【総合職(事務職・技術職[土木/機械等]・保育士・保健師等)】
- 勤務地
- 津市
- 給与
- 給与
◎月給224,000円以上
※卒業後の職務経験等に応じて、更に加算措置があります。
月給例
大学院(修士課程)修了/月給264,900円〜
大学卒/月給253,300円〜
短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)卒/月給238,800円〜
高等学校卒又は中学校卒/月給224,000円〜
昇給・賞与
◎昇給/年1回
◎期末・勤勉手当/年2回(6月・12月)、支給額 令和6年度4.6月分
- 雇用形態
- 正社員
事務職、技術職(土木、機械、建築、電気)、保育士、保健師、技能員(清掃員等、調理員)、消防職、幼稚園教諭、保健師兼看護師、学芸員
【事務職】
市政の企画、防災、産業振興、福祉、教育、都市計画、道路整備等
【技術職(土木・機械・建築・電気)】
土木:土木事業に係る計画、設計、施工管理等
機械:施設等に係る設計、施工・維持管理等
建築:建築物等に係る設計、施工管理・建築確認等
電気:施設等に係る設計、施工・維持管理等
【保健師】
乳幼児、妊産婦、成人等の保健指導業務
【その他】
保育士、技能員(清掃員等、調理員)、消防職、幼稚園教諭、保健師兼看護師、学芸員に係る業務
応募方法
「マイナビ転職の応募フォームからエントリー」をお願い致します。
詳細は、「令和7年度津市職員採用試験受験案内」をご覧下さい。
【受験申込サイト】
https://secure.bsmrt.biz/tsucity/u/job.php
※津市ホームページからも申込可能です。
※応募締切《新規採用》令和7年8月27日(水)午後5時15分までです。《職務経験者採用》令和7年9月17日(水)午後5時15分まで
会社情報
代表者
津市長 前葉泰幸
事業内容
「笑顔があふれ幸せに暮らせる県都 津市」をめざし、下記の6つの柱を軸に施策を推進しています。
1 子どもたちの未来が輝くまちづくり
2 安心して健やかに暮らせるまちづくり
3 いのちと暮らしを守るまちづくり
4 心やすらぐ住みよいまちづくり
5 自分らしく心豊かに輝けるまちづくり
6 魅力と活力を生み出すまちづくり
また、上記実現に向け、「市民の思いや願いに応える市役所」と「高みをめざす行政経営」という市民の期待に応え続けるよう志を高く持ち、効率的で効果的な行政運営に取り組むという2つの視点を入れて取り組んでいます。
本社所在地
三重県津市西丸之内23番1号