【正社員/生活支援員】女性も男性も大活躍中!生活介護でパンづくりもしています!観光バス貸切で旅行にも行きます!長く働きやすい環境!グループホームに個室休憩室あり!福祉関連・保育士資格歓迎!
- 給与
- 月給208,000円~265,000円
【給与年収400万円以上可能】
大学卒5年モデル月収
●月収280000円
内訳
基本給210000円
調整手当3000円
処遇改善手当12000円
夜勤手当35000円(5回)
夜勤処遇改善加算2000円
資格手当3000円
住宅手当15000円
大学卒5年モデル年収
●年収4014000円
内訳
月収12ヵ月+賞与
- 勤務地
- 神奈川県横浜市戸塚区
主に知的障がいをもつ利用者さんの日中活動と、グループホームで生活全般を支援します!記録・書類作成などの事務作業も行います★
【であい(日中活動)・グループホーム 活動・日課】
8:30 職員出勤・朝会・活動準備
9:00 利用者来所 午前活動開始!パンづくり・パン出荷作業・陶芸活動・創作活動・カフェ営業・野菜作りなどの活動を行います。職員は支援・サポートを行います。
11:30 午前活動終了
12:00 昼食準備・昼食。食後は音楽鑑賞・ゲーム・読書・パズル・休憩など希望に合わせた時間をすごします。
13:15 午後活動開始!
パンづくり・陶芸活動・創作活動・カフェ営業・野菜作りなどの活動・地域で清掃・買物・個別支援などを行います。職員は支援・サポートを行います。
15:30 連絡帳記載
16:00 生活介護終了。帰宅への準備・支援。グループホームに勤務する職員は利用者さんと一緒にグルプホームに帰宅するため生活介護事業所を出発。
16:30 グループホームに利用者さんが帰宅します。生活日課を行うため、職員は支援・サポートを行います。
17:00 休憩 風呂・食事準備
18:00 夕食
19:00 自由時間・入浴などを行います
20:00 お茶タイム(一日の振り返りと明日の予定確認などをします)
21:00 明日の仕度・就寝準備
21:30 就寝確認。夜間巡回をします。
6:30 起床・身支度
7:30 朝食・通所準備
8:30 生活介護事業所に通所開始
であいの会では利用者さんに向き合い、意思決定支援を大切にしています。また職員一人ひとりの意見を尊重し実現していける職場です。職員の働きやすさを重視し、IT化を進めタブレットを導入し職員の業務の軽減・効率化を図っています。働きながら勉強しキャリアアップを図ることができます!
『笑顔で活動・楽しい生活』を支援スローガンとして掲げています。
恵まれた待遇の中で、職員一人ひとりがいきいきと働いています!