すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4,927

協業組合カンセイの求人情報・お仕事一覧

4,927

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

HRBP(スタッフ)|【神奈川県】

【職務内容】 ▽HRBP ■労働市場、競合他社など外部環境を分析し、各事業部門に対して、人事コンサルティングを実施する ■事業戦略遂行における人事課題解決に向けた、人事施策を立案、遂行する(変革施策含む) ■各事業部門の意思決定に活用する社内外の人事データの質を改善する ■主要な人事イニシアティブ(例:ワークフォース計画、将来性のある人材の育成、後継者計画等)において経営幹部及び担当者と連携、協業する ▽人事オペレーション ■人事雇用問題(雇用と解雇のプロセス、労働法の問題、契約の更新と解雇、研修生プログラム、駐在員、退職の管理/プロセスなど。) ■人事記録のメンテナンス(職務経歴書、退職・保険書類、休暇の発生記録、病気、欠勤、異動、昇給などの詳細。) ■内部管理(従業員の人口統計、スキルインベントリ、欠勤、残業、離職率)および外部機関(例えば、政府機関、保険会社、組合など。)への統計報告 ■報奨プログラムの実施と管理(例:報酬管理、福利厚生管理等。) ■人事アウトソーシングベンダーの選択と管理 ▽労使関係(現業) ■労働組合等との各種交渉をリードし、妥結する ■労働協約の遵守状況を管理し、必要な課題解決を行う ■苦情処理手続きの管理し、必要に応じて仲裁へ参加する ■労働組合との関係性を構築する 事業内容・業種 自動車

HRBP(シニアスタッフ)|【神奈川県】

【職務内容】 ▽HRBP ■労働市場、競合他社など外部環境を分析し、各事業部門に対して、人事コンサルティングを実施する ■事業戦略遂行における人事課題解決に向けた、人事施策を立案、遂行する(変革施策含む) ■各事業部門の意思決定に活用する社内外の人事データの質を改善する ■主要な人事イニシアティブ(例:ワークフォース計画、将来性のある人材の育成、後継者計画等)において経営幹部及び担当者と連携、協業する ▽人事オペレーション ■人事雇用問題(雇用と解雇のプロセス、労働法の問題、契約の更新と解雇、研修生プログラム、駐在員、退職の管理/プロセスなど。) ■人事記録のメンテナンス(職務経歴書、退職・保険書類、休暇の発生記録、病気、欠勤、異動、昇給などの詳細。) ■内部管理(従業員の人口統計、スキルインベントリ、欠勤、残業、離職率)および外部機関(例えば、政府機関、保険会社、組合など。)への統計報告 ■報奨プログラムの実施と管理(例:報酬管理、福利厚生管理等。) ■人事アウトソーシングベンダーの選択と管理 ▽労使関係(現業) ■労働組合等との各種交渉をリードし、妥結する ■労働協約の遵守状況を管理し、必要な課題解決を行う ■苦情処理手続きの管理し、必要に応じて仲裁へ参加する ■労働組合との関係性を構築する 事業内容・業種 自動車

【店舗スタッフ】*平均有給取得日数15.2日*残業少なめ*年休116日

<正規職員専任職/地域限定採用>接客・販売を中心に店舗づくりをお任せ★男女ともに育休取得実績多数!子育て支援が充実&「くるみんプラス」を取得 ▼希望や適性を考慮し、下記7部門のいずれかへ配属▼ 惣菜/ベーカリー/農産(青果)/水産(鮮魚)/畜産(精肉)/グロサリー/レジサービス ★水産と惣菜部門で採用強化中 ◇接客 ◇食品加工、品出し、売り場づくり ◇材料や商品の発注、売上管理 ◇パート・アルバイト職員の管理 └業務指示やシフト管理 等 ★年次問わず、誰もがアイデアを活かせる環境★ 例えば20代職員が 「ブラックボードを活用していいですか?」と 商品説明やPRとともに素敵な絵を描いて 売り場に置いたことがありました。 もちろん組合員さんからも好リアクション♪ マニュアルがあり安心して取り組めるほか ポジションや年次に関係なくアイデアを 発揮できるのが店舗スタッフの魅力の一つです。 応募方法 ★☆最後までお読みいただき、ありがとうございます☆★ マイナビ転職の「この求人に応募する」からご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ※応募の秘密は厳守します。 ※何かご不明な点がございましたら、下記「企業に質問する」よりお気軽にお問い合わせください。 会社情報 代表者 理事長:熊崎 伸(崎は大ではなく立になります) 事業内容 ■東京都、埼玉県、千葉県を事業エリアとし、コープデリ宅配事業、店舗事業、保障事業、福祉事業、サービス事業など組合員の生活全般をサポート ★2025年で組合員数約381万世帯以上の日本最大級の生協です★ 『コープとうきょう』『さいたまコープ』『ちばコープ』が組織合同し、2013年に誕生しました。生協の起源は1844年、イギリスのロッチデールで生まれました。28人の織物工が安全・安心な食べ物を手に入れるためにお金を積み立てて小さな店舗を作ったのがはじまりです。日々「組合員の立場に立つこと」「どうしたらより良いサービスを提供できるのか」を意識しながら職員一同、一丸となって取り組んでいます。 (※)下記5項目において生協業界NO.1を獲得 「総事業高、組合員数、純増組合員数、宅配供給高、経常剰余」 (DIAMOND Chain Store調べ 「経営指標ランキング」:2014年4月〜2015年3月、2019年4月〜2020年3月) ★SDGsへの取り組みあり 本社所在地 〒336-8523 埼玉県さいたま市南区根岸1丁目5番5号 (事業所)※2025年3月20日現在 宅配センター/76ヶ所、店舗数/124ヶ所(SM店舗/71ヶ所、ミニ店舗/53ヶ所)、介護事業所/33ヶ所

AT限定で応募OK!【ルート宅配スタッフ】★シフト固定★土日休み

【2ヶ月の研修からスタート!】毎週決まった曜日・時間帯に、生協商品をお届けするルート配送 ★早出NG/残業少なめ⇒平日も自分の時間を楽しめる♪ 【運ぶ商品は?】 食品・飲料・日用品などの生活必需品 【お届け先は?】 一人ぐらしや子育て中の方、大家族、 シニア世代、保育・介護施設など \商品を運ぶだけじゃない面白さも◎/ 組合員さんとの会話も楽しみの一つ。 オススメ商品やサービスのご案内など、 組合員さんを広げる活動なども行います! \だから、安心してチャレンジできる!4つのPOINT/ ★普免で運転できる1.5t車 └小回りが利いて運転しやすい └バックアイカメラ+ドラレコ搭載(安全機能付) ★固定ルート=道を覚えやすい♪ ★自分の業務に集中できる分業制 └仕分けの必要なし(届け先毎に箱詰め済み) └積み込みは倉庫パート職員が担当 ★研修+フォロー体制万全 └入社後の流れをご覧ください! \意外かも!?想像以上に、たっぷり休める仕事です♪/ ★年間休日115日 ★完全週休2日制(土日休み) ★有給休暇の取得を奨励 └平均有給休暇取得12.1日 └5日以上の連続休暇の取得もOK ★長期休暇あり(夏季/冬季休日) 夏季休日は最大9連休♪ 心身共にリフレッシュ! 旅行を楽しむこともできます! 応募方法 ☆最後までお読みいただき、ありがとうございます☆ マイナビ転職の「この求人に応募する」からご応募ください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ※応募の秘密は厳守 ※何かご不明な点がございましたら下記「企業に質問する」よりお気軽にお問い合わせください。 <期間限定!事業所見学を兼ねた選考会を開催中!> 会社情報 代表者 理事長:熊崎 伸(崎は大ではなく立になります) 事業内容 ■東京都、埼玉県、千葉県を事業エリアとし、コープデリ宅配事業、店舗事業、保障事業、福祉事業、サービス事業など組合員の生活全般をサポート ★2025年で組合員数約381万世帯以上の日本最大級の生協です★ 『コープとうきょう』『さいたまコープ』『ちばコープ』が組織合同し、2013年に誕生しました。生協の起源は1844年、イギリスのロッチデールで生まれました。28人の織物工が安全・安心な食べ物を手に入れるためにお金を積み立てて小さな店舗を作ったのがはじまりです。日々「組合員の立場に立つこと」「どうしたらより良いサービスを提供できるのか」を意識しながら職員一同、一丸となって取り組んでいます。 (※)下記5項目において生協業界NO.1を獲得 「総事業高、組合員数、純増組合員数、宅配供給高、経常剰余」 (DIAMOND Chain Store調べ 「経営指標ランキング」:2014年4月〜2015年3月、2019年4月〜2020年3月) ★SDGsへの取り組みあり 本社所在地 〒336-8523 埼玉県さいたま市南区根岸1丁目5番5号 (事業所)※2025年3月20日現在 宅配センター/76ヶ所、店舗数/124ヶ所(SM店舗/71ヶ所、ミニ店舗/53ヶ所)

UIデザイナー(オープンポジション)※リーダー候補/本社

同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 【ぐるなびメディア事業】 ▽概要 飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を行なっていただきます。 ▽主なユーザー:飲食店、一般ユーザー ▽参考情報:https://www.gnavi.co.jp/ 【モバイルオーダーサービス事業】 ▽概要 モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。 課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。 ▽主なユーザー:飲食店、一般ユーザー ▽参考情報:https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/ 【農業関連事業(グリーンイノベーション基金)】 ▽概要 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発の課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 ▽主なユーザー:農家・JA(農業協同組合) ▽参考情報: ■https://smartagri-jp.com/smartagri/4508     ■https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20221219-019595/ ※入社後にお任せしたいこと ■担当領域におけるUIデザイン ■ランディングページの制作や、バナー制作の対応。 ■UI改善案件の対応 ■ゆくゆくはチーム運営やアサイン業務などマネジメント業務を担っていただきたいと思っています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

労働組合の【管理サポート事務】未経験OK/同期と一緒にスタート

約10万人の組合員(建設労働者)を擁する東京土建一般労働組合。現場で働く組合員に代わり、組合員の生活・健康・仕事を守る様々な業務をお任せします。 ★建築・土木のお仕事をされる組合員の皆さんを支えるお仕事です。 組合活動を通じて社会に貢献するやりがいを実感できます! 【主な業務】 ◆組合員の加入・脱退・異動に伴う事務手続き ◆組合員から寄せられる各種相談に関する対応・申請業務 (税金、年金、労災保険、どけん共済、国民健康保険、経営など) ◆組合員の仕事確保のための活動 └適切な労働環境や賃金が確保されるよう  企業側に対する交渉をサポートします。 ◆以下の取り組みに関するサポート業務 ◎後継者の育成 ◎組合員の賃金・収入の増加 ◎健康診断など、健康に関する取り組み ◎地域住民との交流イベント ◎組合員を増やすための取り組み など 応募方法 ――――――――――――――――――――――――――――― マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ――――――――――――――――――――――――――――― ※なるべく多くの方とお会いしたいと考えております。お気軽にご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表/中村隆幸 事業内容 ■建設産業に従事している労働者のための建設労働組合 本社所在地 東京都新宿区北新宿1-8-16

未経験OK!漁業協同組合の【総合職】賞与4.5ヶ月(昨年実績)

《基本13時(定時)退社!》◆事務作業や出荷作業をお任せします。★OJT指導で丁寧に教えます! ■カキや鮮魚の販売業務 ■事務業務 ■管理業務 ■その他(電話対応、来客応対) など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 事業 ・水産資源の管理及び水産動植物の増殖 ・ 水産に関する経営及び技術の向上に関する指導 ・ 組合員の事業又は生活に必要な資金の貸付け ・ 組合員の事業又は生活に必要な物資の供給 ・ 組合員の事業又は生活に必要な共同利用施設の設四 ・ 組合員の漁獲物その他の生産物の運搬、加工、保管又は販売 ・ 漁場の利用に関する事業 ・ 船だまり、船揚場、魚礁その他組合員の漁業に必要な設備の設置 ・ 組合員の遭難防止又は遭難救済に関する事業 ・ 組合員の共済に関する事業 ・ 組合員の福利厚生に関する事業 ・ 組合事業に関する組合且の知識の向上を図るための教育及び組合員に対する一般的情報の提供 ・ 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結 ・ 漁船保険組合が行う保険又は漁業共済組合が行う共済のあっせん  等々 本社所在地 岡山県浅口市寄島町13003-38

北海道認可団体の【団体職員】★年間休日122日 ★残業少なめ

中小企業や小規模事業者が集まって作る「組合」、および組合を構成する組合員企業が抱える課題に寄り添い、解決に向けたサポートを行います。 組合の設立から運営までのサポート 組合を巡回し、課題等をヒアリング 研修会、講習会等の開催 中小企業の実態調査 情報提供(会員誌・HP) など ※組合:主な相手は「事業協同組合」で、4社以上の中小企業が集まって作られる法人組織。1社では難しい仕入れ・販売・人材育成などを一緒に行います。 応募方法 興味をお持ちいただいた方は、当ページ内の「この求人に応募する」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者への譲渡・開示はいたしません。 会社情報 代表者 高橋秀樹 事業内容 組合の設立及び運営指導 →設立手続きの支援や運営方法についてのアドバイスやサポート 組合の事業運営等に関わる講習会・研修会の開催 弁護士・税理士等による専門的な問題についての個別専門指導 →組合や会員企業の「〇〇をしたい」といった課題に対し弁護士等と連携した個別指導の実施 組合等に対する各種補助金・助成事業の支援 →補助金制度の説明や申請書類の作成支援、活用方法の相談等 中小企業及び中小企業組合組織に関する調査・研究 機関誌の発行、ホームページによる情報提供 中小企業に対する経営革新への支援(経営革新等支援機関) 組合及び中小企業のための各種共済制度の普及、加入促進 組合及び組合功労者等に対する表彰、各種表彰への推薦 官公需受注の促進と小企業者の組織化推進 →公共工事や官公庁向けの仕事を受注できるよう必要な体制整備や組織化の支援を行う 本社所在地 札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7ビル

Webディレクター(プロダクトデザイン部 オープンポジション)/本社

同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 【ぐるなびメディア事業】 ぐるなメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。 ■主なユーザー:飲食店、一般ユーザー 【モバイルオーダー事業】 ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。 ■主なユーザー:来店客、利用企業 利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。 【農業関連事業(グリーンイノベーション基金)】 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。 課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 ■主なユーザー:農家・JA(農業協同組合) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【書記(労働組合の事務)】年休129日・社保手続業務・立川勤務

【充実したサポート体制/有給取得率良好!】11万人の組合員数を誇る労働組合の多摩西部支部で組合員サポート業務をお任せします! 約11万人の組合員を擁する 東京土建一般労働組合。 その多摩西部支部で 建築・土木のお仕事をされている仲間の サポート全般をお任せします。 《慣れてきたら下記の業務をお任せ!》 ◆組合への書類手続きなど、事務処理 ◆自治体への働きかけ、  職人の労働環境改善や防災の強化 ◆組合員企業様からの各種相談の受付 ※顧問弁護士を呼び定期的な無料相談会を開催。  税金・法律・経営など、  多彩なお困りごとに答えます。 ◆組織拡大や強化活動など、組合の活動サポート ◆集会・要請行動などのサポート業務 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」から エントリーをお願いします。 出来るだけ多くの方と お会いしたいと考えております。 当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、 是非ご応募下さい。ご質問もお気軽にどうぞ。 【備考】 ※応募の秘密は厳守します。 ご応募いただく個人情報は、 採用業務のみ利用し他の目的での 利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 中央執行委員長/中村 隆幸 事業内容 ■建設産業従事者のための建設労働組合 本社所在地 新宿区北新宿1-8-16

社会貢献度抜群!年休125日/完休2日制【事務系総合職】

約25万人の組合員の働きがいの向上に向けて、加盟団体の労働条件や雇用の改善、組合の組織運営に向けた立案等の業務を行って頂きます。 ■諸会議・セミナー・研究会の企画・運営 ■加盟組合の協議に向けた資料作成 ■加盟組合へのアンケート調査・分析・フィードバック ■広報媒体の企画・作成 ■社会保障制度、生命保険産業、労働条件に関わる政策に関する研究・立案 ■生命保険産業と組合員の社会的理解拡大に向けたマスコミ・消費者団体等への働きかけ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中央執行委員長 勝田年彦 事業内容 各生命保険会社の19の労働組合の上部団体で、生命保険産業で働く25万組合員の労働条件の改善などに取り組む産業別労働組合。ナショナルセンターの連合(日本労働組合総連合会)に加盟。 本社所在地 東京都文京区湯島3-19-5 湯島三組坂ビル3F

【大阪】アライアンスの企画推進

【業務内容】 アライアンス業務において、協業戦略や協業プロジェクトの推進を担うリーダー候補を募集いたします。自社の課題、他社の課題を踏まえた協調戦略や協業テーマに関して、社内の関連部署と密接に連携しながら協業プロジェクトを推進します。 ▼業務詳細 ・提携先との協業戦略の立案と推進 ・提携先との契約書作成・交渉 ・社内関連部署と連携し社内合意形成、決裁の取得 ・プロジェクト開始後における関係部署を巻き込んだプロジェクト推進 【部署の役割】 経営企画機能を担う組織内で、他社との協業テーマを検討し、協業プロジェクトを推進する重要な役割を担っています。 【仕事の進め方】 トップマネジメントや、全社に跨る関係部署と連携しながら協業テーマを検討・推進し、迅速に課題解決や意思決定をリードします。プロジェクト全体を俯瞰し、スピーディーな意思決定を導きます。 【入社後のキャリアパス】 ご希望や適正に応じて、将来的には他の経営企画機能や商品企画、海外事業、新規事業企画などへのローテーションも検討されます。 【仕事のやりがい、魅力】 様々な部署との連携を通じて全社の動きを短期間で理解でき、自己のスキルや経験を広げられます。また、他社や社内各部署との緊密なコミュニケーションを通じて、幅広い人脈を築くことができる点も大きな魅力です。 【募集背景】 当部署の新設に伴い、経営企画や戦略立案を担う人材が不足しています。戦略的な経営判断や計画の策定において、専門性と実務経験を持つ人材が必要となり、会社の成長を支えるために、新たなメンバーを募集いたします。特に、他社とのアライアンス業務や経営企画業務における実務経験を持つ中途採用者を募集しています。 事業内容・業種 自動車

【法人営業】社会貢献度の高い事業/未経験OK/安定した経営基盤

《中小企業の経営支援を目的とし、ETCカードや燃料カード等のコスト削減サービスを提供》⇒企業の経費削減をサポートでき社会貢献度が高い仕事です。 ETCカードや燃料カードをはじめ、共同購買事業や車両救援サービスなど、 多岐にわたるサポートを実施しています。 これにより、クライアントに対して幅広い提案ができるため、 営業としてのスキルを多方面で活かせます◎ 法人営業として、ETCや燃料管理などの物流関連サービスの知識を習得できるほか、 提案力や顧客対応力を磨く機会が豊富にあります。 応募方法 「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。 人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募ください。 会社情報 代表者 代表理事 西中 信生 事業内容 組合員のためにする物品、サービス等の共同受注及び斡旋事業(インターネットを含む) 組合員の必要とする事務用品・消耗品並びにガソリン等の共同購買事業 組合員の新たな事業分野への進出の円滑化を図るためのソフトの研究開発又は需要の開拓 組合員のためにする共同広告宣伝事業 組合員のためにするリース斡旋事業 組合員のためにする通信回線利用サービスの取次ぎ及び団体割引の共同利用事業 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供 組合員の福利厚生に関する事業 組合員のためにする高速自動車国道、一般有料道路等の通行料金の共同精算事業 前各号の事業に附帯する事業 本社所在地 〒332-0034 埼玉県川口市並木3丁目5番10号

アプリエンジニア(社会保険分野)

【業務詳細】 社会保険事業者向けの大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 ・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール <開発事例> ・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守) ・健康保険組合向けシステム  -健康保険組合の職員向けポータルサイト  -健康保険組合の職員向け申請サイト  -健康保険組合の職員向け分析システム ・国民健康保険組合向けシステム ・被保険者向け医療費情報紹介サイト ・被保険者向けe-Tax用データ提供サイト ・分散システムのアーキテクチャ設計  など 【業務の魅力】 ・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。 ・今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。 事業内容・業種 ITコンサルティング

02. パートナーセールス

株式会社Belongは、中古デバイスの利活用やデバイス周辺領域のソリューション提供を通して企業の事業拡大の支援や課題解決を提供すると共にサーキュラエコノミーの実現を通して環境配慮・サステナビリティに貢献します。この度、通信キャリア、SaaS企業、MVNO事業者等の既存の協業パートナーとの連携を深め、共に事業成長を目指すパートナーセールスを募集いたします。アライアンスセールスが獲得した新規協業パートナーも担当いただく可能性があります。協業パートナーとの良好な関係を基盤に、同社の中古デバイスや関連ソリューションを活用した新たな協業企画を推進し、パートナーの事業成長と同社の収益拡大に貢献していただく重要なポジションです。 【業務内容】 ■協業パートナーとの関係強化 - 担当パートナーとの定期的なコミュニケーションを通じた信頼関係の醸成 - パートナーのビジネス課題やニーズの把握、共有 - パートナーとの合同での戦略会議、目標設定の実施 ■事業成長に向けた協業企画の推進 - 同社商材を活用したパートナーとの新たなサービス連携、共同事業の企画・提案・実行 - パートナーの強みを活かした新たなビジネスモデルの検討 - パートナーとの共同での顧客価値向上に繋がる企画立案 ■売上拡大に向けた施策実行 - 協業企画に基づいた具体的な販売促進策の実行支援 - パートナーとの共同キャンペーン、イベント等の企画・実施 - 協業による売上目標の達成に向けた進捗管理 ■社内関連部署との連携 - 営業、マーケティング、プロダクト開発、カスタマーサクセス等の関連部署と連携し、パートナーとの協業推進、事業成長に向けた情報共有、協力体制の構築 - パートナーからの要望やフィードバックを社内に共有し、サービス改善や新たな取り組みに繋げる 【想定されるキャリアパス】 ■短期 - パートナーセールス担当として、担当協業パートナーとの関係深耕に注力し、早期に事業成長に貢献いただきます。アライアンスセールスが獲得した新たなパートナーを担当することもあります。 ■中期 - 主要パートナーのマネジメントを担い、複数パートナーに対する事業成長戦略の立案・実行を主導する役割が期待されます。チーム内でのリーダーシップを発揮し、後輩育成などにも携わる可能性があります。 ■長期 - パートナーセールスチームのマネージャーとして組織を牽引する、または事業開発部門の幹部として事業戦略に貢献いただくことが期待されます。ご自身の適性や能力、志向性によっては、当社のグローバル展開戦略に参画し、海外のパートナーシップ構築や事業開発といったグローバルな舞台での活躍の道も開かれています。 【ポジションの魅力】 ■事業成長のコアを担う:既存の協業パートナーとの連携を深め、新たな事業の柱を共に創り上げていくことができます。アライアンスセールスと連携し、事業成長の起点から深く関わることが可能です。 ■新たな価値創造への貢献:パートナーとの強みを掛け合わせ、単独では実現できない革新的なサービスやビジネスモデルを創出できます。 ■戦略的思考力と提案力:パートナーの事業課題解決、成長戦略実現に向けた戦略的な思考力、提案力を磨くことができます。 ■多様な業界との深い連携:通信キャリア、SaaS企業、MVNO事業者といった多様な業界のリーディングカンパニーとの協業を推進できます。 - 事例例紹介   - 伊藤忠グループのBelong、エムスリーグループのロジックと介護の「2025年問題」解消に向けた協業を開始 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000044035.html)   - 伊藤忠グループのBelong、対話型音声AI SaaS「IVRy」の新サービス「IVRy スマホレンタルパック」の提供を支援 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000044035.html)   - 京セラとの法人向け携帯端末の販売・レンタル・買取事業における協業について (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000044035.html) ■成長市場での貢献とグローバルな可能性:中古スマートフォン・タブレット市場という成長市場において、協業パートナーとの連携を強化することで、更なる事業拡大に貢献できます。将来的には、グローバルな事業展開に貢献するチャンスも広がっています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

大手自動車メーカーとの協業戦略策定・プロジェクト推進(メンバー)【東京】

【メンバー】自動車メーカーとの協業戦略策定・プロジェクト推進 【本ポジションの仕事内容】 <概要> Hondaでは、CASE(Connected/Autonomous/Shared/Electric)に代表される業界の大変革に対応すべく、他社との戦略的パートナーシップを推進しています。 本ポジションでは、グローバルな自動車メーカーとの協業に向けた戦略策定および協業プロジェクトの実行支援を担っていただきます。 未経験からでも挑戦可能なサポート体制を整えており、将来的にはHondaの中核を担う戦略人材としての活躍を期待しています。 <本ポジションのミッション> 自動車メーカーとの協業推進に際して、下記をミッションとしていただきます。 ・電動化・知能化時代におけるクルマの提供価値の進化の実現 ・差別化ポイントでの競争力強化とそのための高効率な開発・投資の実現 ・よりスケールの大きな事業の構想(規模シナジーの創出) <具体的な仕事内容> ・戦略策定・内外方針立案 会社の事業・技術開発における主要戦略の構築に伴走しつつ、そこから導出される各領域内外方針を策定します。具体的には、経営層を含めたタスクフォースチームへPMOとして参画いただき、主戦略に沿った具体的な外部ソースの探索と確保・主戦略を補完する外部ソースの準備を行います。 ※入社当初はタスクフォースチームのPMOは務めず、現在進行中の協業プロジェクトの推進サポートやから始め、業務に慣れていただきます。 ・提携先関係構築・プロジェクト推進 潜在的協業も含めた提携先の分析調査と関係構築をしながら、具体的なプロジェクトの企画・立ち上げ・実行支援を行います。具体的には、Key Account Managerによる企業モニタリングとプロジェクトベースの活動推進を通して、企業概要と主要課題のアップデートや実行案件の推進・モニタリングを行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります ●本ポジションの魅力 ・電動化やコネクテッド化など、100年に一度といわれる自動車産業の変革期に、大手OEMとの協業案件や経営者への提案など会社の将来を担う重要な仕事を経験することができます。 ・ゼネラルモーターズ社と共同開発を行ったりJVを立ち上げるなど、国際的な協業案件に携わることが可能です。 ・日産自動車や三菱自動車とwin-winな関係を築くための協業を検討・提案することができるなど、スケールの大きい仕事をする機会をもつことが可能です。 ●社員の声(出身:コンサルティング企業) 世の中に新たな価値を提供するイノベーションへとつながるアライアンスを進めてゆくダイナミズムの中心になれるポジションです。その裏づけとなる戦略や将来構想を事業戦略部門・研究開発部門と共に作り上げてゆくチャレンジと達成感を得られる環境です。 ●社員の声(出身:メーカー) 大変革期を迎えている自動車業界において、大手自動車メーカー同士の協業を推進する、とてもチャレンジングでやりがいのあるポジションです。部内の半数以上はキャリア採用で入社しており、それぞれが自分の経験と知識を活かして活躍しています。職場の仲間や協業相手と進める大きな仕事を通して、自己の成長と達成感を得る事ができる職場です。 事業内容・業種 自動車

【20代歓迎】【食生活を支える】生活協同組合のルート配送スタッフ|AT免許OK|東京都|土日休み

カラダや環境に優しい食べ物や生活品を、組合員に届けます。 【仕事の流れ】 ●朝礼 ●荷物をトラックに積載 ●当日の配送先を確認・配送(1日に50件ほど回ります) ●お昼休憩(公園でお弁当を食べるなど、自由に過ごしてください) ●残りを配送し、帰社 ●事務処理(配送時に組合員から受け取った注文票を回収ボックスに入れるなど) 【仕事のポイント】 ●組合員とのコミュニケーションが大切です。 荷物を渡したときに簡単な挨拶や雑談を積極的に交わしましょう。 組合員の要望を聞いたり、新商品をオススメしたり、生産者と組合員の架け橋として商品を広める役割を担ってください。 ●将来的に、組合員を増やすための営業活動に携わることも可能です。 【決められたルートを配送します】 普通自動車免許(AT)で運転できる1.25トントラックを使って配送をします。 時間指定や再配達はないので、留守だった場合は玄関先に届けてあげればOKです。 曜日ごとに行先が決まっているので、すぐに道は覚えられます。 最初は先輩が同乗してくれるので安心です。 【経験のない方でも大丈夫です】 週に1回、組合員の自宅まで、肉、野菜、牛乳、たまご、ケチャップ、マヨネーズといった無添加・オーガニックなどの健康・環境に配慮した食べ物や生活品を配送します。 運ぶモノは重くて5キロほど。 玄関先にトラックをつけるので、持って運ぶ距離は短めです。 【入社後の流れ】 *3~4週間のゆとりある研修を用意! ▼先輩のトラックに同乗 運転方法や配送手順を一通り学びましょう。 ●積み下ろしのコツ ●組合員の方とのコミュニケーション ●留守の場合の対処方法など ▼先輩が一緒に同乗 あなたのトラックに同乗して トラックの練習も行います! ▼慣れてきたら、ひとりだち! 【組合員は若い方からご高齢の方まで様々です】 農薬や添加物を使っていない安全な食べ物を求める「食の安全・安心」への意識が高い方がメインです。 年齢層は子育て世代の30代や自分で買いに行く手間を省きたい60代のご高齢層など、さまざま。 10~20年の付き合いがある組合員の方が多く、一番長い方で50年という方もいます。

健康保険組合の事務長/マネージャー/正社員/大阪

運営受託している健康保険組合の管理者として、事務処理の統括ほか、庶務、保健事業を中心に幅広い業務を担当して頂きます。 ★具体的な仕事内容 【庶務(組合運営)】 ・予算、決算 ・組合会運営や議員選挙 ・規約規程管理 ・許認可事項 ・厚生局対応 ・加入事業所との折衝等 【保健事業】 ・健康診断、人間ドック等の補助制度 ・健康維持増進のための事業企画と提案 ・データヘルス計画の策定と実施 健康保険組合の運営経験を活かすことができる業務です! 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

健康保険組合の事務長/マネージャー/正社員/東京

運営受託している健康保険組合の管理者として、事務処理の統括ほか、庶務、保健事業を中心に幅広い業務を担当して頂きます。 ★具体的な仕事内容 【庶務(組合運営)】 ・予算、決算 ・組合会運営や議員選挙 ・規約規程管理 ・許認可事項 ・厚生局対応 ・加入事業所との折衝等 【保健事業】 ・健康診断、人間ドック等の補助制度 ・健康維持増進のための事業企画と提案 ・データヘルス計画の策定と実施 健康保険組合の運営経験を活かすことができる業務です! 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

本社施設管理事業統括本部PM担当者ビル(正社員)

管理組合関連事務。管理組合・理事会・区分所有者等のビルオーナーとの会合や折衝等 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【マンション管理】自社開発物件なので働き方〇/1棟につき1オーナー物件多数

ファミリーマンションやワンルームマンションの新規受託営業業務やフロント業務 ファミリーマンションやワンルームマンションの新規管理獲得の為の営業活動を行って頂きます。 また、一部フロント業務や管理組合の運営サポート業務をお任せします。まずは既存のマンション管理業務を行っていただき、慣れてきた段階で新規のマンション管理業務をお任せする予定です。チームのメンバーと情報を共有し、協力し合いながら業務を遂行していただきます。 【具体的な内容】 ・管理組合に向けた管理受託営業(新規/リプレイス) ・管理組合の立ち上げ:理事選出や管理規約の作成など ・管理組合の運営サポート:定例理事会の実施、議事録の作成、各種課題解決など 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

島だから味わえる充実がある【事務系総合職】地域に寄添う金融業

《フォロー抜群》窓口対応や事務、営業支援など広く担当 ★お昼休憩は海の近くや自宅で自由にOK ★賞与年2回(実績4か月分)★有休奨励や連休制度あり 預金や融資、為替、収納に関する各業務を担当。事務も含め幅広い業務に携わっていただきます。 窓口対応 後方事務 営業部門のサポート など ★地域に密着した信用組合なので、島のみんなの生活を支える大きなやりがいのある仕事です! 働きやすい環境も、当社の魅力です! ★社宅完備! ★福利厚生も充実! ★残業はほぼなし ★土日祝休みの完全週休二日制/年間休日120日以上 ★充実の研修制度あり 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 事業内容 中小企業等協同組合法で認められた法人で、協同組合組織による組合員の相互扶助を目的とした金融機関です。中小企業や勤労者など組合員がお互いに預金し、必要なときに資金を利用する仕組みです。 銀行は、株式会社組織であって、制度の本質上誰とでも取引できますが、信用組合は、中小企業者や勤労者など中小企業等協同組合法に定められた一定の資格のあるものによって組織され、これらの人々を対象として取引をしています。 本社所在地 東京都大島町元町4-1-3

【大阪/大阪市】CVC活動推進(探索・出資・事業創造)

25-TICCVC-01.CVC活動推進(探索・出資・事業創造) ■業務内容 当社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を当社の成長に繋げる」ことにあります。そこに向けて、CVC設立以降5年間でスタートアップ・VC計30社以上に90億円を超える規模の出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。 「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく当社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。 ■具体的な担当業務 法務・知財・ファイナンスや起業・経営等の知識・経験を活かしながら協業を推進します。得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。 ■使用ツール:Word、Excel、PowerPoint等の一般的なツールに加え、PitchBook等の情報ツールを活用します。 ■ポジション・立場:プロジェクトのリーダーとして実務経験をベースに案件を推進すると共に、経験に応じてOJTで若手メンバーの育成・スキルトランスファーも担って頂きたいと考えています。 ■仕事のやりがい:外部協創・スタートアップ協業は全社の取り組みの中でも重点取り組みとなっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。 国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。 ■この職種における強み:国内外含め既に多くのスタートアップへの出資・協業実績が蓄積されており、CVC業界の中でも高い認知を得ています。今後拡げていくカーボンニュートラル領域においても、世界的なプレーヤーであるBreakthrough Energy Venturesのファンドへ出資しており、それらネットワークと、グローバルでの事業規模を掛け合わせたインパクトの大きいイノベーションを創出するフィールドがあります。 ■キャリアパス:案件の創出から出資、協業推進まで一気通貫でやり切ることで、法務・財務・技術・事業といった幅広い視点での知識や経験が蓄積されます。 中長期的にはCVCとしての専門性を高め、CVCキャピタリストとしてキャリアアップすることや、会社経営で必要な多くの要素を獲得することからジェネラルな視点を活かしてマネジメントとして活躍頂くことも可能です。 事業内容・業種 機械部品

営業|パチンコ機器の営業職◆未経験歓迎

【業務内容】 当社の営業職として活躍いただきます。 顧客に対する企画提案業務がメインとなりますが、製品の開発・量産にも関わるポジションのため、協業部署が多く幅広い知識を得ることができることが魅力です◎ ※協業部署例)商品企画部/品質管理課 など 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ギフトプランナー~資本提携企業との新商品開発担当~

【募集背景】 同社はeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開、eGiftを軸に事業領域を拡大しております。 同事業では、eGift SystemをeGift導入企業へご提供し、店頭での引換えが可能なeGiftの生成、および生成したeGiftを自社サイト上で販売するためのシステムを開発しています。 eGiftラインナップは2022年11月末現在で260社を超え、今後更なるeGiftの拡充を目指し、これまでにないジャンルのeGift開拓を進めています。 あらゆるモノやサービスをギフトとして、日常生活はもちろんビジネスシーンなどでも贈りあえる世界観の醸成に向けて、新たなメンバーを募集することとなりました。 【主な業務内容】 同社はスタートアップ企業を中心に積極的に投資や出資を行っており、これまでM&A実績2件、出資実績は20件以上に及びます。これらの企業との協業を推進することをミッションに、各社とアセットとギフティのアセットを掛け合わせた新たなギフト商品の企画をお任せいたします。 【業務内容詳細】 ■資本業務提携先との協業推進■新ジャンルのeGift探索 ※その他新規ギフトラインナップに関する案件全般をお任せします。 【ポジションの魅力】 ギフティの成長戦略に柱である、資本業務連携先との具体的な協業案を形作ることが可能です。協業先のCEOとの協業の上物事を進めるシーンが非常に多く、成長の機会が多いポジションです。 また協業の上でこれまでまだ世の中にないギフト商品の新規企画をお任せする為、前例に捉われない本質的な事業や商品企画の経験を積めます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
1 ~ 25件 (全4,927件中)
協業組合カンセイの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、協業組合カンセイの求人情報をまとめて掲載しています。協業組合カンセイの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件