条件を指定してください
該当求人2

株式会社山形環境エンジニアリング の求人情報・お仕事一覧

2

残業月10h/キャリア◎の【技術職(電気/設備/建築/土木/管工事)】

【山形県内の公共案件メイン】経験や希望に応じ電気工事/設備工事/管工事/建築/土木を担当★安心して長く働ける環境★スキルアップも育休取得も◎ 〜山形県民の快適な暮らしを守る〜 地方公共団体の案件を中心に、経験や希望に応じた各工事を担当いただきます。 《例》 ◆電気機器取付や配線工事 ◆機器や設備の更新工事 ◆浄化槽設置・下水道切替工事 ◆各種建築・土木工事 等 ※通常2〜5名のチーム制で対応 ※規模に応じ、工事は半日〜半年かけて進めます \経験者にも選ばれる職場!その理由は?/ 【1】ゆとりある働き方が可能 自治体案件は開庁・閉庁時間に合わせて工事を行います。 そのため朝早くて夜遅い…なんてことはありません! 近隣の案件が多く、残業は月に10時間程度に抑えられています。 【2】資格取得支援の対象は50種以上 対象の資格取得にかかる費用は会社が全額負担! 取得後は報奨金も支給し、モチベーション高く取り組めます。 【3】職場の雰囲気がいい 風通しが良く、年齢問わず気さくに話せる社員ばかり。 悩みや不安も、気軽に相談できますよ! 応募方法 □■応募フォームをご利用ください■□ 『この求人に応募する』ボタンより必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせがございましたら『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 遠藤 正幸 事業内容 施設管理事業 上・下水道事業 衛生管理事業 電気保安事業 環境管理事業 各種建設工事業 <関連企業> 有限会社ホームサポート〔TOTO製品のメンテナンス事業〕 株式会社アイテック山形〔排水処理施設の企画施工事業〕 株式会社POWER E NEXT〔再生可能エネルギー事業〕 \2023年「やまがたスマイル企業」に認定!/ 働きやすい職場づくりや社員のワーク・ライフ・バランス向上に取り組む企業として、山形県より「やまがたスマイル企業」の認定をいただきました! 「認定基準」1から6の達成数のうち4つを達成したため「ゴールドスマイル」の評価となります。 当社では育児・介護などが必要な場合に取得できる特別休暇を定めており、仕事と生活の両立を支援しています。 社員はもちろん、その家族や地域の皆様がいきいきと暮らせるよう、今後も住みよい環境づくりに取り組んでいきます。 本社所在地 山形県寒河江市高田三丁目110番地の1

株式会社山形環境エンジニアリング

【技術staff】★原則定時退社&基本土日祝休みでオフも充実♪

【将来の不安から解放!未経験から一生モノの資格をGET♪】山形県内の浄化センター内設備のメンテナンス・整備がメイン業務◎頑張りをしっかり評価! 《主な業務》 ◎浄化センター内設備の日常点検・整備 ◎施設内の電気系統の日常点検 ▼ルーティンワークがメインで未経験者も安心! 目視や数値などのデータを確認しながら、各設備に異常がないか巡視を行うのが日々の業務。 豪雨や地震発生時など緊急時には、下水が公道に逆流してしまわないよう、処理場への流入量のコントロールも行います。 《入社後のながれ》 各部署を回りながら、半年〜1年かけてじっくり業務の流れを覚えていただく予定です。 慣れてきてからは、徐々に一人で施設内を回って点検を行っていただきます。 未経験から成長してきた先輩も多いため、分からないことも聞きやすい職場です。 ◆◆抜群の社員定着率!その理由は?◆◆ ☆福利厚生の充実 社員の健康管理や資格取得支援をはじめ、様々な制度を整えています。 ☆適正な評価制度 日々の頑張りはしっかり評価し、給与や賞与に反映しています。 応募方法 □■応募フォームをご利用ください■□ 『この求人に応募する』ボタンより必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせがございましたら『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 遠藤 正幸 事業内容 施設管理事業 上・下水道事業 衛生管理事業 電気保安事業 環境管理事業 各種建設工事業 <関連企業> 有限会社ホームサポート〔TOTO製品のメンテナンス事業〕 株式会社アイテック山形〔排水処理施設の企画施工事業〕 株式会社POWER E NEXT〔再生可能エネルギー事業〕 \2023年「やまがたスマイル企業」に認定!/ 働きやすい職場づくりや社員のワーク・ライフ・バランス向上に取り組む企業として、山形県より「やまがたスマイル企業」の認定をいただきました! 「認定基準」1から6の達成数のうち4つを達成したため「ゴールドスマイル」の評価となります。 当社では育児・介護などが必要な場合に取得できる特別休暇を定めており、仕事と生活の両立を支援しています。 社員はもちろん、その家族や地域の皆様がいきいきと暮らせるよう、今後も住みよい環境づくりに取り組んでいきます。 本社所在地 山形県寒河江市高田三丁目110番地の1

株式会社山形環境エンジニアリング

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

株式会社山形環境エンジニアリング 」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社山形環境エンジニアリング の関連求人情報・お仕事一覧

【ライン制御オペレーター/リーダー候補】

【仕事内容】 工場新設に伴い使用済みのプラスチックの原料を油化するケミカルリサイクル施設のオペレーションの一角をお任せします。環境と調和した資源循環社会の実現に貢献する、革新的な取り組みに参画していただける方をお待ちしています。 【具体的には】 ・出光興産のグループ会社より受託した使用済プラスチックのリサイクル設備において、プラスチックを油化する工程の運転状態の監視や運転条件の変更・調整などの業務を行い、現場スタッフに対して指示を出し、適正運転を管理していただく業務です。 ・また、プラスチックを油化する工程の管理者として委託元との窓口も担って頂きます。 ※入社後は、必要な資格取得のための支援を含め、出光興産の技術研修センターにて研修を行います 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

株式会社市川環境エンジニアリング

【リサイクル工場での選別】賞与年2回★安定の鹿島グループ♪まずは面接へ◎16時半退勤~

/ リサイクル工場での選別のお仕事!! \ ≪具体的には…≫ ◆廃棄物の選別作業 ◆廃棄物の投入・圧縮 etc. 最初はラインでの選別作業から★ 慣れてきたら投入・圧縮の作業も教えていきます◎ 選別作業中はモクモク取り組むのも コミュニケーションを取りながらもOKです◎ 自分のペースで作業することができます♪ さらにフォークリフトなどの資格を取得いただき 運搬をお願いする場合もあります! 仕事の幅も広がるので取得される方多めです♪ ※取得費用はすべて会社負担 【注目ポイント】 \★ココがPOINT★/ 【1】教育・フォロー体制が大充実!! 専用のチェックシートで作業習得の進捗を管理◎ 自分自身と上長とで毎日進捗を確認しながら 着実に仕事を覚えることができます♪ 【2】鹿島グループで安心勤務が叶う!! 社会保険・労災保険完備、賞与年2回あり、 医療費負担制度ありetc.⇒待遇も整っています◎ 【3】リフォームが完了したばかりのきれいな施設♪ きれいなロッカー・休憩所あり◎なんとシャワーブースも!! レンジや自動販売機もしっかり完備しています★ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

都市環境エンジニアリング京浜島工場

建設コンサルティング・土木設計|土木建築設計技術者※三井E&S(旧三井造船)のグループ会社【千葉県】

【東証一部上場の三井E&Sグループ(旧 三井造船グループ)/有給取得率が高い/官公庁案件が9割で安定的な需要】 プラント施設(主に汚泥再生処理センター、都市ごみ処理施設)の建設工事に係る土木建築設計業務 ■担当業務  ・基本計画(プランニング、作図、工事費積算等)  ・受注工事における土木建築実施設計(客先との設計協議、設計図書作成、建築確認申請等。但し、建築意匠、構造、電気、機械設備および外構の詳細設計はアウトソーシングすることもある)  ・国庫補助事業の申請助成業務  ・実施工事における現場への設計意思伝達および現場サポート  ・実施工事における工事監理 ■同社サービスの特徴 トータルエンジニアリング技術と、独自の技術開発、先端技術導入など長年にわたり下水道処理施設、集落排水処理施設、汚泥再生処理センターや、地域で排出される家庭からの生ごみや事業系食品残渣、家畜糞尿、農業残渣、各種汚泥などの有機性廃棄物を混合処理し、得られるエネルギーや生成物(液肥、堆肥など)を地域で有効利用できるバイオガスプラント施設など、それぞれの地域にあった資源循環が構築できるよう提案しています。 ■同社の魅力 ごみ処理施設だけでなく、上下水道施設事業やし尿処理施設事業を展開しており、地方自治体の環境問題への積極的な取り組みの背景から長期的な成長が見込めます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

三井E&S環境エンジニアリング株式会社

施工管理・エンジニアリング・試運転|【第二新卒歓迎】ごみ焼却施設の整備監督業務【福岡県】

■職務概要: ・ごみ処理施設整備工事における、整備計画作成、原価 ・予算作成、発注仕様書作成、業者見積査定、現地工事での業者、工程、安全、品質等の施工管理、報告書作成、顧客折衝等の一連の業務。 ・半月~2ヶ月程度の現地工事出張あり(数回/年)。その他、日帰り等の出張あり。 ※整備計画の作成や実際の工程管理など管理業務がメインとなります。 ■勤務地について 本社は、JR京葉線海浜幕張駅から徒歩2分程度のワールドビジネスガーデンマリブイースト30階です。 ■同社の魅力: (1)三井E&S(旧三井造船)のグループ会社/安定の経営基盤 同社は社名にも入っていますが東証一部上場の三井E&Sグループです。三井E&Sの安定した経営基盤が母体としてあります。従業員数717名、資本金4億5千万円、売上高は170億円(平成29年)となっております。 また、同社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となります。リニューアルのニーズで安定的な需要があり、同社としても安定しています。 (2)長期就業が可能な環境がございます 同社は社員に長期的に就業できる環境を整えることに日々努力をしています。同社の平均残業時間はおよそ20時間、有給は22日付与かつ有給の取得率は70%以上を目標とされており、全社的に休みを取りやすい環境となっています。また資格受験補助など社員のキャリア形成のための補助もございます。また制度だけでなく、同社の従業員は皆、面倒見が良く、中途社員のかたも入社後にすぐに周囲に馴染むことが可能です。結果として自己都合の離職率は1%前後(年に数名程度)となっています。 ■同社サービスの特徴: トータルエンジニアリング技術と、独自の技術開発、先端技術導入など長年にわたり下水道処理施設、集落排水処理施設、汚泥再生処理センターや、地域で排出される家庭からの生ごみや事業系食品残渣、家畜糞尿、農業残渣、各種汚泥などの有機性廃棄物を混合処理し、得られるエネルギーや生成物(液肥、堆肥など)を地域で有効利用できるバイオガスプラント施設など、それぞれの地域にあった資源循環が構築できるよう提案しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

三井E&S環境エンジニアリング株式会社

【北海道】排水処理設備_メンテナンス管理職

環境2405【北海道】排水処理設備_メンテナンス管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 既存工場でのプラント設備に関する保守メンテナンス・更新工事をお任せいたします。 担当窓口・計画対応・見積・現場管理・報告書作成・提案書作成などを通じて、現場でマルチに活躍できる人物への成長、 社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。 施主、協力業者など、様々な関係者との折衝、保全計画等も作成いただきます。 工場顧客がメインとなるので、幅広い事業・様々な設備に携われ、新たな技術習得の場の機会とステップアップの場を提供いたします。 ■工事案件:工事関連:保守メンテ・修理修繕=3:7 ※工事は保守メンテを行っている機器の更新工事が主 ■工期:保守メンテ:契約は年度単位が多いが作業は月1回~2回程度※1件に対しての実働が少ないので、数件担当していただきます 機器整備:1日~1週間程度 機器更新工事:1ヶ月~3ヶ月程度 ■受注規模(例):500万円以下中心 ■受注割合:水処理設備  ⇒元請け:下請け=9:1   ■出張:基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ※他拠点応援が発生した場合にも宿泊あり(7~10日程度) ■夜勤:担当案件により年1~2週間程度(合計) ※連続ではなく、期間をおいての夜間作業対応 ■休日出勤:担当案件によるが月1~2回程度 ※代休取得率は繁忙期を除くと、ほぼ100%近く取得可能 ■募集背景:プラント設備のメンテナンス体制強化及び工場顧客対応力強化 ■部門の雰囲気:社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎ 社員同士での知識・相談など共有も活発◎ 幅広くマルチな対応が必要なポジションのため、情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【愛知 みよし市】生産空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可

<環境2430【愛知 みよし市】生産空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職を お任せいたします。(業務➀) 2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて 勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②) 業務➀(入社後~2026年3月): 工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般) の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます 業務②(2026年4月以降): 設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、 品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当していただきます ■工事案件 みよし市プロジェクト:新築 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■工期 みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注規模(例) みよし市プロジェクト規模:約30億円 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注割合 みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下) 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■出張 みよし市プロジェクト期間中は出張扱い 2026年4月以降はご希望エリアによる ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度発生する可能性あり ※休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます ■募集背景 大型建設工事の受注に伴う組織体制強化 ■部門の雰囲気 社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う 雰囲気があるため相談し易い◎ 社員同士での知識・相談など共有も活発◎ キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

購買職|【大阪】

環境2445【大阪】購買職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 ・受注前に実施する工事案件の原価検討会にて見積書の金額が  適正な原価か否かを判断し、必要に応じて協力業者、  機器販売会社へ価格折衝を行なっていただきます。 ・工事案件受注後は、協力会社や機器販売会社への発注業務を担当いただきます。 ・価格折衝実績/価格折衝削減要因/原価検討会実施等の集計や  社内価格情報サイトの更新作業も担当いただきます。 ※社内の現場代理人や施工管理者との打ち合わせや機器販売会社、  工事施工会社、社外のご担当者様との折衝がございます ※集計作業等のルーチンワークは自動化を随時導入しており、  業務効率化を図っております 同社は、水・空気・土・エネルギーといった幅広い環境資源を扱っているため、様々な事業に携わることができ、 また、オフィスビル、複合商業施設、病院、学校、工場、スポーツ施設、 農業施設など、非住宅分野における様々な工事案件に携わることができます。 ■取り扱い商材 空調・換気設備・大気浄化・脱臭・除塵・水処理・給排水プラント・ 純水・薬供・排水等ユーティリティ設備・建築・エネルギー他 ■出張 頻度:基本的になし 出張発生の場合でも1~2回程度/月 期間:1~2日程度 ※取引先との打ち合わせ ■休日出勤 原則なし 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【宮城】空調・排水処理設備_施工管理・メンテナンス管理職

<環境2406【宮城】空調・排水処理設備_施工管理・メンテナンス管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 工場の生産稼働に係る空調設備・排水処理設備・集塵設備に関する メンテナンスの管理業務を中心に 経験があれば小規模工事の現場管理をお任せいたします。 メンテナンスを中心とした見積もり作成・点検の日程調整・ 協力業者様手配・安全管理・原価管理・品質管理などを通じて、 工場のお客様に対しマルチに活躍できる人物への成長、 社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の 向上が見込めます。 小規模工事の現場管理の経験がない方でも、 キャリアに応じたメンテナンス・工事経験をして頂きながら、 ステップアップの場を提供しております。 ■工期 メンテナンス:1日~1週間 小工事:3日~3ヶ月 ■受注規模(例) メンテナンス ⇒数万円~数百万円中心 小工事    ⇒数十万円~数千万円中心 ■受注割合 元請け:下請け=6:4 ■出張 基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊or日帰り選択可 ■夜勤 なし ■休日出勤 連休年3回or担当案件によるが月2回程度 ※代休取得していただきます 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【名古屋】空調設備_施工管理職

<環境2409【名古屋】空調設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 工場関連のインフラ設備(主に空調設備)に関する施工管理業務をお任せします。 種類:空調設備(一般空調/暑熱空調/クリーンルーム等)、給排気設備      熱源設備、各種UTT設備等 業務:現場施工管理(安全管理・品質管理・工程管理・予算管理)      現場実施設計等 責務:現場代理人若しくは現場担当      ※.資格があれば監理技術者 ■工事案件 新築3割、改修7割 ■工期 中規模:3ヶ月~6ヶ月 大規模:6ヶ月~1年 ■受注規模(例) 5,000万円~5億円 ■受注割合 元請け:下請け=9:1 ■出張 基本的に通える範囲 長期出張の場合は、2ヶ月~半年程度 ■夜勤 なし ■休日出勤 繁忙期においては土曜日出勤の可能性あり ※代休取得していただきます ■募集背景 受注計画に伴う組織強化 ■部門の雰囲気 現場直行直帰が多いが、社内コミュニケーションが活発で、 年齢関係なく声をかけ合う雰囲気がある為、相談し易い◎ 社員同士及び上司での知識・相談など共有も活発◎ 現場施工管理専門職として中~大規模な工事経験が出来、施工管理スキルUP ができる。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

トンネル換気設備_施工管理職|【東京】

環境2456【東京】トンネル換気設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 トンネル換気設備に関する施工管理をお任せします。 ①トンネル内の換気設備(ジェットファン)や計測設備の設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ②トンネル付帯設備(換気所)の換気設備(集塵機、大型ファン) 設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ■工事案件 新築6割、改修・更新4割 ■受注規模(例) 2億円~15億円 ■受注割合 元請け:下請け=10:0 ■出張 範囲:全国 期間:3か月~6か月  ※案件により12か月の可能性あり ※期間・エリアは案件による ■夜勤 原則無し ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度 ※代休取得していただきます 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

プラント・生産環境_新設・改修提案営業【東京都】

■職務内容 各業界のお客様へのアカウント開発と拡大営業 ①プラント事業 クライアント:主に飲料、食品、電子デバイス、半導体、車載電池業界 業務:純水供給・薬液供給・排水処理に伴う新設・改修提案を担当 ②生産環境事業 クライアント:自動車・自動車部品・建機・樹脂加工製品 業務:生産工場から排出される排気集塵処理設備の新設・改修提案を担当 ■工事案件:新築3割、改修7割 ■工期:営業職のため工事対応無し ■受注規模(例):1,000万円~10億円 ■受注割合:元請け:下請け=6:4 ■出張:基本的に通える範囲※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ■夜勤:なし ■休日出勤:なし 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【静岡 湖西市】空調換気・水処理設備_メンテナンス管理職※エリア限定選択可※

<環境2412【静岡 湖西市】空調換気・水処理設備_メンテナンス管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 最先端の車載電池工場での業務拡大(90%元請) 下記①~③の業務をスキルに合わせ複合的に担当していただきます。 ①工場設備(主に空調換気・衛生設備、集塵設備、水処理設備などの  工場付帯設備全般)のメンテナンス管理業務(保守・点検・修理修繕 等) ②工場設備に関わる施工管理業務(工程・安全・品質・原価管理等) ③省エネ提案、工場設備導入提案、カーボンニュートラル・脱炭素化、  エネルギーマネジメント等、顧客の悩み事解決 ■工事案件 保守・メンテ9割、改修工事(小工事)1割 ■工期 改修工事(小工事):1~6ヶ月程度 ■受注規模(例) 数万円~5,000万円程度が中心 ■受注割合 元請け:下請け=9:1 ■出張 基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ■夜勤 なし ■休日出勤 担当案件により月1回程度 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【愛知 みよし市】空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可

<環境2429【愛知 みよし市】空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職を お任せいたします。(業務➀) 2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて 勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②) 業務➀(入社後~2026年3月): 工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般) の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます 業務②(2026年4月以降): 空調・換気設備、熱源設備、ユーティリティ設備の施工管理業務 ※ 将来的には、設計業務やメンテナンス業務のキャリアの幅を広げていくことも可能 ■工事案件 みよし市プロジェクト:新築 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■工期 みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注規模(例) みよし市プロジェクト規模:約30億円 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注割合 みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下) 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■出張 みよし市プロジェクト期間中は出張扱い 2026年4月以降はご希望エリアによる ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度発生する可能性あり ※休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます ■募集背景 大型建設工事の受注に伴う組織体制強化 ■部門の雰囲気 社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う 雰囲気があるため相談し易い◎ 社員同士での知識・相談など共有も活発◎ キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

給排気設備・生産設備_施工管理職|【東京】

環境2447【東京】給排気設備・生産設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 下記工場設備の施工管理全般(施工図作成も担当)をご担当いただきます。 ①給排気設備(集塵・排ガス処理設備)などの工場付帯設備の  施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ②生産設備 主に、塗装プラント(小型~大型塗装、粉体、溶剤、水溶性)の  施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ■工事案件 新築7割、改修・更新3割 ■工期 3か月~12か月 ■受注規模(例) 5千万円~10億円 ■受注割合 元請け:下請け=3:7 ■出張 範囲:全国 期間:3か月~12か月    ※1現場終了後、1~3か月大阪での現場準備対応 ※期間・エリアは案件による ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度 ※代休を取得していただきます 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

トンネル換気設備_施工管理職|【福岡】

環境2458【福岡】トンネル換気設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 トンネル換気設備に関する施工管理をお任せします。 ①トンネル内の換気設備(ジェットファン)や計測設備の設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ②トンネル付帯設備(換気所)の換気設備(集塵機、大型ファン) 設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ■工事案件 新築6割、改修・更新4割 ■受注規模(例) 2億円~15億円 ■受注割合 元請け:下請け=10:0 ■出張 範囲:全国 期間:3か月~6か月  ※案件により12か月の可能性あり ※期間・エリアは案件による ■夜勤 原則無し ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度 ※代休取得していただきます 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

工場付帯設備_メンテナンス管理職【名古屋】

<環境2439【名古屋】工場付帯設備_メンテナンス管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 工場設備(工場付帯設備)のメンテナンス業務(保守・点検・修理修繕・運転管理・小工事等)を担当していただきます。 メンテナンスの計画・提案、見積、現場管理、報告書など専門業種を極めることも可能です。 将来的には下記業種を経験し、マルチに活躍できるようステップアップできる環境を提供します。 ※工場設備(業種) 【空気】・・・空調(一般/暑熱/クリーンルーム等)、排ガス処理、熱源、各UTT設備   【水】・・・井戸~純水設備、排水処理設備、薬液供給・回収設備 【土】 ・・・土壌調査 【エネルギー】・・・太陽光、蓄電池 ■工事案件:メンテナンス:6割、工事:4割 ■工期:メンテナンス:1日~2週間程度 小工事   :3日~2週間 ■受注規模(例):1万円~2,000万円 ■受注割合:元請け:下請け=8:2  ■出張:基本的に通える範囲(東海3県) ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(1~3日程度) ■夜勤:なし ■休日出勤:担当案件によって発生する可能性あり ※休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます ■部門の雰囲気 現場へ直行直帰が多いものの、社員同士のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため、相談し易い◎メンバー同士だけでなく、上司とも知識・相談など共有も活発◎幅広い領域でマルチな対応が必要なポジションのため情報共有を活かして業務を進める必要がありWeb(スマホ、タブレット、PC)を用いた効率的な推進等コミュニケーションの取りやすい環境整備をしている◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【大阪】太陽光発電設備_施工管理職

環境2428【大阪】太陽光発電設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 下記電気工事の施工管理業務をお任せします。 太陽光発電設備・純水素燃料電池設備・蓄電池設備 工事の安全管理・品質管理・工程管理・資材管理・労務管理・原価管理などを通じて、 現場でマルチに活躍できる人物への成長、 社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。 ■工事案件 新設7割、改修・更新3割 ■工期 2ヶ月~1年 ■受注規模(例) 5,000万円~5億円 ■受注割合 元請け:下請け=9:1 ■出張 現場対応中は、長期出張対応 ※詳細は確認中 ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2~3回程度 ※代休取得していただきます ■募集背景 受注計画に伴う組織強化 ■部門の雰囲気 社内のコミュニケーションが活発で、 年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎ 社員同士での知識・相談など共有も活発◎ 幅広くマルチな対応が必要なポジションのため 情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【姫路】原動設備_施工管理職

環境2432【姫路】原動設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 入社後~2025年12月については、 兵庫県姫路市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。 2026年1月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて 勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。 車載用電池工場の建設に伴う、原動設備の施工管理業務をお任せいたします。 原動設備とは、建築設備以外の製造装置のためのインフラ工事であり、クリーン空調や圧空・冷却水などのユーティリティ設備、 デバイス(薬液)や造排水(純水・排水)、生産排気設備・排ガス処理設備、電気計装工事・中央監視設備などです。 同工場に必要なほぼすべてのインフラ工事を、当社が請け負っております。 上記の、総合的な施工管理業務を担当していただきます。 ■工事案件:姫路プロジェクト:新築 2026年1月以降:ご希望エリアによる ■工期:姫路プロジェクト  新棟建設工事:入社~2025年6月  既設改修工事:入社~2025年3月  マシン接続工事(生産装置への原動供給対応):2025年2月~2025年12月 2026年1月以降:ご希望エリアによる ■受注規模(例):姫路プロジェクト規模:200億円 2026年1月以降:ご希望エリアによる ■受注割合:みよし市プロジェクト:元請 2026年1月以降:ご希望エリアによる ■出張:姫路プロジェクト期間中は出張扱いにて他出張対応なし 2026年1月以降はご希望エリアによる ■夜勤:なし ■休日出勤:土・祝は現場対応の可能性あり ※メンバーローテーション勤務のため週休2日は確保しています ■募集背景:大型プロジェクト遂行のため人員強化 ■部門の雰囲気 現場事務所内のコミュニケーションが活発で、雰囲気が非常に良く楽しい職場◎ 若手からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍し、 大型プロジェクトで多岐に渡る技術に対応しているため 様々な設備・施工知識を身に付けるには最適な現場環境◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

トンネル換気設備_施工管理職|【大阪】

<環境2424【大阪】トンネル換気設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 トンネル換気設備に関する施工管理をお任せします。 ①トンネル内の換気設備(ジェットファン)や計測設備の 設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ②トンネル付帯設備(換気所)の換気設備(集塵機、大型ファン) 設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ■工事案件 新築6割、改修・更新4割 ■工期 1年~3年 ■受注規模(例) 2億円~15億円 ■受注割合 元請け:下請け=10:0 ■出張 現場対応中は、長期出張対応 ※詳細は確認中 ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度 ※代休取得していただきます 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

公共ソリューション_営業職|【東京】

環境2455【東京】公共ソリューション_営業職/パナソニック環境エンジニアリング ■業務内容 全国約1800ある自治体に対し、国策SDGs推進に向けて、同社のエンジニアリング力・ノウハウを駆使した新規事業の営業職として、下記の業務を担当いただきます。 ・顧客課題・ニーズのヒアリング ・課題・ニーズを基に最適かつオンリーワンのソリューションの立案 ・エネルギー使用状況・CO2削減など分析・検討 ・提案書作成などの資料作成 ■具体的には ・主要な営業先は自治体  上記企画に基づき社内外ステークホルダーと連携し自治体ソリューション事業を具現化 ・自治体や市場のお困りごとを汲み取り、国に対して提言や陳情を実行 ※企画職メンバー中心に下記企画・立案も可能です  ・国に対し社内外関係者と連携し、政策提言・陳情・情報収集などの実行  ・国策を活かした自治体向のソリューション事業企画  ・パナソニック商材・リソースや社外各社と連携した営業政策の企画立案  ・従来の事業概念を打ち破った新しいスキームの創出 ■営業先:自治体 ■顧客へのアプローチ方法:パナソニックグループのネットワークを活用 ■取り扱い商材 太陽光発電を初めとする再生可能エネルギー ■出張 基本日帰り ※打合せの時間によって前泊対応が発生する可能性あり エリア:全国 ■休日出勤 原則無し 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

購買職|【愛知】

環境2446【愛知】購買職/パナソニック環境エンジニアリング ■職務内容 ・受注前に実施する工事案件の原価検討会にて見積書の金額が  適正な原価か否かを判断し、必要に応じて協力業者、  機器販売会社へ価格折衝を行なっていただきます。 ・工事案件受注後は、協力会社や機器販売会社への発注業務を担当いただきます。 ・価格折衝実績/価格折衝削減要因/原価検討会実施等の集計や  社内価格情報サイトの更新作業も担当いただきます。 ※社内の現場代理人や施工管理者との打ち合わせや機器販売会社、  工事施工会社、社外のご担当者様との折衝がございます ※集計作業等のルーチンワークは自動化を随時導入しており、  業務効率化を図っております 同社は、水・空気・土・エネルギーといった幅広い環境資源を扱っているため、様々な事業に携わることができ、 また、オフィスビル、複合商業施設、病院、学校、工場、スポーツ施設、 農業施設など、非住宅分野における様々な工事案件に携わることができます。 ■取り扱い商材 空調・換気設備・大気浄化・脱臭・除塵・水処理・給排水プラント・ 純水・薬供・排水等ユーティリティ設備・建築・エネルギー他 ■出張 頻度:基本的になし 出張発生の場合でも1~2回程度/月 期間:1~2日程度 ※取引先との打ち合わせ ■休日出勤 原則なし 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【愛知 みよし市】造排水処理設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可

<環境2431【愛知 みよし市】造排水処理設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。(業務➀) 2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて 勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②) 業務➀(入社後~2026年3月): 工場設備(主に造排水処理設備、薬液供給設備などの工場付帯設備全般)の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます 業務②(2026年4月以降): 設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当していただきます ■工事案件 みよし市プロジェクト:新築 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■工期 みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注規模(例) みよし市プロジェクト規模:約30億円 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■受注割合 みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下) 2026年4月以降:ご希望エリアによる ■出張 みよし市プロジェクト期間中は出張扱い 2026年4月以降はご希望エリアによる ■夜勤 なし ■休日出勤 現場の工程状況により月2回程度する可能性あり ※休日出勤を行なった場合は代休を取得していただきます ■募集背景 大型建設工事の受注に伴う組織体制強化 ■部門の雰囲気 社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う 雰囲気があるため相談し易い◎ 社員同士での知識・相談など共有も活発◎ キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

空調設備_設計職【東京】

<環境2407【東京】空調設備_設計職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 営業からの引合いに対して、工場やオフィスビルの空調設備に関する現地調査・顧客との打合せにより基本計画を立案し、機器、システム選定、および積算にて提案営業から受注につなげる。 ■工事案件:新築1割、改修9割 ■工期:改修工事:数週間~約6ヶ月 新築工事:6ヶ月~1年 ■受注規模(例):数千万円~数億円程度 ■受注割合:元請け:下請け=9:1 ■出張:調査、打合せ等により2~3回/月 宿泊出張(1泊)の場合もあり ■夜勤:原則無し ■休日出勤:客先都合による調査 もしくは短期設計時に在宅ワークでの業務の可能性あり ■部門の雰囲気:社内のコミュニケーションが活発で、 年齢関係なくコミュニケーションを図り、知識の習得や気軽な相談ができる雰囲気◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

【石川】空調・排水処理設備_施工管理職

<環境2411【石川】空調・排水処理設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 工場顧客を中心とした空調設備、排水処理設備、その他設備等に関する施工管理業務をお任せいたします 工事の見積もり、設計・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場でマルチに活躍できる人物への成長、社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。 ゼネコン、サブコン、管理会社、施主など、様々な関係者との折衝、施工図作成も担当していただきます。 物件の規模は数百万円から1億円前後と様々で新築や改修など幅広く担当いただくためキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップの場を提供いたします。 ■工事案件:既存改修=10 ■工期:メンテナンス:1日~1週間 改修工事:3日~3ヶ月 ■受注規模(例):500万円前後~1億円前後※1億円前後がメイン ■受注割合:元請け:下請け=9:1 ■出張:基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ■夜勤:なし ■休日出勤:繁忙期:月2回程度 ※代休取得していただきます ■募集背景:受注計画に伴う組織強化 ■部門の雰囲気 わからない事は、年齢関係なく声をかけ合い相談し易い◎ 自身の裁量により、工事の工程を決める事ができる為、事前に休みを調整し易い◎ 幅広くマルチな対応が必要なポジションのため 情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎ 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

空調設備_施工管理職|【東京】

<環境2408【東京】空調設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング> ■職務内容 工場やオフィスビルの空調設備に関する施工管理業務をお任せいたします。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・ 原価管理・品質管理・施工図作成などを通じて 現場でマルチに活躍できる人物への成長、 社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。 施主案件が中心なためお客様直接のお困りごとをソリューションが見込めます (一部ゼネコン、サブコン、管理会社など様々な関係者案件も有り) 物件の規模は数千万円から数億円と様々で改修、新築など幅広く担当いただくため キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップの場を提供いたします。 ■工事案件 新築1割、改修9割 ■工期 改修工事:数週間~約6ヶ月 新築工事:6ヶ月~1年 ■受注規模(例) 数千万円~5億円程度 ■受注割合 元請け:下請け=9:1 ■出張 ★改めて更新いたします ■夜勤 ほぼなし ■休日出勤 案件による 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

株式会社山形環境エンジニアリング の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社山形環境エンジニアリング の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社山形環境エンジニアリング の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件