正社員
シニアPM<データ処理に関する問題解決のスペシャリスト集団/世界最速レベルの性能のRDB>
- 800万円~1000万円
- 東京都港区
【業務内容】
■主に「データ処理」に関する開発業務となります。
■Hadoopなど分散処理用の自社製品であるFW「Asakusa Framework」や世界最速レベルの性能であるRDB「劔(つるぎ)」、その他お客様のシステム要望に適したソリューションを活用して、データ処理のシステム及びそれに関連する周辺のシステム開発を行って頂きます。
■PMの方には、開発の前段階として営業メンバーと共に営業から案件に関わって頂き、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理、ご経験やご志向により実装(Java)も行い、役割は多岐に渡ります。
【具体的には】
■顧客折衝、プロジェクトの管理、上流工程、実装(Java)
■インフラ設計構築(クラウド/オンプレ)
※基本的に常駐作業ではありません。
※開発はご経験やご志向に応じてご対応頂きます。弊社では技術/開発好きのPM多いです。
【開発環境】
言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL
DB:MySQL/PostgreSQL/劔
OS:Linux
クラウド:AWS/Azure
分散処理基盤:
Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks
その他:
Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins/Redmine/Backlog/(zendesk)等
【実績例】
■IT企業の原価計算・管理会計システム構築:従来型RDBMSで約20時間の処理が約10分に (ほぼリアルタイムの環境で分析が可能に)
■金融機関の分析処理バッチの高速化:従来の10時間かかる処理を7分まで短縮
■食品製造業の原価計算システム構築:従来のRDBMSで4時間かかる処理を20分まで短縮
【劔の開発の過程で実証実験を行った事例】
■国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理
■3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用
仕入LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス