【事務職員】転勤なし◎年間休日120日以上◎昨年度賞与4.6ヶ月分
公立学校共済組合
- 岡山県
- 給与 月給206,515円〜239,063円(一律地域手当を含む) ※職歴や学歴を考慮の上、優遇します 昇給・賞与 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:4.6ヶ月)
- 正社員
【原則定時退社!オフィスワークのみで外勤はなし】岡山県の公立学校の教職員等と、その家族のための福利厚生における各種事務手続き業務を担当します教職員やその家族の福利厚生に関する事務手続きを担当。▼例えば『育児休業中の手当金を知りたい』『家族の扶養について相談したい』『優待制度を利用して施設の利用料の補助を受けたい』など、教職員やその家族の福利厚生制度の利用に必要な事務手続きや問い合わせ対応をお任せします。応募方法マイナビ転職「応募フォーム」より必要事項をすべて入力し、送信してください。※内容に不備がある場合は、受け付けられませんのでご注意願います。※応募に当たっては、上記HP内の「試験案内」をよく確認してください。≪応募書類の取り扱い≫個人情報は採用業務にのみ使用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護を徹底します。また、他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。会社情報代表者理事長 丸山 洋司/岡山支部長 中村 正芳事業内容■長期給付事業組合員の退職後の生活の安定のため、老齢厚生年金、障害厚生年金および遺族厚生年金給付を行っています。■短期給付事業組合員やその被扶養者の病気、負傷、出産、休業、災害などに関して給付金を支給します。民間の健康保険に相当する事業です。■福祉事業組合員の福祉、健康の保持増進や日常経済生活を支援することにより、豊かな生活の維持向上を目指すための事業を行っています。・住宅資金等の貸付事業・人間ドック等の保健事業・宿泊事業(ピュアリティまきび)本社所在地東京都千代田区神田駿河台2-9-5【岡山支部】岡山県岡山市北区内山下二丁目4‐6県庁西庁舎4階岡山県教育庁福利課内