条件を指定してください
該当求人14

株式会社日本M&Aセンター 正社員の求人情報・お仕事一覧

14

【東京】社内SE/セキュリティ/プライム上場/サイバー攻撃対策、内部統制を担当!リーダー候補

【職務内容】 能動的に行動でき、リーダーとして活躍いただける方を探しております。 入社当初は社内のシステム環境およびセキュリティに関する社内ルールを学びつつ、サイバー攻撃対策・内部統制両方の分野に関わっていただきます。 その後はどちらか片方の分野に比重を置き、主担当として業務をお任せしていく予定です。 【具体的には】 ■サイバー攻撃対策 ・セキュリティ対策システムの運用  ・新規セキュリティ対策システムの導入および、導入に伴うベンダー調整 ・グループ会社間のセキュリティ情報連携 ■内部統制 ・セキュリティ関連の規程、ルールの整備 ・新規導入システムに対するセキュリティチェック ・社員へのセキュリティ教育(教育コンテンツの作成含む) ・セキュリティ監査 ・ISMS運営、審査対応 【業務の魅力】 企業規模と比較しても経営陣との距離感が近く意思決定も早いため、自分がやりたいと思えるシステム企画を積極的に実現しやすいので、自分が望むだけの実績と成長が得やすい環境です。 【配属先】 正社員10名、派遣社員3名 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

WEBエンジニア(DX推進サービス開発)|【東京都】

【職務内容】 M&A業務のデジタル化、新規サービスの構築(DX推進)に向けてデジタルマーケ分野を中心とし、プロダクトマネージャーと共に企画フェーズから参加して開発をお任せいたします。どのようなシステムにするのかを考え、最適な技術選定、設計、構築、テストを、アジャイルの要素を取り入れ、営業やスタッフ部門のメンバーと策定仕様のすり合わせをしながら進めて頂きます。 【具体的には】 ■M&A各プロセス効率化の自社開発DX推進ツールの開発 ■案件診断システム・マッチングシミュレーション・顧客コミュニケーションサービスなど ■オウンドメディアのためのヘッドレスCMS実装 ■チャットボットやM&A情報掲載のためのAPI開発 など 【開発環境】 ■php(Laravelなど) ■JavaScript(Vue.js、Nuxt.js、React.jsなど) ■Ruby on Rails ■Docker/Git/Backlog 【業務の魅力】 ■成長著しいM&A業界のトップ企業において、DXを促進いただき、従来のM&A業界にはない取り組みを実践いただけます。■社内ステークホルダーとの折衝の中で、課題整理/要件定義/提案といったディレクション業務に加え、新たな提案もいただける風通しの良い環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

コーポレートアドバイザー|(税理士/会計士)【東京都】

【職務内容】 同社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aは非常に高度な専門知識が必要とされるため、公認会計士・税理士として高い専門性を持つ「コーポレートアドバイザー」が、コンサルタントと共同してディールを遂行して頂きます。 【具体的には】 ■企業評価・財務調査・対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等 ※譲受企業によるDDは別途実施され、同社では直接担当しておりません ■スキーム案作成・M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築■ナレッジマネジメント ・同社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 ■その他 ・同社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務 事業内容・業種 コンサルティング・シンクタンク>経営・戦略コンサルティング

株式会社日本M&Aセンター

PM上場支援コンサルタント/上場推進|【東京都】

【職務内容】 TOKYO PRO Marketへの上場を希望する企業に対するソーシング~公開引受業務全般をお任せします。 証券会社等における公開業務と実質的に同一内容です。 【具体的には】 ■ダイレクトソーシングまたは提携先機関との連携と通じた上場見込み企業の発掘 ■内部統制管理 ■証券取引所や上場審査部門との審査対応 ※1社の上場までに最短で1~1年半を有します 【業務の魅力】 ■同社は未上場企業オーナーに対し国内最大級の情報ネットワークを持っており、これまで7,000件以上のM&A成約実績があります。 ■今後M&Aだけでなく、オーガニックな成長を希望する企業に対する支援をすべく、株式上場を目的としたサポートを行う事業を展開しております。 ■成長する未上場企業マーケットの最先端を担う仕事にチャレンジ出来ます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【東京】プロジェクトマネージャー・業務コンサルタント

【職務内容】 BPRでは業務部門に入り込み業務の見える化や運用設計を行いながらビジネスプロセスの変革を行うことメインミッションです。 ▽BPRを行う主な領域は以下の通り。 ■営業部門 ■人事部門 ■経理部門 ■士業部門 ■ドキュメント管理部門 【具体的には】 ■グループ内担当部門の業務に張り付き、業務の実態把握に努めていただきます。 ■実体把握においては、業務フロー整備や係数・時間計測、ボトルネックとなっている要因分析等を担当部門とともに行っていただきます。 ■把握した実態を踏まえて、担当部門と共に改革・改善を行う為の企画・計画を立案いただき、関係部門の合意を取得いただきます。 ■企画・計画に基づいて、BPRを実行いただきます。 ■担当部門にてシステム開発が発生する場合は、同組織のエンジニア部隊やPMと共にシステム開発プロジェクトにビジネス側としてアサインされることがあります。 【キャリアパス】 ■業務SEの方は、業務コンサルタント・プロジェクトマネージャーへのキャリアアップが可能です。 ■業務コンサルタント・プロジェクトマネージャーの方は、当該業務の更なるレベルアップと事業会社のマネージャークラスへキャリアアップが可能です。 【業務の魅力】 ■グループが新たなステージへの転換を行っている最中であり、グループの成長に併せて個人が成長できる環境にあります。 ■業務部門と密にコミュニケーションをとりながらBPRに取り組むことができます。 ■企画業務も行うため、ビジネス企画力やシステム企画力を向上することができます。 ■高回転でさまざまな案件に携わることで、業務能力を向上することができます。 ■業務コンサルタントに加えてプロジェクトマネージャーに必要なスキルを学べます。 ■新規事業に携われる可能性があります。 ■担当部門経由でグループの戦略立案にも関われる可能性があります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

インサイドセールス/アウトバウンドSV候補|【東京都】

【職務内容】 インサイドセールス部のSVとして、チームビルド&マネジメントを通して成果を上げていただくことがミッションです。 【具体的には】 ■KGI達成におけるマネジメント業務(KPI管理、1on1etc) ■営業部からのコール依頼先管理 ■コール先のリサーチ、情報開拓 ■各部門からの依頼対応 ■業務やトークスクリプトのブラッシュアップ ■ナレッジの蓄積 ■業務改善 【インサイドセールス部が担う役割】 昨今注目を集めているインサイドセールス職ですが、同社の中でも業績の根幹を支える、極めて重要な組織となっております。 同社におけるインサイドセールスは単に顧客へ電話でのコミュニケーションをとるだけではなく、顧客との多数のコンタクトで信頼関係を醸成し、商談の機会を増やし、効率的な営業活動を可能にすることで成約に貢献する存在です。 ■強固な関係構築の元となるコミュニケーション ・マーケティング戦略に沿って、営業担当が円滑に商談を進めるための材料を収集していきます。 ・顧客に対しても有用な情報を提供し、歓迎されるコンタクトの継続が求められます。 ■収集された情報の整理・精査 ・データの分析によって顧客のセグメント化が容易になり、各ステージに合わせたプロモーションを実現できます。 ・インサイドセールスによって集められた洗練された情報は、フロントセールスにとってかけがえのない情報となります。 ■顧客フォローのバックアップ ・リードタイムが長期化する案件の場合、営業担当だけでは成約までの関係性が薄くなりがちです。単にコミュニケーションを取るだけでなく、価値有る情報の獲得、営業への効果的な活用が求められます。 【働き方】 ■みなでナレッジの共有を進め、常に業務の生産性を高めることを意識しています。 ■会議や提出物の最小限化に加え、DX対応などを積極的に推進し、業務ではSalesforce・teams・Zoom等のアプリケーションを最大限活用しております。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

コーポレートアドバイザー|(税理士/会計士)【東京都】

【職務内容】 同社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aは非常に高度な専門知識が必要とされるため、公認会計士・税理士として高い専門性を持つ「コーポレートアドバイザー」が、コンサルタントと共同してディールを遂行して頂きます。 【具体的には】 ■企業評価・財務調査・対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等 ※譲受企業によるDDは別途実施され、同社では直接担当しておりません ■スキーム案作成・M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築■ナレッジマネジメント ・同社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 ■その他 ・同社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【大阪/北区/転勤無し】営業コンシェルジュ※業界未経験可能

【職務内容】 コンシェルジュは、メガバンクとの関係性をより深めるための重要な役割を担っていただきます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ■本部・支店啓発 東京または大阪を拠点に、メガバンクの本部や支店との定期的な情報交換を行い、M&Aのニーズを発掘します。支店や営業部との案件相談を通じて、お客様の声を直接聞き、M&Aコンサルタントにトスアップします。 ■紹介顧客・紹介見込み客との面談 担当支店の担当者からの依頼に基づき、M&Aの情報提供を行い、お客様に帯同訪問します。 直接お客様と接することで、信頼関係を築きながら、貴重な経験を積むことができます。 ■企画運営 メガバンクとの共催イベントの企画立案、運営及びサポートを行い、メガバンクからの相談を受けられる体制の構築をサポートします。 【業務の魅力】 メガバンクグループの営業と連携し、企業への経営アドバイスを行う中で、M&Aのニーズを引き出す重要な役割を担います。 金融業界のトッププレイヤーと共に仕事をすることで、自身のスキルを高め、成長する機会があります。 また、信頼関係を築くことで、感謝される仕事ができるだけでなく、インセンティブも得られるため、やりがいを感じながら働けます。 チーム内での協力やコミュニケーションを大切にし、共に成功を目指しましょう。 【勤務スタイル】 ・各拠点への日帰りまたは宿泊出張(週1~4日程度)があります。 ・スケジュールはコンサルタント自身で調整できるため、自由度が高い一方、自主性も求められます。 ・ワークライフバランスを大切にしながら、成長できる環境が整っています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

コーポレートアドバイザー|(税理士/会計士)【東京都】

【職務内容】 同社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aは非常に高度な専門知識が必要とされるため、公認会計士・税理士として高い専門性を持つ「コーポレートアドバイザー」が、コンサルタントと共同してディールを遂行して頂きます。 【具体的には】 ■企業評価・財務調査・対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等 ※譲受企業によるDDは別途実施され、同社では直接担当しておりません ■スキーム案作成・M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築■ナレッジマネジメント ・同社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 ■その他 ・同社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

M&Aコンサルタント|【全国】

【職務内容】 同社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業~大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 【具体的には】 ■オリジネーション業務(案件発掘) <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談~アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング~ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 ■エグゼキューション(調整・交渉) ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、 エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

システムアーキテクト|【東京都】

【職務内容】 ■新規システム/サービス構築プロジェクトにおいて、機能要件、非機能要件をベースにシステムアーキテクチャを設計する事が最大のミッションです。 ■社内外のアプリ/インフラエンジニアをコントロールしながら、システム面に特化して要件定義、計画、設計、テスト、リリース、運用を実施して頂きます。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D等をリードし、高難易度技術の導入を主導して頂きます。 ■AWSベースでのWeb系、AI系システムの開発がメインになります。 【具体的には】 ■基本設計、詳細設計 サービスや要件に応じて最適なシステムアーキテクトを導き出します。 ■テスト設計 設計を踏まえた適切なテスト設計を実施します。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D 新技術を先行して扱ったり、導入の為の検証を行います。 ■システム運用スキーム検討 メンバーやリソースを踏まえて、適切なシステム運用スキームを決めます。 ■技術アイディアをベースとしたビジネス検討 技術をベースとしたビジネスの検討を実施します。 ■エンジニアメンバーリード 社内外のエンジニアメンバーをリードします。 【開発プロセス】 ■開発体制はプロジェクトによって内製・外製・混合を決定し、実施しています。 ■ウォーターフォールとアジャイルのどちらかを選択し開発を行っており、プロジェクト特性に応じて柔軟に運営しています。 (規定やルールはないので、プロジェクトメンバーで相談して、実態に合わせて確定) ■開発初期にPoCやR&Dを行い、最も適切なシステムアーキテクトを設計します。 【業務の魅力】 ■検索系、AI系、WEBサービス系等様々な特性を持ったシステムアーキテクトが経験できます。 ■R&D専用環境にて自由に検証実施が可能です。 ■AIによるマッチングレコメンドの処理などは、AWSのマネージドサービスを中心に活用しており、最新の設計思想を習得していくことができます。 ■新規SaaSサービス構築等、Webサービスを拡張しており、社内、社外の両方に対するサービス構築に従事し、幅広く自身の成長と達成感を得ることができます。 ■会社が新たなステージへの転換を行っている最中であり、その中で自身の成長と会社の成長を作っていくことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【M&Aコンサルタント】完全独立系で毎年20%成長する業界大手企業

中小企業〜大手企業、あらゆる業種をカバーする完全独立系のM&A仲介会社として、中堅・中小企業の後継者不在/業界再編/成長戦略をM&Aで解決します 当社のM&Aソリューションは、後継者問題に悩む中小企業への「事業承継」。売り手・買い手の2社間の“ビジネスシナジー”を念頭に提案するため、「双方にとって1番利益を生み出せる取引かどうか」を考え抜いて、経営者に提案します。社会貢献の実現とともに、高度なビジネスセンスと、本質的な提案力が身につく仕事です。 担当業務の一例 ■M&A対象となる企業の発掘 ・M&Aセミナーの開催〜企業発掘 ■譲渡を希望する企業との面談 ・決算書などから経営状況を調査〜分析 ・企業概要書の作成 ■買い手候補企業の情報収集 ・M&Aにより一層の発展が期待できる企業を発掘 ■双方の企業の経営トップと面談 ・買収株価等、条件交渉及び契約書ドラフト作成 ■買い手候補の企業の情報収集 ・M&Aにより一層の発展が期待できる企業を発掘 ■双方の企業の経営トップと面談 ・買取価格等の条件交渉、合意後のM&A実行のサポート 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長/三宅 卓 事業内容 M&A仲介 PMI支援 企業評価の実施 上場支援 MBO支援 企業再生支援 コーポレートアドバイザリー 企業再編支援 資本政策・経営計画コンサルティング 本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉄鋼ビルディング 24階

株式会社日本M&Aセンター

【東京/大阪】営業コンシェルジュ

【職務内容】 コンシェルジュは、メガバンクとの関係性をより深めるための重要な役割を担っていただきます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ■本部・支店啓発 東京または大阪を拠点に、メガバンクの本部や支店との定期的な情報交換を行い、M&Aのニーズを発掘します。支店や営業部との案件相談を通じて、お客様の声を直接聞き、M&Aコンサルタントにトスアップします。 ■紹介顧客・紹介見込み客との面談 担当支店の担当者からの依頼に基づき、M&Aの情報提供を行い、お客様に帯同訪問します。 直接お客様と接することで、信頼関係を築きながら、貴重な経験を積むことができます。 ■企画運営 メガバンクとの共催イベントの企画立案、運営及びサポートを行い、メガバンクからの相談を受けられる体制の構築をサポートします。 【業務の魅力】 メガバンクグループの営業と連携し、企業への経営アドバイスを行う中で、M&Aのニーズを引き出す重要な役割を担います。 金融業界のトッププレイヤーと共に仕事をすることで、自身のスキルを高め、成長する機会があります。 また、信頼関係を築くことで、感謝される仕事ができるだけでなく、インセンティブも得られるため、やりがいを感じながら働けます。 チーム内での協力やコミュニケーションを大切にし、共に成功を目指しましょう。 【勤務スタイル】 ・各拠点への日帰りまたは宿泊出張(週1~4日程度)があります。 ・スケジュールはコンサルタント自身で調整できるため、自由度が高い一方、自主性も求められます。 ・ワークライフバランスを大切にしながら、成長できる環境が整っています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

WEBマーケター|【東京都】

【職務内容】 ■WEBマーケターとして、提携先の会計事務所様向けサービスの企画運営~マーケティングを一貫してお任せいたします。 ■コンサルタントやエンジニアと協働し、サービス企画&ディレクション業務、マーケティングの施策実行~効果検証まで行っていただきますので幅広いスキルと知識を身に着けられる環境です。 ■現在約3,500(理事会員約1,000、情報会員約2,500)の会計事務所の提携会員様がおりますが、このネットワークを10,000ユーザーへの拡大を担っていただきます。 ■会計事務所業界に対する情報提供の機会を増やし、全国のM&Aニーズに応えることが出来る、同社の未来を担うサービスに携わっていただけるやりがいのあるお仕事です。 【具体的には】 ■WEBサービスの企画・運営・機能改善 ※Flutterを利用しておりマルチプラットフォームとして、スマートフォンアプリ(iOS)にも展開しています。 ■上記企画に伴うデザイン・システム開発のディレクションならびに検証 ■サービス利用状況の分析と施策立案 ■上記実施にかかるエンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ■上記に関わる営業部署とのコミュニケーション、調整業務 ■Webサービスに限らないオフラインの企画立案 【業務の魅力】 ■コンサルタントやエンジニアとの連携だけでなく、お客様(会計事務所の会員)からのニーズを直接お伺いし、改善につなげることが出来ます。 ■WEBマーケターとして、マーケティングの知識を深めるとともに、サービスの開発から改善まで一貫して携わっていただくことが可能です。 ■日本におけるM&A業務の新しいスタンダード構築に携わることができ、将来的には他にもサービスを展開し、プロダクトマネージャーになって頂けることを期待します。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

1 ~ 14件 (全14件中)
株式会社日本M&Aセンター 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社日本M&Aセンター 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社日本M&Aセンター 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件