条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人9

サーバーエンジニア Ruby IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

9

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【沖縄勤務】バックエンドエンジニア

【募集背景】 ~~沖縄オフィスプロダクト本部について~~ 現在沖縄オフィスに所属しているエンジニアは5名で、ドライバーと直接コンタクトをとっているカスタマーサポート部門に近い環境で開発している事と、業務以外にも様々な活動を行っております。 東京所属や業務委託のエンジニアも含めると15名程度の組織ではありますが、沖縄勤務ならではのチームビルディングができる事と、自社開発したシステムを使用するユーザーがすぐ目の前にいるため、ユーザー(現場)の声を聞きながら開発できる環境です。 沖縄現地の方で自社開発に携わりたい、沖縄に移住して開発したい、沖縄出身で本土に行っているが沖縄に戻ってお仕事したい!などと思いの方、是非ご応募お待ちしております! 【具体的な業務内容】 ■Rubyを用いたバックエンド開発 ■外部システムと連携するAPI開発 ■プロダクト課題へのアサインから設計・実装 ・事業提携 ■アライアンス連携における物流プラットフォームの設計及び実装 ■各サービスの耐障害性を担保した複数のサービスをまたぐ基盤機能のインフラ設計/通信設計 ≪開発環境≫ ■言語:Ruby,Scala ■フレームワーク:Ruby on Rails,Play ■インフラ:AWS,GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■エディタ:VSCode, Vim, Emacsなど本人の自由 ■その他使用サービス、ライブラリ:Jenkins, GitHub, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS 本求人はバックエンドの募集ですが、役割を絞ることなく、フルスタックかつフルサイクルに開発に携わりたい方も大歓迎です! これから拡大していくフェーズのため、ご自身の活躍次第でキャリアアップ・ポジションアップも目指せます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Ruby on Railsサーバーサイドエンジニア】自社アプリ開発/東証プライム上場企業グループ

【Ruby on Railsサーバーサイドエンジニア】自社アプリ開発/東証プライム上場企業グループ/リモートワーク 【業務内容】 自社開発100%の累計ダウンロード数1000万を超える【求人アプリ】のサーバーサイド開発・シス テム保守運用をメインに担当いただきます。 【主な業務】 ■課題調査、サービス企画立案 ■設計検討後、新規開発~保守、運用業務 ■インフラの構築やメンテナンス業務 などリモートワークを中心に少数精鋭のチーム構成のため、各メンバーが互いに業務領域を兼務して取り組んでいます。 そのため、サーバーサイド開発と運用に軸足を置きつつも、プランニング、マーケティングなどの業務にも関わって頂くことを想定しています。 【開発環境】 ■言語  :Ruby(Rails)   廃止予定の旧システムにはPHPとGolangがあります。 ■開発環境:MacOS, VSCode, RubyMine, Github Copilot 他 ■クラウド:AWS、Firebase(GCP) 他 ■ツール :Docker、Github、Growi、Redash、BigQuery 他 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

IoTサービス開発 プロジェクトマネージャー|PM(自社プロダクト)【東京都】

センサーやBeacon、同社プロダクト製品のIoTサービス開発プラットフォーム 「ACCESS Connect」を利用した、IoTサービス開発における新たなプロダクトを生み出す現場で、IoT向けのサーバアプリケーションやWebフロントエンド、スマートフォンアプリケーションの開発マネージメントを担当していただきます。 もちろん、マネージメントだけでなく実際の開発に携わっていただくこともあります。 当社プロダクトはCMでも流れた「セゾン自動車火災保険のつながるボタン」やネスレ日本のコーヒーメーカーと連動させたサービス「ネスカフェ アプリ」などにも採用され、サービス要求仕様を基に、アーキテクチャ設計、プログラム実装までを行います。 ■最先端の通信方式や通信デバイスを用いたIoTサーバのアプリケーション開発 ■多種多様なヒトやモノの見える化で運用するサーバのアプリケーション開発 ■最新の技術やプログラミング言語を積極的に取り入れ、技術者としてもチャレンジできる環境 が当部門の魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【100%自社サービス】AWSエンジニア|エンタメ関連の案件 【東京都】

AWSエンジニアとして、Amazon Web Services(AWS)の設計・構築・運用を担当していただきます。2,000万DL突破の人気コミックアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』をメインに、今後も増加予定の自社サービスの開発・運営をおまかせします。 【具体的には】 AWSの利用経験豊富なCTO、リードエンジニアと共にAWSの設計・構築・運用を担当していただきます。AWSのさまざまなサービスを組み合わせて最適なシステムを構築するノウハウを学べる環境です。 【AWS活用事例】 ■S3、CloudFront、Route53によるWeb層のキャッシュシステム ■Elastic BeanstalkによるBlue-Geenデプロイメントの仕組みを構築することでデプロイのゼロダウンタイムを実現 ■Lambda Functionによる画像データの並列変換処理環境を構築 ■Kinesis Firehose - AWS Glue - Athenaを用いたログの分析環境 弊社ではAWSのコンポーネントを積極的に採用し、大規模アプリ特有の複雑なシステム要件に対処できる仕組みを構築しています。 【開発の進め方】 <職場環境> ・GitHubによるバージョン管理 ・Slackでのコミュニケーション ・カンバン+スクラムによるタスク管理 ・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化 ・セミナー参加、書籍物品購入サポート ・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます ■次に作るものはどうやって決められるか 要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し、見積もりを行います。その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他のメンバーがレビューを行い、マージしていきます。 ■タスクの見積もり、スケジュール管理 タスクの見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。 全体のスケジュールはCTOが管理しています。 ■開発フロー スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。 スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。 ■コードレビュー エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。 また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。 ■ソフトウェアテスト 機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。 テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

サーバーエンジニア|【SRE (クラウドインフラ)】(マザーズ)【東京都】

【職務内容】 コンピューターサイエンスの知識を活用し、広告配信のパフォーマンスを引き上げるための予測アルゴリズム(クリック率、コンバージョン率、入札勝率等)や、広告の推薦アルゴリズム等の開発を担って頂きます。 【具体的に】 ■ログデータ分析及び参考文献を調査し、新たな予測モデル考案、設計 ■予測モデルの実装及びパフォーマンスの改善 ■広告の推薦システムの実装及びパフォーマンスの改善 【データ規模】 6,000億req / 月 20億ユニークブラウザデータ 【開発環境】 Linux (CentOS), MySQL, TokyoCabinet, Memcached Perl, Java, Scala, C/C++ Python, Go, Hadoop, Hive, Spark, HBase, Presto, Kafka, re:dash AWS (EC2, S3, VPC, Route 53), Puppet, Fluentd, Elasticsearch, Kibana, Norikra Vagrant, KVM, Slack, GitHub, CircleCI, Mackerel, Jenkins, Ukigumo 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

サーバーサイドエンジニア

現在OPEN8は、プロダクトの欄で紹介した通り、2つのSaaSプロダクトの開発に分けられます。 これらのプロダクトのバックエンドは、Platformの性質上、機能ごとのマイクロサービスとして構成されており、主な言語としてはRubyとRuby on Railsを採用しています。 チームでの開発を重視するため、要件定義や設計、開発、テスト、デプロイなど、サービスの運営に必要はことは全てチームで担当し全体の開発品質を向上させていきます。 自分の得意な分野や興味のある分野において、プロダクトの開発/運営に参加頂けます。 いずれの開発においても、バックエンドに軸足を置きつつ、フロントエンドの実装も行なっています。 フロントエンドやバックエンドなどの垣根を超え、必要に応じて役割・職域を超えて拡張することで、顧客価値の提供やプロダクトの成長の実現に向かうことができると考えているためです。 手段を問わず、プロダクト開発にコミットしたいエンジニアからのご応募をお待ちしています。 ▽開発チームの特徴 ■アジャイルソフトウェア開発(Scrumベース) ■ペアプログラミングを積極的に実施 ■テストやリファクタリングを推進する文化 ■バックエンド・フロントエンド開発に一貫して携わる動きを推奨 ■新しい技術や取り組みに挑戦的な風土で、プロダクトや機能最適で技術採択 ■CTOへの技術提案や議論等もフラットに行われる ▽技術スタック ■言語:Ruby, TypeScript, JavaScript, Go, Scala ■フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next.js ■テストフレームワーク:RSpec, Jest ■RDB:MySQL ■KVS:Redis ■検索エンジン:OpenSearch (Elasticsearch) ■リポジトリ管理:GitHub ■CI:Circle CI, GitHub Actions ■VM(仮想技術):Docker ■コミュニケーション:Slack, Workplace ■クラウド:GCP, AWS, Oracle Cloud, Azure ■フロントエンドPlatform:Vercel 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

SRE(中核事業)】|自社サービス開発(プライム市場)【東京都】

【ミッション】 医療×ITの分野で日本トップシェアを誇る同社の中核事業を成長させるため、継続的なサイト拡張・脱レガシー・各種オペレーション最適化をインフラ面から支援し、医療業界を変革する。 【担当業務】 医師-製薬企業のコミュニケーションサービス、Web講演会および関連サービスの信頼性指標(SLI)を定義し、信頼性目標(SLO)を達成するための活動を推進することが主なミッションである。 ■オンプレミスとクラウドに跨る監視システムの構築、改善 ■CI/CDプロセスやツールの改善。効率化、高速化や信頼性の向上 ■Webアプリケーションの負荷対策やパフォーマンスチューニング ■トイル(~単純で労働集約的な運用業務)の削減。運用の効率化や自動化 ■開発・運用改善のためのソフトウェアの開発、検証、導入 ■サービス障害時の緊急対応 【技術スタック】 ■OS:Linux ■開発ツール:Git / GitLab / Jenkins ■仮想化技術:Docker / KVM ■開発言語:Java / Kotlin / Python(Scala / Ruby) Vue.js(TypeScript)/ React ■Webサーバ: Apache / Nginx ■DB・データウェアハウス:Oracle / PostgreSQL / BigQuery■インフラ環境:オンプレミス / AWS / GCP ■監視ツール:Grafana / Prometheus / Nagios ■構成管理:Ansible / Terraform 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

インフラエンジニア|サーバーエンジニア(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

■業務概要: サーバーエンジニアは、同社ホスティングサービスにおけるインフラの管理・開発・運営業務を担当します。 同社は、ホスティングサービスを主軸にして展開しているため、インフラの運用業務を任されるサーバーエンジニアは、同社の中核として、非常に重要な役割を担っています。 ■業務詳細: 「エックスサーバー」を始めとする自社運営サービスをより安定的に、よりセキュアに利用されるよう、インフラ運用保守業務に携わります。 ・OS、ミドルウェア、著名CMS等、弊社サービスで使われている各種ソフトウェアにおいて、報告される脆弱性へのセキュリティ対策の検討~実施 ・一般公開される脆弱性への攻撃内容不正アクセスのトレンド分析、対策検討、対策実施。 ・その他セキュリティー関連のインシデントへの対応などをお任せいたします。 【入社後のイメージ】 経験豊富な先輩社員からのOJTを通じて、当社独自の運用ツールを使用し数千台を超えるサーバーの運用業務に携わります。 入社から一定期間経過後は日々の業務を通じ、サーバーに関わる知識を深めてスキルアップを目指しつつ、不正アクセスに対する検知方法の改善策や、障害の原因特定および再発防止の提案などもお任せします。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【モンスト】サーバーサイドエンジニア

モンスターストライクのサーバーチームは、主に2つのグループに分かれてそれぞれの業務を担当しています。 今回はAPIの開発を主に担当するグループで、11周年を迎えたモンスターストライクを今後15年、20年...と続けていく為の開発メンバーを募集します! モンストのサーバーサイドエンジニアになれば、こんな経験ができます! ■スマートフォン向けアプリの中で11年運用を続けている数少ないタイトルのコードに触れることが出来ます。 ■自身の開発した機能がXのトレンドに載ることがあります。 ■多くのユーザーを自分の手で喜ばせる場面がみられるため、やりがいを感じることが出来ます ---------------------------------- 【具体的にどんな事するグループなのか?】 モンスターストライクのバージョンアップに伴う新機能の開発と運用を担当しています。 【現在の課題】 11年という異例のロングランタイトルたのめ、サービスを運用してきた中で蓄積した課題もいくつかあります。 それらを是非解消いただきたく、あなたのご経験に合わせて業務をお任せしたいと考えております。 【業務内容】(一部抜粋) ゲーム内の新機能開発、既存機能の改修、サービス運用の為の各種ツール開発等々... ※VSCode経験お持ちの方歓迎! ---------------------------------- 【プロダクトの紹介】 同社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えるロングランタイトルとなります。 モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。 モンストはゲームの開発運営部署を合わせると100人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ・映画制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行なっています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

Ruby」の条件を外すと、このような求人があります

サーバーエンジニア IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

上級クラウドインフラエンジニア| (サポート充実)【東京都】

当部は、インフラ基盤の設計、構築、運営を通し顧客の経営課題や事業計画の推進・実現を目指しています。生保、損保、信託銀行、大手SIerなど、長くお取引実績がある各業界のトップランナー企業を中心にご愛顧いただき、顧客のビジネス課題解決および業務拡大に向けたAzureやAWSといったクラウドサービスを活用した支援を行っています。 インフラ構築や運用保守のプロジェクトリーダーを担っていただき、当部のクラウドビジネスの更なる拡大と、より高い収益構造への転換への貢献に期待しています。また、クラウドネイティブなアーキテクチャの導入や新しいテクノロジーの活用にも取り組んでいただき、チームの成長促進やメンバースキルアップのサポートでの活躍にも期待しています。 大規模PJや複数PJをご担当いただくPMポジションへの早期ステップアップを視野に入れながら、ご経験やご希望を考慮しアサインPJを決定いたします。 ▽PJ管理 ■プロジェクトの管理、推進 ■チームメンバーのマネジメント、育成 ■サービスメニュー立案、実行 ■業務管理、顧客折衝、パートナー企業メンバーの管理 ▽構築 ■ITインフラ基盤の導入企画、顧客提案 ■オンプレもしくはAWS上でのサーバー/ミドルウェアの要件定義~設計、環境構築 ▽運用 ■運用保守、顧客からの各種照会対応 ■お客様先情報システム部に参画し、各種運用業務、問い合わせ対応、障害対応、ベンダーコントロール、運用設計など ▽技術 Azure、AWS、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、JP1、Hinemos、等 【ポジションの魅力】 <上流工程への参画> クラウドサービス案件拡大と共に要件定義・設計といった上流工程の業務割合が増加しています。今まで上流工程経験が無くとも、上昇志向のある方であればそういった案件へのアサインも可能です。ご自身のご志向/キャリアプランに沿って市場価値を高める支援をさせていただきます。 <クラウド/セキュリティ技術の習得・向上> プライム案件が9割である同社では、最上流から案件へ参画することが可能です。大型案件では、ハード・ソフト・採用技術を自由に設計するため、0(ゼロ)から考える醍醐味を味わうことができます。市場価値の高いエンジニアへキャリアアップいただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋】インフラエンジニア(サーバー)

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ▽取引業界  製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽設計・構築 OS:Windows、Linux、Unix ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V クラウド:AWS、Azure ▽プロジェクト例 ■要件定義・設計・構築(上流) ■運用・保守(下流)  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【Microsoftクラウドソリューションエンジニア】東証プライム上場/(CLB本部A02)

Microsoft クラウドソリューションを活用したシステム構築・開発プロジェクトとして、要件定義から設計、開発、テスト、移行及びカットオーバ後の保守サービスまでお任せします。 ①大手金融向けMicrosoft移行プロジェクト(規模:100人月)  お客様はNotesプラットフォームを業務基盤として利用していたがMicrosoftプラットフォームへの移行を推進。Microsoft365の新規テナント開発から、メールやスケジュールをExchangeOnlineへの移行、アプリケーションはSharePoint Onlineへ移行を実施。 ②大手運輸業向けアプリケーション移行プロジェクト(規模:30人月/プライム案件)  お客様はオンプレサーバをグローバルで運用していたが、老朽化/保守切れため新プラットフォームへの移行を検討。  ワークフロー、掲示板などアプリケーションがあったがSharePointOnline及びPowerPlatformへのアプリケーション移行を実施。設計から開発、テスト、データ移行までを約半年で対応。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【ゲーム】サーバーエンジニア(東京)

【募集背景】 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、 積極的にエンジニア採用を行なっております。 【業務内容】 新規開発、又は既存の運営タイトルにて、 機能開発を中心に以下業務をお任せします。 ■新規機能・イベント機能等の開発 ■開発、運用補助ツールの設計 / 開発 ■サーバ構成、通信システムの設計 ■サーバアプリケーション開発 ■開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供 ■コードレビュー ■障害対応(障害の検知 / 復旧、原因分析、再発防止策の実施等) 【開発の流れ】 チームによりそれぞれ最適な形での開発を行なっており、 ウォーターフォール開発・アジャイル開発などを使い分けております。 【開発環境】 ※プロジェクトにより開発環境は異なります ■OS:Linux,Windows,iOS,Android ■Webサーバー:Apache,nginx ■言語:PHP,C#,golang ■DBサーバー:MySQL ■クラウド:AWS,GCP 【DONUTS GAMESのエンジニア組織】 20代後半~30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。 エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。 現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、 プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、 1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

25020:【名古屋/インフラエンジニア(リーダー候補)】プライム上場の太陽ホールディングスG

名古屋・大阪支社の事業拡大を目指す当社にて、幅広い技術・業種(製造業、金融、流通、小売、通信、商社 など)のプロジェクトへの技術支援を行うインフラエンジニアを募集します。 当支社ではITエンジニアの派遣・SES中心に、顧客の課題を解決するサービスを提供しています。常駐であっても社内と密に連携し、顧客満足度の向上を常に追求。自社チームによるプロジェクト支援を強化し、顧客にとって「なくてはならない存在」へと成長することを目指しています。 今後は受託プロジェクトや本社プロジェクトのニアショア展開など、さらなる成長に向けて共に挑戦し、価値を創出していけるエンジニアを募集しています。 また、当ポジションは業界・業種を問わず多彩なプロジェクトに携わるチャンスがあり、一人ひとりのスキルやキャリアプランに応じて、最適な案件をお任せします。Webシステム・クラウドサービス・ITインフラなど領域も幅広く、これまでの経験を活かしながら、次のステップへとつながる環境をご用意します。 <プロジェクト一例>・製造業界向けロボットの設定、制御システム開発 ・情報通信業向けパッケージバージョンアップ開発 ・金融業界向け業務効率化RPA開発 ・医療業界向けインフラ環境のリプレイス ・エンターテインメント業界向けAzure基盤構築 ・卸売業界向けAWS環境の運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【即戦力】 インフラエンジニア(クラウド、オンプレ・MWのインフラ設計と提案・設計・構築)

【即戦力】 インフラエンジニア(クラウド、オンプレ・MWのインフラ設計と提案・設計・構築)(AS25_10_) 【担当業務】 以下、業務を担当頂きます ■ITシステムインフラ全般(クラウド、オンプレミス、MW、ソリューション)に対するインフラ設計と構築業務  -顧客に対するITシステムの提案、要件定義  -案件受注後の案件のプロジェクトマネージメント  -ITインフラ(クラウド、オンプレミス、MW、ソリューション)に対する設計、構築  -導入システムに対する運用設計 【案件事例】 官公庁、地方自治体、文教、金融機関等の業務システム更改案件(設計、構築、移行) 【主要プロダクト・取扱製品 等】 パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI) サーバ/ストレージ(HPE、DellEMC、NetApp) 仮想化(VMware、Hyper-V) OS(Windows、RHEL) 【入社後の流れ】 OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 【本ポジションの魅力(得られる経験・スキルなど)】 PM、PL経験を積みインフラSIにおけるプロジェクトマネジメントスキルが身に付けることが可能です 顧客ビジネス伸長に向けた社内及びグループ会社間連携を通して、上流工程及び顧客提案への参画機会があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【クラウドエンジニア責任者】新事業立上げフェーズ ※リモート可

【仕事内容】 ●クラウドインフラのエンジニアリング責任者として、企画推進の責任者と共に事業・サービス企画からエンジニアの統括まで担っていただきます。 〈お任せしたい主業務〉 ・事業計画の策定・予実管理 ・組織構成の検討 ・チームビルディング ・クラウドコンサルティング ・プロジェクトマネジメント ・Azure、AWS、GCPの設計、構築 ・Azure、AWS、GCPの運用設計、監視・運用、改善活動 ・パートナー、ステークスホルダーの調整・交渉 など 【組織の特徴・魅力】当社はグローバルでの最新のテクノロジーをいち早く取り込んでいることや、クラウドベンダーとのアライアンスが強固な状況です。データプラットフォーム領域に強みもあることから、新しいテクノロジーに携わっていただくや習得いただける環境が整っています。 また、新組織立ち上げというフェーズですので、事業計画の策定、チームビルディングなどにもかかわっていただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【京都】インフラエンジニア

【仕事内容】 ①自治体向け住民情報システム開発環境提供サービスの開発および運用保守 当社が開発する自治体向け住民情報システムに関する開発環境提供サービスを担当して頂きます。 ②自治体向け住民情報システムに関するアプリケーション基盤開発および検証業務 当社が開発する自治体向け住民情報システムに関するアプリケーションの基盤開発や、 アプリケーションの動作検証に関する業務を担当して頂きます。 【配属先部署情報】 開発2部インフラ課への配属を予定しております。  課長(40代)を含めて13名の組織です。 【アピールポイント】 ・インフラエンジニアとしての幅が広がる  システム基盤(ミドルウェア)やネットワークの構築、運用まで、一気通貫で経験できるため、インフラエンジニアとして、総合的なスキルが身に付きます。 ・国家事業の一端を担う醍醐味を味わえる  自治体情報システムの標準化は、日々のニュースでも取り上げられています。テレビや新聞で報じられる内容に触れるたびに「それが自身の業務にどのように関わってくるのか」というイメージが膨らむ面白さがあります。 【将来のキャリアステップ】 「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を用意しており、ご自身の特性を活かしたキャリアを形成していくことができます。 【募集背景】 当社のお客様である市役所や区役所などの自治体は行政のSaaS化がすすんでいる。 当部門は行政向けのアプリケーション基盤のガバメントクラウド化の取り組みとして、IaCをベースにした環境の構築や運用検証を行っていく必要がある。ノウハウを持った人材の育成に力をいれていく方針であり、該当領域に親和性が高く、興味を持って取り組んで頂けるシステムエンジニアを募集する。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

!微経験歓迎!【インフラエンジニア】IIJグループ/大型案件多数/毎年昇給◎

【業務概要】 ■IIJサービス(産業IoTリモートマネジメント)の設計・構築・運用 ■IIJサービス(クラウド型ストレージ)の運用・サポート ■某食品会社(豊洲)でのインフラ構築・運用・保守 ■某食品・サービス関連会社(築地)でのインフラ構築・運用・保守 ■IIJサービス導入(親会社営業)におけるPM・PMO ■証券会社向け金融システム(金融商品取引システム)の運用・保守 【案件例】■金融系企業のオンライン処理を行うコンピュータ (大型汎用機やクライアント/サーバシステム) の運用・管理、 ネットワーク運用管理業務■バックアップ、 監査証跡作成、 サーバの稼動確認■障害発生時には各システムの開発担当及びITサービスデスクへのエスカレーション / 情報収集等の初動対応■株式会社インターネットイニシアティブのインフラ運用 ※ご経験とご希望に合わせて案件をお任せします。 【構築環境】 ・OS:Linux、WindowsServer ・プラットフォーム:IIJサービス、Azure ・構成管理:Ansible ・DB:SAP ASE、PosgreSQL、MySQL、Oracle ・コミュニケーションツール:Microsoft Teams、limechat ・仮想環境:VMware、docker ・監視ツール:パトロールクラリス(IIJサービス)、Zabbix ・工程管理:Redmine ・ドキュメント:BOX、Confluence 【魅力】 ■LinuxサーバやCiscoのネットワーク製品などを利用し、システム構築から、その導入後の保守、運用まで幅広い業務の選択肢 ■IIJや大手プライムベンダーをクライアントとし、ネットワーク/サーバ/クラウド構築案件 ■先端技術/トレンド分野を扱うケースも多く、エンジニアとしてスキルアップ◎ ■案件は規模・業界も業界も様々で自分の実現したいこと意見を反映 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<未経験歓迎>【ITインフラエンジニア】研修からスタート◎

【業務内容】 ■ネットワークやサーバの設計、構築、運用、保守 ■ヘルプデスク … ユーザーからのPCやシステムに関する質問やトラブルをサポート ■システム運用 … ユーザーがシステム利用に必要なアカウント/アドレス/権限を管理・設定 ■システム保守 … ITシステムの安定的稼働のため、トラブル時の機器交換や、定期的なメンテナンスを実施 【フォロー体制】 ■約1ヶ月の研修からスタート <研修例> - 入社~1週間:ビジネスマナー研修を受講 - 1週間後~3週間:ネットワークエンジニアの入門資格『CCNA』の試験対策を実施 ◎実機を用いた研修やeラーニング、動画を活用した研修もあり、未経験者だけではなく、じっくり復習したい経験者の方にもピッタリです。 ◎給与は研修中も100%支給します。 ■ITインフラエンジニアデビュー - 今後のキャリアパスや適性を考慮し、参加するプロジェクトを決定します。 - まずは部分的・定型的なITサポート業務(運用管理、監視等)から仕事を覚え、技術を身につけます。 【本ポジションの魅力】 ■年齢関係なし!公平な評価制度 - 30代の課長も活躍する等、年齢に関係なく努力と結果をしっかり評価いたします。 - 年に2回昇進のチャンスがあります(試験あり)。 - マネジメントポジションへ挑戦することもできますので、面談にて理想のキャリアをお聞かせください。 ■長期的なキャリア形成をサポート - セラク情熱大学 … 自社研修制度です。IT系資格、簿記、TOEIC(R)テストなど、約60種の資格取得講座を受講できます。 - 資格取得バックアップ制度 … 社内で認定されている資格(360種類以上)の合格時の費用負担・報奨金支給を行います。 ■多彩なキャリアパス - 幅広い業界・技術領域の案件に対応しているため、将来的には特定分野にとらわれずに多彩なキャリアを描けます。 - インフラエンジニア、開発エンジニア、他にもDXエンジニアとしてCRMやデータサイエンス、AI、IoTなどの新しい事業領域への挑戦も可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
サーバーエンジニア Ruby IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、サーバーエンジニア Ruby IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。サーバーエンジニア Ruby IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり