すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人154

株式会社日新システムズ エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

154

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【京都】開発エンジニア~賞与実績6.05ヶ月/年休120日以上/フレックス有~

■業務内容: ・地域エネルギーソリューションサービス事業における自社プラットフォームの開発 ・顧客システムの開発(IoT、エネルギーシステム 他) ■業務詳細: システム開発(要件定義、設計、プログラミング、検証)を担当頂きます。 ※通信プロトコル、Web画面、フレームワーク構築、DataBase 他 ■主な開発環境 ・OS :Linux、Windows ・言語:C、C++、C#、PHP、Javascript 等 ・DB :PostgreSQL、MySQL等のRDB ■事業のミッション: 「地域エネルギーの地産地消を支援し、脱炭素社会の実現に貢献する」 地域エネルギーソリューションサービス事業の展開 ∟地域マイクログリッドシステム開発 ∟脱炭素化社会に向けたエネルギー監視制御システム開発 ■魅力: ◎中核メンバーを目指せる。 ◎各種手当や福利厚生が充実しており、長く安心して働ける環境。 ◎週休2日制で、ワークライフバランスが取りやすい環境。 ◎9連休が取れる【リフレッシュ休暇】あり。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【京都】開発エンジニア~組み込みIoT機器の開発など/製造現場と顧客をつなぐ/賞与実績6.05ヶ月~

■職務内容: 製造現場の装置にIoT機器を設置しクラウドへつなぎ、現場と顧客をつなげるサービスの機能を開発します。 ・クラウドにてデータ収集と蓄積 ・データの見える化&装置故障の予兆診断 ・組み込みIoT機器の開発 ・ポータルサイトの構築 ■業務詳細: 監視制御システムの要件定義、設計、プログラミング、検証の作業を担当頂きます。様々なセンサーから情報を取得し、それを基に機械やプログラムを制御するソフトを開発していただきます。 ※インターフェース:データベース、シリアル通信(Ethernetなど)、無線通信、Web(ソフトウェアの表示、操作用のWeb画面) ■開発環境: OSS :Linux、Windows 言語:C、C++、C#、Javascript 等 DBB :PostgreSQL、MySQL等のRDBB ■事業部のミッション: 『IoT技術で、ものつくり業界のDXを推進し、労働人口減少による人手不足を解消し社会課題を解決する』 ■魅力: ◎中核メンバーなどを目指せる環境。 ◎各種手当や福利厚生が充実しており、長く安心して働ける。 ◎週休2日制で、ワークライフバランスが取りやすい環境。 ◎9連休が取れる【リフレッシュ休暇】あり。 ■当社について: 当社は住友電気工業グループ『日新電機株式会社』のグループ企業として、制御・組込系ソフトウェア分野におけるシステム開発事業を基盤に堅調な成長を続けてきました。そして、新たに「IoTシステムを通して未来の暮らしを創造する」ことを目指し、社会貢献性の高い新規事業を展開しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システム開発SE】自社パッケージ「ADWORLD」の開発(後期高齢・介護保険ソリューション担当)

【システム開発SE】自社パッケージ「ADWORLD」の開発(後期高齢・介護保険ソリューション担当)(2025) ■自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュール・機能がある中で「後期高齢・介護保険分野」を担当していただきます。 【具体的に】 ■ADWORLD窓口系システムの保守・開発(後期高齢、介護保険)  -法令対応(通達)に基づいた要件定義、機能開発(基本設計及び詳細設計)※コーディングなどは協力会社の方に行っていただくため、納期管理、リリース(納入)までのスケジュール管理も行います。  -地方自治体側を担当するフロントSE(現場)との連携 ※コミュニケーションを図り、現場側の要望などを吸い上げ、仕様に反映をさせます。 ■システムの問合せ対応及び社内調整 【この仕事の魅力】 社会の動きに直結してITサービスを提供する実感、社会貢献に繋がるプロジェクト完遂時の達成感を味わうことができます。また、担当する領域においては上流工程からリリースまで一気通貫して携わることができ、やりがいを感じることができる環境です。 【この仕事の大変なところ】 自治体の職員として勤務をされていた方の場合、法令の理解・解釈、およびそれをどのようにシステムの機能に反映をさせるかを考える点においてはご活躍を頂けると考えております。一方で、システムエンジニアとしてのご経験はないため、協力会社の方と共通言語でコミュニケーションを取るうえでも入社後にキャッチアップをしていただきます。そうしなければ、現状のシステムの仕様を読み解くことができずに、苦労をいたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

運用保守(運用設計など上流からお任せいたします)(4051)

運用保守の拡大に向けた上流コンサルや運用設計をお任せいたします。現在、外販向けの総合アウトソース(AMO)事業の推進と外販向けの新規開発プロジェクト対応を主に手がけており、お客様と会話し進める業務が多くございます。 【具体的には】 ■顧客業務整理 ■顧客内の情報システムルール等の作成 ■運用タスク整理 ※また、ご経験に応じてはAMO獲得に向けた提案等をお任せすることもございます。 【この仕事の魅力】 仲間や組織と連携し顧客業務の巻取りを行うので自分の今の能力/技能が試されます。また、ワンストップでの対応やITのあるべき姿を学習でき、おのずと自分の折衝能力や交渉能力などの力もつくのでどこでも通用する業務コンサルになる事も出来ると思います。 【この仕事の大変なところ】 ■顧客ニーズの最適解を求められる為、quality/delivery/cost/を考えた提案を求められる点 ■新たな業務領域やITスキルを求められる事もあるので自ら勉強しなくてはいけない点 【働き方について】 残業:月15時間~25時間程度を想定しております。 在宅勤務:基本的には出社して業務を行うものとなります。(状況によっては、週1回程度あるかもしれません) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】産業・公共・金融など様々な業界の案件に携われます(4044)

配属となる組織では、東京西部~甲信越(新潟・長野・山梨)のお客様に対して保守・ITインフラサービスの提供をしております。昨今のDX化やオンプレからクラウドへの移行ニーズなどにより製造業をはじめ、公共分野・金融分野など業種問わず引き合いを頂いております。 これまでのご経験やご希望、またプロジェクトの状況などに応じて担当を頂く案件を決定。プレ活動、要件定義・構築の上流工程やプロジェクトマネジメントをお任せし、お客様のニーズの実現に向けて社内外問わず、関係各所と連携しながら業務を進めて頂きます。 【具体的には】 ■お客さまへのプレ活動(提案・見積もり) ■要件定義/仕様策定 ■プロジェクトマネジメント 【プロジェクト例(一例)】 ■PCライフサイクル(LCM)の拡販・推進 ■Windows11への移行(PCマスタ作成および現地導入) ■クラウド環境の構築(AWS、Azure) ■セキュリティソリューションの導入 ■Windowsサーバ、Linuxサーバ、Hyper-VやVMware等のインフラ構築 【この仕事の魅力】 お客さまとのフロントに立ち、最も近い位置で仕事ができます。そのため、お客さまの課題解決を行った際はやりがいを感じることができます。 【この仕事の大変なところ】 様々な業種のお客さまと関わるため、業界・企業規模などによってニーズやお困りごとも様々です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

データセンタ中央監視システムの導入担当(4052)

近年、日本国内におけるデータセンターの新設が増えていることから、同社におけるビジネスチャンスも広がっております。同社が扱う中央監視システムはデータセンター事業者への導入実績が多いことから、多くの引き合いを頂いております。 そこで、あなたには、外資系データセンター事業者と自社(配属組織)の導入担当者との橋渡し役として業務を行っていただきます。その過程において、システムに関する知識をインプットし、経験を積んでいただきます。将来的には、システム導入のプロジェクトを束ねるリーダー的な役割を期待しております。 【お客様への導入プロジェクト業務全般(全般及び一部)】 ■お客様への提案活動(要件ヒアリング、紹介、見積) ■設備業者との調整(ゼネコン、サブコン、設備ベンダ―等) ■設計作業(システム設計、パラメータ設計、場内構築、現地導入、対向試験等) ■納品物など設計ドキュメント作成 ■プロジェクトマネジメント ※営業業務、導入後の運用・保守業務は原則含みません ※プロジェクト先は首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)となります。 ※英語を使用する場合は、対応可能なメンバーが対応しますのでご安心ください。 【この仕事の魅力】 業界を問わず様々な種類の施設への導入に携わる事ができます。また、新しい取組みをしている部署のため、事業の立上げ等、なかなか味わえない経験ができます。 【この仕事の大変なところ】 顧客プロジェクトによっては一時的に早朝出勤や駅から離れた現場での業務の場合があります。 【働き方について】 ■在宅勤務:案件の状況次第で可能です。現場作業が必要であれば現場に赴き、在宅で可能な場合は在宅にて業務を行います。 ■残業時間:月平均30時間程度(繁忙期では40時間程度) ■休日対応:案件の状況次第では休日対応が必要なこともあります。ただその場合は、振替休日を取得頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

金融犯罪対策向けセキュリティ自社製品の【開発・運用】

世の中の動向、関係部署のSEを通じてお客さまの要望を把握し、新機能の追加開発(要件定義からテストまで)、および運用を行っていただきます。 配属となる組織は、フィッシング・不正送金対策向けの「PhishWall」をはじめ、Webサイトの改ざんチェックを行う「GRED Web 改ざん チェック Cloud」など様々なセキュリティ製品の企画・開発・運用を行っております。あなたには「PhishWall」「SecureBrain Scam Radar BD」の開発・運用担当として業務を担っていただきます。 この仕事のやりがい 目まぐるしく変化するサイバー攻撃と増加に伴い、セキュリティ技術も常にアップデートする必要が求められます。そのため、常に最先端のセキュリティ技術に触れることができます。また、新たな脅威が生まれていることから、常にサイバー攻撃・サイバーセキュリティに対して高いアンテナを持ち続けることが必要です。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 取締役社長 渡邉 岳彦 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

ITハードウェア製品の保守設計(8018)

ITハードウェア製品の保守設計(保守作業が円滑に進められるように保守体制整備・教育、品質改善を行っていく業務です)(8018) 配属となる組織は、日立製IT製品(サーバ、ストレージ、ネットワーク製品)のハードウェア保守をはじめ、ハードウェア関連サービスの準備・運用構築・品質改善・各種支援を行っております。 お客さま先で保守作業を行うグループ会社社員向けに、同部門では対応方法の整備、ならびに教育などを行っております。新製品がリリースされる場合は、3ヵ月前程度から準備を行います。また、既存製品においても保守作業を行うグループ会社や同社関連部門から対応方法の見直し・改善などの相談もあることから、準備見直しなどを行っていただきます。 【この仕事の魅力】 公開、販売前のIT技術に触れることができ、IT業界の最新動向を直に触れる事が出来ます。自身により生み出す新たな価値、サービスを提供出来て、お客様の業務にも貢献出来ます。 【この仕事の大変なところ】 新しいIT製品が発売されるとき、サービスでトラブル発生時に、業務の計画的推進が難しくなる場合があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】ノンバンクユーザに対する基盤構築SI事業(3034)

同社が一次請けとしてインフラ基盤の構築から運用・保守まで行っているノンバンクユーザーに対して、基盤構築から運用・保守に至るまでの業務をお任せいたします。 フロントSEとしてお客さまとの窓口になり、お客さまのお困りごと、課題を把握し、解決・改善に向けたプレ活動からプロジェクトマネジメントまで幅広く担っていただきます。 また、既存インフラの保守・運用のみならず、更改・新設などのプロジェクトもあり、様々な案件に携わることが可能です。 【具体的な業務内容】 ■提案・要件定義  -顧客へのヒアリング等からニーズを整理、社内外の技術を用いた提案  -社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議  -顧客と要件を深掘り  -セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明 ■設計  -アーキテクチャー設計  -基本設計~詳細設計を実施  -設計・構築・テスト計画を策定 ■構築~本番稼働  -構築~テスト~本番稼働を実施   -プロジェクトの進捗管理、品質管理等を実施 ■本番稼働以降  -インフラ設備の維持保守 ※技術領域はサーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティなど様々。必要に応じて、社内の関係部署と連携をしながら、お客様に対するサービスを展開しております。 【仕事の魅力】 フロントSEとしてサービスの提案、SI案件(インフラ基盤構築)から、SO(システムの維持保守運用)までワンストップで担当できます。お客さまの課題・ニーズに対して、自身のアイデアを提案できる環境であるため、採用された際にはやりがいを感じることができる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Windows系端末の設計(3035)

配属となる組織では、メガバンクなど金融業界のお客様向けに、端末ライフサイクルマネジメントサービスの提供、端末基盤を中心とした顧客OA環境向けサービスの提供をしております。 あなたには、お客様(情シス担当者)と端末に関する要件検討を行っていただき、マスターの設計、マスターの展開に関する計画の企画・立案など上流工程の業務を行っていただきます。また、実務(キッティング、配送など)は協力会社の方々に行っていただくため、一部マネジメント業務も発生を致します。 【具体的な業務内容】 ■Windows11端末の設計 ■ゼロトラストをベースとした端末セキュリティの設計 ■M365、Intune、AutoPilot等の導入設計、移行設計 ※端末・OSの大規模な更改に加え、日々の保守業務も対応をいたします。 ▽参考URL:https://www.hitachi-systems.com/solution/s0310/lcm/ 【魅力】 Windowsに関する知識を十分に発揮でき、設計・構築から運用まで幅広い工程を担当できます。また、お客様によっては、数万台の端末を同社が管理・運用を行っており、お客さまと親密な関係が構築できやりがいを感じることができます。 【この仕事の大変なところ】 お客様がメガバンクであることから、セキュリティに関する要望度は非常に高いです。そのため、自己研鑽でより知見を深めていただく必要がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】セキュリティ自社製品のインフラ環境の運用・構築(1042)

配属となる組織は、金融犯罪対策向けの「PhishWall」をはじめ、Webサイトの改ざんチェックを行う「GRED Web 改ざん チェック Cloud」など様々なセキュリティ製品の企画・開発・運用を行っております。そこであなたには、インフラ環境(主にAWS環境)の構築/運用/監視業務、および自部門内各種IT基盤の運用を担当します。 【具体的には】 ■インスタンス・データベース・メール・WAFサービス(EC2、RDS、Redshift、Amazon SES、AWS WAF等)のメンテナンス ■リソース管理・サービス監視(リソースの最適化・トラブルシューティング等)、セキュリティリスク分析、インスタンス・データベースのリプレース業務、コスト管理 など ■自組織向けIT業務(SE業務を含む)として、社内システムの管理運用、監査対応 など ※運用業務を中心に、新サービスの立ち上げや既存製品のバージョンアップなどがあった際に構築を行うことがあります。 既存の運用方法に縛れる必要はありませんので、運用・管理方法の企画立案、改善プロセス提案、システム自動化の推進などを積極的に行っていただきたいと考えております。将来的には、高度なスキルを習得(資格取得支援制度有)することにより、新サービスの立ち上げ時にクラウド技術のエキスパートとして上流工程から参画していただくことも可能であり、DevOpsを駆使したサイバーセキュリティサービスの発信に貢献します。 【携わる製品(一例)】 ▽GRED Web 改ざん チェック Cloud https://www.hitachi-systems.com/ind/gred/tamper-detection/index.html ▽GRED Web セキュリティ診断 Cloud https://www.hitachi-systems.com/ind/gred/website-check/index.html ▽フィッシング・不正送金対策 PhishWallシリーズ https://www.hitachi-systems.com/solution/s106/phishwall/index.html 【この仕事の魅力】 サーバ、ネットワークだけでなく、セキュリティの知識も必要とされるため、インフラエンジニアとして幅広い経験を積むことができます。開発部門とのコミュニケーションが頻繁に発生するので、ロジカルに説明する能力を身に着けることができ、またAWSをいろいろと活用できる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システム設計・開発】大手電力会社向け(2008-1)

主に電力会社向けシステムの設計・開発、およびとりまとめをお任せします。日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 プライムとして各地の電気保安協会の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 【仕事の魅力】 電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 【この仕事の大変なところ】 社会インフラを支えるシステムの対応であり、問題があった際の社会的影響も大きいため、シビアな対応が求められます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★香川勤務★自治体向け自社パッケージの【導入SE】

四国地区の自治体(市区町村)へ地方自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をおまかせします。 ・ADWORLD住民情報・福祉システム導入稼働維持および拡販プレ ・ADWORLD介護保険・後期高齢システム導入稼働維持および拡販プレ 1人の導入SEがアカウント担当として、1つのお客様を担当し、住民情報、福祉をはじめ、複数の機能・ソリューションの提案を行います。 『ADWORLD』とは? 総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向けパッケージシステムで、1973年に提供を開始しました。住民情報・税・福祉・保健・医療・料金徴収・内部事務など、全国の市区町村で行われる自治体業務をトータルにカバー。自治体向けパッケージシステムの分野では、国内トップクラスのシェアを誇ります。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 取締役社長 渡邉 岳彦 事業内容 システム構築事業 システム運用・監視・保守事業 ネットワークサービス事業 情報関連機器・ソフトウェアの販売・開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

自社パッケージのソフトウェア開発・保守(1039)

自社パッケージ製品であるApp Bridge統合監視サービス(SaaS型)のソフトウェア開発からサービス運用までを担当いただきます。 App Bridge統合監視サービスは、クラウドやオンプレミスなどの様々な環境で稼働するシステムの運用をサポートする運用管理サービスをSaaS(Software as a Service)型サービスとして提供。個別のマネージャーサーバーを必要とせず、インターネットに接続可能な環境であれば、セルフサービスでシステムの一元管理を可能としております。 それにより、お客さまの規模を問わず、幅広い業界・規模のお客さまに支持されております。 【具体的には】 ■App Bridgeソフトウェアの開発(機能拡張)・保守業務(C#、Java) ■App Bridgeサービスの運用業務(問い合わせエスカレーション対応、アプリケーション/インフラ障害対応、セキュリティ対応) ※他組織と連携することも多いことから、お客さまへのプレ対応や導入作業を行うことは原則ありません。 【App Bridge統合監視サービスとは】 App Bridge統合監視サービスは、ハイブリッドなシステム環境下においてエンタープライズ型クラウドを実現するにあたり、運用管理上どうしても避けては通れない、「監視」「連携」というポイントをすべてクリアできるクラウド活用支援サービスです。 ▽参考URL:https://www.hitachi-systems.com/ind/appbridge/index.html 【この仕事の魅力】 開発したソフトウェアをパブリッククラウド基盤で稼働させ、サービス提供・運用するところまでのすべての業務を担当できます。 【この仕事の大変なところ】 開発から運用までを担当するため、開発作業のピーク時に運用作業が必要になるなど、繁忙時期が重なることがあります。また、24時間、365日稼働のサービス運用を担当するため、万が一障害が発生した際には、不定期に夜間・休日対応が発生することがあります。ただし、サービスの計画メンテナンス作業を夜間・休日に実施することは無く、障害発生による夜間・休日対応は半年に1回程度となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プロジェクトマネージャー(中小企業向けERPパッケージの導入を担当)

プロジェクトマネージャー(中小企業向けERPパッケージ「SAP Business one」の導入を担当)※ERPパッケージ、SAP未経験者も歓迎(4002-2) 主に建設、製造業、商社の中小企業向けにERPパッケージ「SAP Business one」の導入を進めるプロジェクトマネージャーとして業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■お客さまとの打ち合わせからご要望とパッケージのマッチングを図る適用設計、チームメンバーや協力ベンダーのマネジメントまで幅広く担当を頂きます。 ■同社での業務に慣れ次第、案件をお任せしていく予定です。また、同じプロジェクトチームにはチームメンバーがおり、プロジェクトマネージャーをサポートいたします。 ■チームメンバーには、要件定義やFIT&GAP、基本設計、テスト設計などに携わっていただくなど連携をしながら業務を進めます。 ※カスタマイズ実務は協力ベンダーが担当いたします。 【多様な人財がイキイキと活躍できる環境づくり】 日立グループの一員として、多様な人財がイキイキと活躍し、大きな成果を挙げられる環境づくりに力を入れています。テレワークやサテライトオフィスの拡充でフレキシブルな働き方が可能になるとともに、ストレスチェックの結果に基づく職場環境の改善等も進めています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【セキュリティエンジニア】監視運用サービスの開発/拡販

セキュリティ監視運用サービスのサービス開発およびサービス拡販をお任せします ・サービス基盤のインフラ設計/構築、検証/テスト作業 ・セキュリティ製品をサービス対象に加えるための製品/仕様の理解、動作検証、ベンダ問合せ ・サービスに関する顧客対応、見積り対応、提案書作成 ※導入作業・運用対応は別組織が対応します。 教育研修制度 様々な製品を扱うことから日々の学習は極めて重要と考えており、積極的に学習を頂けるよう組織として環境を整えております。具体的には、「キャリアパス・年間教育日数の目標設定、オンデマンド学習環境(Udemy)の提供、教育受講・資格取得費用の提供」などを行っております。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 取締役社長 渡邉 岳彦 事業内容 ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民情報、福祉担当/広島・岡山・山口・島根)

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民情報、福祉担当/広島・岡山・山口・島根)(2034) 広島をはじめ、岡山、山口、山陰地区の自治体(市区町村)、外郭団体へ自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をお任せいたします。導入に向けて、お客様先の情報システム部門や業務担当者とコミュニケーションを取り、お客様の業務内容、業務フローの理解を深めた上で、導入に向けて推進を頂きます。 【具体的には】 ■ADWORLD住民情報・福祉システム導入稼働維持および拡販プレ 1人の導入SEがアカウント担当として、1つのお客様を担当し、住民情報、福祉をはじめ、ADWORLDの複数の機能・ソリューションの提案を行います。お客様の業務やADWORLDの機能に対して、不安などがある場合は社内で連携をして、詳しい社員に協力を仰ぎ、業務を進めて頂きます。 また、お客様のご要望によって、一部カスタマイズを行うこともあるものの、バージョンアップなどに影響が出てしまうことが懸念されるため、出来る限り標準機能でお客様のやりたいことが実現できるように代替案の提案を行っていただきます。 【この仕事の魅力】 社会の動きに直結してITサービスを提供する実感、社会貢献に繋がるプロジェクト完遂時の達成感を味わうことができる環境です。また、修得した専門知識は全国の自治体SE間での宝として重宝され、自身の市場価値向上にもつながります。 【この仕事の大変なところ】 社会の動向など外的要因によって、作業の山が発生することがあります。社会へ貢献する実感とともに、その重要性に気づくため、求められる仕事の質や量などから大変さを感じることがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】ネットワークサービスの設計・構築(4063)

医薬業界をはじめ、製造業・流通業・自治体など様々なお客さまに対し、ネットワーク(LAN/WAN)の設計・構築業務・リプレースをお任せいたします。お客さまに対するプレ活動から設計・構築まで幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ■ネットワーク導入案件の拡販活動(顧客提案、技術評価、構想策定等) ■顧客インフラの基本設計、詳細設計、運用設計、移行計画、機器構築・検証、現地導入/切替え試験 ※ご経験に応じて、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ業務をお任せいたします。お任せする場合は、以下のような業務となります。 ▽PM - プロジェクトの取り纏めとして、工程、品質、コスト管理 - 顧客・社内・ベンダ等のステークホルダとの交渉 - プロジェクトメンバー間コミュニケーション推進 ▽PL - 設計構築の実行リーダ、PM補佐 - 顧客担当者との具体的作業内容の打合せ - プロジェクトメンバーへの作業指示とレビュー - プロジェクトメンバー間コミュニケーション推進 【この仕事の魅力】 上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わることで個人のスキルアップを図ることが出来ます。また、新しい技術やスキルを身に着ける機会も多く、関連する資格試験の受験についても支援しています。 【この仕事の大変なところ】 インフラに関する幅広い知識が必要(サーバ、ネットワーク、セキュリティ等に加え業界知識も必要) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア(サーバー)】保険会社向けインフラ基盤の維持・保守担当(3045)

配属となる組織は、生命保険会社のシステム子会社をお客様とし、サーバーの設計・構築から保守まで幅広くSEサービスの提供を行っております。お客様とは10年以上のお付き合いであり、サーバーの維持保守(1000台)、自動化対応、サイバーセキュリティなど幅広いサービス提供をしております。 あなたには、サーバーの維持保守の業務をお任せいたします。お客さまの担当者と自社社員、および協力会社の橋渡し役として業務を担っていただきます。 基本的には一緒にお客さま先に常駐している協力会社社員に作業はお任せしますが、業務状況などを考慮して、自ら作業を行うこともあります。将来的には、マネジメント職として組織を牽引頂けることを期待しております。 【具体的には】 ■顧客への定例会や障害等の報告 ■顧客に提示するエンハンス計画等の資料作成、顧客説明 ■パートナーに対する作業指示 ■開発チーム側への連携 【働く環境】 ■在宅勤務:基本的にはお客様オフィスに常駐して業務となります。新宿と豊洲の2拠点ありますので、業務の都合に応じていずれかのオフィスで業務を行います。 ■残業時間:月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって異なります) ■夜間対応:基本的にはありませんが、障害などが発生した際は作業を行うこともあります。 ■休日対応:週末の土曜日・日曜日に作業を行うことは基本的にはありませんが、障害などが発生した際は作業を行うこともあります。ただ、ゴールデンウイーク、年末年始の大型連休には、基本的に作業が入るため出勤予定となります。出勤した際の代休については、他で取得を頂けますのでご安心ください。(夏季休暇については、シフトを組んでメンバーで取得します) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラ基盤・セキュリティサービスの導入・推進(3038)

【ネットワーク・セキュリティエンジニア(PM・PL候補)】インフラ基盤・セキュリティサービスの導入・推進(3038) 配属となる組織では、生命保険、損害保険、クレジットカードなど様々な金融業界のお客様に対して、ネットワーク・セキュリティなどインフラ基盤の設計・構築、運用保守まで幅広く展開しております。 昨今、サイバーセキュリティを経営課題として挙げるお客さまも増えてきたことから、SASEソリューションの導入、および付帯するセキュリティ対策のニーズが増加傾向。同社は様々な商材に縛られることなく、様々なソリューションの提案・導入が可能であり、コンサルから運用監視まで一貫したご支援できることから、お客様に支持頂いております。 そこであなたには、お客様から寄せられる相談・案件に対して、社内外含めたリソースを活用したプロジェクトマネジメントをお任せいたします。同社社内の関連部署・専門部署を巻き込みながら、プロジェクトを推進頂きます。 【具体的には】 ■セキュリティシステム導入に向けたプレ活動(提案・見積もり) ■要件定義・仕様検討 ■プロジェクト管理 ■進捗定例会や分科会における資料作成、顧客説明 ■社内外のパートナーへの作業指示、管理 ※プロジェクトの規模は大きいものから中規模のものまでさまざま。億を超えるプロジェクトについては1つのプロジェクトに専念頂き、それ以外のプロジェクトについては掛け持ち頂くこともあります。 【この仕事の魅力】 セキュリティ対策の需要は高まっており、非常に引き合いが多い市場となっています。同社は幅広いソリューションを扱っていることから、様々な提案、高度なソリューション提案できるため、セキュリティスキルを身に着けることができ、スキルアップにつながる環境です。また、安心安全な社会を守る仕事でやりがいが感じられることが魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア(PM・PL候補)】証券会社向けインフラ基盤の設計・構築

【インフラエンジニア(PM・PL候補)】証券会社向けインフラ基盤の設計・構築(設計・構築から維持・保守まで幅広く携わることが可能)(3028-1) 配属となる組織は準大手・中堅規模の証券会社のお客様に対して、インフラ基盤の設計・構築から維持・保守まで一気通貫でサービス提供しております。昨今では、Microsoft365の導入・運用、セキュリティ環境の構築、Azure環境の構築・運用をはじめ、生成AIサービスに関する引き合いも増えており、最先端の技術に触れる機会も多くあります。 あなたには、お客さまと自社メンバー(自社社員・協力会社メンバー)の橋渡し役として、上流工程、マネジメント業務を中心にお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■上流工程対応(プレ活動、要件定義、基本設計など) ■構築作業 ■顧客への定例会や障害等の報告 ■顧客に提示するエンハンス計画等の資料作成、顧客説明 ■協力会社メンバーの管理・作業指示 ※協力会社メンバーの状況に応じて、自らエンハウス対応、障害対応を行うこともございます。 【魅力】 先端の技術を用いてお客様の問題を解決することで、お客様から感謝の言葉をいただくとともに次の仕事も任せて頂けることが最大の魅力です。長期的な仕事のため様々な課題も生じますが、成功するとお客様から感謝の言葉をいただけることがやりがいに繋がります。 【この仕事の大変なところ】 お客様のニーズの適切な把握と、実現に向けた計画と推進が重要です。新たな技術を利用することが比較的多いため、自己学習をして仕事に生かすことが大変なところではありますが、やりがいにも通じる部分です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア(PM・PL候補)】官公庁、独立行政法人、自治体、および関連団体向け

【インフラエンジニア(PM・PL候補)】官公庁、独立行政法人、自治体、および関連団体向けインフラ基盤の設計・構築(2050) 配属となる組織は官公庁、独立行政法人、自治体、および関連団体をお客様とし、プラットフォーム事業を中心に展開をしております。“直販プライム”という立場において、インフラ基盤の提案から受注後の導入(設計・構築)、改善提案を含めた運用まで一気通貫して提供することでお客様から厚い信頼を得て事業を推進してきました プロジェクトの規模は大小さまざまで数十億という案件もあれば、一億に満たない案件もあります。また、大規模なプラットフォーム(基盤)分野を幅広く手掛けており、利用する製品は多岐に渡ります。特定のベンダや自社製品だけといった制約は無く、お客様に必要なものを都度選択し、多種多様な製品・サービスから提案・導入をすることが可能です。 あなたにはご経験やご希望に応じて、様々な案件の中から適材適所で業務をお任せいたします。「最初は小規模案件の一部領域を担当してもらい、少しずつ領域を拡げていく」「既存案件の運用から携わって頂き、慣れてきたら設計・構築をお任せする」なども可能。将来的にはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけることを期待しています。 【具体的には】 (a) 公共プラットフォーム(基盤)案件の提案・実行フェーズにおける取纏め業務(PM) ■受注前の提案、および受注後実行フェーズにおける案件取纏め(お客様窓口)を行います。 ■案件の責任者であり、裁量が有ります。お客様とのやり取りだけでなく、どのようなシステムを提案するか、製品選定も含めて決めることができます。 (b) 公共プラットフォーム(基盤)案件の提案・実行フェーズにおける取纏め業務(PM)支援 ■上記PMの支援を行います。提案・プロジェクト推進はチームで推進するため、PMに付いて支援しながら、経験を獲得することができます。 (c) 公共プラットフォーム(基盤)案件の提案・実行フェーズにおけるシステム全体の設計取纏め・技術支援業務 ■受注前の提案、および受注後実行フェーズにおけるシステム全体の設計取纏めを行います。 ■システム全体の設計責任者であり、裁量が有ります。お客様とのやり取りだけでなく、どのようなシステムを提案するか、製品選定も含めて決めることができます。 ※ご経験やご希望に応じて、上記のような業務をお任せいたします。 【利用する製品】 OA基盤(メール、認証・セキュリティ、VDI、グループウェア、ワークフロー、資産管理、リモート接続など)、PF基盤(サーバ、ネットワーク、クラウド、端末、プリンターなど)など 【この仕事のやりがい】 ■直販で提案から導入・運用まで一気通貫で対応しているため、全行程を経験できます。 ■SE・エンジニアの裁量が強く、製品選定から提案まで一貫して行うことが可能。 ■扱える製品に特に制約が無いため、多岐に渡る製品を自身で選び取り、経験することができます。 ■扱う案件規模も大小あり、適材適所の配置となります。ステップアップできると共に、逆に意欲と実力が有れば、希望する大きな案件へのアサインも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【SAPコンサルタント】日立製作所および日立グループ会社向け※大規模案件に携わることができます

【SAPコンサルタント】日立製作所および日立グループ会社向け※大規模案件に携わることができます※(4021) ■日立製作所及び日立グループ各社に対して、SAPの導入・運用・保守対応に及ぶまで、幅広くご担当いただきます。SAP導入においては業務/アプリケーションコンサルタントとして、業務分析、Fit&Gap等実施いただき、最適なソリューションの提案を行っていただきます。 ■「SAP S/4HANA」をベースに、新基幹システム構築プロジェクトに携わっていただきます。まずはSAP共通システムの構築を中心に対応をいただく予定です。お客様の要件を確認し、ベース部分を構築して、日立製作所および海外含めた日立グループ会社まで、グローバルに展開いただきます。 【この仕事の魅力】 日立製作所をお客様とするため、大規模プロジェクトを経験できる環境です。また、基幹システムとなるSAPソリューションに対して、導入から運用まで幅広く携わることができ、幅広い業務知識と技術を身につけることができます。 【この仕事の大変なところ】 大規模プロジェクトとなるため、関係者も非常に多く、調整が大変になることがあります。役割を認識したうえで適切な判断により作業を進めていく必要があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】東京都に対して、インフラ構築~運用・保守まで幅広く携わります(2045)

“東京都”というビッグアカウントに対し、プラットフォーム構築を基準に案件ベースでお客様を担当いただきます。マルチベンダとしてお客様の希望する仕様にかなう提案・導入・構築・運用保守を一貫してお任せいたします。 “東京都”の中にもさまざまな組織(局)があり、プロジェクトの規模も様々です。大規模案件になれば、日立製作所と連携して業務を進めていきますが、中規模・小規模案件となればプライムの立場で業務を進めていきます。 【具体的な業務内容】 ■サーバ仮想化を中心としたシステム導入(クラウドリフト含む) ■リッチ型PC、VDI等の高度なデスクトップソリューション ■お客様業務システムの運用設計、定常的な運用業務(現場常駐含む) ※マネジメント経験をお持ちの方には協力会社のとりまとめ(目安として4~5人)、マネジメント経験をお持ちでない方は、まずはご自身の経験を活かした案件から携わっていただき、将来的にPM/PLをおまかせします。 【魅力】 お客さまは”東京都”。求める要望度も高いですが、その分最新技術を習得しつつ社会に貢献できる環境です。 【この仕事の大変なところ】 商流として直販もありますが、日立製作所と連携して業務を行うこともあります。そのため、社内や協力会社、ベンダー各社はもちろんのこと、親会社を含めた日立グループとの関係構築が求められる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

セキュリティ自社製品の企画・サポート(1043)

配属となる組織は、金融犯罪対策向けの「PhishWall」をはじめ、Webサイトの改ざんチェックを行う「GRED Web 改ざん チェック Cloud」など様々なセキュリティ製品の企画・開発・運用を行っております。あなたには、既存製品の新機能開発における企画や新製品開発を担っていただきます。 【具体的には】 ■自社製品(新規・既存)の企画・運営(要員管理、進捗管理、品質管理、コスト管理など) ■提案活動(顧客へのプレ対応) ■開発調整(納期・仕様調整) ■資料作成(業界動向調査・製品企画・競合調査・提案書) ■広報対応(自社広報部門と連携して、ニュースリリース対応など) ■自社製品に対する問い合わせ対応(ユーザーからの問い合わせに対して、二次対応を行います) 【携わる製品(一例)】 ▽GRED Web 改ざん チェック Cloud https://www.hitachi-systems.com/ind/gred/tamper-detection/index.html ▽GRED Web セキュリティ診断 Cloud https://www.hitachi-systems.com/ind/gred/website-check/index.html ▽フィッシング・不正送金対策 PhishWallシリーズ https://www.hitachi-systems.com/solution/s106/phishwall/index.html 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全154件中)
株式会社日新システムズ エンジニア・ITエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社日新システムズ エンジニア・ITエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社日新システムズ エンジニア・ITエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件