すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人325

株式会社川島コーポレーション サニーライフ 大阪鶴見の求人情報・お仕事一覧

325

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【大阪/梅田】税務アシスタント ◆年休125日/転勤なし/経験者募集/スタートアップに強みあり

クライアントの創業支援や起業支援をメインに事業展開する当会計事務所にて、税務担当者のアシスタントとして、入力業務やファイル作成など各種業務のサポート業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・会計ソフトへの会計入力(弥生会計・freee) ・会計ファイルの作成 ・各種補助業務(決算・年末調整・法定調書の作成・確定申告など) ※また他に電話対応や来客対応もお願いします。 ■使用ソフト: 会計ソフトは弥生会計・freee、申告ソフトは達人を使っています。 割合はかなり低いですが、お客様の要望に合わせて、発展会計・MFクラウド・freeeなどのクラウド会計ソフトも使うことがあります。 会計ソフトfreeeの顧客先での導入支援等も行う可能性があります。 ■入社後の流れ: ◎まずは簡単な入力業務などからスタートし、経験者の方は、業界の経験年数にもよりますが、基本的に即戦力と見ておりますので、同社の業務の進め方や考え方を学びながらも、入社後早期に担当者をサポートしていただくことになります。電話対応や来客対応、会計入力の方法など、業務の進め方は考え方をしっかり伝えながら進んでいきますので、安心していただければと思います。 ■ご入社後期待すること ご経験を若い後輩に教育もしていただきたいです。若い人材の多い事務所ですので、あなたの経験値は貴重です。是非、これまでのご経験を若手に伝授してください。 ■キャリアパス: 将来的にはアシスタントを育成する「アシスタント教育者」、アシスタントのマネジメントを担う「アシスタントリーダー」へのキャリアパスもございます。各フェーズに求められるスキルなどを示したロードマップがあるので、具体的な目標を立てながらキャリアアップを目指すことができます。 また、明確な評価制度があり、昇給額の基準値を明確にイメージしながら働いていただけるので、やりがいにもつながります! ★アシスタントから教育者、リーダーまでのキャリアアッププランは以下をご参照ください。 【1】アシスタント ・会計ソフトの入力 ・会計ファイルの作成 ・税務基礎知識の習得 ・お客様対応の徹底 【2】アシスタント教育者 ・アシスタントを育成できる ・決算補助ができる ・確定申告の補助ができる ・年末調整ができる 【3】アシスタントリーダー ・アシスタントのマネジメントができる(ヒト・業務)  スタートパートナーズについて  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■就業環境: ・20~30代の若手メンバーを中心に25名が在籍しています。(平均年齢32歳、男女比5:5) ・完全週休2日で年休125日以上など、休みがしっかりとれる環境でワークライフバランスも実現できます。 ・質問や困りごとなどがあればいつでも相談できる、会話が飛び交うアットホームな社風で、新しいメンバーの方もすぐに馴染めます。 ■当社について: ・創業支援・起業家支援をメインに事業を展開し、スタートアップ法人のサポートを得意としております。 ・手厚いサポートはもちろん、身近な相談相手として信頼をいただき、2016年の設立から年々顧客数は順調に増加。現在600社超のクライアントをサポートしております。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

【20代歓迎】搬送機器トップクラスメーカーのルート営業|大手取引多数|年休126日|大阪

【大手や世界的評価の高い搬送機・物流システムのトップメーカー/業績好調/発明賞多数受賞/福利厚生充実/年休127日・土日祝休み】 ■業務内容: 搬送機器メーカーのパイオニアである同社で営業職をお任せします。 既存のお客様が新工場を建設したり、製造ラインを変更する際の搬送装置の新規導入や変更提案など課題解決型営業となります。 ■業務詳細: 同社はベルトコンベヤなど『モノを動かす』搬送機器のメーカーです。 製造ラインの新規導入やレイアウト変更の際に導入提案を行ったり、設置後の改修案件をいただけるよう、お客様先へ訪問し、企業間の関係を構築を行っていただきます。 案件受注後は、お客様と社内設計部門の間に入り、互いの要望・意見の擦り合わせを行い、納品まで一貫して担当いただきます。 <具体的なイメージ> オークラ輸送機株式会社の搬送設備は大型の設備である事が多く納入先の倉庫の敷地にたいして、スペースの調整や、調整に伴う部品のカスタマイズ提案をカタログから行っていただきます。 その際、様々なサプライヤーや業者との納期調整、納品対応、折衝をお任せ致します。 ■顧客: 大手物流企業や大手飲料や食品メーカー、Eコマース業界等 ■働き方: ◎残業は20h程度で年間休日は126日、土日対応も基本は無くワークライフバランスが整っております。 ◎出張も週に1回~2回程度で日帰りとなります。 ■教育体制とキャリアパス: ◇同社の教育体制は、ベテラン社員の下でOJTを通してしっかり学んでいただく方針で、専門知識がなくても真面目に積極的に学ぶ姿勢があれば問題ありません。 ◇キャリアパスも、まずはメンバーとしてOJTで学んでいただくことになりますが、その後は年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■同社の魅力: 全事業所での国際品質管理規格「ISO9001」の認証取得に続き、加古川東工場で環境マネジメント規格「ISO14001」の認証を取得。 これは“高品質の追求”と“環境への配慮”へのオークラ輸送機の取り組みが国際的に認められた証拠と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務

【20代歓迎】リスク回避ソリューションを提供する企業の法人営業|完全週休2日制|大手企業と取引あり|大阪府

ビジネスの効率化やリスク回避に貢献する、自社サービスの開発・提供を行っている営業ポジションの募集です。 <提案商材の一例> ●電話番号の解析が可能な自社データベースを応用したなりすましを防ぐサービス ●本人確認をオンラインで可能にするシステム ●携帯電話向けショートメッセージ送信サービス <担当業界> 銀行、クレジットカード会社、信用金庫からのご依頼が多いです。 例えば、お客様の情報をオンライン上で手続きをする際、不正利用がないか、電話番号に間違いがないかなどを確認したい等のニーズから、当社のサービスへご依頼を頂いています。 ※新規3・既存7程度です。 同社のサービスはすべて自社開発で、特許取得数は約60にも上ります。 どこにも真似できない独自の優良商材なので提案の際も安心できます。 【このポジションの魅力】 ●提案から運用まで当社が一気通貫して担当可能 自社開発を行っているため自社内で完結できるサービスの提供が可能です。 ●どこにも真似できない独自の優位性 電話番号のデータベースを日本で一番長く保有しています。 例えば、本人認証サービスではただ本人認証を行うだけでなく、誤送信を防ぐ機能や、かつ当社のデータベースを組み合わせてリスクヘッジが可能です。その結果、本人確認の精度が高い状態を作ることが出来ます。 【手厚い教育制度】 年齢や経験に関係なく、研修制度やセミナー・勉強会の機会をたくさん設けており、仕事を覚えるためのプロセスを一つ一つ大事にしてるのも特徴のひとつです。 先輩社員は親しみやすい人が多く、気軽に相談事もしやすい雰囲気です。 未経験でも安心して挑戦可能です。 【同社の魅力】 同社はワークライフバランスの整った働き方に特に注力しています。 十分な休日が取得出来るのはもちろんのこと、残業をなるべくしないように先輩が積極的に声をかけてくれて安心です。 自分の仕事が終わればすぐに帰宅できる雰囲気こそが同社の自慢ポイントです。 産休や育休を取得し、職場復帰した女性社員も増えています。 育児による時短勤務も可能で、いつも声を掛け合い、働くママさんをサポート・応援しています。 社員それぞれのライフイベントをしっかり応援する企業です。

【大阪】<未経験可>法人営業・DXコンサルティング/大手取引│リモートワークメイン/残業10h以下

【業務内容】 ■ドコモグループが提供する様々なサービスを活用し、超大企業~中小企業の法人のお客さまのビジネス課題解決に向けた「AIやクラウドサービスを活用した働き方改革提案」「コンタクトセンタを中心としたカスタマエクスペリエンスの向上提案」等をご担当いただきます。 <仕事の進め方> ■お客さまが仕事を進めていくうえでの課題などを的確にヒアリングし、求めるニーズを把握した上で課題を解決するソリューションをご提案します。 ■既存営業だけでなく新規営業も一部行い、開拓した顧客が担当顧客として増えていきます。また担当するお客様とは末永くお付き合いいただける傾向にあります。 <魅力> ■月の残業平均10時間程度、土日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ■契約社員スタートですが、入社2年満了目から正社員登用(販売専任職)のチャンスがあります。成績優秀者は入社1年前後での正社員登用実績もあります。正社員登用制度を受けた方の約95%が合格し、多くの社員が正社員登用されており長期終業も見込める環境です。 ■ICT関連資格受験費用負担施策にてコンサルティング営業としてのスキルアップが可能です。  ※21年度実績:AWS、salesforce、MS365、AIジェネラリスト、WEBアナリスト等の資格取得者多数 ■入社後、研修やOJTにより未経験者の方も安心してDXコンサルティング営業としての知識を身に着ける事が可能です。 ※入社後、会社の基本的なルール等について入社研修(1.5日間)を行い、1ヶ月目は専任トレーナーの元で座学研修、約2か月目~6か月目にかけては、OJTがメインの研修期間を設けており実践の中で安心して成長できる環境を整備しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★年間休日120日以上 ★完全週休2日 【医師のサポート事務】

< 社会貢献度バツグンの医療業界のお仕事 > 医師や看護師の日々の事務業務をサポートするお仕事 ※研修やOJTなどで細かくサポートします! 下記のお仕事をお任せします! 【名古屋掖済会病院】 検査オーダー・予約取得 電子カルテの代行入力(検査処理など) 電話対応 患者様のご案内 など 【北播磨総合医療センター】 外来診察室での医師代行入力 文書作成 データ入力 など 【大阪国際がんセンター】 患者様のご案内 診察後の説明 電話対応 各種証明書作成補助 検査予約 など 【兵庫県立はりま姫路総合医療センター】 患者様のご案内 データ入力 文書作成 など 【神戸市立医療センター西市民病院】 問診票の案内、回収、検査等のご案内 患者様の受診確認、診察室への呼び込み 医師のサポート事務 電話応対 次回診察の予約取得のご案内 診察室や待合室の環境整備、消毒 診察後の片付け、翌日の準備 など 【兵庫県立がんセンター】 検査オーダー・処置オーダー・処方オーダー 電子カルテの代行入力 電話対応 患者様のご案内・順番管理・検査状況の確認 検査診療の予約取得 など 【神戸市立神戸アイセンター病院】 診察室でのPC操作 次回診察のご案内 診断書などの文書作成、事務作業 ご案内 など 【神戸市立医療センター中央市民病院】 検査オーダー・予約取得など 電子カルテの代行入力 電話対応、患者様のご案内 検査診療の予約取得 紹介状の返事作成 など 応募方法 ◇◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください◆◇ ★下の『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください。 ※ご質問は、下記『企業に質問する』ボタンよりお願いします ※お電話で直接問い合わせいただいても構いません 【備考】 ※応募の秘密は厳守いたします ※個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません 会社情報 代表者 代表取締役 池 智太郎 事業内容 ITソリューション事業 医療事務関連事業 公共福祉事務事業 AI・ロボティクス・IoT事業 <ホワイト企業として表彰実績もあります!> ひょうご仕事と生活の調和推進企業 名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業 2020年認定 ハタラクエール2024(福利厚生の充実・活用に注力) <厚生労働大臣認定マークを取得> くるみんマーク(次世代育成支援対策推進法) トモニンマーク(介護と仕事の両立推進)など <経済産業省認定> 健康経営優良法人2025(従業員の健康管理や健康増進の取り組み推進) 本社所在地 兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル 3F

【社内SE(業務システム担当・大阪)】※ITイノベーション推進における重要ポジション

同社の生命保険契約の管理や保険金支払いなど基幹システムの開発を中心に、社内SEとして、事務部門との要件定義や計画策定から設計・テスト・移行までシステム開発の上流から下流まで一連の工程の開発業務を担当していただきます。 将来的にはリーダーとして、事務部門との間でシステム案件の取りまとめやプロジェクト管理、システム企画・計画立案を含めた上流工程を担う人材を目指していただきます。 【具体的には】 ■新契約・契約管理・保険金支払・保険料収納システムなどの基幹系システムの開発業務 ■上記以外に顧客管理・業績管理システムなど生命保険に関わる各種業務システムの開発 《ワークライフバランスを重要視した働き方》 ■LIFE  ・入社月に応じて有給休暇を付与  (例)5月入社 14日間  ・有給休暇とは別途、入社月に応じて特別休暇を付与  (例)5月入社 6日間  ・毎月1日以上の有給取得を推奨  ・健康経営優良法人(ホワイト500)  ・ファミリー転勤制度  ・短時間勤務制度(小学生修了まで利用可能)  ・産前産後休業・育児休業→プラチナくるみん認定  ・男女の育休取得率100%→イクメン企業アワード2015グランプリ受賞 ◇仕事と家庭の両立支援制度◇ https://www.daido-life-recruit.jp/work-style/support/ ◇大同生命の新しい働き方◇ https://www.daido-life-recruit.jp/work-style/new/ ■WORK  ・研修制度充実  (OJTをメインに業務を習熟。OJTに加えオンラインによる自主的に受講可能な研修が充実。)  ・チャレンジキャリア制度  (自身のキャリア形成を踏まえた支社営業⇔本社事務への職務変更)  ・副業制度の導入  ・服装自由化(本社のみ)  ・直行直帰の実施  ・シェアオフィス利用可  ・残業手当有  《支社営業》    固定残業制 超過分別途支給  (固定残業時間:15時間/月)  《本社事務》   法定時間外残業:全額支給  (平均残業時間:8.3時間) 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

【20代歓迎】ファブレスメーカーと技術商社の二つの機能を持つ専門商社の営業職|大阪本社

法人向け既存顧客メインの営業職をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ●顧客の要望に沿った部品の提案、課題の解決、販売。協力工場や仕入先とも相談しながら、オーダーメイドで製品仕様を決定し販売します。 ●仕入先の管理や調整・関係構築、新規仕入先の開拓や選定など。 ※既製品販売ではない為、自由な発想で提案し喜んで頂けた時にはやりがいを感じられます。 新製品販売やモデルチェンジ時など、お客様の商品企画段階から関わり一緒に製品を作り上げていくことが可能です。 入社後は1年以内に得意先の担当を持つことを目標に動きます。 【製品】 家電・建機農機・自動車・鉄道などに組み込まれる防振・防音・断熱・吸音など、お客様が要望する機能や品質を満たす部品や製品 【働く環境】 休日120日以上、残業は月平均20~30時間程度で働きやすく、フレックスタイムやリモートワーク、リフレッシュ休暇の他、育休取得率も高く、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。部署の垣根を越えて活発に交流しています。 入社年次が浅くともチャンスと責任を与えることをモットーとし、風通しの良い社風が自慢です。 ※男性育休取得率100% 【研修制度】 新入社員研修、社員研修(内部・外部)、メンター制度もあり 【自己啓発支援】 条件を満たした場合、受験料の会社負担や表彰金有り 【会社概要】 「ファブレスメーカー」と「技術商社」の二つの機能を持つ専門商社です。 特に「Protect【防ぐ】」分野では、数多くの実績と豊富な経験があり、様々な試作・開発に取り組んできました。振動・音・熱・水・埃など、防ぐ対象に応じ必要となる技術領域は多岐に渡ります。 大手メーカー様を中心に、家電・自動車・鉄道・建機・農機・住宅設備・医療・精密機器など、機能や利用環境にあった最適な製品の開発やサービスを提案、お届けしています。 【評価制度】 半年ごとの目標設定と通期での職務遂行能力を評価する人事制度で、 定量面以外に、定性面(行動面)も対象となる評価制度です。

【大阪】★IT未経験OK★【ITソリューション営業|平均年収 719万円】リモート勤務可能!

【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実】 ■業務概要: ・関西から九州大手企業向けにサーバー、ストレージ、ネットワークなどITインフラの運用管理を含めた提案営業を行います。顧客から要件や課題をヒアリングし、社内および協力ベンダーと折衝しながら付加価値の高いソリューションビジネスを提供します。 ・また目に見える製品だけではなくサービスビジネス(クラウドを含む自社サービスや協力ベンダーの各種ITサービス)の提案営業も可能です。 ・マルチベンダーのため、決まった製品に縛られることなく、クラウドからエンドポイントまで顧客にとって最適なサービスを実装したプラットホーム提供を行い、顧客のDX実現をサポートできる環境です。 ■顧客先: 大手民間企業、文教市場、自治体等多岐に渡ります。お取引のある企業数は3,000社で業種も多岐にわたり、その90%以上が直接取引のため、様々な業種の方に主体的に提案できる環境と安定した経営基盤があります。 ■社内環境/制度: ・資格取得奨励…必要な資格を取得することを奨励する制度です。 業務に必要な情報系の資格だけでなく、TOEICなど自己啓発に繋がる資格も対象であり、当社で定めた資格の取得者に対して奨励金を支給しています。 ・産休育休制度…現在育休産休中の方や復帰後活躍されている方もいます。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇顧客目線で提案ができる環境 会社として、エンドユーザーに満足していただけるソリューションの提供に力を入れています。 ・マルチベンダーとして、特定製品に縛られることなく幅広い製品を用いた提案ができます ・型にはまることなく、顧客の要望に合わせて自分から考え実施できる環境です。 ・大手商社グループとして最新の技術を組み合わせた包括的な提案が行えます。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20~30時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 ■年収例(基本給+賞与+時間外手当) ・30歳…650万円 ・33歳…700万円 ・36歳…750万円 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】総合物流企業の事務職|ワークライフバランス充実|安定した経営基盤|大阪府

■募集背景 同社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。 Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエリアに新拠点の立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。 そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 ■業務内容 顧客からの受注に対して営業所の事務員として、日々トラックの運行やドライバーのシフトを管理いただきます。 【具体的な仕事内容】 ●自社、外注への配車指示 ●運行管理全般 ●安全管理、配送品質管理等 ■制度・働き方 ゆくゆくはジョブローテーションにより別の部署(購買、営業、倉庫管理、人事など)に挑戦することも可能です。 ■社風 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」同社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■同社の強み (1)安定性 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。 大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 (2)最適な物流システム 同社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。 世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。

【20代歓迎】【業界未経験歓迎】車に関わる最新技術に触れられるテック企業の人材コーディネーター(法人営業職)|大阪

大手メーカー(自動車関連がメイン)など、 既存顧客へのルート営業を基本に、新規顧客開拓にも取り組んでいる部署にて、取引先拡大に合わせ営業職を増員募集いたします。 技術力を必要とする企業の課題に向き合いつつ、エンジニアが働きやすい環境をつくるため、メーカーとエンジニアの橋渡しを行っていきます。 【具体的な業務内容】 〈既存顧客9割/新規1割〉 ●一人当たり3~5社程度の顧客を担当いただき、人材要件のヒアリングや提案資料の作成・契約書作成、人材提案などを行っていただきます。 ●エンジニアが働きやすい環境を創出するため、社員フォロー面談等も行い、適材適所の人材配置も行っていただきます。 【同社の魅力】 (1)働きやすさ:フレックスタイム制を導入 働き方が多様な時代。 在宅環境も整えてあり、状況に応じてリモート勤務も可能です。 完全週休2日制、残業月20~30時間など、ワークライフバランスを重視しています。 ※研修期間中は、出社ベースで勤務していただきます。 (2)会社・チームの雰囲気 技術力と人間力を高める事を目標にしている為、横の繋がりが強く職場の雰囲気の良さも同社の強みです。

セールス|エンタープライズセールス(リーダー候補)(プライム上場)【大阪府大阪市】

▼職務内容 【企業・求人の特色】 間接材向けのECサイトを運営するMonotaRO。2300万点の商品を取り扱い、900万人の会員様にサービスを提供。 10年超連続で+20%前後の成長を続けており業績も好調。更なる事業拡大に向けて営業組織を強化 【仕事の内容】 大企業(売上高1,000億円以上)のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。具体的には下記となります。 1.インサイドセールスチームが商談化した案件に対し顧客の間接資材購買の課題をヒアリングし、課題に対し当社サービスをどのように活用すればコスト削減が行えるかを提案し、契約交渉、サービス導入に向けた新規セールス活動 を行う。 2.既存の大手顧客を数社固定して担当頂き、購買分析を行いコスト削減効果を最大化させるためサービスの利用率向上や未利用拠点での導入推進などのコンサルティング提案を行い、間接資材購買改革を推進する。 これらの活動を、 (a)大企業における調達担当部署 (b)間接資材を直接的に利用する工場などの現場の発注担当者や利用者 (c)企業における調達DXに責任を持つ経営層や本部長/部長といった役職者 のそれぞれのニーズの違いを意識して行うことで、大企業の持つ資材調達の課題や機会を立体的に捉え、より良い価値提案を継続して行うこと、それによってお客様と協力して大企業における顧客LTV(ライフタイムバリュー)を最大化することを目指します。 【キャリアパス】将来的にはチームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストとしてのキャリアなど幅広い可能性があります 【ビジョン/ミッション】『資材調達ネットワークを変革する』 「間接資材は多種多様で多岐にわたり、商流が複雑になり商品価格が不透明であることから、買うのに手間がかかる。見積、交渉が必要で、適正な価格でタイムリーにモノが買えない。探すにも時間がかかる。」この負をテクノロジーの力で解消し、企業の生産性向上を図る。そして最終的には、産業社会全体が発展することを目指しています。 【市場の成長性】当社の扱う間接材の市場は5兆~10兆円あるとされ、その大部分がリアル(対面)での購買となっています。間接資材購買は、ロングテールの購買が中心であることからデジタル購買へのリプレイスの白地は非常に多く、今後も成長が継続出来る市場となっています。 【競合優位性】間接材市場に特化しており、創業当初からWEBサイトを通じた販売を行っており、他の販売サイトなど競合が多い環境で競争力を高めるために検索ロジックや商品在庫に投資を行い、また間接材+法人向けに特化する事でサイトの検索性も高くユーザーにとっても使いやすい事、他社のようなモール型でなく1物1価格と価格の透明性が高い事などが競合優位性となっています。 【導入実績企業】https://procurement.monotaro.com/cases/ 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪】法人営業&店舗運営/アロマテラピー総合メーカー(雑貨・化粧品)/高定着率/年休120日以上

■業務詳細(業務比率 (1)7割 (2)3割) (1)同社アロマ商品の提案営業と販売拡大の営業活動 ・既存顧客の深耕営業 近畿圏及び西日本エリアを中心にバラエティショップや生活雑貨店やインテリア雑貨店、卸問屋等への商品導入提案、取扱い店舗拡大提案を行います。単に商品を卸すだけでなく、店頭演出や店頭販売を伸ばすための販売戦略の提案も行い裁量権を持って活動する事が出来ます。 ・新規顧客の開拓営業 展示会やWEBお問合せ、テレアポ等の手法でアプローチ。導入店を増やす余地はまだまだある為、自らの営業で開拓した売場に商品が並び、実績や足跡が残せるため、非常にやりがいがある業務です。 ※年2~3日程度休日出勤(振休取得)/年数回出張あり/移動は電車が主、車の運転は年数回程度 (2)フレーバーライフ大丸心斎橋店舗の管理・運営・売上向上 ・店舗の販促向上施策の企画・実行・検証 - 百貨店担当者との販売計画の折衝 - 店舗運営オペレーションの適正化 ※基本、店舗での接客は店舗スタッフが対応します ( 店舗:https://www.flavorlife.co.jp/shop/arbors.html ) 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

[JAS1_27] 法人営業【大阪支社内地域限定】

~地場に根差した顧客の経営/業務課題解決を支援~ <経営課題・業務課題解決に向けた、顧客の「働き方改革・価値あるコミュニケーションの実現」に貢献> 【職務内容】 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動をします。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能です。 社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、アカウント営業がチームをリードしながら、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。 このような継続的な”お役立ち活動”によって顧客よりビジネスパートナーとしての認知を得て、更なる関係性を維持向上させていくこともミッションとなります。 ■担当企業:地域に根ざした企業(大手企業の支社・製造拠点・大手の関連会社も含む) ■営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割) ■業務の流れ:現状分析と課題仮説立案→現状把握→ヒヤリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー 【詳しくは】 ■地場に本社がある企業群の戦略立案・支社営業との連携 ■担当企業の本社担当営業との連携・企業戦略立案 ■業界トレンド・課題、市場データ分析、社内での同業他社事例、ノウハウを通した業界・業種別ソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討 ■顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案 ■顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ ■新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の企画および立ち上げ 【ポジションの魅力とやりがい】 ■強い接点力 複合機をパスポートとして顧客との接点を紡げます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが最大の強みです。 ■顧客の真の経営課題へ貢献 顧客の総合窓口として 大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にアプローチいただきます。 経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能です。 ■ワークライフバランスを維持し働ける環境 (全社平均残業時間:約20時間/月) 同社は「言行一致」で、自社でもオフィスDX化による業務改革、営業プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。リモートワークを利用して状況に応じて柔軟な働き方ができる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪/北区】法人営業(未経験歓迎)※土日祝休み/アパレルや物流・工業関連・プロスポーツ企業への提案

【業務内容】 ICタグの利用検討をしている既存クライアントを中心に、タグの印字やプリンター、その他サプライ品の販売などを提案していただきます。 既存顧客が全体の約9割、新規(反響や紹介)が約1割ですので、 既に取引のあるクライアントと長期的な関係構築をしていただくことも大切な役割です。 【提案先企業】 アパレルや物流、プロスポーツ企業などが中心。 製造・卸売・小売など物流機能を持つ企業への提案も行なっています。 ※今回のポジションではアパレルや物流業界の顧客が中心となります。 【提案商材】 ●アパレル関連 ショップカード、会員証の制作 など ●物流関連 商品管理タグ 管理の効率化につながるシステム・設備の導入 ICタグの発行および読み取り・印字ツールの販売 ラベルやシール類の印字・印刷サービス など 【提案の流れ】 ①ニーズのヒアリング ②商談 お客様からのニーズをふまえ、製品販売から運用方法の提案まで行ないます。 ③成約 社内の各部署に制作や発注を手配。 納期までに対応できるよう、社内の各部署や協力会社と連携しながら業務を進めていきます。 ④アフターフォロー 導入後も、継続的にクライアントとコミュニケーションを取りサービスの活用をサポートしていきます。 【同社の魅力】 ●自身のアイデアが活かせる仕事 大切なのは、商品だけでなくその活用方法まで提案すること。 あなたのアイデアが、さらなる顧客満足につながります。 ●未経験でも成長できる環境 20代から60代のベテラン社員まで在籍していますので 営業経験が無い方もイチから仕事を覚えていくことができます。 ●年間休日120日以上、土日祝(社休日)休み、ワークライフバランスが整えられる環境 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

【大阪勤務】法人営業(ルート中心)◎残業月平均14.5h/土日祝休/未経験者の採用実績有

大手メーカー(自動車・半導体等)をはじめとしたお客さまに向けた、自社エンジニアの派遣提案をお任せします。長年取引のあるお客さまが中心のため、関係性の構築や希望に寄り添った提案等、“質”を大切にする営業スタイルです。 <営業の流れ> ▽お客さまへのヒアリング・提案(「どのような技術を必要としているか」等を確認して最適なエンジニアを提案します) ▽自社エンジニアへの配属先提案 ▽配属後のサポート(お客さま・エンジニア双方の状況を確認して適宜フォローします) ※エンジニアの希望(キャリア・働き方等)に合わせて新規案件の獲得を行うこともあります。 <入社後の流れ> 入社1~3ヵ月は先輩社員の同行、新規のお客さまへのアプローチから始めていきます。 新規営業はアプローチの仕方や業界の状況を知ることを目的としているため「1日に何社営業する」等、数単位のノルマはありません。 その後は経験や進捗に合わせて少しずつ既存のお客さまを引き継ぐ形となります。 <仕事のポイント> ◇ワークライフバランスを大切にできる働き方 「完全週休2日制」「土日祝休み」「年間休日126日」「有休消化率84%」とプライベートの時間もしっかり取ることができ、お客さまも土日祝休みのため休日対応も基本的に発生することはありません。 また「残業月平均14.5h」で19時頃にはほとんどの社員が退勤している等、平日も無理のない働き方となっています。 ◇明確な基準での評価 当社では、配属契約の獲得数等をポイントで可視化して評価する制度を導入しています。 ポイントは昇給や昇進、賞与に反映するほか、目標ポイント数を超えることができたときにはインセンティブを支給しています。 インセンティブは1ヵ月ごとの評価となるため、定期的に自身の成果を実感することが可能です。 【社風・環境】 勤務地となる関西支社には10名が在籍しており、配属先となる営業課には4名が在籍しております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【大阪】組み込みエンジニア ~健康優良法人認定企業 ワークライフバランスを保って腰を据えて働けます~

【仕事内容】 ◎組み込み系の各種プロジェクトの中から、今までのご経験・ご希望に添った案件をご担当いただきます。 ◎要件定義から保守・運用まで幅広く携われますので、ご自身のスキルに合った案件でご活躍いただけます。 【具体的には】※各開発に合った開発環境となります。 (開発プロジェクト例)下記以外にも多数ございます。 ■カーナビゲーションシステムの開発(経路案内や店舗・交通情報などを提供するシステム) ■公共システムの開発(新規施行法令に準拠するシステム) ■メーカー製品管理システム(保守、運用) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【神奈川県/横浜市鶴見区】介護付き有料老人ホームにて介護職員の募集《正社員》

介護業務全般 ・入浴介助、食事介助、排泄介助 ・レクリエーション他 ・通院付添 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/大阪市住吉区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける調理師業務<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/大阪市住吉区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける栄養士業務<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/大阪市平野区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける調理師業務<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/大阪市平野区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける栄養士業務<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/豊中市】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける栄養士のお仕事です♪<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/豊中市】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける調理師のお仕事です♪<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/堺市堺区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける調理師のお仕事です♪<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

【大阪府/堺市堺区】昇給・賞与制度あり☆介護付き有料老人ホームにおける栄養士のお仕事です♪<正社員>

施設において入居者様への食事提供 介護食の仕込み、調理、盛付け、配膳下膳、食洗、発注、等 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設
301 ~ 325件 (全325件中)
株式会社川島コーポレーション サニーライフ 大阪鶴見の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社川島コーポレーション サニーライフ 大阪鶴見の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社川島コーポレーション サニーライフ 大阪鶴見の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件