新着
正社員
【BIシステム開発エンジニア】上流工程を目指したい方/データレイク・AI
- 610万円~710万円
- 東京都港区
【キャリア採用 BIシステム開発プロジェクトマネージャ、 システムエンジニア】
【業務内容】
・BI/ETL/DWHシステムの設計から、開発、テストまでの一連のSE業務またはPM業務(小規模)
・BI/ETL/DWHシステムの導入から、基盤構築までの一連のテクニカルエンジニア業務
配属予定部署では従来はDWI/BIを中心とした領域の案件が過半でしたが、今後はデータレイク/AIを含めた幅広い領域の案件への拡充も予定しています。
幅拾い業種、規模の企業向けの新規DWH/BIシステム構築案件や更改案件が多数。
取り扱い製品例:
https://www.jfe-systems.com/products/index.html?mode=category&item=bi
実施案件例:
https://www.jfe-systems.com/technology/macnica/macnica.html
【開発環境】
BI製品:SAP、Tableau、Microsoft
ETL製品:SAP、Microsoft
DWH製品:SQL Server、SAP IQ、Oracle、他多数
【キャリアパス】
・入社後:アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、小規模プロジェクトマネージャ
・数年後:中規模プロジェクトマネージャ
・最終的な役割:組織マネージャ、ITコンサルタント、大規模プロジェクトマネージャ
会社として以下の制度もあります。
・定期的な上司との面接をベースにキャリアパスに応じた社内研修受講
・社員のスキルアップを支援する制度(報奨金支給)や手当有り
会社として以下の制度もあります。
・定期的な上司との面接をベースにキャリアパスに応じた社内研修受講
・社員のスキルアップを支援する制度(報奨金支給)や手当有り
【配属先組織】
配属先:ソリューション事業部 第3開発部 BIグループ
勤務地:浜松町(本社)
・社員32名(うちPM13名)
・平均年齢:35歳
【ポジションの魅力】
・スキル習得スピードと経験次第で早期にPMを担当していただき、自身の差配でプロジェクトを運営することによって、案件完了後の達成感を味わうことができます
・新しい技術に触れることが多いです
【働き方・福利厚生】
■在宅勤務制度あり
■残業 月平均18時間
■フレックスタイム制あり
■年間休日123日
■有給取得率71.5%
■育休取得 女性100%/男性89.7% 男性の育休取得平均日数61日
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス