新着
契約社員
【一般事務】※正規職員登用制度あり ※賞与年2回支給(規定有)
- 給与
- 給与 【東京都内】 日給/9,440円 【その他のエリア】 日給/7,760円〜9,440円 ※勤務地により、金額が異なります。 ※試用期間は契約期間によって異なります。 ・3ヶ月以内の契約の場合 試用期間なし ・6ヶ月以内の契約の場合 試用期間1か月(待遇に変更はありません) ・7ヶ月以上の契約の場合 試用期間2ヶ月(待遇に変更はありません) ※給与詳細は、日本年金機構ホームページよりご確認ください。 昇給・賞与 ◆賞与/年2回(6月、12月)※規定あり ※令和6年度支給実績:3.99か月分
公的年金業務において、PC入力、書類審査・確認・整理等の事務、電話・窓口対応等を行う業務です。
【具体的な仕事内容】
◆社会保険届出の受付・審査・入力等
◆窓口での届書の受付
◆年金相談や照会等の電話対応
◆戸別訪問による年金制度説明および各種届出勧奨
◆総務事務等
※採用された勤務地の配属先により、仕事内容が異なります。
ワークライフバランスを大切にできる環境です。
年間休日123日、完全週休2日(土日祝)、
年末年始休暇など、メリハリをつけて働けます。
休日出勤は原則なく、有給休暇も取得しやすいので、
仕事以外の時間も大切にできます。
産休・育休の取得後、多くの職員が職場復帰しています。
ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境が整っています。
応募方法
■WEB応募のみでは完了となりませんのでご注意ください
次の書類2点をご郵送ください。
◎履歴書
写真を貼付の上、必要事項をご記入ください。備考欄に「マイナビ転職を見ました」と記入してください。「希望勤務拠点」も必ず記載してください。
◎職務経歴書(任意様式)
【書類の郵送先】
希望する勤務地宛にご郵送ください。当原稿の「勤務地」欄のURLよりご確認ください。
※応募書類は責任をもって破棄します。
会社情報
代表者
理事長 大竹 和彦
事業内容
日本年金機構は、公的年金制度の運営を国から任されている唯一の組織です。年金制度を公正かつ適正に運営し、制度を維持・発展させ、無年金者・低年金者をなくし高齢化社会の安定を確保することを使命としています。
【主な業務】
■適用・調査業務
厚生年金保険や国民年金の加入手続き等の業務
■保険料徴収業務
厚生年金保険料や国民年金保険料の収納や強制徴収等の業務
■年金給付業務
年金を受ける権利(受給権)についての審査や支払いに関する業務
■相談業務
様々な手続き等で来訪されるお客様への対応や、電話相談・出張相談などの業務
■記録管理・提供業務
お客様の年金記録を適切に管理し、「ねんきんネット」などを通じて最新の年金加入記録を提供する業務
【注釈】
*日本年金機構法に基づく
本社所在地
東京都杉並区高井戸西3-5-24