長野でずっと活躍!【営業系総合職】*土日祝休み・年休120日
- 勤務地
- 長野県
- 給与
- 給与
月給21万4,000円〜26万円
※経験や能力、年齢等を考慮し、当社規定により決定いたします
※試用期間6か月あり(同条件)
昇給・賞与
【昇給】年1回(5月)
【賞与】年2回(7月・12月)※過去実績3か月分
【期末賞与】業績により2月に支給
- 雇用形態
- 正社員
【既存のお客様メインのルート営業】◆資源物・廃棄物の適正処理やリサイクル方法の提案営業、又は建物の解体工事に関するルート営業を担当頂きます
【リサイクル・廃棄物処理営業】
官公庁や民間企業に対して、
資源物・廃棄物の適正処理やリサイクル方法を提案。
現地調査、収集方法なども含め、
トータルプロデュースを行います。
※収集するものは幅広く、お店から出る
食品系のゴミから鉄くず、廃材、古紙、
ペットボトルなど多岐にわたります。
【解体工事営業】
主に建設会社やハウスメーカーを回り、
建物の解体工事案件を受注するお仕事です。
解体業者への依頼や工事現場の管理、
進捗やスケジュール調整など
幅広い業務を担当します。
※法人物件と個人物件の割合は、凡そ6:4。
現場作業は、規模によって数日〜1、2か月かかります。
【既存取引先の対面フォローが基本】
どちらの営業も、既に取引実績があるお客様がメイン。
対面の商談を重ね、徐々に信頼を重ねていきます。
※対応エリアは、北信地区を中心とした長野全域です
※社用車を運転し、各地を回ります
自分のペースで“一歩ずつ”成長!フォロー体制も◎
入社後、各部門を1か月ほどかけて回り、
配属後は現場実習や営業のOJTを実施。
入社3〜4か月後にお客様を引き継ぎます。
廃棄物処理には市区町村ごとのルールがあり、
法改正等で変更も出てきますが、
定期的な勉強会があるので安心。
職種別・階層別の研修も充実しており、
働きながらレベルアップが可能です。
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の「応募フォーム」よりご応募ください。
【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
代表取締役 木下 繁夫
事業内容
製鐵原料.非鐵原料の回収リサイクル
一般.産業廃棄物の回収.処分
古紙の回収リサイクル 廃プラスチックリサイクル OA機器解体
建築物.構造物の解体工事
重仮設工事と仮設資材のリース.販売
BDF製造.販売
堆肥製造.販売
環境計量証明事業、リサイクル技術研究
オフィスビル.ホテルのビルメンテナンス
リゾート地.別荘.工場等の環境整備 他
本社所在地
長野県長野市大字大豆島3397番地6