《丸の内》【オルタナティブ投資(PE)】運用プロフェッショナルを目指せる業務/英語力を生かせる環境
企業名非公開
- 東京都千代田区
- 1100万円~1650万円※前職の給与を考慮し、経験・能力に応じて決定します。
- 正社員
【仕事内容】NAMに出向し、オルタナティブ投資の中でも特にプライベートエクイティ(PE)投資に注力した業務に従事していただきます。業務は大きく以下の2つに分かれます。▽ニッセイ・ウェルス生命のPEポートフォリオ運用支援■ニッセイ・ウェルス生命との投資一任契約に基づき、NAMにて以下の業務を担当します。■PEポートフォリオに関する戦略立案・実行■ニッセイ・ウェルス生命 運用戦略部との連携(部長の指示のもと)■ポートフォリオ構築・運用の推進▽日本生命グループのPE投資業務■日本生命グループのPE投資チームの一員として、国内外の魅力的なPEファンドへの投資業務を担当します。■国内外の優良マネジャーが運用するPEファンドに投資していますが、優良マネジャーの発掘にあたって、外部のアドバイザー等に依存する事なく独力で行い、長い年月をかけて関係を構築・深化させた上で投資を実行していき、強固なPEポートフォリオを築いていく事が最大の特徴になります。現グループメンバーと協業しながら、国内外の優良マネジャーの発掘・関係構築・投資実行に尽力頂く事が主要な業務になります。【具体的には】■プライベートエクイティ投資にかかる案件の探索■投資分析、マネジャー評価■投資条件に関する交渉■社内稟議手続きの実行■投資の執行■プライベートエクイティ投資のポートフォリオの管理・モニタリング※海外との直接的なやり取りは恒常的に発生します。※海外出張に年1~2回程度行っていただく可能性がございます。【業務の特徴】▽ワンストップの対応■同社では外部の評価機関や現地のアドバイザーに依存する事なく、独自ルートでの案件発掘から分析(デューデリジェンス)、契約交渉、投資執行までワンストップで行います。1案件につき1担当、あるいは1チームで担当する事から投資案件の川上から川下までが担当領域となります。▽エリア■投資対象は米国や欧州を主とし、現地の運用者や外国情報ベンダー等と直接やり取りを行う為、英語での業務頻度は高くなっています。【キャリアイメージ】■国内でも有数の投資家である日本生命グループのプライベートエクイティ投資チームと協業していく為、専門性により磨きをかけ、投資経験を豊富に積み上げていく事が可能なポジションです。■また、将来的には部長(NAMに出向しているPE投資チームのトップ)として、チーム全体を統括する役割を担って頂くことを視野に入れています。【身につくスキル、知識】■プライベートエクイティ投資の専門知識:PEファンドの構造や投資戦略、評価指標(IRR、TVPIなど)に関する深い理解。■投資分析・交渉力:投資案件の分析、マネジャー評価、契約条件の交渉など、実務的な投資判断力。■ポートフォリオ運用・戦略立案能力:投資方針に基づく戦略策定、ポートフォリオ構築・モニタリングの実務経験。■グローバルコミュニケーション力:海外ファンドとの英語でのやり取りや出張を通じた国際的な交渉・関係構築スキル。事業内容・業種保険会社(生命保険・損害保険)