JavaScript IT・通信の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人569

JavaScript IT・通信の求人情報・お仕事一覧569

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【微経験歓迎★Webアプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

日創工業株式会社

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。■具体的な案件例・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発・在庫管理システムのWebアプリケーション開発・車の車輪検査用PCアプリケーション開発・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)■業務内容・要件定義~設計・開発テストまで一貫したPCアプリケーション開発■充実した研修と福利厚生■エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。・研修制度事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。・福利厚生資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。・産休育休取得率産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。■顧客との長期取引と受託案件■事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス
大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。■具体的な案件例・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発・在庫管理システムのWebアプリケーション開発・車の車輪検査用PCアプリケーション開発・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)■業務内容・要件定義~設計・開発テストまで一貫したPCアプリケーション開発■充実した研修と福利厚生■エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。・研修制度事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。・福利厚生資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。・産休育休取得率産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。■顧客との長期取引と受託案件■事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】Web・オープン系エンジニア│Web面接可<ポテンシャル歓迎!!>

株式会社BTM

【業務内容】オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保しております!案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。ご経験をや希望に合わせた案件に挑戦いただけます。【案件事例】・某大手出版会社のオフィシャルサイト構築案件・某大手ガス会社のツール開発案件・投稿型ネイティブアプリの開発・保守・運用案件・某大手広告会社のLINE連携アプリケーション開発案件【主な使用言語】Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go【年収事例】26歳/2年目/月給33万円 年収400万円(前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発)30歳/4年目/月給40万円 年収480万円(前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当)35歳/5年目/月給45万円 年収540万円(前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 )事業内容・業種Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
【業務内容】オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保しております!案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。ご経験をや希望に合わせた案件に挑戦いただけます。【案件事例】・某大手出版会社のオフィシャルサイト構築案件・某大手ガス会社のツール開発案件・投稿型ネイティブアプリの開発・保守・運用案件・某大手広告会社のLINE連携アプリケーション開発案件【主な使用言語】Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go【年収事例】26歳/2年目/月給33万円 年収400万円(前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発)30歳/4年目/月給40万円 年収480万円(前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当)35歳/5年目/月給45万円 年収540万円(前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 )事業内容・業種Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Webエンジニア】フルスタックな開発環境★最新技術にも積極投資★R&DやAI活用★

ライブリッツ株式会社

【同社の魅力】同社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。また、開発領域はバックエンドやフロントエンドで担当を分けていないため、バックエンドを中心としつつも、プラスαで自身の強みの領域を持っている社員が多いです。社員とは四半期毎に面談を行い、今後チャレンジしたいこと(インフラ、アプリ、顧客対応など)などをヒアリングし、希望に合った案件にアサインしています。AWSや映像解析などを担当しているメンバーも複数います。【具体的には】・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討~実装・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用・AWS上でのネットワーク構築、運用・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&Dなど【開発環境】・開発は100%自社内で行っているため、スピード感を持って品質にこだわった開発ができます。より良いアイデアを出し合いながら、効果的・効率的に開発を推進してください。開発手法はアジャイルまたはウォーターフォールでプロジェクトにより異なります。プロジェクトチームは3~6名程度となり、少数精鋭でプロジェクトを進めて行きますので、自身で手を動かしながら技術力を身に付けたい方は特にご活躍いただける環境です。・同社では全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。・AIを活用したチーム運営業務の自動化や、ファンクラブ内のコンテンツ企画などにも取り組んでおり、最新技術を積極的に取り入れています。【業務内容】・福岡ソフトバンクホークスや読売巨人軍、日本サッカー協会(JFA)などに導入いただいているスポーツチーム向けシステム「FastBiz」におけるアーキテクトをお任せします。「FastBiz」はファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。各チームの要望にそってカスタマイズを行い導入します。・多くの一般ユーザー(ファン)が利用しチーム収益に直結するミッションクリティカルなシステムのため、高品質、安定稼働が必須となります。また運用最適化も考慮した業務フローの設計・整備、信頼性の担保も求められます。・AIを活用したサービス運用業務の自動化・効率化の提案および実現にも取り組んでいただきます。・ライブリッツでは全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。事業内容・業種ソフトウェアベンダ
【同社の魅力】同社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。また、開発領域はバックエンドやフロントエンドで担当を分けていないため、バックエンドを中心としつつも、プラスαで自身の強みの領域を持っている社員が多いです。社員とは四半期毎に面談を行い、今後チャレンジしたいこと(インフラ、アプリ、顧客対応など)などをヒアリングし、希望に合った案件にアサインしています。AWSや映像解析などを担当しているメンバーも複数います。【具体的には】・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討~実装・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用・AWS上でのネットワーク構築、運用・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&Dなど【開発環境】・開発は100%自社内で行っているため、スピード感を持って品質にこだわった開発ができます。より良いアイデアを出し合いながら、効果的・効率的に開発を推進してください。開発手法はアジャイルまたはウォーターフォールでプロジェクトにより異なります。プロジェクトチームは3~6名程度となり、少数精鋭でプロジェクトを進めて行きますので、自身で手を動かしながら技術力を身に付けたい方は特にご活躍いただける環境です。・同社では全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。・AIを活用したチーム運営業務の自動化や、ファンクラブ内のコンテンツ企画などにも取り組んでおり、最新技術を積極的に取り入れています。【業務内容】・福岡ソフトバンクホークスや読売巨人軍、日本サッカー協会(JFA)などに導入いただいているスポーツチーム向けシステム「FastBiz」におけるアーキテクトをお任せします。「FastBiz」はファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。各チームの要望にそってカスタマイズを行い導入します。・多くの一般ユーザー(ファン)が利用しチーム収益に直結するミッションクリティカルなシステムのため、高品質、安定稼働が必須となります。また運用最適化も考慮した業務フローの設計・整備、信頼性の担保も求められます。・AIを活用したサービス運用業務の自動化・効率化の提案および実現にも取り組んでいただきます。・ライブリッツでは全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。事業内容・業種ソフトウェアベンダ

【大阪】Webエンジニア~リモート案件8割/残業12H以下/定着率95%~

株式会社ドリームジャック

【仕事内容】同社はWeb・オープン系のシステム開発から、業務系システム、スマホ向けアプリ・ゲームの開発、ECサイトの企画・開発まで、開発を幅広く手がけています。現在プロジェクト先常駐をはじめ、受託開発、自社サービス開発の案件が進行中で、今後は自社サービス開発に注力する方針です。【社員のやりたいを叶えます】プロジェクト先を選ぶ際も「将来的に自社サービスに携わるなら、○○のスキルが身につくこのプロジェクトがいいと思うけど、どう?」と、話し合いのもと案件をアサインします。希望に沿わない案件を担当することはほぼございませんので、モチベーション高くご活躍いただける環境です。【案件例】生命保険会社や市役所などのシステム、自社で次世代のビジュアルプロダクツの開発、AIを用いたビジネスアプリケーションの開発、スマートグラスを用いた新しいビジュアルコミュニケーションの開発、音声認識装置を用いた音声コミュニケーションの開発等、AWSでの開発も行います。基本的には上流工程から携わります。案件にもよりますが、残業は昨年度実績で月約10時間ほどです。営業が全員エンジニア出身だからこそ、案件数が増えても個人に過度な負担がかかる仕事の振り方はしません。また長期的なご活躍に向け、総合的にスキルアップできるよう、開発スキルだけでなく様々な能力が身につく仕組みづくりに力を入れています。社員定着率95%以上です。【教育制度】各自のご経験・スキルに見合った教育プログラムをご用意しております。経験が浅い方や、制御系からWeb系に転職された方などには、同社で作成した研修資料を用い、オンライン学習を受講するなど、先輩がつきっきりで教えてくれる充実した環境がございます。配属後は、きめ細かなフォローができるプロジェクトに配属しております。いずれの現場でも上司・先輩がついてじっくりとスキルアップに取り組めます。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス
【仕事内容】同社はWeb・オープン系のシステム開発から、業務系システム、スマホ向けアプリ・ゲームの開発、ECサイトの企画・開発まで、開発を幅広く手がけています。現在プロジェクト先常駐をはじめ、受託開発、自社サービス開発の案件が進行中で、今後は自社サービス開発に注力する方針です。【社員のやりたいを叶えます】プロジェクト先を選ぶ際も「将来的に自社サービスに携わるなら、○○のスキルが身につくこのプロジェクトがいいと思うけど、どう?」と、話し合いのもと案件をアサインします。希望に沿わない案件を担当することはほぼございませんので、モチベーション高くご活躍いただける環境です。【案件例】生命保険会社や市役所などのシステム、自社で次世代のビジュアルプロダクツの開発、AIを用いたビジネスアプリケーションの開発、スマートグラスを用いた新しいビジュアルコミュニケーションの開発、音声認識装置を用いた音声コミュニケーションの開発等、AWSでの開発も行います。基本的には上流工程から携わります。案件にもよりますが、残業は昨年度実績で月約10時間ほどです。営業が全員エンジニア出身だからこそ、案件数が増えても個人に過度な負担がかかる仕事の振り方はしません。また長期的なご活躍に向け、総合的にスキルアップできるよう、開発スキルだけでなく様々な能力が身につく仕組みづくりに力を入れています。社員定着率95%以上です。【教育制度】各自のご経験・スキルに見合った教育プログラムをご用意しております。経験が浅い方や、制御系からWeb系に転職された方などには、同社で作成した研修資料を用い、オンライン学習を受講するなど、先輩がつきっきりで教えてくれる充実した環境がございます。配属後は、きめ細かなフォローができるプロジェクトに配属しております。いずれの現場でも上司・先輩がついてじっくりとスキルアップに取り組めます。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】リードエンジニア/自社プロダクト(GovTech・EdTech)開発/SaaS開発経験者歓迎

株式会社エーティーエルシステムズ

■業務内容:リードエンジニアとして、自治体/教育現場向けのシステム開発業務全般をお任せします。創業以来、自治体業務に特化したシステム開発を行ってきたエーティーエルシステムズは、現場のリアルに寄り添ったアイディアと技術力で、自治体におけるデータ分析等の先進的な事例を数多く手がけてきました。その中でも、自社プロダクトである「まちSHiRU」「行政・教育情報分析基盤シリーズ」を中心とした、自治体/教育現場のデータの価値を最大化するプロダクト開発は成長の一途をたどっており、より多くのクライアントに届けられ、社会課題の解決に繋がるプロダクト作りを進めております。これまでのSaaS開発のご経験を活かしていただきながら、GovTechやEdTechで社会課題にアプローチしていきたい方にぜひご応募いただきたいポジションです。■具体的には…・自治体・教育機関向け自社SaaSプロダクトの開発・改善・Webアプリケーション開発における要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までの推進・プロジェクト管理、チームメンバーの技術指導・レビュー・技術選定やアーキテクチャ設計への参画・自社プロダクトの導入を検討している団体への技術営業 等■本ポジションの魅力:・自治体の政策検討・教育現場におけるデータの価値を最大化することを通して、自治体が抱える社会課題の解決にアプローチできます。・技術的な知見をもとに、現場課題の直接的な把握・解決策の提案などを含め、地域や教育の未来を変えることが出来るポジションです。■入社後に期待していること:・これまでのSaaS開発のご経験を存分に活かして、自社プロダクトをブラッシュアップ(機能改善・性能向上)していただくことを期待しています。リードエンジニアとして技術面でチームを牽引し、高品質なプロダクト開発を推進いただきます。・各種案件において技術的なリーダーとして、設計方針の策定やコード品質の確保、プロジェクトの進行管理を担っていただきます。プロダクトの品質確保とプロジェクト推進の両面で中心的役割を果たすことを期待しています。■募集背景:・さらなる成長と全国規模のプロジェクト展開による事業拡大を目指し、これまで山梨県を中心に展開してきた開発体制に加え、東京での開発体制を確立することになりました。・今後は、山梨の安定した開発基盤を活かし、東京を新たな拠点として成長させることで、全国各地のクライアントとの距離を縮め、より柔軟かつ迅速に対応できる体制を築き、より高品質なサービスを提供していきます。・現在、首都圏を中心に展開を図っているプロジェクトの更なる拡大に向け、東京から新たなソリューションを発信していくことを目指しています。■組織構成:・プロダクトデザイン部 第1ユニットまたは第2ユニットへの配属を予定しております。・各ユニットは8~10名程度で構成され、20代~50代以上と幅広いメンバーが在籍し、活躍しています。・年齢や役職に関係なく、クライアントに対する価値提供に向き合い議論できる環境です。<主な取引先>・都道府県並びに政令指定都市から人口10万人規模の全国の地方公共団体様(東京都庁様、渋谷区役所様、さいたま市役所様 など)<案件例>・自治体の行政業務改善に向けたデータ活用による政策支援システム構築 https://recruit.atl-systems.co.jp/business/project/project01・自治体の教育分野におけるデータ活用による教育の質向上、指導支援システムの構築 https://recruit.atl-systems.co.jp/business/project/project02<エリア>東京都/山梨県を中心とした全国■キャリアパス:・将来的には、ご本人の志向に応じてエンジニアとして専門性を極める道もマネジメントに進む道も選択可能な環境です。■働く環境:・クライアントの課題にチームで向き合うため、派遣やSESではなく自社開発にこだわっています。・年功序列ではなく、能力と実績(プロセスや貢献度を含む)を評価する人事制度です。・個人を尊重し、働くメンバーが最大限能力を発揮できるよう、活発に意見交換できる環境を整えています。・スキルアップ支援制度(社員の学びを支援する制度)や、社内勉強会(ゼロトラスト、クラウドサービス、生成AI等など)などを通して技術の最新動向に触れていただく機会もございます。事業内容・業種その他(IT業界/通信業界)
■業務内容:リードエンジニアとして、自治体/教育現場向けのシステム開発業務全般をお任せします。創業以来、自治体業務に特化したシステム開発を行ってきたエーティーエルシステムズは、現場のリアルに寄り添ったアイディアと技術力で、自治体におけるデータ分析等の先進的な事例を数多く手がけてきました。その中でも、自社プロダクトである「まちSHiRU」「行政・教育情報分析基盤シリーズ」を中心とした、自治体/教育現場のデータの価値を最大化するプロダクト開発は成長の一途をたどっており、より多くのクライアントに届けられ、社会課題の解決に繋がるプロダクト作りを進めております。これまでのSaaS開発のご経験を活かしていただきながら、GovTechやEdTechで社会課題にアプローチしていきたい方にぜひご応募いただきたいポジションです。■具体的には…・自治体・教育機関向け自社SaaSプロダクトの開発・改善・Webアプリケーション開発における要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までの推進・プロジェクト管理、チームメンバーの技術指導・レビュー・技術選定やアーキテクチャ設計への参画・自社プロダクトの導入を検討している団体への技術営業 等■本ポジションの魅力:・自治体の政策検討・教育現場におけるデータの価値を最大化することを通して、自治体が抱える社会課題の解決にアプローチできます。・技術的な知見をもとに、現場課題の直接的な把握・解決策の提案などを含め、地域や教育の未来を変えることが出来るポジションです。■入社後に期待していること:・これまでのSaaS開発のご経験を存分に活かして、自社プロダクトをブラッシュアップ(機能改善・性能向上)していただくことを期待しています。リードエンジニアとして技術面でチームを牽引し、高品質なプロダクト開発を推進いただきます。・各種案件において技術的なリーダーとして、設計方針の策定やコード品質の確保、プロジェクトの進行管理を担っていただきます。プロダクトの品質確保とプロジェクト推進の両面で中心的役割を果たすことを期待しています。■募集背景:・さらなる成長と全国規模のプロジェクト展開による事業拡大を目指し、これまで山梨県を中心に展開してきた開発体制に加え、東京での開発体制を確立することになりました。・今後は、山梨の安定した開発基盤を活かし、東京を新たな拠点として成長させることで、全国各地のクライアントとの距離を縮め、より柔軟かつ迅速に対応できる体制を築き、より高品質なサービスを提供していきます。・現在、首都圏を中心に展開を図っているプロジェクトの更なる拡大に向け、東京から新たなソリューションを発信していくことを目指しています。■組織構成:・プロダクトデザイン部 第1ユニットまたは第2ユニットへの配属を予定しております。・各ユニットは8~10名程度で構成され、20代~50代以上と幅広いメンバーが在籍し、活躍しています。・年齢や役職に関係なく、クライアントに対する価値提供に向き合い議論できる環境です。<主な取引先>・都道府県並びに政令指定都市から人口10万人規模の全国の地方公共団体様(東京都庁様、渋谷区役所様、さいたま市役所様 など)<案件例>・自治体の行政業務改善に向けたデータ活用による政策支援システム構築 https://recruit.atl-systems.co.jp/business/project/project01・自治体の教育分野におけるデータ活用による教育の質向上、指導支援システムの構築 https://recruit.atl-systems.co.jp/business/project/project02<エリア>東京都/山梨県を中心とした全国■キャリアパス:・将来的には、ご本人の志向に応じてエンジニアとして専門性を極める道もマネジメントに進む道も選択可能な環境です。■働く環境:・クライアントの課題にチームで向き合うため、派遣やSESではなく自社開発にこだわっています。・年功序列ではなく、能力と実績(プロセスや貢献度を含む)を評価する人事制度です。・個人を尊重し、働くメンバーが最大限能力を発揮できるよう、活発に意見交換できる環境を整えています。・スキルアップ支援制度(社員の学びを支援する制度)や、社内勉強会(ゼロトラスト、クラウドサービス、生成AI等など)などを通して技術の最新動向に触れていただく機会もございます。事業内容・業種その他(IT業界/通信業界)
JavaScript IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、JavaScript IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。JavaScript IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し