《未経験可》【マーケティングリサーチ営業】残業22h程度/東証PRIME上場/育産休復職率100%
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 東京都新宿区
【この求人の魅力】
☆日本を代表する企業を中心に2200社程との取引
☆業界未経験の方多数活躍中!座学&OJTで研修体制が充実しています!
☆大手企業の商品・サービス開発に携われる!マーケティングの最上流
【業務内容】
メーカー、広告代理店、コンサルティングファームなど多様な企業のマーケティング課題に対し、同社が提供するマーケティングリサーチサービスの企画、提案を担当いただきます。
<営業の流れ>
▼ 担当顧客へのアプローチ(電話、メール)
まずは、顧客へのアプローチから。この段階でタイミングが良ければ案件の相談をいただけることも。そうでないときは情報収集や情報提供を行い関係性を構築します。
▼ 商談
顧客の課題を深く、詳しくヒアリングし、理解することが求められます。
まずは、先輩や、リサーチャーのサポートを得ながら、少しずつ顧客の課題を理解しましょう
▼ 受注
営業の仕事は、受注後も続きます
社内の関係部署に、顧客の課題を共有し、納品についての打ち合わせを行います。
営業の仕事は、最終的にお客様の求めるアウトプットを出すところまでとなります。
社内のチームと協力して、調査を進めましょう。
▼ 納品
お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。
(サービスによって納品物は異なります)
【例】
飲料メーカーの商品企画部の方が新しいペットボトルのお茶を開発したいと考えた場合に、
ターゲットは誰、どんなパッケージ、どんなタレントを起用したCMを製作すべき等
解決すべきマーケティング課題がいくつもあります。
その課題に対して最適な判断をするために日本最大数である560万人のモニターを活用したリサーチ(調査)を企画提案していただきます。
【手厚い研修制度】
入社後1ヶ月ほどは座学とOJTによる研修の期間としていて、その後もキャリアステップに応じた学びの環境を用意しています。中途入社者のほとんどが業界未経験者であり、それに合わせた育成プランとしていますのでご安心ください。
(研修期間は変動する可能性がございます)
【この仕事のやりがい】
「あのシャンプーのパッケージが「赤」になったのは、自分の提案・リサーチ結果があったから。」TVや雑誌で自分が担当した商品やサービスを目にした瞬間が一番やりがいを感じる瞬間です。
事業内容・業種
Webマーケティング・ネット広告