条件を指定してください
該当求人3

forest株式会社の求人情報・お仕事一覧

3

自社ブランドの成長を支える【Webマーケター】★第二新卒歓迎!

Amazonモール運営における広告運用や、商品ページディレクションを通して複数ブランドのグロースを実現する〈Webマーケター〉としてご活躍ください。 ▼広告の配信設計 ▼入札・予算・ターゲット・進捗管理などの広告運用 ▼商品の詳細ページ設定(タイトル・商品紹介文・ディレクション) ▼商品画像・動画クリエイティブのディレクション ▼セール・商品登録やステータス管理、レビュー依頼などの作業実務  ※作業実務はアシスタントに切り出す場合もあり 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 湯原 伸悟 事業内容 ECブランドの承継 および 成長実現 マーケティング 商品開発 販売チャネルの拡大 人材リソース強化・支援 データ収集・分析・活用 本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目4番9号テアトル神南オフィス棟6F

forest株式会社

ハイレベルなファイナンス実務を経験可能!【経理アソシエイト】

当社 及び 子会社の〈財務経理〉業務を中心に、適性に応じて〈管理会計・経営管理〉などの業務も裁量大きくお任せします! ◎CFOキャリアも目指せます 経理チームにて経理リーダーの下、 下記の経理業務をご担当いただきます。 ▼当社 及び 子会社の経理実務サポート  └月次決算、年度末決算  └在庫管理体制の整備、債権債務管理  (ECモールデータの抽出、請求書の取得・管理等の事務作業など) ▼M&A、PMI期における経理体制の統合業務サポート 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 湯原 伸悟 事業内容 ECブランドの承継 および 成長実現 マーケティング 商品開発 販売チャネルの拡大 人材リソース強化・支援 データ収集・分析・活用 本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目4番9号テアトル神南オフィス棟6F

forest株式会社

\ フレックス制 /ブランドの魅力を発信する【webデザイナー】

〈ECモールのWEBデザイナー〉として、WEB・紙媒体デザインや撮影・デザインディレクションなどを行い、ブランドの魅力を発信! ★年休125日以上 まずは事業責任者が作成するワイヤー(構成案・テキスト・リサーチ情報)に基づき、ECモールの商品ページ制作業務からスタート! スキル・経験に応じて、下記業務をご担当いただきます。 ▼WEB・紙媒体デザイン  ECブランドの商品・ストアページや、紙媒体(説明書・同梱物・パッケージなど)の企画・制作・編集 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 湯原 伸悟 事業内容 ECブランドの承継 および 成長実現 マーケティング 商品開発 販売チャネルの拡大 人材リソース強化・支援 データ収集・分析・活用 本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目4番9号テアトル神南オフィス棟6F

forest株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

forest株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

forest株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

【事務スタッフ】横浜駅徒歩6分◎未経験からOKのオフィスワーク♪20~30代活躍中の職場!

「鍵をなくしてしまった」「窓ガラスが割れて困っている」など、 まずはお客様から入電後、状況を確認してもらいます。 その後、お名前・住所・修理内容・修理依頼日などを PCで専用のシステムに入力し、お住まいの地域の加盟店へ連絡して作業員を手配していただきます。 ヒアリングした住所のダブルチェックなどの事務作業もお任せします。 ★受電のみ ★クレーム対応ほぼなし ★ノルマなし 手厚い研修・マニュアル完備◎ 先輩スタッフが丁寧にお教えします♪ 【注目ポイント】 《職場の紹介》 総勢20名のアルバイトさんが活躍中! フリーター40%、大学生20%、主婦40%と幅広い層が活躍中♪ 《ココがPOINT》 ★未経験でも楽しく勤務★ ・9割が業界未経験者! ・20~30代STAFFが活躍中! ・充実した研修制度で仕事も充実! ・オシャレ自由でカフェオフィス勤務◎ ★好きや得意を活かせるお仕事★ ・人と話すのが好き ・パソコンスキルを身につけたい ・様々なことにチャレンジしたい ⇒1人1人の特性を伸ばして、  活躍できる環境です♪ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ★入社日の相談も大歓迎です! 「勤務開始はできれば2月からがいいです、、、」 「就活があるから夏休みの終わりくらいまでなら働ける」 「就活があるから1年間限定」 →そんな相談ももちろんOKです♪ ・オンライン面接可能 ・土日祝面接対応可能 →履歴書は不要ですのでお気軽にご応募ください♪ ・勤務開始月相談可能 ※契約の更新有(年4回)

BEST株式会社

オペレーター|オペレーター(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【職務内容】 【業績好調のベンチャー企業/残業ほとんどなしで働きやすい環境/年間休日120日以上/転勤なし】 【業務内容】 天井設備機器の軽量モジュールフレームなど、当社独自の商材の製図、CADオペレーター業務をご担当いただきます。 ご利用いただくCADソフトはRebroを使用していただきますが、未経験の方でも使い方をレクチャー致しますので、ご安心ください。 【働き方について】 完全週休2日制(土日祝)で残業もほとんどございません。 ワークライフバランスの整った働き方を実現できます。 【当社の特徴】 ・建物建設に欠かせない、オフサイトフレーム工法のE・ARDフレーム 自社開発商品を通じて、建築への実践的な知識が深まるのはもちろんのこと、計画から搬入まで多くの人と関わるため、臨機応変な対応力も身に着けることができます。 ・自らが関わり創りあげたものが、地域の人々に役立っていることを実感 取引増加中につき、多様な現場へと技術をお届けしています。 携わった商品が、お客様に喜んでいただけたときの達成感は格別です。 ・自身のアイデアが会社をつくる 事業内容・業種 総合電機メーカー

EMFORT株式会社

【20代歓迎】建築設備のルート営業|特許あり|大手サブコンと取引|年休120日|大阪

【業績好調のベンチャー企業/残業ほとんどなしで働きやすい環境/年間休日120日以上/転勤なし】 ■業務内容 お客様先である大手サブコン様に対して天井設備機器の軽量モジュールフレームなど同社独自の商材をご提案いただきます。 基本的には既存のお客様を10社ほど担当いただきながら、お客様からのニーズの確認、お打ち合わせや商談資料の作成、工程、出荷から搬入までの段取りなど幅広い業務をお任せします。 新規についてはお問合せがあったお客様対応となりますので、飛び込みやテレアポなどの業務はありません。 ■業務の特徴 同社が扱っている商材についても特許を取得しており、お客様から問い合わせも多い商材ですので、自信をもって案内できます。 同社社長とも距離が近く、裁量権をもって働いていただける環境です。 将来的に幹部としてご活躍していきたい方にお勧めです。 ■働き方について 完全週休2日制(土日祝)で残業もほとんどございません。 ワークライフバランスの整った働き方を実現できます。 ■同社の特徴 ●建物建設に欠かせない、オフサイトフレーム工法のE・ARDフレーム 自社開発商品を通じて、建築への実践的な知識が深まるのはもちろんのこと、計画から搬入まで多くの人と関わるため、臨機応変な対応力も身に着けることができます。 ●自らが関わり創りあげたものが、地域の人々に役立っていることを実感 取引増加中につき、多様な現場へと技術をお届けしています。 携わった商品が、お客様に喜んでいただけたときの達成感は格別です。 ●自身のアイデアが会社をつくる 2020年設立の同社では、社員一人ひとりが経営の柱を担っています。 まだ出会ったことのない場面がたくさんあり、日々初めての連続といっても過言ではありません。 新たなテーマに挑戦し続けるためには、あなたの考える力やアイデアが必要不可欠です。 変更の範囲:会社の定める業務

EMFORT株式会社

営業|建築設備の技術営業職(原則転勤なし)【東京都】

【業績好調のベンチャー企業/残業ほとんどなしで働きやすい環境/年間休日120日以上/転勤なし】 ■業務内容 お客様先である大手サブコン様に対して天井設備機器の軽量モジュールフレームなど当社独自の商材をご提案いただきます。 基本的には既存のお客様を10社ほど担当いただきながら、お客様からのニーズの確認、お打ち合わせや商談資料の作成、工 程、出荷から搬入までの段取りなど幅広い業務をお任せします。 新規についてはお問合せがあったお客様対応となりますので、飛び込みやテレアポなどの業務はありません。 ■業務の特徴 当社が扱っている商材についても特許を取得しており、お客様から問い合わせも多い商材ですので、自信をもって案内できます。 当社社長とも距離が近く、裁量権をもって働いていただける環境です。 将来的に幹部としてご活躍していきたい方にお勧めです。 ■働き方について 完全週休2日制(土日祝)で残業もほとんどございません。 ワークライフバランスの整った働き方を実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

EMFORT株式会社

【東京都/町田市】2023年4月オープン!放課後等デイサービスでの看護師募集です《准看護師・正社員》

■放課後等デイサービスにおける、看護師業務全般 ・医療的ケアの必要な障害児の対応 ・人工呼吸器の管理・酸素吸入・気管内挿管/気管切開部の管理 ・喀痰吸引・胃瘻/経鼻からの経管栄養・投薬管理/インスリンなどの注射管理・食事、排せつの介助・送迎業務など ・その他付随する業務 事業内容・業種 児童福祉施設・保育施設

合同会社ZEST FOR LIFE

【東京都/町田市】2023年4月オープン!放課後等デイサービスでの看護師募集です《准看護師・パート》

■放課後等デイサービスにおける、看護師業務全般 ・医療的ケアの必要な障害児の対応 ・人工呼吸器の管理・酸素吸入・気管内挿管/気管切開部の管理 ・喀痰吸引・胃瘻/経鼻からの経管栄養・投薬管理/インスリンなどの注射管理・食事、排せつの介助・送迎業務など ・その他付随する業務 事業内容・業種 児童福祉施設・保育施設

合同会社ZEST FOR LIFE

【東京都/町田市】2023年4月オープン!放課後等デイサービスでの看護師募集です《正看護師・パート》

■放課後等デイサービスにおける、看護師業務全般 ・医療的ケアの必要な障害児の対応 ・人工呼吸器の管理・酸素吸入・気管内挿管/気管切開部の管理 ・喀痰吸引・胃瘻/経鼻からの経管栄養・投薬管理/インスリンなどの注射管理・食事、排せつの介助・送迎業務など ・その他付随する業務 事業内容・業種 児童福祉施設・保育施設

合同会社ZEST FOR LIFE

【東京都/町田市】2023年4月オープン!放課後等デイサービスでの看護師募集です《正看護師・正社員》

■放課後等デイサービスにおける、看護師業務全般 ・医療的ケアの必要な障害児の対応 ・人工呼吸器の管理・酸素吸入・気管内挿管/気管切開部の管理 ・喀痰吸引・胃瘻/経鼻からの経管栄養・投薬管理/インスリンなどの注射管理・食事、排せつの介助・送迎業務など ・その他付随する業務 事業内容・業種 児童福祉施設・保育施設

合同会社ZEST FOR LIFE

サービス事業|ダイレクトセールス

【募集背景】 事業KPIである新規MRR*達成のための増員 *MRR = Monthly Recurring Revenueの略。「月間定期収益」のことで、毎月繰り返し得ることのできる売り上げのことを指す 【業務内容】 本求人では、獲得したリードの提案からクロージングまでの一連の営業活動とオペレーション構築を担当するダイレクトセールスチームのメンバーを募集します。 【具体的には】 ■獲得したリードに対して予約システムの有料契約のための提案(セールス業務) ■新規開拓のためのプランニング、実行、振り返りからネクストアクション設計 ■The Model型のセールス業務としてカスタマーサクセスやマーケティングチームと連携した営業活動 【何を追うのか】 ■定量:有料契約数、新規MRR 定性: 有効業種の選定、武器の創出、人材定常化、プロダクト■へのフィードバック etc ▼業務で利用するツール Google Workspace/Slack/esa/Salesforce/Zoom ▼ 入社後のサポート体制について 入社後1ヶ月はオンボーディング研修をベースに、自主学習やインサイドセールス業務などを並行して現場感覚を掴んでいただきます。 また、先輩社員1名が専任のサポーターとして、業務のサポートを随時行います。 研修やロープレ、インサイドセールス活動を経て、2ヶ月目〜ダイレクトセールスとして活動いただく予定です。 ▼ 働き方について 本ポジションにおいては、チームビルディングのため週1回ほど出社日を設ける予定です。 【ポジションの魅力】 ■The Model型の営業組織のビジネスモデルが学べる ■新たなリードチャネルの開発、新規領域への参入などを推進しているタイミングのため、営業戦略の構築に携われるかつリーダーシップを発揮できる環境である ■チームの雰囲気もよく、達成志向があるメンバーと切磋琢磨して成長できる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

法務スペシャリスト

当ポジションでは、リーガルマインドや法令等の知識をもって、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。 ビジネス法務*を自律的に進めていただきつつ、お持ちの専門性や経験に合わせて、下記の業務のうちいずれかを担当いただく想定です。 【業務範囲】 ▽コーポレート法務 ■株主総会や取締役会の運営(株主総会は現状は別のチームが主担当となります) ■コーポレートアクションへの対応 ▽リスクマネジメント ■危機管理、インシデント対応 ■全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進 ▽コンプライアンス法務 ■研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等 ▽知財法務 ■知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等 ▽*ビジネス法務■契約書・利用規約・プライバシーポリシー等の作成やレビュー■新規事業・新規ビジネスに関わる法務レビュー、法務支援 ■各種法務に関する相談や質問への対応 ■法令改正対応など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

バックエンドエンジニア(Ruby)

▽募集背景 STORES では各プロダクトの成長はもちろん、プロダクトごとの連携を強化することでよりオーナーさんの利便性を高めていくことを目指しています。 STORES の各プロダクトにおいて、Rubyは多くのプロダクトを支える言語となっています。Rubyを通じて各プロダクトの成長や、プロダクトを跨いだ開発・連携をもっと推進していってもらえる仲間を募集しています。 ▽業務内容 ■STORES 各サービスの新規機能開発 ■新規プロダクト / プロダクト間連携の企画・設計・開発・運用 ■ビジネス / オペレーションチームと協力しての運用や業務改善のための開発 ■運用の自動化など組織全体の生産性を向上させるための改善・開発 ▽開発環境 ■開発言語 : Ruby ■フレームワーク : Ruby on Rails ■フロントエンド : Vue.js, React.js, Nuxt.js, Next.js ■データベース : MySQL, MongoDB, PostgreSQL, Redis, BigQuery ■インフラ : AWS , Terraform, Docker ■その他ツール : GitHub, Slack, CircleCI, TravisCI, esa.io 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

サービス事業|インサイドセールス

本求人では、インサイドセールスメンバーを募集します。同社のインサイドセールスはマーケティングが獲得したリードへのアプローチを通じて、商談創出という重要な役割を担います。 電話やメールでお客様に直接アプローチし、お客様が抱える課題を把握し、同社のプロダクト価値をお伝えし、商談の糸口を見つけていただきます。一方で、商談創出だけが目的ではなく、実際にその商談がお客様にとって有益な場であったのかというKPIも重要指標として置き、ダイレクトセールスと日々連携しています。そのため、事業貢献も体感いただけるポジションです。 【具体的には】 ■インバウンドのリード(見込み顧客)に対する初回ヒアリングおよび本商談の提案を行う ■メンバー同士での電話音声のフィードバックによる日々の業務改善 ■生産性向上のためのオペレーション整備 【業務で利用するツール】 Google Workspace/Slack/esa/Salesforce/Miitel/Zoom Phone/Zendesk 【入社後のサポート体制について】 ■入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます - 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ - 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc ■入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします 【ポジションの魅力】 ■個人から法人まで業種も幅広い事業主様と対峙できるため、広い業界営業経験が身に付きます ■導入15万社以上を誇るプロダクトのセールス経験を積むことができ、顧客介在価値の高いプロダクトセールスに携われます ■THE MODEL型のSaaS営業という他企業・業界でも再現性のあるセールススキルが身に付きます ■マーケティング~ダイレクトセールス~カスタマーサクセスなど、チームを跨いだ連携が多く、キャリアアッププランに合わせて異動機会もつくりやすい環境です ■ご活躍状況により、マネジャー・リーダーへの登用チャンスもあります 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

リテール事業|カスタマーサクセス

STORES のMid事業者向けのカスタマーサクセスとして、以下の業務に従事いただきます。 ▽プリセールス観点 ■難易度の高い顧客の要望を整理し、STORESプロダクトによる実現可能性を探る・提案する ▽インプリメント観点 ■契約済み顧客とのリレーション構築 ■STORESの導入に向けた、顧客のシステム要件の整理・プロジェクトマネジメント ■大規模案件においてはPMとして社内外含めた複数のステークホルダーをコントロールし円滑なプロダクト導入を遂行すること(仕様変更発生時おける価格交渉、納期調整等を含む) ■製品導入における顧客ごとのKPIの設定 ▽サクセス観点 ■顧客の売上向上を目的としたプロダクト利活用の推進と支援  ■顧客への価値貢献指標のモニタリング・ヘルスチェック ■製品の活用支援を通じた、顧客への収益貢献および経営レイヤー含めた信頼残高の積み上げ  ■顧客が利用する製品のSTORES製品へのリプレイス提案 ■インシデント発生時の顧客対応 ->ステークホルダーマネジメント  ■プロダクト価値向上に繋がる顧客課題の収集・レポーティング 上記業務を進める上で、PM/EMなど開発側とのコミュニケーションが必要になります。 そのため、決められたオペレーションを遂行するだけではなく、業務設計や要件定義をはじめとしたコンサルティング的素養も生かしていただけるポジションです! 【業務で利用するツール】 Google Workspace /Slack /esa /Zendesk /Salesforce /Miro /Biztel 【ポジションの魅力】 ■顧客への介在度 同社が取り扱っている 顧客情報、システムパッケージは、事業者からすると経営アジェンダに位置付けられるほど重要度が高いものです そのため、顧客の経営アジェンダ・経営レイヤーに向き合いつつ、収益向上に対して直接的に貢献することができます(≒通常のカスタマーサクセスよりもコンサルティング要素が強い) ■業界・商材知見 今後 製品自体がインターネットに関連していなくても、Web上でマーケティングと販売を行うことが当たり前になってくるため、あらゆる企業がインターネットテクノロジー企業といえます その中で、小売/飲食業界の肝である顧客管理を中心としたソフトウェアをの活用支援を通じて経営介在できるポジションは、ビジネス人材としても非常に希少性が高くなっていきます ■PM的な業務特性 EC/POS/CRM含めた製品・システム理解が求められるだけでなく、社内外のステークホルダーマネジメントの要素が求められます 加えて、製品価値・満足度向上に向けた顧客課題に最も触れているのが本ポジションであることから、プロダクト企画やマネジメントに関する知見を磨くことができます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

アジャイルコーチ/Agile Coach

本ポジションでは、各サービスおよび、サービスを支える基盤をつくる開発チームの開発プロセスの改善、生産性を向上させることで、マーケットへの貢献スピードを高めていくミッションに携わっていただきます。 【具体的には】 ■開発プロセスおよび、生産性の可視化、報告 ■開発の生産性向上のための組織課題、開発課題の特定および、課題解決のソリューション提案 ■自らが企画、立案した施策の推進、検証 ■開発チームのLeSS.Scrumの導入、チームビルディング、推進支援 ■開発部門マネージャーおよびメンバーのコーチング 【入社後のサポート体制について】 ■入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます ■人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ ■勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc 【ポジションの魅力】 ■複数プロダクトを次々に生みだすフェーズであるため、1つのプロダクトグロースだけではなく、複数プロダクトを跨いだ開発推進、あるいは新規に立ち上げていく経験を積むことができます ■アジャイルコーチをミッションに持つ経験豊かなメンバーとともに、プロダクトを連携して事業者さまに価値を届けていく上で、どのようなプロセスで、どのように開発を進めていくのか、どのようなアーキテクチャにするのか、どのような組織で取り組むのか、これからプラットフォームを作っていく上で生まれる難しい問いに取り組むことができます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

Androidエンジニア

▽募集背景 オーナーさんの業務のより深いところに STORES が入り込み、本当の意味で「まるっと」お商売を支えるプロダクトを目指しています。その実現に向けて、オーナーさんが直接触れるモバイルアプリへの投資を強化し、これまで以上に開発速度を上げるためにメンバーの募集をします。 ▽業務内容 下記のいずれかの開発チームに入っていただき、担当プロダクトの機能開発・各種改善に取り組んでいただきます。 【STORES ブランドアプリ】 ■「オーナーさんとそのお客様をつなぐ」ために必要な新規機能の設計・開発 ■Androidアプリの開発・改善スピードを早めるための、CI/CDを含めた開発環境の構築・改善 ■サービス開発のメンバーとして事業成長のための改善案の発案や企画のリード 【STORES 決済】 ■「お店のキャッシュレスをかんたんに」するために、STORES 決済アプリおよびSDKの開発・運用 ■より多くのオーナーさんに利用いただくために、新しい決済手段の追加といった新機能の設計・開発 ■VOC (Voice of customer)を元に、不具合の修正やより使いやすくするための改善提案や開発 ■プロダクトの品質を上げるための、継続的なコードリファクタリング、自動化の推進といった様々な改 ▽開発環境 【STORES ブランドアプリ】 ■言語:Kotlin ■UIフレームワーク:Android View, Jetpack Compose ■主な利用ライブラリ:Kotlin Coroutines, Retrofit ■環境:Android Studio, Gradle ■その他ツール:Bitrise, Fastlane, esa.io, Slack 【STORES 決済】 ■言語:Kotlin, Java (一部 C, C++) ■UIフレームワーク:Android View ■主な利用ライブラリ:Kotlin Coroutines, Dagger, Retrofit, Room ■環境:Android Studio, SQLite, Gradle, Android NDK ■その他ツール:Bitrise, Mixpanel, esa.io, Slack 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

バックエンドエンジニア(Java)

「STORES 決済」の新規機能や既存機能を中心に、それに関わる社内オペレーションシステムの開発や運用、改善のバックエンド分野を担当していただきます。 ■新規決済手段に対応するための開発 ■既存機能のバックエンドシステムの運用・改善 ■社内オペレーションシステムの運用・改善 ■デプロイや各オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ■データ分析を迅速に行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 など 【開発環境】 ■バックエンド:Java/Spring Boot ■データベース:MySQL ■インフラ:AWS(ECS Fargate, RDS, S3, CloudFront, Security Hub, IAM Identity Center etc...)/Datadog/Terraform/Docker ■その他:GitHub/Codacy/PagerDuty/Slack/Sentry/GitHub Actions/esa.io 【魅力】 1秒サービスが止まるだけでも「買えない」という体験となるシビアなサービスのため、高い品質と信用を求められながらより速いスピードでの決済体験の提供が求められます。 ソースコードやインフラ環境の質が決済体験に影響するため、より高い品質のサービスを提供するためのエンジニアリングの磨き込み・深堀りができます。 また、提供すべき機能や性能、新規課題が多岐にわたる中サービスが急成長しているため、過去に対応した方法では解決できないことだらけです。オーナーシップを持ち判断して、過去経験ないことに向き合うことで、個人・チームとして成長できます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

経理

まずは経理領域から入り、中長期的には財務会計から管理会計まで理解を深め、当社の数値面全般を広い視野で担当いただくポジションです。 【お任せしたい業務 】 ・財務会計による月次及び四半期決算、プロセスの構築 ・管理会計を用いた予実管理、設計 ・投資家に向けた業績報告 ・チームのレベルアップ *担当業務はお持ちのスキルや経験に合わせて決定いたします。 【具体的には】 ・財務会計による月次及び四半期決算、プロセスの構築 ・決算前の論点抽出、方針決定、関係者合意 ・決算中のタスク・スケジュール管理、財務数値検証 ・各種承認プロセスの設定・実行サポート ・監査法人対応 ・開示資料作成 ・管理会計を用いた予実管理、設計 ・管理会計制度のアップデート ・月次の予実検証 ・購買稟議管理 ・年度見通し及び予算/中期計画策定 ・投資家に向けた業績報告 ・決算及び管理会計を用いた投資家に向けた業績報告資料の作成 ・株主説明サポート ・経理チームのレベルアップ ・上場会社に求められる経理要件、経験をチームに共有 ・チームと会社の目線を上げる ▼ 業務で利用するツール Google Workspace Slack esa freee asana バクラク ▼ 入社後のサポート体制について 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます ・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ ・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc ・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします ▼ 働き方について 本ポジションでは、週1回程度ご出社いただく可能性があります。 交通費は会社負担ですのでご安心ください(上限15万円)。 ■ポジションの魅力 ・マネージャーに向けてのステップアップが可能  マネジメント適性がある方の場合は、現マネージャーとともに並走していただきながら、マネジメント業務を引き継いでいく形を想定しています ・組織の枠組みにとらわれない業務やプロジェクトへの参画が可能  経理に軸足をおきながら、管理会計から投資家対応といった経営企画の業務やプロジェクトに参画いただくことができます ・コーポレート人材としての成長機会がある  当社では、さまざまなプロダクトや機能をリリースしていく予定であり、それらをスピード感を持って世の中に提供することが求められています。そのため、「経理担当として今すべきことは何なのか」を自律的かつ先回りして考える機会が豊富にあります ・上場も視野にあり、よりスケールする会社とともに成長することができる ・投資銀行、商社、広告会社、コンサル、監査法人、税理士法人等バックグラウンドの多様なコーポレートメンバーと一緒に成長できる ・フレックスやリモートワークなど柔軟な働き方ができる(週1-2日程度の出社をお願いしております) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

リテール事業|営業企画

リテール事業の営業企画として、市場戦略の立案・実行、主要会議体の事務局、重点テーマのリード、部門全体の予実管理を担当いただきます。 (1)GTM戦略の立案~実行 ■潜在・既存顧客含めて顧客情報や競合情報を収集しながら、STORESのMid事業者獲得 ~ 顧客単価最大化に向けて必要な製品・機能アイテムの具体化および優先順位付けを行う ■開発される製品・機能アイテムが適切に収益に寄与するよう、社内外の関連ステークホルダー(既存顧客 / Bizメンバー / マーケティング)と協働しながらデリバリーを行う (2)主要会議体の事務局~重点テーマのリード ■マネジメント会議をはじめ、会議で関係各所を巻き込んだ適切な情報共有・議論・意思決定がなされるよう、アジェンダ・論点設計、アフターフォロー含めてリードする ■事業の成長ドライバーを探索し、重要テーマ(例.営業生産性向上)を立案、部門内外にてプロジェクトを組成するなど、原案策定~実行をリードする (3)部門全体の予実管理~改善 ■市場戦略・事業計画を踏まえ、部門全体の計数や主要KPIを策定 ■期中に適切に振り返りができる基盤を整えつつ、更なる改善に向けた課題設定~打ち手の実行までを担う 【働き方】 ■出社頻度:週2日(月・火) ■土日出勤の可能性:なし 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

シニアプロダクトデザイナー

プロダクトデザイナーでもあるCPOやPdMとともに、中長期のプラットフォームおよびプロダクトの未来像を考えながら、STORES デジタルプラットフォームと各プロダクトをデザインしていただきます。 エンジニア・プロダクトマネージャーなど他のロールと密に連携し、リードデザイナーと共にUX設計からUIデザインまで、プロジェクトにコミットしていただくことを想定しています。 コンセプトや要件を深く理解し、包括性、網羅性、一貫性を考慮したUXフローの提案、UIデザインのファイナライズまでをお任せします。 【具体的な業務内容】 ▽未定義の問題領域のソリューションを導き出す ■単一プロダクトの要件整理と体験設計 ■複数プロダクト間に跨がる連携や課題の解決 ■課題に対処するためのプロセスやアプローチの策定 ■POや他部門のリーダーとの課題定義や解決 ▽担当プロダクトのデザインレビュー ■体験や品質の担保 ■デザインシステムの運用・改善 ■デザインスプリントの管理 ▽プロダクトデザイナーのピープルマネジメント(ご希望や適正により判断) ■半期ごとの人事評価 ■目標設定や週次1on1の実施 ■キャリア形成や成長のサポート、モチベーション阻害要因の把握や解決 ■他マネジャーとの連携によるデザイン組織としての課題解決 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

ソリューションセールス(Bizdev)

会社・事業の最重要ドライバーであるMid戦略の中核を担い、売上の創出および 顧客のニーズ抽出・要件定義によるプロダクト開発・改善に取り組んでいただきます。 ▽セールス観点 ターゲット設定~顧客獲得戦略の立案・施策設計(戦略) 業界/業種ごとの獲得シナリオの構築(戦術) マーケティングとの協働を通じたリード獲得・商談創出に向けた活動(実行) STORES の複数プロダクトを組み合わせた顧客へのソリューション提案~合意形成(実行) 見込み顧客に対して継続的に有用な情報提供や価値訴求(実行) ▽Bizdev観点 顧客から得られた機能要望の言語化・事業接続(プロダクト作り) 複数プロダクト導入事業者の獲得に向けた戦略/戦術の立案~実行(用途開発) ▽その他 マーケやサクセスをはじめとしたパイプライン前後との協働 営業オペレーションの磨き込みやモニタリング・ナレッジ創出 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

法務

契約法務や事業法務をメインにご対応いただくことを想定しております。 【具体的には】 ■契約書審査、ドラフト - 各種契約書のレビュー及びドラフト - 契約書ひな形の整備 ■利用規約、プライバシーポリシー等の整備 - 適切なリスクヘッジに資する各プロダクトの深い理解に基づいた利用規約の作成 - 適切なデータ利活用を実現するプライバシーポリシーの作成 ■新規事業、新規施策等に関する法務相談の対応 - リーガルリスク等の提示及び事業推進のための対応案の立案 ■トラブル対応 - 既存顧客等との紛争対応、CS対応のサポート ご経験やご希望に応じて、その他の法務領域をご担当いただくこともあります。 ■コーポレート法務 - 株主総会や取締役会の運営フォロー(現状は別のチームが主担当となります) コーポレートアクションへの対応 ■リスクマネジメント - 危機管理 - 全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進 ■コンプライアンス法務 - 研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等 ■知財法務 - 知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

iOSエンジニア

▽募集背景 オーナーさんの業務のより深いところに STORES が入り込み、本当の意味で「まるっと」お商売を支えるプロダクトを目指しています。その実現に向けて、オーナーさんが直接触れるモバイルアプリへの投資を強化し、これまで以上に開発速度を上げるためにメンバーを募集します。 ▽業務内容 STORES 決済 の開発チームに入っていただき、担当プロダクトの機能開発・各種改善に取り組んでいただきます。 ■「お店のキャッシュレスをかんたんに」するために、STORES 決済アプリおよびSDKの開発・運用 ■より多くのオーナーさんに利用いただくために、新しい決済手段の追加といった新機能の設計・開発 ■VOC (Voice of customer)を元に、不具合の修正やより使いやすくするための改善提案や開発 ■プロダクトの品質を上げるための、継続的なコードリファクタリング、自動化の推進といった様々な改善 ▽開発環境(STORES 決済) ■言語:Swift (一部 C++) ■UIフレームワーク:UIKit ■その他ツール:Bitrise, Carthage, Danger, Fastlane, Mixpanel, Swift Package Manager, esa.io, Slack 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

プロダクトマネジャー

高い顧客理解・マーケット理解から意思をもってプロダクトの方向性を示し、ロードマップの策定から、デリバリーまで裁量を持って携わることができます。 【具体的には】 ■自らユーザー(オーナーさん)へヒアリングしたり、セールス/CSなど顧客接点からの要望の収集を行い、課題の特定、背景の把握、仮説の構築を行います。 ■プロダクトの抱える課題の構造化とバリュープロポジションの明確化をもとにプロダクトの戦略を示し、経営層・事業責任者とロードマップを合意します。 ■最適なコミュニケーションの設計を思考しながら、 エンジニア/デザイナーとチームを組み、様々な関係者を巻き込んで要件を固め、開発推進、品質管理を行います。 ■ビジネス部門とも連携し、機能デリバリーの目標設定とプランニング、リリース後の効果検証・分析、アクション策定を実施します。 ▽ 業務で利用するツール ■Google Workspace ■Slack ■esa ■github ■Figma ■miro 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

サービス事業|事業推進

サービス事業の事業推進として、市場戦略の立案・実行、主要会議体の事務局、重点テーマのリード、部門全体の予実管理を担当いただきます。 (1)事業計画の策定〜達成に向けた GTM(Go To Market)戦略の策定と推進  1.全社戦略を踏まえ、事業の進むべき方向性を整理し、Biz組織 (マーケ・セールス・サクセスなど)や Tech/Pd組織と連携しながら、事業計画へと落とし込みを行う  2.顧客・市場分析を元に サービス領域におけるSTORES の顧客拡大・提供価値の最大化に向けたGTM戦略の策定、各組織と連携して実行プランの策定、実行をモニタリングしていく (2)各製品の企画・デリバリーのリード  1.上記計画・戦略の実現に向けて、必要な製品・機能アイテムの企画・具体化・優先順位付けを行う  2.そのために必要な検証や、その後開発された製品・機能のデリバリーを社内外のメンバーを巻き込みをリードしていく (3)重要テーマ (プロジェクト) や会議体のリード  1.事業計画達成と事業戦略の推進に向け、組織横断で取り組むべき重要テーマを部門長及び各組織長と連携しながら設定し、重要テーマの実行のリードを行う  2.事業全体の推進・重要テーマの推進の中で鍵となる会議体の設計と、適切な情報共有・議論・意思決定がなされるようにアジェンダ・論点設計、アフターフォロー含めてリードする (4)部門全体の予実管理  1.事業計画・重要テーマの達成に向けて注力すべき指標の選定を各組織長と連携しながら行い、その予実を管理をしていく  2.期中で適切に振り返り・軌道修正ができる基盤の整備、更なる改善に向けた課題設定や論点抽出を行う 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

forest株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、forest株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。forest株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件