魅力あるワインを市場へ届ける【営業】★商品企画・開発も可
- 勤務地
- 東京都江東区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 契約社員、正社員
◎訪問・販促提案
◎新商品開発・ブランド戦略
◎試飲会の企画・実施
◎販促物の作成
◎生産者との打ち合わせ など
《既存:新規=8:2》
卸・問屋やレストラン、小売店本部、
業務用酒販店など既存顧客との継続取引が中心。
新規顧客は、試飲会・ネットでの問い合わせや
既存顧客を通じて開拓します。
■商品力が自慢!新商品の開発にも携われます◎
開発する新商品は、なんと毎年約50種類!試飲はソムリエの資格を持つベテラン社員とフレッシュな視点を持つ新人を交えた全員で行い、新商品にふさわしいワインを吟味します。単に「海外産ワインを日本で売る」のではなく、自分たちが納得できる商品のみを厳選して提案できるので、やりがいは抜群ですよ!
■裁量が大きいから、やりたいことに挑戦できる!
社員一人ひとりの裁量が大きく、自由度高く仕事ができるのも同社ならではの特長。成果につながるのであれば、仕事のやり方はあなたにお任せします。生産者やブランドの良さを最大限に活かすワインづくりと同様、あなた自身の良さを活かせるスタイルで思う存分に力を発揮していただきたいと考えています!
■入社後の流れ
入社後は、配属部門でのOJTを実施します。先輩社員が教育担当としてあなたをサポート!先輩から企業を引継ぐところから業務を開始します。半年~1年間は先輩も一緒に担当するので安心◎慣れてきたら規模の小さなお客様の対応から徐々にひとり立ちしていきましょう。
■配属先の編成
酒類営業本部全体の平均年齢は30代。全社の平均勤続年数は12.3年と高い定着率を誇っています。柔らかい雰囲気の社員が多く、派閥などもない組織。業務中の雑談や仕事終わり・休日の交流も盛んで、メリハリがあり、風通し良い社風です!
事業内容・業種
専門商社