担当として、1つのお客様を担当し、住民情報、福祉をはじめ、ADWORLDの複数の機能・ソリューションの提案を行います。お客様の業務やADWORLDの機能に対して、不安などがある場合は社内で連携をして、詳しい社員に協力を仰ぎ、業務を進めて頂きます。 また、お客様のご要望によって、一部カスタマイズを行うこともあるものの、バージョンアップなどに影響が出てしまうことが懸念されるため、出来る限り標準機能でお客様のやりたいことが実現できるように代替案の提案を行っていただきます。 【この仕事の魅力】 社会の動きに直結してITサービスを提供する実感、社会貢献に繋がるプロジェクト完遂時の達成感を味わうことができる環境です。また、修得した専門知識は全国の自治体SE間での宝として重宝され、自身の市場価値向上にもつながります。 【この仕事の大変なところ】 社会の動向など外的要因によって、作業の山が発生することがあります。社会へ貢献する実感とともに、その重要性に気づくため、求められる仕事の質や量などから大変さを感じることがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

運用保守(運用設計など上流からお任せいたします)(4051)

運用保守の拡大に向けた上流コンサルや運用設計をお任せいたします。現在、外販向けの総合アウトソース(AMO)事業の推進と外販向けの新規開発プロジェクト対応を主に手がけており、お客様と会話し進める業務が多くございます。 【具体的には】 ■顧客業務整理 ■顧客内の情報システムルール等の作成 ■運用タスク整理 ※また、ご経験に応じてはAMO獲得に向けた提案等をお任せすることもございます。 【この仕事の魅力】 仲間や組織と連携し顧客業務の巻取りを行うので自分の今の能力/技能が試されます。また、ワンストップでの対応やITのあるべき姿を学習でき、おのずと自分の折衝能力や交渉能力などの力もつくのでどこでも通用する業務コンサルになる事も出来ると思います。 【この仕事の大変なところ】 ■顧客ニーズの最適解を求められる為、quality/delivery/cost/を考えた提案を求められる点 ■新たな業務領域やITスキルを求められる事もあるので自ら勉強しなくてはいけない点 【働き方について】 残業:月15時間~25時間程度を想定しております。 在宅勤務:基本的には出社して業務を行うものとなります。(状況によっては、週1回程度あるかもしれません) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

【インフラエンジニア】ネットワーク・セキュリティサービスの設計・構築(4063)

医薬業界をはじめ、製造業・流通業・自治体など様々なお客さまに対し、ネットワーク(LAN/WAN)やセキュリティサービスの設計・構築業務・リプレースをお任せいたします。お客さまに対するプレ活動から設計・構築まで幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■顧客インフラの基本設計、詳細設計、運用設計、移行計画、機器構築・検証、現地導入/切替え試験 ■各工程のアウトプット作成 プロジェクト期間は1ヵ月~1年と様々であり、複数のプロジェクトを掛け持ちしながら業務を行います。また、これまでのご経験やスキルに応じて、PM/PLもお任せいたします。PM/PLをお任せする際は以下のような業務も担当頂きます。 ■PM:  -プロジェクトの取り纏めとして、工程、品質、コスト管理  -顧客・社内・ベンダ等のステークホルダとの交渉  -プロジェクトメンバー間コミュニケーション推進 ■PL  -設計構築の実行リーダ、PM補佐  -顧客担当者との具体的作業内容の打合せ  -プロジェクトメンバーへの作業指示とレビュー  -プロジェクトメンバー間コミュニケーション推進 【魅力】 上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わることで個人のスキルアップを図ることが出来ます。また、新しい技術やスキルを身に着ける機会も多く、関連する資格試験の受験についても支援しています。 【この仕事の大変なところ】 インフラに関する幅広い知識が必要(サーバ、ネットワーク、セキュリティ等に加え業界知識も必要) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

生成AIサービスのUI/UXデザイナー

生成AIの新たな自社サービスのデザイナーとしてUI/UX、WEBなどのデザインをはじめ、パートナー管理など幅広くお任せいたします。 ・Figmaなどのデザインツールを使用したウェブサイト・アプリケーションのデザイン作成 ・ユーザー体験を考慮したUI/UXデザインの設計 ・開発チームとの連携によるデザインの実装支援 等 ※案件の規模によって「自身でデザインをおこなう」「パートナーのデザイン会社に発注」など切り分けながら業務を進めていきます。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 柴原 節男 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

株式会社日立システムズ

【インフラエンジニア】サーバシステム運用の設計・運用(4078)

配属となる組織では、「日立Gr向けのインフラSI事業」「総合アウトソース事業の推進」を行っております。近年、既存顧客よりAzure基盤の設計・構築をはじめ、新規顧客からの引き合いも増えている状況であることから、サーバシステム運用案件のプロジェクトリーダ/マネージャとして以下のような業務をお任せいたします。 ▽具体的には… ■既存/新規顧客向けAzure基盤構築案件の推進(要件定義、運用設計) ■既存/新規顧客向けITヘルプデスクの拡張、対応 ※運用設計、運用構築、運用作業とシステム導入に伴う運用業務を全て実施致します。チーム毎に実施しますので、主対応は上記の中より案件タイミングにて変わっていきます。 ▽この仕事の魅力 運用業務は1人では行えません。仲間、組織と連携し、お客様の主要システムを守ることは、充実感を得られる仕事と考えます。また、要件定義~設計~運用と全ての工程を行うことになりますので、ITスキルを広く身に着けることができると考えます。 ▽この仕事の大変なところ ■お客様のシステムに沿って最適解、運用ルールが存在するので、ITスキルももちろんだが顧客交渉力も重要になる。 ■基幹システム等の業務クリティカルなシステム運用の場合は、深夜帯または、休日対応有の場合がある。(代休取得) ■運用設計においては、新たな業務領域やITスキルを求められる事もあるので自ら勉強しなくてはいけない。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

株式会社九州日立システムズの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社九州日立システムズの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社九州日立システムズの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件