【名古屋市中村区】年間休日120日以上×リハとの協力・連携が強み♪薬局母体の訪問看護<正社員>
- 給与
- 【月収】28.0万円~ 程度※諸手当込み
【年収】410万円~ 程度※諸手当・賞与込み
【時給】1300円~
【賞与】あり(過去実績年間3ヶ月)※業績に応じて支給 【昇給】あり
【モデル給与(参考値)】入社1年目:年収410万程度(賞与1回込)※入社半年後、オンコール月7日間対応・半年分のインセンティブ込/入社2年目:年収460万程度(賞与2回・オンコール月7日間対応・インセンティブ込)
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区
■利用者宅を訪問しての看護業務
・療養上のお世話や医療処置(主治医からの訪問看護指示書に基づく)、健康状態の観察(バイタルチェックなど)、療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など)、医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防)、医療機器の管理(呼吸器管理など)、終末期看護、簡単なリハビリ、記録の入力(電子カルテ)など
・利用者様の疾患・・・医療保険:介護保険=4:6(介護保険の方だと、整形外科でリハビリ終えた方や、脳梗塞の後遺症。医療保険の方だと、脊髄小脳変性症・パーキンソン病などの難病、政局性障害・統合失調症など)
・訪問件数・・・看護師は4~5件程度。1時間訪問がベースであることが多い。「訪問(60分)→記録15分・移動15分→ 訪問(60分)→ 記録15分・移動15分」この繰り返しが基本パターン
・研修体制・・・最初の2週間は研修手厚くする期間。オリエンテーションと座学研修、動画視聴研修がある。「訪問看護とは」「こういう疾患の対応」「どんな保険があるか」を学ぶ。加えて、実際の訪問に同行。
事業内容・業種
訪問サービス