正社員
【京都】【WEB面接可】制御設計/転勤なし/国内TOPシェア
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 京都府京都市南区
【仕事内容】
同社で開発する、スリッターと呼ばれる産業用機械の電気設計・開発に携わっていただきます。
まずは機械の一部分や電装品の確認などから機械への理解を深めます。その後は、受注生産で1人1台の機械を担当いただき設計・開発を進めて頂きます。
主に制御盤などのハード設計および機械制御・タッチパネルの画面レイアウト等を含むソフト設計をご対応いただきます。
毎年新卒採用を行っており社内教育も充実しているため、業界未経験の方でも着実にキャッチアップが出来るようフォロー致しますのでご安心ください。
【詳細】
・機械設計担当と協業して制御仕様の調整や制御盤のハード設計をご担当いただきます。
・制御盤設計:電源回路図の作成、配線設計等
・ソフト設計:PLCを利用したシーケンス制御設計
・実際に機械の制御を行う試運転については主に自社工場にお客様を招いてご対応いただきます。
・お客様先工場での据え付け・試運転は別部門が基本的に対応しているため出張対応等の頻度は多くありません。
ただし、海外比率8割のため、技術力を身に着けた将来的には海外へ出張の可能性があります。
※海外に拠点はないため、赴任は一切なく出張ベース。一人で行くことはない。英語が話せる営業職もしくは通訳が同行。
上記記載の通り、お客様と仕様打合せを行うところから社内での試運転まで一貫して設計者が関わることになります。
お客様からの評価や感謝の声を直接頂けることや、幅広いフェーズを担当できることで設計者としてのスキルアップも期待頂ける環境です。
【部署構成】
制御設計は全体で12名在籍しており、40代社員から20代前半の社員まで年齢バランスも良く様々な年代のメンバーが協力して業務を行っております。
事業内容・業種
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)