すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人36

IT企業 営業の求人情報・お仕事一覧

36

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】医療業界のDX化をサポートする企業の提案営業|高インセン|成長環境|東証グロース|大阪

【職務概要】 主に薬局、病院に対し、同社商材を用いてコスト削減や業務の効率化等、顧客の課題解決につながるサービス提案、運用フォロー、経営アドバイスを行い、顧客の「経営パートナー」として提案をします。 【仕事の流れ】 ●テレアポ 新規:リストから架電 既存:問合せ頂いた顧客へアプローチ 顧客が薬局や病院で数が限られているため、顧客ごとに戦略を練って架電します。 ※掲載店舗72000店で業界知名度抜群→アポイントがとりやすい ↓ ●商談(提案営業) 上司と相談し、立地や顧客の状況、客層などを鑑みてどう提案をするかを考え、最適な提案を行います。 →複数の商材を提案できるため、営業力が身につきます。 ↓ ●アフターフォロー 導入後の状況を分析し、定期的に改善提案や新しいサービスを提案します。 ※テレアポ平均回数…30~50件/日 ◆扱う商品 〇薬局 ●みんなのお薬箱 →薬局で余った薬を複数の薬局でシェアするサービス:廃棄や無駄を削減 ●EPARKくすりの窓口 →病院で診察を受けた患者が、処方される薬局を予約、薬局で受け取れるサービス 患者の都合に応じ、仕事の合間に処方箋の受取が可能 〇病院 担当商材:「HOSPITAL SUPPORT」「共同仕入れサービス」 オンライン診療サービスをはじめとしたシステムサービスを通じて、病院のDX化を支援します。 数多の病院の仕入れの手助けをする社会貢献性が高いサービスを販売していただきます。 【入社後の流れ】 ●座学研修(2週間) 医療・医薬品業界や商材知識、営業マナー、 アポイントの取り方、ロープレなど基本からお教えします。 ●同行研修 先輩や上司の提案の進め方を見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。

【20代歓迎】【業界未経験OK】IT企業の法人営業職|東京|決済端末のメーカー

同社事業統括本部 ペイメントサービス事業部にて、キャッシュレス決済サービス全般に関わるサービス企画から導入サポート、顧客管理をお任せします。 【具体的には】 モバイル型のキャッシュレス決済端末の法人営業、顧客対応を行っていただきます。 クレジット、電子マネー、QRコード決済の決済代行業務、また、端末機メーカーとして 成長著しい事業分野で新たに社員証決済や企業独自のオリジナルマネー事業企画などの新規事業に携わります。 キャッシュレスや決済システムに関する専門知識は実務を通じて身につけていただきます。 その他 ●事業方針に賛同してくれるパートナー(代理店)の開拓 ●決済端末マニュアル、企画書、提案書の作成 ●決裁端末の導入フォロー ●製品問い合わせ対応 ●顧客データ管理 などの業務もお願いします。 ※宿泊を伴う出張があります。(月1、2回程度) 【一般職採用の場合】 独り立ちは、ご経験・スキルなどに応じて3ヶ月~半年を想定しています。 ●事業内容、業務フローの理解 ●キャッシュレスに関する知識の習得 ●先輩社員に同行しての営業活動 ●展示会の運営補助 【安心のサポート体制】 ●入社後は先輩社員が実際の仕事を通して、業務の流れから教えていきます。 ●同ポジションは4名体制で行っており、スキルに応じたサポートを行うため、いつでも相談できる環境です。 ●法人営業に必要な能力(営業戦略立案力、マーケティング力、関係構築力、ヒアリング力、提案力、プレゼンテーション力、クロージング力)も鍛えることができます。 ●定期的に行っている部内会議の中で、進捗状況や相談事を共有し、互いにフォローし合いながら仕事を進めています。 ●独り立ちした後も、しっかり相談できる環境が整っています。 ●製品はすべて自社開発のため、専門的な知識・技術を学べる環境です。 【キャリアプラン】(一般職採用の場合) 担当業務からスタートした後は、マネーに限定されることなく、 キャッシュレス全体に関する知識を身に付けて、 サブリーダー⇒リーダーへとステップアップしていただけます。 ゆくゆくは、プレイヤーに加え、部下や組織のまとめ役を担うプレイングマネージャーや、 営業のスペシャリストとして活躍していただきたいと考えています。

【20代歓迎】IT企業のエンジニア派遣の営業職|WLB◎|在宅可|フレックスタイム制|土日祝休み|転勤なし|渋谷

企業とエンジニアをマッチングする法人営業担当をお任せいたします。 【具体的には】 ●新規開拓・既存顧客への深耕(企業ニーズのヒアリングと提案) 「〇〇ができるエンジニアが欲しい」などの企業様の要望をヒアリング 顧客のニーズやエンジニアの成長・目標に合わせて仕事の受注を目指す ●プロジェクト進行中のフォロー 定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を実施 ●新規開拓方法はメールやHPへの問い合わせメインの為、飛び込みは無し ●1人あたりの担当顧客数:30社前後/エンジニア:20~40名程度を想定 ●取引企業:約7300社 全国各地の様々な業界の大手企業 【入社後について】 ▼1~3ヶ月かけて契約からエンジニア技術、マーケットなどのスライドを用いたOJTを用意 商談についても、他営業メンバーと同席のもと打ち合わせをする為、充実したサポート体制が整っております。 広告や飲食店向け営業出身の未経験者多数入社し現在も活躍されており、IT知識がない方も安心してご入社いただけます。 【ポジションの魅力】 ●インセンティブ 成果に応じてしっかりと評価される環境です。 ●ワークライフバランスがとりやすく、長期的に働きやすい環境 平均残業20時間、在宅勤務週2~3日可、フレックス、有給取得率75%、産休育休取得率100% 【同社について】 「日本の全世代を活性化する」という課題に一新し、ITエンジニアリングサービス、DXソリューションサービスを中心に地方創生企業として事業を展開しております。 現在東京・大阪など11拠点を展開しております。 今後、最終的には47都道府県全てに拠点展開をし、自身の働きたい地域にて就業できる環境を増やしていきたいと考えております。

【20代歓迎】IT企業のソリューション営業職|顧客データマネジメント|特許製品|ニッチトップ|年休125日|東京

ソリューション営業職として、以下の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 与信、マーケティング、顧客とのコミュニケーション手段等に課題を抱えている法人に対し、他部署と協力して同社製品(Webサービス、データ、システム、SMS配信サービス)を使用した解決策を提案いただきます。 1度契約していただくと、1年~10年程度の長いお付き合いを目指して、長期的にお客様と信頼関係を構築していただくことが大切です。 【メインターゲット】 個人顧客データを扱う銀行、カード会社、通販会社等の大手法人等 【営業スタイル】 既存と新規のお客様となります。(既存がメインです。) 結果よりプロセスを重視、チームでフォローしあう体制です。 【商品シェア】 提供している商品・サービス内容の質が高いため、金融業界等内でシェアが高く、技術レベルの高さから競合がほとんどいないニッチな領域であることから、一度ご契約いただいた顧客からのリピート率は非常に高くなっています。 【同社について】 独自の通信技術である「TACS」(国内を含め10カ国での国際特許取得済)と、その技術を用いて構築された与信情報のデータベースを提供しています。 主な営業先は、顧客の与信に敏感な銀行や証券会社、生保や損保、流通・通信販売・クレジットカード会社など様々な業界で、大手企業を中心に約700社の企業にご利用いただいています。

【20代歓迎】IT企業のインフラエンジニア職|インフラ運用・構築のプロフェッショナル

システムエンジニアを担当いただきます。(システム開発エンジニア・ネットワークエンジニア) 【システム運用・保守】 ●データセンター運用保守、監視 ●各種インフラ運用保守、障害対応 ●ヘルプデスク、コールセンター業務 【システム開発エンジニア】 ゆくゆくはECサイト設計開発、ポータルサイト設計開発、業務アプリ開発、スマホアプリ設計開発も担当いただきます。 【入社後の流れ】 ●社内研修(1~2ヶ月)を実施 ●2ヶ月後には基礎知識がついた状態に わからないことがあれば、社内でも専用チャット上でもすぐに聞ける環境です。 ●1年後を目安に、チームに配属 プロジェクトに入った後も、しっかりとサポートしてくれます。 ●プロジェクトの期間は半年から長期まで様々 まずは初心者向けのテスト工程・運用監視でレベルアップしていきます。 いずれは上級者向け案件のほか、システム企画やコンサルへのキャリアもあります。 【案件例(お客様先)】 ■インフラ系 ●地方銀行・金融機関のネットワーク構築 ●クレジットカード会社のシステム統合 ●販売管理システムの構築 ■システム開発系 ●美容系有名口コミサイト ●物流会社で使用されるアプリ ●官公庁向けオンラインWeb申請サイト 【受託開発の案件例(社内に持ち帰り、開発した案件)】 ●プリペイドカードシステム機能改修 ●クレジットカードWEBシステム ●WEBサポートシステムの業務系及び営業支援のシステム開発 ●人材紹介WEBサイト開発 同社がしっかりと選定した上で取引先を決めているため、安心してスキルを身に付けることができます。

【20代歓迎】大手企業取引多数の総合IT企業のITサポート職|東証プライム上場|研修制度充実

法人のお客様から寄せられる、ITに関する様々な質問・相談に対応し、サポートするお仕事です。 IT化が進む一方、「使い方がわからない」「壊れたら何もできない」という問題も発生してきました。 そのような問題のサポートをすることで、お客様には本業に集中していただくことがミッションです。 【業務内容】 ●PCやスマホなどの管理や各種手続き ●システム操作の問い合わせ対応 ●各システムのIDやパス発行・変更 ●マニュアル作成などの事務作業 電話やメール、チャットなど様々なツールを使用して、他チームと連携しながら対応していきます。 入社後1ヶ月の研修からスタートするため、IT未経験でも心配ありません。 また、チームメンバーが周りにいてサポートするので、わからない事はいつでも質問できます。 お困りのお客様をサポートする仕事の為、たくさんの「ありがとう」をもらえます。 【充実した研修】 ビジネスマナーやITの基礎を学べる研修からスタートします。 先輩たちの90%が未経験からスタートしており、「スマホしか触ったことがない」「オフィスワークは初めて」という方も多数活躍しています。 ●IT基礎研修(パソコンの仕組み、ネットワーク(インターネット)の仕組みなど) ●ヘルプデスク実践研修 ●ビジネスマナー ●自主研究 など 【お客様例】 大手メーカー、大手金融機関、テレビ局、リゾートホテルなど、大手一流企業が中心です。 外資系のお客様もいらっしゃり(外資系化粧品、金融機関など)、英語が得意な方は活かせる場面もあります。 ●英語でのメール、電話のやりとり ●クライアントの海外拠点へのオンラインでの直接サポート 【キャリアアップ】 まずは、先輩社員のOJTを受けながらITサポートとしスタートし、将来はインストラクター、ITサポートコンサルタント、サービス企画、エンジニアとしての道やリーダー、マネジメントにチャレンジすることも可能です。 入社後は上司と面談を行い、「どんなことにチャレンジしていきたいか」目標を立てます。 理想のキャリアを実現するための社内研修制度も充実しており、e-Learningやオンラインを中心とした80コースの無料研修から選択して受講することができます。(IT研修、英語研修、マネジメント研修など)

【20代歓迎】医療業界DX化をサポートする企業の提案営業|高インセン|成長環境|東証グロース|名古屋

【職務概要】 主に薬局、病院に対し、同社商材を用いてコスト削減や業務の効率化等、顧客の課題解決につながるサービス提案、運用フォロー、経営アドバイスを行い、顧客の「経営パートナー」として提案をします。 【仕事の流れ】 ●テレアポ 新規:リストから架電 既存:問合せ頂いた顧客へアプローチ 顧客が薬局や病院で数が限られているため、顧客ごとに戦略を練って架電します。 ※掲載店舗72000店で業界知名度抜群→アポイントがとりやすい ↓ ●商談(提案営業) 上司と相談し、立地や顧客の状況、客層などを鑑みてどう提案をするかを考え、最適な提案を行います。 →複数の商材を提案できるため、営業力が身につきます。 ↓ ●アフターフォロー 導入後の状況を分析し、定期的に改善提案や新しいサービスを提案します。 ※テレアポ平均回数…30~50件/日 ◆扱う商品 〇薬局 ●みんなのお薬箱 ⇒薬局で余った薬を複数の薬局でシェアするサービス:廃棄や無駄を削減 ●EPARKくすりの窓口 ⇒病院で診察を受けた患者が、処方される薬局を予約、薬局で受け取れるサービス 患者の都合に応じ、仕事の合間に処方箋の受取が可能 〇病院 担当商材:「HOSPITAL SUPPORT」「共同仕入れサービス」 オンライン診療サービスをはじめとしたシステムサービスを通じて、病院のDX化を支援します。 数多の病院の仕入れの手助けをする社会貢献性が高いサービスを販売していただきます。 【入社後の流れ】 ●座学研修(2週間) 医療・医薬品業界や商材知識、営業マナー、 アポイントの取り方、ロープレなど基本からお教えします。 ●同行研修 先輩や上司の提案の進め方を見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。

【20代歓迎】ITベンチャー企業のコンサルタント職|オープンポジション|東証スタンダード|東京都

オープンポジションとして以下の配属を検討しています。 【コンサルティングセールス(カスタマーサクセス)】 ●営業戦略 ●営業企画・プランニング ●実行フェーズの提案 ●クロージング ●組織開発(組織戦略の策定および立案支援など) 【既存コンサルタント】 ■顧客ヒアリングによる課題抽出 ■アナリスト(分析官)との協業によるサイト分析及び解決策の立案 ■クライアントワーク ●市場分析 ●戦略立案 ●施策実行 ●効果検証 ●改善 【アドテクコンサルタント】 ■新規顧客開拓のためのセールス活動 ■トレーダー(運用専任者)との協業による、ストラテジックプランニング ■トレーディング業務(運用額が月額100万円以上の案件がメイン) ■クライアントワーク、施策の実行推進までオーナーシップを持って担当 ●Web広告戦略の立案 ●出稿後のデータ分析 ●改善策の提案 など 入社後まずは、セールス・運用の兼務からスタートします。 案件に応じて兼務・専任双方の体制で対応しています。 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

【20代歓迎】大手顧客多数・独立系SIer企業の営業職|残業少なめ|ノルマ無し|転勤無し|東京都|年間休日120日

同社の営業職として、ユーザ企業や大手メーカ・Sierの取引を中心に、業務システム開発案件の提案~受注に繋げていただきます。 商流は1次請けもあり、ユーザや顧客近い企業を担当することで営業としてスキルアップできます。 【業務詳細】 ▼顧客訪問(プロジェクト概要や顧客要件ヒアリング) ▼自社開発体制(または自社エンジニア提案)の社内検討及び顧客提案 ▼パートナー企業のエンジニア要員確保及び条件交渉等 ▼顧客との契約条件交渉及び調整(契約手続き) ▼受注後の顧客定期訪問や現場との各種調整(進捗・課題等のヒアリング) ▼納品及び契約更新 等 ■取引先一例 エア・ウォーター・デジタル株式会社 NTTアノードエナジー株式会社 東京エレクトロン株式会社 株式会社日立製作所 BIPROGY株式会社 株式会社フジマック 八洲電機株式会社 【新規・既存の割合】 新規1割:既存9割 →基本的にこれまで長くお取引がある企業様の既存営業となります。  新規営業に関しては、反響営業や既存顧客の別部署へのアプローチとなりますので、新規飛込み・テレアポはございません。 【ノルマなし】 個人による目標数値はございますが、ノルマはございません。 それぞれの担当企業様に寄り添って業務を行っていただきます。 【約1年間のOJT研修あり】 入社後は最低1年以上のOJTを中心にしっかりとフォローいたします。

【20代歓迎】【週4リモート可】大手企業・官公庁と取引する企業のSES営業職|賞与年2回|転勤無し|東京都

同社の企画提案営業として、既存顧客との関係構築から取引拡⼤、新規開拓を⾏っていただきます。 ITインフラの運用・保守から設計・構築、ヘルプデスクなどに加え、RPAなど取引先の課題・解決のためのソリューションを提案します。 【具体的には】 お客様の課題(潜在・顕在)を丁寧にヒアリングし、課題解決のためのご提案と導入を⾏います。 同社に在籍する若手から経験豊富なエンジニアがチームを形成し、課題解決を⾏う場合や商材のご提案でお客様の課題解決を⾏います。 同社に在籍するエンジニアの強みを生かしつつ、お客様の事業における競争力を高めることが仕事です。 【社風】 20代前半~50代前半までの16名(うち30代前半5名)のメンバーで構成されており、 チームワークが良く風通しの良い環境です。 例えば、年2回社員を集めた全体会議を開催。 今後の事業⽅針や成果報告などを⾏い、社内の連帯感を深めています。 近年はオンラインにて開催をしております。 【働き方】 全社平均残業は17.4時間。リモートワークも自己判断で利用可能で、必要がある時だけ出社をしています。 その他フルフレックス制度もあり、また産育休取得33名のうち12名が男性、営業部でも取得実績があるため 非常に働きやすい環境です。 【同社の特徴】 ➀未経験からでも成長産業への参画が可能 同社はこの業界で50年以上の社歴があり、同社の営業はこの成長産業でIT業界未経験からキャリアを築くための足かけとなります。 ②技術理解と学びある環境 同社の提供サービスは上流から下流まで幅広いため、ITの技術的な知識や製品、サービスに関する理解を広げる機会があります。 ③取引先とのパートナーシップ構築 同社の営業は取引先との長期的なパートナーシップを築く役割を果たします。 お客様のニーズを理解し、信頼を構築することが極めて重要であるため戦略的な思考とコミュニケーションスキルが向上します。

【20代歓迎】IT企業のエンジニア職|設立以来黒字経営企業|副業OK

システムエンジニアを担当いただきます。(システム開発エンジニア・ネットワークエンジニア) 大手IT企業が進めるプロジェクトに、エンジニアとして参加。 システム開発やインフラシステムの設計・構築・運用・監視を担当。 「開発エンジニアとインフラエンジニアどちらを担うか」や「プロジェクト先」は、 適性などから判断して決定します。 ●開発エンジニア システム開発とは、業務の仕組みを効率化・改善・最適化させる目的で、 業務にあわせたシステムを作ることです。 目に見えるモノづくりはやりがいにも繋がります。 ●インフラエンジニア インフラは、一般的に「下支えするもの」という意味で、 「ITインフラ」とは、企業活動をITの面から支え、基盤となるシステムのことを意味します。 ネットワーク・サーバなど、 ITを使うのに欠かせない基盤を整える「インフラエンジニア」としてITの技術者に成長できます。 【入社後の流れ】 1)約1~2カ月の研修 ★グループワークでの研修    ▼ 2)プロジェクトに配属 最初は仕事に”慣れる“ことが大切です。 具体的にはPC入力や資料作りなど先輩エンジニアのサポート業務、 ネットワークの監視、ヘルプデスク、システム保守運用など。    ▼ 3)そして徐々にインフラ構築などの業務へ あなたの希望と適正を考慮しながら、スキルアップしていきます。 ★各研修項目に沿った学習方法があるので、 それぞれ用意されている教材等を参考にして学習 ★コミュニケーションツールを利用してチーム内でわからないこと等を共有したり、 他チームと学習の進め方などを共有しながら研修を行います! 【案件例(お客様先)】 ■インフラ系 ●地方銀行・金融機関のネットワーク構築 ●クレジットカード会社のシステム統合 ●販売管理システムの構築 ■システム開発系 ●美容系有名口コミサイト ●物流会社で使用されるアプリ ●官公庁向けオンラインWeb申請サイト 【受託開発の案件例(社内に持ち帰り、開発した案件)】 ●プリペイドカードシステム機能改修 ●クレジットカードWEBシステム ●WEBサポートシステムの業務系及び営業支援のシステム開発 ●人材紹介WEBサイト開発 同社がしっかりと選定した上で取引先を決めているため、安心してスキルを身に付けることができます。

【20代歓迎】IT企業ルートの営業職|安定した基盤|グランフロント勤務|転勤なし|大阪

【担当業務】 ●ルート営業 1000社以上もの上場企業・中小企業のグループ企業向けに、システム構築サービスの提供や、同社の制作ソフトの販売などを行ないます。 取引実績のあるお客様を担当していただきますので、新規営業や飛び込み営業の不安なしです。 →現在の営業の方々は未経験からなので、安心して業務に取り組めます。 ●取引業界 旅行代理店、航空会社、官公庁、金融業界、人材業界、不動産会社、各種メーカー、巨大テーマパークなどで使われるシステムを手掛けてきました。 ●詳しい業務内容 開発プロジェクトの企画立案、予算設定、提案エンジニアの調整など、お客様企業とエンジニアの間に立って調整を取るのが営業のミッションです。 お客様企業の担当者とリレーションを築きながら、システム開発案件を進めていきます。 ●Webのシステム開発からネットワークの構築、ハードのキッティングまでといった幅広いサービス提供が同社の強みです。 【ご入社後について】 ●ITの知識がなくても研修体制が整っています 実際に先輩社員も文学部出身者や22歳でリーダーになり活躍している人などさまざまいらっしゃるため、未経験からでも安心してスキルアップが出来る環境が整っています。 【入社後に期待していること】 業務に対しての成果はしっかりと評価しております。 入社後は、「1日訪問5件、電話提案数30件」の目標値を達成していただきます。 お客様とエンジニアとの懸け橋になる業務なので、高いコミュニケーション能力が必要です。 教育の体制が整っているので、わからないことは積極的に先輩社員に聞いて解決をしていくことを期待しております! 【同社について】 1998年のスタート以来、システム開発やネットワーク構築などをメインに、事業を展開しています。 社員がいつまでも働きやすい環境を整えたいという同社の想いから、男女問わず平等に活躍の機会を提供、また、残業の軽減化や産育休制度の推進、ヨガ部・演劇部・調理部といった社員同士の交流を生む部活動の運営など、長期就業が出来る環境が整っています。 プライベートだけでなく、職場でもイキイキと過ごしたいという方にはおススメです。

【20代歓迎】【未経験歓迎】医療業界のDX化をサポートする企業の提案営業|高インセン|成長環境|東証グロース|東京

【職務内容】 病院、薬局、介護施設に対し、同社商材を用いてコスト削減や業務の効率化等、顧客の課題解決につながるサービス提案、運用フォロー、経営アドバイスを行い、顧客の「経営パートナー」として提案をします。 【仕事の流れ】 ●テレアポ 新規:リストから架電 既存:問合せ頂いた顧客へアプローチ 顧客が薬局や病院で数が限られているため、顧客ごとに戦略を練って架電します。 テレアポの段階からどのような商材を提案するのかを決めて、架電をします。 ※掲載店舗72000店で業界知名度抜群⇒アポイントがとりやすいです。  テレアポ平均回数…30~50件/日 ↓ ●商談(提案営業) 上司と相談し、立地や顧客の状況、客層などを鑑みてどう提案をするかを考え、最適な提案を行います。 保有しているデータの量が他社に比べると圧倒的に多く、データを有効活用して提案や薬局の支援ができます。 ⇒複数の商材を提案できるため、営業力が身につきます。 ↓ ●アフターフォロー 導入後の状況を分析し、定期的に改善提案や新しいサービスを提案します。 【商材例】 ●EPARKくすりの窓口 ⇒病院で診察を受けた患者が、処方される薬局を予約、薬局で受け取れるサービス 患者の都合に応じ、仕事の合間に処方箋の受取が可能 ●みんなのお薬箱 ⇒薬局で余った薬を複数の薬局でシェアするサービス:廃棄や無駄を削減 ●EPARKお薬手帳 ●共同仕入れサービス 等 【入社後の流れ】 ●座学研修(2週間) 医療・医薬品業界や商材知識、営業マナー、 アポイントの取り方、ロープレなど基本からお教えします。 テレアポはトークスクリプトをもとに行うため、未経験でもチャレンジしやすい環境です。 ●同行研修 先輩や上司の提案の進め方を見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。 【インセンティブ】 粗利率/獲得件数により毎月インセンティブが支給されます。 例)給与27万円+インセンティブ20万 【早期にマネージャー経験が詰める環境】 継続的な成果に応じ、昇格・給与アップが可能です。 最短3~6カ月(平均6カ月~1年前後)で、昇格も可能な環境です。 成果によっては、6カ月前後でサブマネージャー、1~3年前後でマネージャーへの昇進も可能です。 平均年齢も25歳で、若いうちから成長できる・裁量権を持てるような環境です。

【20代歓迎】IT企業のソリューション営業|個人ノルマ無し|手厚いフォロー体制|月残業10時間程度

ここ5年で売り上げ2倍、社員数も昨年97名→472名と急成長を遂げている同社にて、事業拡大のため営業職を募集致します。 【業務詳細】 開発プロジェクトの遂行において、エンジニアを必要としている企業を中心に同社のエンジニア(500名程)をマッチングさせ、お客様とエンジニアのサポートを行っていただきます。 個人ノルマはなく、基本チームプレーで動いていただきます。 また、既存のお客様が8割で、新規の場合の開拓方法はメールでの問い合わせがメインとなります。 商談もWEBが多いので、基本的には本社にて業務を行っていただきます。 【入社後は】 OJTにて業務や営業のノウハウなどを基礎からお教えしますので、入社時のITの専門知識は不要です。 一連の仕事の流れをご説明した後、手を動かしながら業務を覚えていただきます。 メンバーで相談し合いながら業務に取り組む風土なのでご安心ください。 【キャリアステップ】 営業組織の中でのリーダーやマネジメント、プレイヤーとしてエキスパートの道など進んでいただくことが可能です。 組織拡大中のためポストはこれからどんどん空いていく予定です。 また、営業の他に自社エンジニアのキャリア支援にも携わって頂きます。 「エンジニアファースト」の会社のため、エンジニアのキャリアをしっかりヒアリングし、エンジニアの希望に合わせたプロジェクトへのアサインや、キャリア支援・構築を行って頂きます。 【求人の魅力】 ●若手が多く、会社全体でも9割が20~30代の若手が中心です。 ●機動力を大切にしているため、固定されたやり方に固執するのではなく、都度アイディアや意見を取り入れ、業務改善を柔軟に行っているので、改善していく楽しさ・事業拡大に携わるやりがいがあります。 ●個人プレーではなく、チームプレーを重視しています。 チーム全体で「エンジニアの市場価値を高めるにはどうしたら良いのか」「企業利益を上げていくためには何をしたらいいのか」を考え、お互いにコミュニケーションを取りながら活性化しています。

【20代歓迎】東証プライム上場IT企業のコンサルティング営業職|業界トップシェア|第二新卒OK|福岡

自社開発のクラウドサービス/SaaSを販売します。 新規販売、代理店開拓がメインです。 ラクス営業職の特徴は「お客様から受注し、売上に貢献する」という本来の営業活動に集中できるということです。 働き方改革やコロナ禍による働き方の多様性により、ペーパレス化やデジタル化、脱ハンコの動きが加速しています。 同社サービスはそういった需要に応えることができますし、企業の「業務効率化」を促進することで日本を安心で豊かな社会にすることを目指しています。 福岡営業のテーマは「営業を科学する」ですので、気合・根性の営業スタイルではありません。 成長業界で営業スキルを磨きたい方はぜひご応募ください。 【扱うサービス】 請求書、納品書などの帳票をWebで発行できるサービスです。 印刷・封入作業をゼロにし、郵送コストも削減できます。 ※その他にも様々なプロダクトがありますが、今回は上記サービス担当部門の採用となります。 【営業先】 主に従業員5~300名の中小・中堅企業をメインターゲットとしています。 ●商談先:カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当 ●代理店:ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者等 ※なぜ中小企業向けなのか 日本企業の99.7%が中小企業であるということから、日本がこれからも安心で豊かな社会であるためには、まず中小企業が強くなる必要があります。 こういった背景から、ラクスは「IT技術で中小企業を強くします」をモットーに、「楽」に導入できて「楽」に使えるITシステムを開発・提供しています。 【営業手法】 ●反響営業/Webからの問合せ中心 ●アウトバウンド/テレアポ・DM ●代理店営業 【採用背景】 福岡営業課の商材増および新規取り組みによるリソース不足解消のため、将来のコア人材を集めるべく、計画的な採用を実施していります。 同社の理念や事業に共鳴してくださり、さらなる拡大に向けて会社と一緒に成長したいと考えておられる方を求めています。

【20代歓迎】東証プライム上場企業のコンサルティング営業職|大阪|業界トップシェア|第二新卒OK

【営業内容】 ●メール共有システムやメール配信システム、経費精算システムなどのクラウドサービスに対する新規販売 ●代理店開拓業務 ※お客様の声を収集し、製品開発へのフィードバック含む。 【同社のクラウドサービスについて】 顧客視点に沿った使いやすい自社サービス作りを強みとし、メール共有システムや経費清算システムなど国内No.1クラウドサービスを持っています。 【営業先】 営業先は、主に従業員5~1000名の中小・中堅企業で、商談先は、カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当です。 代理店としては、ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者などです。 【営業手法】 ●反響営業(Web、代理店からの問合せ中心)/70% ●代理店営業/20% ●アウトバウンド(テレアポ・DMなど)/10%

【20代歓迎】大手アウトソーシング企業でのITヘルプデスク|SCSKグループ|大阪府

【業務内容】 ■社内ヘルプデスク ●社内システムやPCに関する問い合わせ対応 ●PCやネットワークのトラブルシュート ●インシデント管理 ●各種報告/申請 ●対応マニュアル作成(Excel・Word・PowerPointなど) ●企業サイトの編集・管理(html、sharepointなど) ■外資系ヘルプデスク ●グローバル社員との連絡 ●英語での会議参加、議事録作成 ●英語での問い合わせ対応(主にメールでの対応) ■サーバ・ネットワーク維持運用 ●サーバやネットワークの構築・運用 ●サーバやネットワークリプレイス作業 ●サーバやネットワークのトラブル対応 ※大規模案件、重要案件がメインとなります 【入社後の流れ】 現場配属後、先輩から教わりながら業務を覚えていただきます。 慣れてきたら様々な責任のある業務もお任せして行きます。 その後スキルや希望に応じて「技術者としてのエキスパート」「チームをまとめるプロジェクトリーダー」など、様々なキャリアパスをご用意しています。 その他にもITの基礎〜配属後のフォロー研修や資格取得支援まで、数多くの社内研修をご用意しています。

【20代歓迎】ITベンチャー企業のカスタマーサクセス|リアル産業DX領域|東証スタンダード|東京都

自社プラットフォームやSaaSを導入済みの大手企業から中小企業に向けたコンサルティング業務をお任せします。 【具体的には】 ■カスタマーサクセス(CS)業務 ●サービス利活用コンサルティング ●事業コンサルティング クライアントの意識改革/組織変革/制度変革 ●新規事業、新規機能の企画・立案 (CS活動で得た情報をもとに) ●同プロジェクトのプロジェクトマネジメント 【導入サービス事例】 自社プラットフォーム、AI査定、SFA、CRM等のSaaSプロダクト 【お仕事の特徴・やりがい】 クライアント状況を理解しながら併走するお仕事です。 産業のDX化を推し進める最前線としての役割を果たす重要なポジションです。 クライアントの中枢まで入り込むやりがいがあります。 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●CSリーダー/MGR →新規事業のCS部隊立ち上げ →CS部門統括部長 ■組織開発系 ●CSリーダー/MGR →組織開発(HR)系MGR ■ゼネラル系 ●CSリーダー/MGR →新規/既存事業責任者全社経営企画 ●マーケティング担当 →マーケティング責任者 ■事業本部異動 ●CSリーダー →MI(デジタルマーケ)への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

【20代歓迎】東証プライム上場IT企業のコンサルティング営業職|業界トップシェア|第二新卒OK|名古屋

自社開発のクラウドサービス/SaaSの販売を担当いただきます。 【営業内容】 経費や交通費の申請~承認~精算をWebブラウザ上で実現し、経理部門の業務を効率化する「クラウド型経費精算システム」。 販売管理のあらゆる業務をシステム化・自動化して効率化する「クラウド型の販売管理システム」といったサービスを取り扱います。 新規販売、代理店開拓がメインです。 企画マーケティング職が有益な情報を発信することで潜在顧客を惹きつけ、営業職がその購買活動を支援する、といった流れを採っています。 「お客様から受注し、売上に貢献する」という本来の営業活動に集中することができます。 【営業先】 主に従業員5~300名の中小・中堅企業をメインターゲットとしています。 ●商談先:カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当 ●代理店:ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者など 日本がこれからも安心で豊かな社会であるために、日本企業の99.7%を占めている中小企業が強くなる必要があります。 こういった背景から、ラクスは「IT技術で中小企業を強くします」をモットーに、「楽」に導入できて「楽」に使えるITシステムを開発・提供しています。 【営業手法】 ●反響営業/Webからの問合せ中心 ●アウトバウンド/テレアポ・DM ●代理店営業

【20代歓迎】ITベンチャー企業のアドテクコンサルタント|デジタルマーケ領域|東証スタンダード|東京都

アカウントセールスとして、クライアント課題における広告効果を最大化するコンサルティングをお任せします。 【具体的には】 ■新規顧客開拓のためのセールス活動 ■トレーダー(運用専任者)との協業による、ストラテジックプランニング ■トレーディング業務(運用額が月額100万円以上の案件がメイン) ■クライアントワーク、施策の実行推進までオーナーシップを持って担当 ●Web広告戦略の立案 ●出稿後のデータ分析 ●改善策の提案 など 入社後まずは、セールス・運用の兼務からスタートします。 案件に応じて兼務・専任双方の体制で対応しています。 【主なクライアント先】 幅広い業種の大手企業からナショナルクライアント (EC、人材、旅行、アパレル等) 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●シニアコンサルタント→コンサルMGR →コンサル部門統括部長 ■組織開発系 ●シニアコンサルタント →経営企画/事業企画 →コンサル組織開発MGR ■ゼネラル系 ●シニアコンサルタント →コンサルMGR既存事業グロース責任者 →既存事業グロース責任者/新規事業責任者/事業推進室長 ■事業本部異動 ●シニアコンサルタント →DX事業への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

【20代歓迎】IT企業のソリューション営業職|年間休日125日|完全週休二日制|オンライン面接可

同社は日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現しています。 そんな同社の提案型営業職(ソリューション営業)として、 大手SIerや金融系、官公庁など多岐にわたる業界のお客様から課題やニーズをヒアリングし、 同社リソースや強みを生かした最適な提案をおまかせします。 【具体的には】 ●顧客でのアプローチ・商談機会の創出(新規・既存の両方) ●顧客の事業課題、業務プロセス、経営方針などのヒアリング ●ソリューションの企画・提案書作成・プレゼンテーション ●社内技術部門との連携による提案体制構築 ●見積もり・契約業務・受注後のフォローアップ ●継続的な関係構築によるアップセル・クロスセル活動 【同社について】 同社は、中国企業とのアライアンスを推進し、AIやクラウドなど最先端技術を駆使して新たな価値を創造している企業です。 創業18年目を迎え、既存事業であるSES事業の拡大とともに自社サービスを立ち上げ、さらなる成長フェーズへと進んでいます。

【20代歓迎】国内トップクラスシェアのマニュアル作成ソフトのプロダクトセールス職│東京│転勤なし

パートナー企業は、同社だけでなく様々な企業のサービスや製品を取り扱っています。 その中でも同社の製品を積極的にエンドユーザー様へ提案いただけるような仕組み作りや アプローチを行い、販売促進をすることがミッションです。 まずは先輩に同行しながら、パートナー向けの製品デモや提案資料の作成など、 補佐業務からスタートいただき、徐々に1人でパートナーの対応ができるよう業務を覚えていただきます。 【具体的には】 ■既存パートナーとのリレーション強化 ●提携企業への製品勉強会の実施(商材知識インプット) ●定期的な打合せ参加(オンライン/オフライン) ●個別案件相談の対応 ■パートナーの新規開拓 ●ターゲット企業へのアプローチ ●商談対応~契約締結までの同席 【働き方】 基本は在宅勤務となりますので、出社は目安として週1回程度のペースです。 ただし、オフラインの展示会期間は現地で事前の搬入や当日の運営業務を行います。 入社歴・年齢ではなく、実績・業務姿勢で評価する透明性の高い人事制度(MBO)を取り入れています。 業界未経験でも安心してチャレンジいただけます。 【キャリアパス】 ■入社3ヵ月~6ヶ月 製品に関する知識と一連の業務をインプット頂き、既存社員のサポートを受けながら、 まずは製品のデモンストレーションから覚えていただきます。 ※ITパスポートをお持ちでない方は、この期間に取得を目指していただきます。 ■中長期的キャリアパス 組織のマネジメントもしくは営業のスペシャリストとしてステップアップ頂けます。 営業としての業務だけでなく、販促・企画・マーケティング・人材育成・海外展開を見据えた 販売戦略に関わる等、成長意欲の高い人には様々なチャンスをご用意しています。 配属先であるエンタープライズ事業部はSIやSESの機能も合わせ持っている為、 お客様のニーズに合わせてプロダクト以外のソリューションの提案も可能です。 また、将来的にはインサイドセールス、カスタマーサクセスへのキャリアチェンジや、 ソリューション営業に仕事の幅を広げていくことも可能なので、長期に渡り幅広いスキルが身に着きます。 ライフステージの変化に伴う働き方の変化にも柔軟に会社としてサポートしています。 ※産休育休復帰率100%:現在産休育休中の者を除く

【20代歓迎】ITベンチャー企業の既存コンサルタント|デジタルマーケ領域|東証スタンダード|東京都

WEBマーケティングのコンサルタントとして、クライアントと併走しプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ソリューション提供だけではなく事業成長に携わることができます。 【具体的には】 ■顧客ヒアリングによる課題抽出 ■アナリスト(分析官)との協業によるサイト分析及び解決策の立案 ■クライアントワーク ●市場分析 ●戦略立案 ●施策実行 ●効果検証 ●改善 【体制】 セールスマーケティングが獲得した顧客のクライアントワークを実施するのが本ポジションです。 そして、アナリスト(カウンターパート) がサイト分析した結果をワークに活かします。 【主なクライアント先】 エンタープライズ(大手)企業のマーケティング責任者や事業責任者 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●シニアコンサルタント →コンサルMGR →コンサル部門統括部長 ■組織開発系 ●シニアコンサルタント →経営企画/事業企画 →コンサル組織開発MGR ■ゼネラル系 ●シニアコンサルタント →コンサルMGR既存事業グロース責任者 →既存事業グロース責任者/新規事業責任者/事業推進室長 ■事業本部異動 ●シニアコンサルタント →DX事業への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

【20代歓迎】介護分野に特化したIT企業のオープンポジション|東京都|転勤なし|リーダー候補

同社のオープンポジション採用として下記の業務をお任せします。 下記3ポジションの内、適正を見て配属します。 ■アカウントエグゼクティブ ●エンタープライズセールス ●アカウントプラン立案・実施 ●市場・競合分析 ●エンタープライズDX ■クライアントセールス・SV ●BPOマネジメント ●チームビルディング ●インサイドセールス ●KPI設計・運用 ●BPR品質管理 ■カスタマーサクセス ●VoC ●CX ●BPRオペレーショナルエクセレンス ●リードナーチャリング ●インサイドセールス 【ポジションについて】 将来のマネージャー、幹部候補として、経営に関する幅広い業務に携われる環境です。 成長機会の多さが本ポジションならではの醍醐味となっております。 入社した年次は関係なく、提供した付加価値(成果)によって仕事が評価されます。 決められた商材を決められたように売るだけのルーティーン化された営業職の募集ではなく、会社が利益を上げるために必要なこと全般の企画・戦略立案~実践に携わることもできる汎用性の高い営業力が養われるリーダー候補クラス以上の募集です。 将来的なキャリアの選択肢も多く、縦に昇格していくキャリアのみだけでなく、横にキャリアを広げていく事も可能です。

【20代歓迎】ITベンチャー企業の新規コンサルティングセールス|デジタルマーケ領域|東証スタンダード|東京都

コンサルティングセールス(カスタマーサクセス)をお任せします。 【具体的には】 ●営業戦略 ●営業企画・プランニング ●実行フェーズの提案 ●クロージング ●組織開発(組織戦略の策定および立案支援など) 【サービス例】 ●WEB広告コンサル ●アドテク ●SEO ●データマーケティングコンサルティング ※自社内にて事業開発を次々と実施しています。 デジタルマーケティングの最上流~下流まで包括する商材を取り扱っています。 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●営業リーダー →営業MGR →営業部門統括部長 ■組織開発系 ●営業リーダー →営業企画MGR →営業組織開発責任者 ■ゼネラル系 ●営業リーダー →営業MGR →新規事業責任者/既存事業グロース責任者/事業推進室長 ■事業本部異動 ●営業リーダー →DX事業への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり
IT企業 営業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、IT企業 営業の求人情報をまとめて掲載しています。IT企業 営業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件