【クラウドアプリケーションエンジニア】AzureやAWSのスキルを活かして即戦力として活躍しませんか
【概要】
■開発プロジェクトにて、チームのリードとクラウド開発をお任せします
■エンタープライズビジネス本部またはインダストリアルビジネス本部への配属です
※部署により案件の種類が異なります
【詳細】
<具体的な業務例(エンタープライズソリューション事業部)>
■クラウド上でのWebアプリケーション開発(フレームワーク、言語は多岐にわたります)
■新規クラウド環境および既存のクラウド環境上でのアプリ開発(新規、改修)を実施
<具体的な業務例(エンベデッドソリューション事業部)>
■物流のシステム開発
■衣食住、農業などの分野のDXを進めるためのシステム(バックエンド側にあるクラウド)開発
<業務の進め方(エンタープライズソリューション事業部)>
■トレンドであるフレームワークやライブラリを取り入れ、最新技術を吸収しながら業務を進めます
<業務の進め方(エンベデッドソリューション事業部)>
■業務の進め方をお伝えした後は、これまでのスキルを活かして、主体的に開発を進めていける環境です
■モバイル開発を担当するメンバーと一緒に働きます
<体制・環境(基本的にはどちらの部署も変わりません)>
チーム体制:2名~5名
作業環境:現場常駐もしくはテレワーク(プロジェクトによって異なります)
コミュニケーション:メンバーとのコミュニケーションは対面のほか、プロジェクトによって異なるツールを使って行っています
【この仕事の面白み、魅力】
■スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります
■新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます
事業内容・業種
その他(人材サービス)