すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

コンサルタント・金融・不動産 寮・社宅あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】インフラメーカーでの設計職(機械系、電気系、制御系)|住友電工G|WLB充実|京都

同社は住友電気工業グループの一員として、革新的な技術と高品質な製品で世界中のお客様に貢献しています。 今回は最先端の技術開発に携わるエンジニアを募集します。 ■業務詳細: 受変電・送電設備の設計業務(主にカスタマイズ)を担当していただきます。 顧客の仕様に合わせた一品一様の設計を行っていますが、 既存のパターンを活用するため、経験が浅い方でもすぐに馴染んでいただけます。 受変電設備における電気回路のシーケンス設計や、盤面取付部品のレイアウト設計などを、 2D-CADや電気設計CADを使用して担当していただきます。 まずは既存品の一部変更からスタートし、徐々に新規設計要素の多い案件を担当することでキャリアアップが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は研修とOJTで少しずつ成長していっていただければと思います。 【研修制度】 ●新入社員研修 入社後すぐに行われる研修で、ビジネスマナーや基本的な業務知識を学びます。 会社の理念やビジョン、製品・サービスについての理解を深めます。 ●技術研修 専門的な技術やスキルを習得するための研修です。 最新の技術動向や業界のトレンドに対応するための内容が含まれます。 ●キャリア開発研修 自己啓発やキャリアアップを支援するための研修です。 リーダーシップやプロジェクト管理、コミュニケーションスキルなどを強化します。 ●メンター制度あり 新入社員一人ひとりにメンターが付き、業務やキャリアに関するアドバイスを提供します。 定期的な面談を通じて、成長をサポートします。 ●外部研修 必要に応じて外部のセミナーや講習会に参加する機会が提供されます。 専門的な知識やスキルを深めるための研修です。 【働く環境】 ●最新技術に触れられる ●ワークライフバランスの良さ ●充実した福利厚生 ●手厚い教育体制 ●風通しの良い社風

農機具国内トップクラス!【社内SE】年休124日!手当充実!

社内システムやアプリケーションの運用・サポート、情報セキュリティ対策を担当します。 ・社内システムやアプリケーションのサポート・運用 ・情報セキュリティーの構築 ・社員からのIT関連の問い合わせ対応・問題解決 【雇い入れ直後】上記業務内容 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 渡邊 信夫 事業内容 プラウ、レーザーレベラー、スタブルカルチ、砕土整地機等、農業機械の開発・製造・販売、農業基盤整備請負 本社所在地 〒300-0405 茨城県稲敷郡美浦村間野天神台300

【ITアドバイザー】業界未経験歓迎★有資格者なお歓迎★手当充実

中小企業向けにIT導入のご提案◆主に企業様のHP制作をご提案&サポート!問題があった際にもどのような対策が必要か考案・ご提案を行います◎ 企業様のHP制作に関するヒアリングや営業を主に行っていただきます! ITアドバイザーは、中小企業のデジタル変革をサポートする専門家集団。 企業様の業務効率化や売上向上を目標に、 お客様に合ったサービスのご提案や、ご要望にお応えできるような、 新しい技術の導入アドバイスを行います。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 武田 康裕 事業内容 ドコモショップ木太店の運営 ドコモショップ小豆島店の運営 IT導入支援事業 研修事業 本社所在地 香川県高松市木太町1147-1

\ レア求人 /【社内SE】★転勤なし&残業少なめ!

社内システムの運用・維持・管理など、社内SEとして活躍していただきます。 ★ノウハウの共有など横の連携が活発なので、成長できます! ◎基幹システム開発(業務効率化) ◎新規システム開発…社内システムや取引先とのWEB連携システムの開発業務もあります ◎社内システムの運用・維持・管理 ◎パソコンやサーバーなどの機器管理 ◎社内外のユーザーからの問合せ対応 経営の方向性・戦略実現に向け、IT担当の立場からの立案等にもチャレンジできます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 井上 英一郎 事業内容 メカトロニクス業界において最善の提案及びきめ細やかなサービスを提供。  機械部品・工作機械を中心に取り扱う機械工具取扱専門商社 本社所在地 石川県金沢市無量寺町ハ38番地2
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

寮・社宅あり」の条件を外すと、このような求人があります

コンサルタント・金融・不動産 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

【8/7(木)】1Day選考会【東京/埼玉/神奈川:転勤無】法人営業 ~初年度517万円スタート~

★9月・10月入社を目指す方向け/〆切:8月5日(火)中 ★建設工具(自社製品・サービス)を展開するグローバル企業 ★明確な評価制度・インセンティブ制度充実 ★2024年「働きがいのある会社」アジアで4位 ★土日祝休み/年休125日/転勤無/直行直帰/インセンティブ有/定着率92% ★営業課長で年収800万円以上目指せます! ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品工具の営業をお任せします。営業担当として1エリアをお任せし、ニーズに合わせた製品・システムのご提案(訪問時に、実際の使用シーン等合わせたご提案)を行っていただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客:100~150社程(既存8割、新規2割/反響) ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼 ※いずれか  ∟業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム 等 ・働き方:直行直帰/社用車支給有 ■当社の強み: ◎直販にて販売 ◎製品開発への多額の投資ー売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■業務の特徴: ・担当エリアの顧客は100~150社、内10~30社程にフォーカス。 ・既存顧客が7割程、新規顧客は反響で3割程。 ・経営者、施工、購買など各階層にアプローチし、全社的に問題解決(工具だけでなく、工具などの資産管理システム、設計図のクラウド管理、ロボットの開発など経営層に近いからこそ、幅広い提案が可能)。 ・直行直帰型ではあるものの、週に数回、8~10名のチームで製品情報や成功事例の共有・新人メンバーのサポートなどを実施。 ・予算はメンバーの7~8割が達成しています。(最大131%達成で169,000円、下限は88%の達成率ですが、スタートの基本給は必ず保持されます) ■入社後の育成体制: 半年で一人立ちできる育成プログラム有り。組織・上司からの支援を活用した「自立」が可能で、こうした環境が社員定着率92%につながっています。 ・世界で毎年12億円以上投資する、業界最高水準のトレーニングを実施 ・約半年の研修とチーム制によるOJT ・能力開発に向けた定期的なレビューの実施 ・マネジャーによる営業同行やミーティングでの進捗管理を随時実施 等 ■キャリアプラン: 成果を出した社員には惜しみなく高いポジションが与えられる環境です。 ※最短例:2年後上位職へ(700~750万円以上)。 ■ヒルティの魅力: (1)年間100万件以上のお客様からの購買実績 (2)2021年以降働きがいのある企業ランキング入賞 ------------------------------- 【8月7日(木)当日の流れ】 17時15分より面接の事前説明→18時より営業課長との面接→通過者は最終面接を実施 【当日の流れ】17時15分より会社説明会(任意ですが出来る限りご参加下さい)→18時より営業課長との面接→通過者は最終面接を実施いたします。 ★早期内定獲得したい方へ★ ■日時:17:15会社説明会開始(30分程度) 18:00面接開始(1~2回)■場所:オンライン(Teams) ■内容:書類選考→選考会 ※今回の選考会内で最終面接まで実施する可能性がございます。 ■準備事項:適性検査の受検、弊社会社紹介ビデオの視聴 ※場合によって通常選考のご案内をする可能性も御座います。 事業内容・業種 機械部品

<電験3種保有>データセンターの設備管理責任者・候補者(埼玉県戸田市)※契約社員|【埼玉】

<<電験3種保有>データセンターの設備管理責任者・候補者(埼玉県戸田市)[B73契]> データセンターに常駐勤務し、下記業務を実施 ①電気工作物の維持および運転監視、工事及び点検に関する保安監督 ②空調設備の維持および運転監視、防災警報設備の維持および運転監視等の所長業務 ③所員(派遣社員を含む)の指導 ④各設備の点検、故障発生対応・復旧支援業務 ⑤各種業務書類・報告書等の作成 ⑥所員のシフト作成及び労務管理 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウやアズビルならではのサービスを組み合わせ、国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品

全社改革室/社内基幹システム刷新PMO【ERP2024】

【具体的な業務内容】 PMOとしてPM(プロジェクトマネジャー)が正しく意思決定出来るようサポートするため、プロジェクトのスムーズな進行やQCD管理等を行っていただきます。  -プロジェクト全体における進捗が課題解決  -プロジェクトの品質やリソース、スケジュール等のマネジメント  -プロジェクト改善案の立案、実行  -ビジネスパートナー(協力会社)の管理・フォロー ※所属先は同プロジェクト全体のPMO、若しくは外部業務システムとの連携を推進する外部インターフェースチームを想定しています。 【キャリアステップ】 ■プロジェクト経験を通し、大規模プロジェクトのマネジメントスキルの習得や、基幹システム刷新を通して現場部門を巻き込んだ移行経験の習得が可能です。 ■Microsoft社 基幹システムDynamics365の最大プロジェクトの導入経験を積む事ができると同時に、規模の大きなプロジェクトに参画出来ます。 ■プロジェクトの経験や本人に意向を踏まえて、Dynamics365外販によるソリューション事業や、社内の大規模基幹システムの運用業務等をキャリアパスとして想定しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

和歌山/システム・ネットワークを管理する【社内SE】

社内システムやネットワークに関する規程の作成・各種認証(プライバシーマーク、ISO等)の事務局事務をお任せいたします 社内ネットワーク・コンピュータの運用・管理 情報セキュリティポリシー原案策定 情報セキュリティ対策の実施計画の立案・実施 社内用ソフトウェアライセンス管理 PMS監査・QMS監査・ISMS監査・ITSMS監査の計画・実施 その他付随する業務 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 東 直樹 事業内容 【流通クラウド事業】 ・卸売業向けクラウドEDIサービス ・食品小売業向け基幹業務クラウドサービス ・棚割マネジメントシステム ・小売業向けEDI業務支援サービス ・商品画像データベース提供サービス ・専門店向け販売管理システム 【官公庁クラウド事業】 ・行政情報システム提供サービス ・通信システム提供サービス ・校務支援クラウドサービス ・地域医療連携プラットフォーム ・カスタマサポートサービス ・ケーブルテレビ、ISPサービス 【トラスト事業】 ・「マイナンバーカード」を活用したトラストサービス 【モバイルネットワーク事業】 ・ドコモショップ ・法人サービス 本社所在地 和歌山県和歌山市紀三井寺849番地の3

【川崎】金融機関向けデータ分析案件を推進するデータサイエンティスト【担当者】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融デジタルイノベーション本部 第三部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■組織のミッション ・データ分析を中心とした顧客課題解決、付加価値向上による新規デジタルソリューション創生、適用推進 ・金融システム事業部内のデータ分析関連案件におけるモデル構築、モデル運用に対応 ■担当業界 銀行、保険、証券、ノンバンクなど幅広く対応 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■提供サービス・製品 ・Hitachi AI Technology/Prediction of Rare Case(AT/PRC)  ・データサイエンティストによるAI適用コンサルテーション、モデル構築、モデル運用 ※参考:  金融ソリューションHP(https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/common/atprc/index.html) 【募集背景】 データ分析マーケットの成長とともに、金融機関におけるデータ分析を活用した課題解決、DX化も拡大を続けている状況にあり、顧客ニーズに応える人財及びプロジェクトを推進する人財の確保が急務な状況。 なお、金融機関へのコンサルテーション、PoCを経て、実際のシステム構築、運用まで対応している実践的なメンバーが所属している組織であり、実際に世の中に貢献できる仕事をやっていきたいという熱意のある方を希望 【職務概要】 ・PJやチームの一員としてデータを分析し、社会課題・業務課題を解決するためのインサイトや結論を導き出す。 ・業務課題の理解、統計的観点を用いたデータの把握、加工及び外れ値の除外、機械学習/人工知能を活用したモデルの作成・評価、業務への適用まで一連の分析プロセスを実施する。 ・統計解析や機械学習、人工知能の必要なツールや手法の知識が必要。 【職務詳細】 データ分析(機械学習を中心としたAIの顧客業務適用)案件における分析プロセスの実施。 ・AI適用方針の検討支援・検討結果の理解(業務分析、AI適用コンサル、As Is/To Beの分析) ・高度な予測分析(データサイエンス、モデル構築、評価、報告) ・データエンジニアリング(顧客データの基礎分析、データ探索、変数設計) ・最新動向の把握(社内外の分析技術の動向調査) ・プロジェクト推進(分析プロセスの中で発生する各種課題解決等) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい(得られるスキル等) ・顧客業務に関する知見の獲得、顧客の課題解決による貢献 ・データサイエンスに関する知識・業務適用経験 ・データ分析システムへのモデル適用、運用ノウハウ ・他事業部やグループ会社との連携による幅広い業界での仕事も可能 ■キャリアパス ・データ分析に関わる専門領域を高めるキャリアアップも可能 ・データ分析を軸とする新規DXビジネスの創出に関わるキャリアアップも可能 【働く環境】 ①配属組織/チーム構成  金融ビジネスユニットにおけるデータサイエンティストの所属する組織への配属となります。  部署としては特定の顧客を持たず、他部署と連携して様々な顧客のデータ分析案件に対応しています。  各案件おいては、2名程度のチームで複数案件を担当し、チームとして業務に取り組んでいただきます。 ②働き方  顧客との対面コミュニケーションが必要な場面もありますが、多くの業務は在宅勤務で進めております。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京都】民間企業R&D部門のDX推進に資するデータサイエンティスト

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 公共基盤ソリューション本部 デジタルソリューション推進部 第1グループ 【職務概要】 素材産業に対する材料開発ソリューションの分析支援サービスを担当いただきます。 分析支援サービスを通じて、お客さまR&D部門の課題解決、材料研究開発における生産性向上実現のためのMIを用いたデータ分析支援、分析支援から得られた結果を用いたデータ駆動型材料研究開発におけるコンサルティングまで幅広く担当いただきます。 お客さまの課題をデータで可視化し、お客様に寄り添ったデータ駆動型材料研究開発を支援することを通じて、お客さまの革新的新材料創出を支援し、資源不足問題を克服する持続的社会の実現をお客さまと共に目指しましょう。 【職務詳細】 ①受注前活動 ・材料開発/MIのドメインナレッジを活かしたお客さまR&D部門への提案活動 ・学会、研究会への参加、論文の執筆 ②プロジェクトの立ち上げ ・お客さまへのヒアリング、課題分析、仮説立案 ・課題解決方針の設計・提案 ③データ分析・評価 ・機械学習、AI、計算科学を活用したお客さま材料データの分析 ・分析結果の報告と材料開発指針の提案 ・お客さま社内でのデータ利活用コンサルティング ④システム移行・運用 ・材料データ分析基盤への分析機能の実装 ・材料データ分析基盤の活用コンサルティング ※ポジションについては、材料開発・データサイエンス・データエンジニアリング等、応募者の方のご経験及びキャリア志向等を踏まえて、具体的な検討を行います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・お客さまの材料開発に対する課題に対して、データベース、機械学習、AIなどを活用することによって、効率的な材料選定および性能検証を実現させる解決策を提示し、お客さまの生産性向上に寄与できることが魅力であり、やりがいです。 特に難しい課題に対してお客さまに解決策を提示でき、お客さまから感謝されたときは大きな満足感が得られます。 さらに自分の解決策が省エネルギーや二酸化炭素排出量削減を実現する革新的新材料創出といった社会的課題の解決策に繋がることも大きな魅力です。 ・最新の機械学習、AIを用いたデータ分析技術を駆使する業務ですが、日立の機械学習、AIの研究者と議論を重ねながら最先端の機械学習、AIを用いたデータ分析技術を修得できることが魅力です。 また修得した最先端の機械学習、AIを用いたデータ分析技術を用いたビジネスの事業化を経験することができることも大きな魅力です。 【働く環境】 ①約20名のデータサイエンティスト集団で、リーダクラス含めて30代前半以下のメンバが多い、若手主体のチームとなっている。(若手でも、チームのリーダーとして活躍しているメンバもいる。)メンバ同士の年齢が近いこともあり、個人の悩み・疑問・意見が言いやすい風通しの良い職場である。また、弊社でMIビジネスを立ち上げた人がビジネスオーナーとして、チーム及び全ビジネスをけん引している。 ②在宅勤務を主体としているメンバが多く、個々がデータ分析等に集中しやすい環境で勤務している。週に1日をチームの出社日としており、その日はメンバ間でのコミュニケーションを含める機会となっている。社内で他にデータサイエンス・コンサルをしている部署と連携や意見交換をする機会がある。また、最新技術を追求するため、R&D部門との連携も実施している。 担当顧客によっては、国内・海外に出張し、顧客訪問する場合もある。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京都】生成AIを活用した通信・電力・交通分野のDXを推進する上流工程のシステムエンジニア

〈【東京勤務】生成AIを活用した通信・電力・交通分野のDXを推進する上流工程のシステムエンジニア〉 【配属組織名】 社会ビジネスユニット(社会システム) テレコムユーティリティソリューション本部 AIトランスフォーメーション推進部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 生成AIを活用した企業DXコンサルティング、アセスメント、評価、システム開発 【参考】 当社のAIトランスフォーメーションの最前線で活躍する生成AI開発・活用のエキスパート:https://digital-highlights.hitachi.co.jp/gen_ai-ambassador 【募集背景】 通信、電力、交通のインフラ事業では少子高齢化の影響も受け、DXによる業務の効率化と業務プロセスの改革が必須となっており、そのためのキラーツールとして生成AIが注目されています。ただ、生成AIを使えば必ずDXに成功する訳ではなく業務プロセスと課題を深く理解し、それに対応するデータの準備や生成AIの活用方法の検討が重要となります。我々はお客様に生成AIを活用したDX推進ソリューションを提供するために、業務プロセスや課題を明確化する上流工程からシステム化に至るまでの広いプロセスでお客様に寄り添い推進する事業を推進しており、ともに推進頂ける方を募集しています。 【職務概要】 生成AIを活用した顧客DX推進のための課題発見、PoC、システム化を推進するためのマネジメント業務 【職務詳細】 顧客課題に沿った提案活動と案件獲得 顧客との議論や折衝を通じたプロジェクトの推進 PoCやシステム開発を確実に遂行するためのチームマネジメント 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【ポジションの魅力・やりがい】 最新技術である生成AIをミッションクリティカルなインフラ事業へ適用する時の適用シーンや適用方法、システム構築の経験は容易にはできない体験だと思います。また、世界の社会インフラを支えるソリューションを開発する社会的意義、今後市場の伸びが期待できる生成AIを駆使する経験は今後のキャリアパス形成の上でも大きな武器となると考えます。 【キャリアパス】 当社の中では、1プロジェクトを束ねるプロジェクトマネージャを経験した後、部課全体の戦略検討と事業推進を担うマネジメントポジションへのキャリアパスが多いです。 【働く環境】 【配属組織/チーム】 配属組織は若手中心の技術に詳しいメンバーが多い組織で、試行錯誤を繰り返しながら事業拡大を検討するメンバーの多いチームとなります。 【働き方】 働き方としては在宅と出社のハイブリッドの形での勤務形態で首都圏を中心に出張がある。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

<岡山>【社内SE】リモートOK◆残業少なめ◆有給取得率高

SOMPOケアグループ内の社内インフラを担当する部署にて、社内インフラの運用保守を中心にお任せします。 【雇い入れ直後】 ●社内システムのサーバー設計構築/運用保守 ●サーバー機器の監視/障害対応 ●Active Directoryサーバーの設計構築/運用保守 ●グループウェア/メールシステムの運用保守 ●サーバーセキュリティ対策 ●社内ネットワークの運用保守 ●ネットワーク機器の監視/障害対応 ●AWSの運用保守 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 小川 睦明 事業内容 ■介護事業所向けIT関連サービスの提供・運用支援 ■パソコン等デバイス機器の販売 ほか 本社所在地 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市522番地1

【新横浜/転勤無】ルート営業※未経験歓迎/ノルマ無/残業月10~20H/プラスチック部品老舗メーカー

■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 同社で手掛けるプラスチック製品(射出成型品)の営業をお任せします。 <具体的には> ・取引先へのルート営業 (お客様からの問い合わせが入った際のヒアリングから実施) ・取引先からの受注業務および手配 ・新規開拓(展示会の参加や取引銀行の仲介からの新規顧客となりますので、ご自身で開拓していただくことはありません) ・仕様書作成、見積書作成 ・その他、営業関連業務 <営業スタイル> ルート営業:新規営業は9:1の割合です。 基本は対面での商談となります。お客様先は新横浜から公共の交通機関で動ける範囲が基本で、年数回、お客様がご来社された際に本社の社用車を利用することもございます。 <取引先> 同社の製品は、住宅建材、自動車、医療機器、知育玩具、レジャー関連など多業界で導入されている為、顧客の業界も多岐に渡ります。 ■入社後の流れ: ご入社後は2週間の座学/現場の知識を学んで頂く本社研修がございますので、未経験の方でも安心してご就業いただくことができます。中途入社で異業界・異業種の方でも活躍しておられます。→金融業界・ショップ店員販売員の方など ■組織構成: 就業場所の首都圏営業部は男性5名、女性1名が所属しております。 ■業界の魅力: お客様と共に一からモノを作り上げております。世の中に出る前の製品にいち早く携わることができます。 ■会社の魅力: 様々な業種に対応しているため、会社として業績の浮き沈みが出にくくなっております。同社では生産調整は入ったことがございません。 待遇面についても、しっかり昇給していただける環境が整っております。 ■仕事の魅力: 世の中に同じものがなく、0ベースでお客様と作っていく点は難しいかつ面白みを感じて頂けるかと思います。 ■同社の特徴: 1951年の創業以来、「軽量性・剛性・耐久性・耐熱性・可塑性」など、優れた性質を持つプラスチックの特性を生かした製品や部品の製造に携わってきました。一貫した生産体制「MPS」システムにより、さまざまなプラスチック製品を迅速かつ正確に生産し、お客様の求める形でお届けします。 事業内容・業種 機械部品

【大阪】営業 ~ロックのリーディング・カンパニー~

【仕事内容】 ■MIWAブランドで有名な、国内総シェア6割を占める当社にて、営業全般 を行って頂きます。建築用錠前(ビル、マンション、ホテル)及びセキュリ ティシステムの営業・販売。サイン製品販売を担当。 【具体的業務】・デベロッパーや設計事務所、ゼネコンへの提案営業、新 築工事物件訪問での販売促進業務。 ・担当地域のサッシメーカー、代理店を対象としたルートセールス。 ・ビル、ホテル、マンション等既設物件への最新製品をリプレイス提案営 業。認定工事店への販促(ルートセールス) ・営業エリアは近畿2府4県。移動は社有車(AT社)または公共交通機関。   事業内容・業種 機械部品
コンサルタント・金融・不動産 寮・社宅あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、コンサルタント・金融・不動産 寮・社宅あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。コンサルタント・金融・不動産 寮・社宅あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件