契約社員
京都に地域密着♪【相談員】★有休平均16.4日/残業月平均4.3H
- 給与 ▼未経験 月給172,000円+ 賞与年2回【1ヶ月分(令和6度実績)】 ▼社会福祉士・精神保健福祉士の有資格者 または福祉職経験3年以上 月給192,000円+ 賞与年2回【1ヶ月分(令和6度実績)】 ※いずれも試用期間3ヶ月あり(待遇は同じです) 昇給・賞与 昇給:なし 賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績1.0ヶ月分 【正社員登用後】 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月・12月)※昨年度実績4.4ヶ月分
- 京都市
◆社会福祉協議会で活躍!地域や福祉に貢献するお仕事 ★1日の実働は6時間45分だから、プライベートや家庭も大切にできる♪★正社員登用制度あり
▼市社会福祉協議会
地域福祉活動や子どもの居場所づくり支援、認知症の方やそのご家族への相談対応などを行います。
応募方法
―◆◇『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください ◇◆―
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
会長 高屋 宏章
事業内容
<基本目標>
共に生きる福祉のまち「京都」の実現
・社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
・社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
・日常生活自立支援事業及び福祉サービス利用援助事業等
・ひきこもり相談窓口運営事業及び、よりそい支援員設置事業
・法人後見事業
・福祉ボランティアセンターの受託運営
・長寿すこやかセンターの受託運営
・成年後見支援センターの受託運営
・ひと・まち交流館 京都 の受託運営
・社会福祉研修・介護実習普及センター の受託運営
・老人福祉センター(15施設)の受託運営
・児童館(33施設)の受託運営
・老人デイサービスセンター(15施設)の受託運営
・地域包括支援センター(5施設)の受託運営
・居宅介護支援事業所(12施設)の運営
・小規模多機能型居宅介護(1施設)の運営
・認知症対応型共同生活介護(1施設)の運営など
本社所在地
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 ひと・まち交流館 京都