新着
医療機器営業|医療機器提案営業(プライム上場オリックスG/医療機器専門商社/年休122日)【名古屋】
株式会社APEX
- 愛知県名古屋市西区
- 400万円~600万円※年収は、スキル・経験を考慮の上決定します
- 正社員
◎大学病院や総合病院の医療現場で用いられる医療機器の提案販売◎年間休日122日/緊急時対応は1週間交代の当番制:順番は2,3カ月に一度程度■業務内容循環器内科向けと神経科向けの2事業部あります。【病院事業部(カテーテル)】・診断機器、治療製品、血管造影カテーテル、血管内ステント、体内式ペースメーカー 、人工臓器/人工肺、人工血管などの商品提案・ME機器/人工心肺装置、全身麻酔器、超音波診断装置などの営業≪営業活動≫医師、看護師などに商品特性、使い方などを情報提供。「こんな手術がしたい」ど相談されることもありスペシャリストとして最適な商品をお届けします。・手術で使用する機材の手配・医療機器メーカーとの取次連絡・ドクターとの打ち合わせ、納品書や発注所の処理・納品業務≪医療を共に支えるやりがい≫商品を販売するだけにとどまらずに、手術へ向けて商品を手配するなど常に病院と連携して、最良の手術ができる準備を行います。患者様の喜びの声を聞く機会もあり、自らの仕事の意義、社会貢献実感を味わえます。担当する施設は1人1~2施設となり、一日の流れとしては、週に5~6件あるオペに、朝9時から入り、その後、病院での伝票処理や雑務を行います。【ニューロモデュレーション事業部(神経科)】主に慢性疼痛や神経疾患の患者様の治療に使用する医療機器を病院やクリニックに紹介・販売という提案営業を行っていただきます。≪営業活動≫パーキンソン病や慢性難治性疼痛等、神経系からくる手足のしびれや体の痛みに対して治療する機器を販売しています。※オンリーワンな市場で取り扱う競合代理店も少なく、まだまだ開拓市場が多くあります。メーカーと協力して病院の新規開拓をすることが多くございます。神経疾患の治療において、日本国内ではまだ機器を使用する治療が世界と比較すると遅れている状況です。機器を使用しての治療を普及することで日本国内の医療レベルを上げていくことに関わることができる社会的意義のある仕事となります。事業内容・業種医薬品・製薬会社

