条件を指定してください
該当求人32

株式会社日本シスラボ Javaの求人情報・お仕事一覧

32

システムエンジニア|◆上流工程から参画◆在宅勤務可/残業月平均10h/離職率6%【東京都】

【業務内容】 スマホアプリなどWeb系の開発案件や基幹システムや販売管理システム、生産管理システムなどの業務系システムの開発を行っていただきます。 案件属性はお客様先常駐が6割(チームアサイン)、自社内開発が4割という構成で行っており、今後メーカーからの受託案件を増やす為に体制強化に向けた採用を行っています。 主に要件定義や基本設計・詳細設計をご担当いただきます。 《業務詳細》 同社は大手メーカー様を中心に、SIベンダー、ソフト開発各社がクライアントとなっており、システムの立案から設計、開発、導入、運用・保守まで一括してサービスを提供しております。 メーカーなどのエンドユーザーと直取引の案件は全体の3割を占めます。 民間向けの案件が多く、メーカー製品の開発、金融・小売り向け会計経理の管理システムの開発、産学の研究開発など幅広く開発に関わることができます。(入社者の多くが、開発幅の広さを魅力に入社し活躍しております。) フルスクラッチの案件等も受託を行っており、要件定義・設計・開発・導入、評価・保守など、一連の流れを経験できる点が特徴です。 《開発環境》 ◆OS:Windows、UNIX、Linux ◆言語:Java、VB.net、ASP.net、VB、C#、etc 【配属先情報】 現在東京営業所には15名のSE・PGエンジニアが就業しております。平均年齢は34.7歳で、40代と20代が多い環境です。 顧客は都内か都内近郊が中心です。 【就業環境】 残業時間は月平均10時間程度と非常に落ち着いた環境。 離職率6%で非常に高い定着率となっています。 東京の案件はスキル・案件によってはテレワークを導入しております。ご希望等を考慮の上決定します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社日本アドシス

【茨城勤務】WEB開発エンジニア(社会インフラ)/プライム案件80%/残業時間13h

【業務内容】 プロジェクトの多くは国内大手メーカからの受注案件で、同社は30年以上開発を担っており、 鉄道運行管理、電力制御などの大規模な社会インフラシステムの開発に携わっていただきます。 5人~10人のチームで取り組むプロジェクトが多く、 要件整理・システム設計を含む上流設計~開発までを主に担当していただきます。 高い品質が求められるミッションクリティカルシステムの中核を担う立場で、 大きなやりがいを持てる仕事です。 社会インフラシステム開発経験、または、Webアプリケーション開発経験のある方を募集します。 マネジメントだけでなく、自ら手を動かして設計や実装をリードできる方、上位フェーズの経験ある方、 リーダ経験のある方、茨城県日立市での勤務を希望する方、歓迎します。 事業内容・業種 その他業界

日本プロセス株式会社

【WEBアプリエンジニア】PL候補◆残業少なめ◆年休123日

WEB調達購買自社システム『EPCUS』やintra-martを利用したシステム受託開発において、PL候補としてご活躍いただきます! ◇◆入社後は──◆◇ まずはプロジェクトの全体像把握のため、 基本設計・詳細設計・テスト仕様設計から プログラミングやテスト・運用保守などの工程を 幅広くご担当いただきます! その後、スキルに応じて要件定義工程や 顧客折衝等プロジェクトリーダー業務を徐々にお任せいたします! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 下山 到 事業内容 ■ソフトウェア開発 ■システム開発 ■システム製品の販売 ■各種サービスの提供 本社所在地 〒114-0002 東京都北区王子2-30-2

日本ノーベル株式会社

【システムエンジニア】Webアプリケーション開発・運用/製造業向け中心◎リモートワーク有

【業務内容】 ■株式会社NTTデータイントラマートが提供するintra-martを基盤としたWeb調達購買システム『EPCUS』やintra-martを利用したシステム受託開発において、エンジニアとしてご活躍いただきます。 <Web調達・購買システム「EPCUS」とは> ■発注購買業務の効率化、サプライヤとの業務融合に寄与する製品です。 【入社後イメージ】 ■最初のうちはプロジェクトの全体像を把握いただくため、基本設計・詳細設計・テスト仕様設計から、プログラミングやテスト、運用保守などの工程を幅広くご担当いただきます。 ■その後スキルに応じて要件定義工程や顧客折衝等プロジェクトリーダー業務を徐々にお任せいたします。 【本ポジションの魅力】 ◎社員の好奇心・挑戦を後押しする充実した制度・社風・WLB ■直取引だからこそ、お客様との会話からわかる課題や生まれるアイディア有!研修/資格取得支援・研究開発助成金等、挑戦を支援する制度も。 ■役職で呼ばず社長でも「さん」付けと風通し◎社長や役員と直接月1-2回話せる場があるからこそ、興味関心や想いを気軽に話せる環境です。 ■年次に関係なく評価する風土で、早くからマネジメント業務に挑戦可。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

日本ノーベル株式会社

システムエンジニア|◆上流工程から参画◆在宅勤務可/残業月平均10h/離職率6%【福島県/須賀川市】

【業務内容】 スマホアプリなどWeb系の開発案件や基幹システムや販売管理システム、生産管理システムなどの業務系システムの開発を行っていただきます。 案件属性はお客様先常駐が6割(チームアサイン)、自社内開発が4割という構成で行っており、今後メーカーからの受託案件を増やす為に体制強化に向けた採用を行っています。 主に要件定義や基本設計・詳細設計をご担当いただきます。 《業務詳細》 同社は大手メーカー様を中心に、SIベンダー、ソフト開発各社がクライアントとなっており、システムの立案から設計、開発、導入、運用・保守まで一括してサービスを提供しております。 メーカーなどのエンドユーザーと直取引の案件は全体の3割を占めます。 民間向けの案件が多く、メーカー製品の開発、金融・小売り向け会計経理の管理システムの開発、産学の研究開発など幅広く開発に関わることができます。(入社者の多くが、開発幅の広さを魅力に入社し活躍しております。) フルスクラッチの案件等も受託を行っており、要件定義・設計・開発・導入、評価・保守など、一連の流れを経験できる点が特徴です。 《開発環境》 ◆OS:Windows、UNIX、Linux ◆言語:Java、VB.net、ASP.net、VB、C#、etc 【就業環境】 残業時間は月平均10時間程度と非常に落ち着いた環境。 離職率6%で非常に高い定着率となっています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社日本アドシス

【エンジニア】年間休日120日/WEB面接可/住宅手当あり

【ITソリューション事業を展開】システムエンジニアとして顧客先に常駐し、システム開発や運用保守などスキルや経験に応じた業務をお任せします。 開発実績(一例) 販売管理システム 受発注システム 生産管理システム 物流在庫管理システム 経理財務システム 給与計算システム(一般・公務員・病院) 社員のキャリアを大切にしています 社員一人ひとりの将来のビジョンやスキルレベルを確認しながら、その都度最適な業務をお任せし、スキルとキャリア向上を後押ししています。 少数精鋭のアットホームな社風 風通しが良い風土が根付いており、社員の成長に応じたアサインを可能にしています。また社内開発も行っているため、段階を踏んで徐々にスキルアップできます。 ★当社は国籍等の差別のない、公平・公正な採用を行っています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 篠田 和義 事業内容 ITソリューション事業 コンサルティング事業 サイト運営事業 本社所在地 大阪府大阪市淀川区西中島4-3-21 NLCセントラルビル5階

日本ネクサス株式会社

【開発エンジニア(PL/PM候補)】プライム案件8割/WLB◎

「PM・ビジネスディベロップメント」として事業拡大に発展いただける方を募集いたします! お客様先か本社での受託部門で開発エンジニアとして開発を行っていきながらメンバー育成をしていただきます。自身で裁量を持って業務を行っていただき、上流〜下流まで一貫して対応いただけます。 ・常駐期間:半年〜1年以上を想定 ・扱う言語:JavaやPHPの使用がメイン 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 樽澤 康治 事業内容 【事業内容】 ■システム構築 ハードウェア調達/インフラ(サーバ・ネットワーク)設計構築・保守/ソフトウェア開発・保守 ■Salesforce関連サービス Salesforce導入支援/運用サポート/パッケージ導入支援(B2B SaaSパッケージ) ■AWS関連サービス 新規構築/最適化/クラウド移行 ■システム開発技術支援 システムインテグレーション/ビッグデータソリューション 本社所在地 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-8-16 平田ビル6F

株式会社日本キャスト

【システムエンジニア│オブジェクト指向開発】自社製品あり/独立系SI/東京本社採用/リモートワーク

【業務内容】 ◎Java,C++等のオブジェクト指向言語を用いた開発及びテスト ■流通・製造・金融・公共等を中心とした受託案件をご担当していただきます。部門ごとに業界が異なる為、専門的に携わっていただくことが可能です。スキル経験を基に配属しますので希望をお申し出ください。 ■自社パッケージ開発に携わりたい方は業界トップシェアを誇る棚割ソフト[StoreManager]や世界初のトータル海図編集システム[ChartKing] 等の主力製品の開発をお任せすることも可能です。 【企業の強み】 ■幅広い業種の開発実績 ■プライム案件比率6割 ■自社内作業比率6割 ■自社パッケージ製品あり ■自社内のプロジェクトルームあり ■リモートワーク案件多数(全社実施率5割超) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

日本総合システム株式会社

顧客向けシステム企画・開発・保守担当 PM/PL候補

同社の同社内システム開発におけるPMまたはPLをお任せします。 社宅アウトソーシング・サービスの利用に際してお客様が使用するシステムや、同社内で使用するシステムの導入・保守、ベンダーコントロールを中心にお任せします。 システムの導入や保守業務のご経験がない方でも、システム開発の流れや技術への理解がある方であれば、ご活躍頂ける環境です。 基本的な考え方ですが、上流工程をお任せします。下流工程は多くをベンダーに委託しています。(例外もあります) システムはスクラッチ開発やマイクロサービスの活用、他シス連携を含め、100~300人月相当の規模のPJをお任せする予定です。 【具体的には】 ・同社内システム開発を伴うPL、PM業務 ・新規システムの企画、提案、体制構築(ベンダー選定含む)、プロジェクトリード ・チームメンバーのマネジメント ◎同社では定期的に全社課題対応を実施しており、ほとんどの場合に大規模システム開発が必要となります。 そのシステム開発で採用されるテクノロジーは決まったものではなく、そのタイミングで最適なものが採用されるため、 テクニカルスキル面では幅広の知識を保有、PM/PLスキルでは、数百人月規模のプロジェクトコントロールの能力を発揮していただきます。 ◎プロジェクトが無い時は、「IT戦略及びIT投資」の検討・立案を手伝っていただきます。 その他、システム開発/保守の現場での稼働も担っていただきます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

日本社宅サービス株式会社

【システムエンジニア(官公庁入札案件担当)】残業月10時間/リモート比率5割

【業務内容】 中央省庁、独立行政法人、行政機関等 官公庁の競争入札案件で落札した案件をご担当頂きます。 規模(金額)としては、数千万円~数億円と幅広く、開発案件においては要件定義からリリースまでの一連の工程を担当して頂きます。 開発スキルはもちろん、お客様との信頼関係構築を目指した仕事の進め方・マネジメントスキルを磨くことが可能です。 【仕事内容の一例】 中央省庁が使用するアプリケーションの再構築案件(数千万円規模)において、Azure環境への再構築・移行に関する要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行を行っております。 【部署・社内構成】 ・公共システム部システム開発課 ・プロジェクトごとにチームが編成されています。 20代~40代と幅広い年齢層の社員がおり、30代後半でプロジェクトマネージャに抜擢されるなど実力が公正に評価されます。 部署内は非常にアットホームな雰囲気で、全体的に真面目・努力家な方が多いです。 ・プロジェクトの期間は3ヶ月~半年が多く、7割が顧客先に常駐となっています。 顧客先は大手製薬メーカー、大手化粧品メーカー、大手ハイテクメーカーなどであり、5名~20名規模のプロジェクトを進めています。 顧客先の環境に左右されることもありますが、基本的に残業はあまりなく、平均すると月10時間程になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ソフトウエア株式会社

システムエンジニア(オープン系)【東京都】

【業務内容】 ・開発業務全般 ・要件定義、基本設計(複数システム間のインターフェース)、詳細設計 ・プログラミング、単体テスト ・結合テスト(内部テスト、外部テスト) ・保守業務(定期保守・インシデント) ・開発におけるお客様との打合せ ・パッケージ導入 *開発案件は中規模~大規模が複数あり、得意な技術・工程によりアサインします。 【案件事例】 パッケージ系 /医療系業務システム/銀行システム (AML、RPA)/証券システム/携帯コンテンツ配信システム/公共系水道システム調定システム/旅行会社向けWebサイト開発/その他客先プロジェクトなど、SE・PG業務 プロジェクト先(客先)での案件が多数有り。 受託開発6割、4割常駐先 スキル・経験、希望、適性等に応じて、また、プロジェクト先での案件も多数有、 先輩社員のサポート有ですので経験が少ない方でもご心配はありません。 【年収例】 600万円/月給50万円(入社4年、54才) 570万円/月給47.5万円(入社3年、42才)450万円/月給37.5万円(入社2年、36才 ) 360万円/月給30万円(入社1年、30才) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ルクソールシステム株式会社

クラウドアプリケーションエンジニア(大阪)~Uターン・Iターン歓迎~

プライムベンダーとしてお客さまへ直接ビジネスを展開しており、エンドユーザーの事業戦略を実現していくため、さまざまな IT インフラ/ IT サービス(基盤・プラットフォーム、コミュニケーションサービス、セキュリティサービス、アプリケーション開発など)の導入を行っています。 本ポジションでは、アプリケーション開発エンジニアとして、特に Microsoft 365・Azure に関するソリューションの理解に強みをもち、お客さまの業務に合わせた最適なアプリケーションをデザイン・実装していきます。 【具体的に】 ▽Azure プラットフォームをベースとしたクラウドアプリケーション開発 ■Azure の各種 PaaS を組み合わせたクラウドアプリケーション開発 (Web Apps、DB、IoT / Digital Twins、Cognitive Services、Open AI Service など) ▽Microsoft 365を中心としたローコード開発 ■Power Platform を利用したアプリケーション開発、業務自動化(Power Apps / Power Automate) ■Exchange Online / SharePoint / Teams などのサービスに関する連携ツール開発 これまでのご経験や志向性を考慮の上、プロジェクト推進・技術領域をリード、または案件のリーダーとして、要件定義~設計・開発・テストなど一連のプロジェクト工程を遂行いただきます。 従来のウォータフォール型の開発経験だけでなく、アジャイル型の開発経験を持たれている方大歓迎です。 【魅力・やりがい】 お客さまが JBS に期待する領域も拡大しており、IT 技術も年々進化していますので、日々クラウドの最新技術を追いかけながら、お客さまに頼りにされるエンジニアとして成長していくことにやりがいを感じていただけると思います。 また、自分が声をあげれば環境、組織、仕事内容ともに変えてゆけるベンチャー気質の文化があり、チャレンジングに活動ができるところも魅力です。 【キャリアパス】 自身の描く目標キャリアに従い、対応可能な領域を増やしていただきながら、社内でも重要なポジションのメンバーとして、実案件の推進だけでなく、組織運営にも関わっていただきたいです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ビジネスシステムズ株式会社

【大阪】アプリケーション開発エンジニア

JBS は西日本エリアでの事業拡大を進めており、特に DX に対応するためのシステム構築と運用のニーズが高まっています。このため、フロントエンドからバックエンドまでを包括的にカバーし、独自に課題を解決できるフルスタックエンジニアの増員が必要となっています。お客さまの多様なニーズに対応し、より高品質なサービスを提供するため、新たな仲間を募集しています。 【仕事概要】 技術の最前線での活躍: 最新の技術を駆使し、業界をリードするプロジェクトに関わることができます。 自己成長: フルスタックエンジニアとして多岐にわたるスキルを磨きながら、技術者としての成長を実感することができます。 チームとの協働: 優秀なチームメンバーとともに、挑戦的なプロジェクトに取り組むことで、協力して成果を出す喜びを感じることができます。 柔軟な働き方: リモートワークやフレックス制度を導入し、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。 【仕事の魅力・やりがい】 ・さまざまな業種・業界のクライアントと直接取引を行っており、 要件定義〜設計〜プログラミング〜テスト、導入〜運用まで 一貫して行う体制であるため、 手がけたシステムの成果・反響がしっかり把握できます。 ・自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 【キャリアパスなど】 ・早期にプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能であり、長期的なキャリアを築くことができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)の取得を支援する研修や技術力向上のための研修など、充実した教育メニューが用意されています。 【入社後サポートの一例】 ◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います) ◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています) ◎社内技術サポート(高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT 検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です) ◎社員食堂(終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイム・ディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています) ◎目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化 など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ビジネスシステムズ株式会社

〈面接1回〉金融系システムエンジニア◆リモート比率90%◆働きかた◎平均残業時間14時間

◆◇◆ SOMPOグループ安定基盤 ◆◇◆ 【9割の業務でリモート勤務が可能です。】 リモート勤務が可能な現場が多く、コミュニケーションツールを 活用して作業できる環境が整っています。 ★オープン系金融業務システムの設計・開発・保守 ※具体的な案件は開発実績/案件を参照 【具体的には】 当社は主に要件定義からリリース後の保守まで手広く業務を行なっています。 また基本的にチーム体制を構築しているため、 入社後はイキナリ1人で案件に参画するのではなく、 既にある開発チームに合流し、これまでのご経験を存分に発揮していただきます。 設計や開発の経験が少ない方は実務を通して経験を積んでいただきます。 【金融系業務知識が身につきます】 長期的な案件も多く揃えています。 じっくりと腰を据えて案件に携わることで、金融業務知識を身につけることも可能です。 また身に付けたスキルは将来にわたって発揮しやすい環境が整っています。 【上流工程経験を積めます】 金融業務知識を積んでいただくことで、より上流工程で お客様と折衝しながらシステム開発をすることが可能です。 【PLやPMへのキャリアアップも可能です。】 チームでの参画を行っているため、開発だけではなく、見積り、 進捗管理、品質管理、メンバー管理等のマネジメント系の経験を 積むことも可能です。 ■開発実績/案件 【銀行】 ・銀行海外法人向けインターネットバンキングシステム更改 ・銀行向け投資信託窓口販売システム開発 【証券】 ・証券会社向けトレーディングシステム ・スマホ証券向け分析基盤システム 【保険】 ・生命保険向けパッケージ導入 ・生保会社向け営業支援システム 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本コンピュータシステム株式会社

防衛関連システム・ソフトの【開発エンジニア】★NECグループ

陸上・海上・航空自衛隊向けのシステムやソフトウェアの開発に携わっていただきます。★担当案件は希望を考慮 【選考はWEB面接のみ!】 【プロジェクトの例】 海上自衛隊向けのシステム開発 護衛艦や潜水艦に搭載するソフトウェアの開発 陸上自衛隊向けの  通信ネットワークに関するシステム開発 このほか、 衛星利用の測位・防災システムの開発 航空保安・防衛関連システム開発 などもあり、希望や適性を考慮して 担当を決定します。 <業務内容> 要件定義(客先調整含む) ソフトウェア設計・製造・試験 協力会社の手配・各種調整 製造試験、システムインテグレーション試験 上流〜下流まで、幅広く携わることが可能です。 いきなり”すべて”というわけではありません。 これまでの経験やスキルに応じて、 徐々に領域を広げていけます。 自社や協力会社のエンジニアのマネジメント NEC本体・エンドユーザーとの調整業務、 プロジェクトの品質、コスト、  納期などの管理(QCD管理) など 上記すべてをできなくとも、 まずはどこか一部から、など あなたのスキル・ご経験に応じて どこからどの程度お任せしていくかは 柔軟に決定します。 応募方法 ◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください。 多くの方とお会いしたいと考えております。 ぜひ積極的にご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 杉岡 聖治 事業内容 【宇宙・情報システム事業】 人工衛星の管制・制御から宇宙利用まで宇宙領域で ソフトウェア開発を行っています。 ■地上系人工衛星追跡管制システム  地上局運用制御システム  リモートセンシングデータ処理システム ■地理情報データ処理システム  地理情報データ取得計画システム 【防衛・航空システム事業】 ■防衛関連事業  防衛管制システム・指揮統制システム  後方支援システム・レーダー情報処理システム  音響情報処理システム・指揮通信システム  誘導制御・計測システム ■航空関連事業  管制情報処理システム・航空交通情報システム  衛星航法システム 本社所在地 〒183-8502 東京都府中市住吉町5-22-5 (NEC中河原技術センター内)

日本電気航空宇宙システム株式会社

宇宙に挑む【ITエンジニア】産育休実績多数/年休125日以上!

「はやぶさ2」「DESTINY+」をはじめとした日本の宇宙開発プロジェクトで利用される各種ソフトウェアの開発を上流工程から下流工程まで携われます。 【ミッションは?】 地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業に携われます。 【対象は?】 衛星の搭載機器のソフトウェア、地上システムのソフトウェア開発、及び運用設計・軌道解析。地上システム開発としては、画像処理、衛星管制、追跡管制局管制、計画立案、測位といったシステムの開発を実施。 規模・金額も大きく、4〜5年携わる大規模プロジェクトもあり、大きなやりがいを実感! 【具体的な業務は?】 ◇要件定義(客先調整含む) ◇ソフトウェアの設計・製造(プログラミング)・試験 ◇協力会社への手配調整 ◇製造試験、システムインテグレーション試験 クライアント(エンドユーザー)は、JAXA、内閣衛星情報センター、防衛省等が中心です。 魅力的なプロジェクトが多数! ◆人工衛星に搭載するソフトウェア開発 ◆人工衛星の軌道に関するソフトウェア開発 ◆人工衛星の地上システムに関わるソフトウェア開発 ◆人工衛星・地上システムに関する暗号開発 ◆衛星運用計画立案、WebGISシステムの開発 ◆衛星リモートセンシングに関する技術開発、ソフトウェア開発 社員のために快適オフィス環境を整備中! 機密事項が多いため、基本は出社スタイルです。当社では社員が快適に働けるように、常にオフィス空間の改善に力を入れています。 ちょっとした休憩ができるコーヒーサーバーを設置したカウンター、ソファ席があるスペース、おしゃれな内装の会議室、温かい食事が食べられる食堂や、売店などもあります。 応募方法 ◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください。 多くの方とお会いしたいと考えております。 ぜひ積極的にご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 杉岡 聖治 事業内容 【宇宙・情報システム事業】 人工衛星の管制・制御から宇宙利用まで宇宙領域で ソフトウェア開発を行っています。 ■地上系人工衛星追跡管制システム  地上局運用制御システム  リモートセンシングデータ処理システム ■地理情報データ処理システム  地理情報データ取得計画システム 【防衛・航空システム事業】 ■防衛関連事業  防衛管制システム・指揮統制システム  後方支援システム・レーダー情報処理システム  音響情報処理システム・指揮通信システム  誘導制御・計測システム ■航空関連事業  管制情報処理システム・航空交通情報システム  衛星航法システム 本社所在地 〒183-8502 東京都府中市住吉町5-22-5 (NEC中河原技術センター内)

日本電気航空宇宙システム株式会社

【FDC-01-福岡】システム開発エンジニア

システム開発事業・サポート事業、パーキングシステム事業など様々な事業を展開する同社にて、Web系、業務系のシステム開発に携わる仕事です。 【具体的には・・・】 東京本社が主体となるプロジェクトを東京・福岡の共同体制で役割・作業を分担して業務を進めます。 ※同社の東京本社担当者とコミュニケーションを取りながら進めて頂きます。 入社後はスキルアップ、希望に応じたキャリアアップを支援しています。 直接取り引きをしている大手エンドユーザーのプロジェクト参加で責任の高い仕事を経験したり、 総合職への転換で東京勤務にチャレンジしたい!など、業務を通じてキャリアを築ける環境が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社

【ICS-09-長崎】SE・PG(専任職)

\\金融系業務アプリ開発プロジェクトにおける設計・開発をご担当いただきます// ◎ユーザー部門との要件調整 ◎システム開発(設計・開発・テスト) ■開発言語は下記言語のいずれかを使用します  HOST系:COBOL  OPEN系:.NET、Java、VC++、API、ETL、ESB ■データベース  DB2、Oracle、SQLServer 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社

Microsoft Dynamics 365の導入サブリーダー・リーダー

【SLS1-02-みなとみらい】Microsoft Dynamics 365の導入サブリーダー・リーダー 大手精密機器メーカー様のMicrosoft Dynamics 365の導入プロジェクトで、下記業務をご担当頂きます。 ■Microsoft Dynamics 365の導入 ■設計、開発、検証、導入業務 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社

【SLS5-03-本社】サブリーダー・リーダー会計システム開発

会計システムの改修業務 ■問合せ受付及び調査、分析、エスカレーション ■開発案件のスケジュール管理、リソース管理、工数見積作業 ■機能改善の詳細設計、製造、単体テストの実施 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社

【SLS5-04-新木場】サブリーダー・リーダー会計システム保守

会計システムの保守・改善支援業務 ■問合せ受付及び調査、分析、エスカレーション ■機能改善の要件定義、基本設計、改修作業(簡易的なコーディング作業)、結合テストの実施 ■導入企業向けのカスタマイズ・アドオン対応 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社

【千葉(富津)】基盤系SE(メンバー)

日本製鉄 技術開発本部<富津地区>に対して基盤系システムエンジニアとしてオープン系/ネットワーク系/ビジネスインフラ系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 (親会社:日鉄ソリューションズ(NSSOL)共同推進) ■オープン系システム  -操業系・情報系・計画系などの生産管理に関するシステムや、一般管理系・OA系などのシステム ■ネットワーク系システム  -操業系・情報系のLANや一部WAN、ネットワーク関連システム ■ビジネスインフラ系システム  -クライアント端末施策、ポータルサイト、文書管理、端末管理、ID管理、セキュリティ対策に関するシステム 技術スキルを今後も磨きたい方を募集しています。 ご経験・ご希望を考慮して担当いただく領域を決定いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ東日本株式会社

【千葉/PM/インフラエンジニア】基盤系SE/プライム市場企業/福利厚生はNSOL!平均残業20h

【千葉(富津)】基盤系SE(リーダー) 日本製鉄 技術開発本部<富津地区>に対して基盤系システムエンジニアとしてオープン系/ネットワーク系/ビジネスインフラ系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 (親会社:日鉄ソリューションズ(NSSOL)共同推進) ■オープン系システム  -操業系・情報系・計画系などの生産管理に関するシステムや、一般管理系・OA系などのシステム ■ネットワーク系システム  -操業系・情報系のLANや一部WAN、ネットワーク関連システム ■ビジネスインフラ系システム  -クライアント端末施策、ポータルサイト、文書管理、端末管理、ID管理、セキュリティ対策に関するシステム ご経験に応じてリーダー、もしくは将来のリーダーとしてご参画いただく予定です。 ご経験・ご希望を考慮して担当いただく領域を決定いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ東日本株式会社

【千葉/PL/インフラエンジニア】基盤系SE~世界最大規模の製鉄所を支えるエンジニア~

【千葉(君津)】基盤系SE(リーダー)~世界最大規模の製鉄所を支えるエンジニア~ 日本製鉄 東日本製鉄所<君津地区>に対して基盤系システムエンジニアとしてオープン系/ネットワーク系/ビジネスインフラ系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 (親会社:日鉄ソリューションズ(NSSOL)共同推進) ■オープン系システム  -操業系・情報系・計画系などの生産管理に関するシステムや、一般管理系・OA系などのシステム ■ネットワーク系システム  -操業系・情報系のLANや一部WAN、ネットワーク関連システム ■ビジネスインフラ系システム  -クライアント端末施策、ポータルサイト、文書管理、端末管理、ID管理、セキュリティ対策に関するシステム ご経験に応じてリーダー、もしくは将来のリーダーとしてご参画いただく予定です。 ご経験・ご希望を考慮して担当いただく領域を決定いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ東日本株式会社

【インフラエンジニア】平均残業20時間程度/NSSOLグループ/上流から一気通貫

東日本NSソリューションズでは、日鉄ソリューションズグループの一員として、東日本エリアにおいて、トップレベルの情報技術をベースとしたソリューションを提供。情報システムの設計から運用まで一貫して対応し、かつ小回りの利く「一貫サポート&サービス企業」として、お客様の立場で課題解決に応えていきます。 ■鉄鋼 日本製鉄本社及び製鉄所向けの業務アプリケーションやシステムインフラの設計・開発を担っています。鉄鋼製品の生産管理・物流管理をはじめ、製造を支える財務・人事・購買等、あらゆる業務システムの構築から運用保守までをサポート。 ■産業・流通 電機、機械、運輸からサービス業等、多業種向けの調達・製造・販売などの基幹系システムから情報系システムまで幅広い領域のシステム構築をはじめとし、各種パッケージ製品のアドオン対応・技術支援、その運用保守まで一貫したソリューションに対応。 ■金融・公共 銀行向けの情報系システムの構築をはじめ、銀行業務を支えるさまざまなシステムの構築から運用保守まで対応。中央省庁・関連諸機関向けの多種多様なシステムについても、一貫したソリューションを展開。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ東日本株式会社

株式会社日本シスラボ Javaの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社日本シスラボ Javaの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社日本シスラボ Javaの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件