新着
【兵庫/神戸】組込みソフトウェア開発【電力システム製作所】
三菱電機株式会社
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 450万円~1200万円(経験・役割等による)
- 正社員
【神戸】組込みソフトウェア開発【電力システム製作所】●業務内容国内外の電力会社向け計装制御システムを構成する制御装置やネットワーク機器の組込みソフトウェア開発を担当いただきます。制御装置は、CPUカードとネットワークなどのインタフェースカードから成り、それぞれのカードには組込みソフトウェアが搭載されています。例えば、CPUカードには、計装システムを監視・制御するロジックを実行するためのソフトウェアが搭載されており、このベースとなるソフトウェアの開発を当部署で行っています。≪具体的には≫・電力会社向け計装制御装置の組込みソフトウェア開発(ソフトウェア設計、コーディング、試験:一部協力会社へ委託しますが、基本設計は社員で実施しています)。・社内各システム設計部署が主要ユーザとなり、開発要件調整や問い合わせ対応を行います。・適用済み既存機種の保守(電力会社向けシステムの保守期間は長期となるため、故障解析、不具合解析・改修なども実施します)。・担当製品の紹介HPhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/service/thermal/feature/technology.html●使用言語、環境、ツール、資格等C言語●配属部門開発部 アーキテクチャー開発課●配属先ミッション計装制御システムを構成する機器全般(制御装置、ネットワーク装置など)のハードウェアと組込みソフトウェアの開発を担当する。●業務の魅力・社会インフラである電力システムを支える計装制御システムの装置開発を通して社会に貢献できます。●製品やサービスの強み三菱電機の発電プラント計装制御システムは、発電プラントの進化と共に歩んできました。その歴史の中で、様々な技術を生み出し、性能の高度化を進めてきました。その結果、人の手によって行われていた、発電プラントの多くの機能の自動化を実現しました。三菱電機の技術が、安定的かつ安全な発電プラントの運用を可能としています。●職場環境・残業時間 :月平均25時間/繁忙期40時間・出張: 無 ・転勤可能性:無 (社内各設計部署とのローテーションは可能性あり)・リモートワーク:有 (週2回目安)・中途社員の割合:約8%●キャリアステップのイメージ開発プロジェクトにおいては即戦力として開発に参画頂き、将来的にはリーダ的なポジションで製品開発を牽引していただきたいと考えております。技術知見を広げる目的で業務ローテーションも行っており、技術スキルを高めながら一貫して開発に取り組んでいただけます。★三菱電機㈱電力・産業システム事業 中途採用サイトhttps://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-eng/★神戸の暮らしについてhttps://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-itm/3695●採用背景電力分野の2050年のカーボンニュートラルに向け、火力電源の脱炭素化への取組みとして、水素混焼や専焼などのガスタービン制御システムの開発に取り組んでおり、組込みソフトウェア技術者を募集します。★電力システム製作所についてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html事業内容・業種総合電機メーカー

