工場での品質管理・品質保証業務(プレーヤーレベル)
ニッコー株式会社
- 埼玉県行田市
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 正社員
品質保証の方向性:「流出防止」から「発生防止」へ1)製造工場の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動)2)仕入れ先の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動)3)出荷品質管理(市場品質監視、顧客クレーム対応(客先報告・交渉))4)量産前の品質保証(開発段階から信頼性を重んじた品質保証)5)ISO9001 事務局6)市場稼働品質の監視と改善7)社内標準類制定①キャリアパス(将来的にどんな業務に関われるか)・新商品開発における信頼性評価(出荷可否判断含む)・各事業における標準化体系構築・お客様・仕入れ先・生産現場のトータル品質保証②顧客折衝が発生する具体的なケース納入製品において発生したクレーム(製品・施工作業の要因)の原因究明と是正処置。BtoBの取引において、お客様企業からニッコー製品情報(設計・製造・施工)の支援要請③品質統括や品質体制・品質企画の構築など上流工程に携われる可能性について・品質保証体制はその時々のトレンドを吸収して柔軟にブラッシュアップする必要があります。したがって、本人の希望・素質・実績により、求人職務に留まることはありません。事業内容・業種化粧品、トイレタリー(日用品)