条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人43

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 退職金あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

43

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

未経験から【ITエンジニア】デビュー歓迎!★研修じっくり3か月

【ITの学校!?最初の3か月間は専任講師が研修します!】★システムが正常に機能するかをチェックする仕事です◎中途入社の平均年齢25歳!若手活躍中! Q.どんな仕事? 車のバックモニターや自動駐車機能が正常に機能するか、 システムチェックをメインに検証・確認する仕事です! Q.仕事の流れは? ▼パソコンで動作チェック ▼自動車・カーナビ等に接続して実機テスト ▼不具合があれば修正・改善 必要な専門知識は入社後に学べるので、ご安心ください◎ 応募方法 ■マイナビ転職「この求人に応募する」よりご応募ください■ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/岸 一光 事業内容 モビリティ、FA、半導体、ITシステムの開発周辺業務に関するエンジニアリングソリューション 労働者派遣事業:派23-302218 本社所在地 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7F

【半導体装置事業部】ソフトウェアエンジニア(半導体検査装置)|【東京都】

〈【東京都】【半導体装置事業部】ソフトウェアエンジニア(半導体検査装置)〉(101) 【本部/事業部】半導体装置事業部 【配属先】精機事業本部/半導体装置事業部/開発統括部/第一開発部/第五開発課 【組織としての担当業務】 DX, ICT, SDGs社会を支える柱として需要が高まっている半導体。その製造プロセスにおいて測定検査はなくてはならない技術であり、プロセスの進化、複雑化に応じて様々な測定検査需要が生じています。お客様である半導体メーカーに寄り添い、ニーズに応える計測機、検査機の提供をミッションとしています。当部署は、不良を見逃さない半導体ウェハ自動マクロ検査機、目視外観検査機、検査用光源装置の開発を担当しています。 【具体的な業務内容】 ●半導体検査装置向け画像処理ソフトウェアの開発 ・上位製品仕様もしくは、要求仕様に基づいたソフトウェアのシステム設計及び、仕様書の作成  ・仕様書を基にしたアーキテクチャの選択 ・仕様書を基にしたソフトウェア実装と検証作業 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ・製品に必要な要素技術開発に携わることができます。 ・光学、メカ、電気、制御、ソフトウェアなど他分野の技術者との交流が多く、広範囲の技術、知識を身に着けることができ、将来異なる製品を担当した際に非常に有益なものとなります。また、製造部門と密接に業務しているの、製造を考慮した設計ができるようになります。 【本ポジションのやりがい】 ・お客様のニーズに応えることにより、社会への貢献、達成感があります。 ・装置を使用しているお客様との会話を通じて、課題解決への積極的な発言や提案を行うことができるようになります。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 ・新たな要素技術の提案、開発にチャレンジできます。 ・上下関係を意識しない環境で日常的に活発な議論が行われ、非常にフレンドリーな職場です。 ●就業環境 ・20代の若手からベテランまで幅広い人員構成 ・半導体測定検査装置開発にあたり、システム設計、メカ設計、電気設計が同一職場に存在し、担当の枠を超えた忌憚なき意見のやり取りが行われています。 ●就業環境 ・平均残業時間:20時間/月 ・スーパーフレックス制度あり。コアタイムは無し ・在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」) 【キャリアパス】 ・入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。また、事業部で扱っている製品全般の知識を付ける為に、新人教育を行っています。また、キャリアデザイン研修や技術向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することができます。 ・初期配属の部所の仕事にとどまらず、自分の将来を活かす部署への異動や海外現地法人への出向のチャンスもあります。 ・技術者としての技術を極限まで極めるパスとリーダーシップを発揮するマネジメントのパスの両方の道が開かれています。 【メッセージ】 半導体製造に欠かせない測定検査装置の開発業務は、社会インフラの礎に繋がる、ダイナミックでやりがいを感じる仕事です。お客様との会話を通じて 一緒に装置を作り、より豊かにするために社会への貢献を果たしていきませんか? 【募集背景】 成長が拡大している半導体デバイス製造において、半導体測定検査装置は、半導体を製造・生産するうえでなくてはならない技術・装置です。ニコンの半導体測定検査装置の自動マクロ検査装置AMIは、業界でユニークな計測原理を用いた検査装置で、検査にとどまらず測定機能も備え、大きな可能性を秘めております。 その大きな可能性を具現化するための電気設計を担っていただく人材、また、性能向上アプリケーション業務にてお客様の要望に応えるべく技術開発、提案ができる人材を募集します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【PCソフトウェア開発】年休128日*残業月10h程*産育休復帰100%

【100%自社内】【スマホ・PC・車など…私たちの生活を支える製品開発に貢献】自社製品(半導体測定装置)のソフトウェア開発 ★1時間単位で有休取得可 ▼お客様と機能・仕様の打合せ ▼要件定義、設計、画面設計 ▼プログラミング(VB、C#) ▼テスト ▼製品納入 ▼納入後のフォロー、アップデート など \自社製品ならではの魅力とは/ 仕様通りに作るだけではなく 製品の機能やUI、使用する言語や技術について 「やりたいこと」をカタチにしやすい環境です。 応募方法 ■まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※面接日程・入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 中村 真 事業内容 電子機械装置(半導体関連測定機器)の研究開発、製造販売、輸出・輸入 本社所在地 東京都江東区亀戸2-36-12 エスプリ亀戸7階

残業月10h程度!自社製品の【ソフトウェア開発】経験者優遇!

放送機器や医療機器などの自社製品に関わる各種システム・アプリケーション開発(設計・構築)★まずは先輩のアシスタント役からスタート! ◎Windowsベースアプリケーション開発 ◎組込みソフトウェア開発 ◎Linuxベースのソフトウェア開発 など、自社製品に関わる システムやアプリケーションの 設計・開発全般をお任せします。 経験・スキルに合った業務から! これまでのご経験やスキルなどもお伺いし、 最適な業務からお任せします。 応募方法 あなたのご応募をお待ちしております! マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください! PC版『この求人に応募する』 スマホ版『応募する』 アプリ版『応募フォームへ進む』 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するご不明点がございましたら、『質問する』ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 会社情報 代表者 代表取締役 松尾功一 事業内容 コンピューターを用いた計測制御装置の設計・製造・販売 本社所在地 愛知県豊明市沓掛町一長田26番地145

\経験活かせます/【ロボット開発エンジニア】★完全週休2日★

ロボット制御プログラミングの開発や、精密部品組立ロボットの開発を行う当社にて、各仕様書の作成などをお任せします◎リモートワーク可・在宅手当◎ 現在のコンポーネントの機能仕様書作成/テスト仕様書作成 システム全体テストチーム(海外拠点)のフィードバックに基づいた、次世代機の要求仕様書作成 要求仕様書に基づいた次世代機の基本仕様書作成 ハード開発メンバーとの相談 ※仕様に関わる前提条件は当社が決めます 仕様書に基くプログラミング 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 渡部 昂 事業内容 精密機器組み立てシステム開発 精密加工補助のシステム開発 精密加工ツール設計開発 本社所在地 東京都江東区大島3-4-7山口ビル5階

(転勤なし)組込みソフトウエア設計|年間休日126日/米国大手メーカーのパートナー企業【長野県】

【業務内容】 電子回路の開発を行う当社にて、組込みソフトウェア設計業務をお任せ致します。 【詳細】 様々な機器に組み込まれて動作するソフトウェア開発業務において、要求分析など上流工程から設計書、検査仕様書等ドキュメント作成、コード作成、単体/結合/機能/システムテストの実施といったソフトウェア開発工程を全て行います。 【開発に要する期間】 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品を外に持ち出せない場合はお客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念頂きます。 【組織構成】 技術部には全体で70名が在籍しております。PCアプリS/Wも含めソフトウェア開発を担っている方は50名ほどです。 社員の90%が技術者であり、開発に注力できる環境です。同社は特にFPGA無線制御に強みを持っておりますが、モデルベース開発を取り入れているため開発効率が良く、技術者としても開発しやすく、取引先からもスピーディーな開発について良い評価を頂いております。 【事業内容/強み】 電子回路開発、通信・計測・FA・映像・インフラ分野向けのソフト・ハード開発を強みとしており、総務省推進事業にも採択されています。なくてはならない技術として社会から必要とされており、創業以来、黒字経営を継続しております。(例:新幹線の通路入口の上に流れるニュースデータを配信する技術など) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ソフトウェア設計|世界に「見える」を届ける、ソフトウェア設計開発(眼科向け医療機器)【愛知/蒲郡】

■業務内容: ソフトウェア開発エンジニア/テストエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・診断機器、検査機器などに搭載されるソフトウェアの開発 ・撮影画像、検査データの表示、解析を行うソフトウェアの開発 ■教育体制について: 入社後は約1カ月半~2か月程度で以下について研修をお受けいただきます。 ・自社について ・取り扱い製品について ・プログラミングについて その後OJTで、より具体的な取り扱い製品の学習を行います。OJTからは先輩と一緒に学習や業務を進めていただきますので、経験がなくても安心して取り組める環境を整えています。 ■当社について: 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

福井勤務/制御基板メーカーの【組み込みソフトウェア開発】

組み込みソフトウェア開発として、電化製品全般のコントローラーのソフトウェア開発業務等に従事していただきます コントローラー(給湯器・業務用炊飯器、IHヒーターなど)のソフトウェア開発 制御設計業務(OEM製品) 量産化 その他付随する業務 ※客先常駐はございません 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 菅原 秀樹 事業内容 自動化制御機器の設計製造・製造販売 IHインバータユニット設計・製造販売 本社所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-1 ニッパツ西口ビル 6F

アプリケーション開発|眼科手術アプリケーション開発など【愛知/蒲郡】

■業務内容: ・眼科手術アプリケーション開発 ・制御ソフトウェア開発 ※手術装置の開発を通して患者の「見える喜び」に貢献します。 ■当社について: 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、 “眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【組み込み開発エンジニア】自社製品/医療/車載/IoTシステムなど

【年間休日128日】自社製品/医療/車載/クラウド/AI/IoTなど開発領域は多岐にわたるため、これまでの経験を活かしていただけます! ■自社製品開発 自社製品(SW・FW・HW)の設計・開発 ■ソリューション開発 案件例) <産業機器>工作機械,産業用ロボットの制御ユニット設計・開発 <車載>ECU,カーナビ等のシステム設計・開発 <医療>検査装置,脳波計,見守りシステム等の設計・開発 <IoT>建設現場向けIoTシステム設計・開発 応募方法 ◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇  できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 浅見 伊佐夫 事業内容 車載機器 計測・評価支援 受託開発 組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 医療機器 生体情報システム 受託開発 デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 本社所在地 東京都渋谷区代々木四丁目30番3号

【ソフトウェア開発】未経験スタートも大歓迎/残業月10h程度

放送機器や医療機器などの自社製品に関わる各種システム・アプリケーション開発(設計・構築)★まずは先輩のアシスタント役からスタート! ◎Windowsベースアプリケーション開発 ◎組込みソフトウェア開発 ◎Linuxベースのソフトウェア開発 など、自社製品に関わる システムやアプリケーションの 設計・開発全般をお任せします。 経験・スキルに合った業務から! これまでのご経験やスキルなどもお伺いし、 最適な業務からお任せします。 応募方法 あなたのご応募をお待ちしております! マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください! PC版『この求人に応募する』 スマホ版『応募する』 アプリ版『応募フォームへ進む』 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するご不明点がございましたら、『質問する』ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 会社情報 代表者 代表取締役 松尾 功一 事業内容 コンピューターを用いた計測制御装置の設計・製造・販売 本社所在地 愛知県豊明市沓掛町一長田26番地145

※第二新卒向け※【宇都宮】組み込みエンジニア/鉄道信号シェアトップクラスのグローバル企業◎

■本求人のおすすめポイント: ・第二新卒の方もしっかりとフォローし、育成前提での採用をいたします。 同社の組み込みソフトウェア開発担当として、要件定義段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です。 外部ベンダーと協力することもありますが、他の大手企業と比較した際に、幅広い工程に携わることができるため、スキルアップできる環境です。 ご本人の適性とご希望を聞きながら、どの案件にアサインするかを決定する様にしています。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け駅務機器(改札機等)、セキュリティゲート、ロボット事業の組み込みソフトウェア開発業務に携わっていただきます。 ・要件定義から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務を担っていただきます。 ・開発言語:C言語、Matlab等 ■業務魅力: ・駅の改札機やホームドア等の製品を製造しております。最近では、多種多様なロボットの開発に取り組んでいます。 ・上流工程から開発業務に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【ビジョンロボティクス本部】ソフトウェア開発エンジニア(ロボットビジョンシステム)|【東京都】

〈【ビジョンロボティクス本部】ソフトウェア開発エンジニア(ロボットビジョンシステム)〉(51) 【本部/事業部】ビジョンロボティクス本部 【配属先】ビジョンロボティクス本部/第一開発部/第二開発課/第二係 【組織としての担当業務】 【ビジョンロボティクス本部のミッション】 ロボットビジョンや高精度ロボット計測・加工といったビジョンロボティクス分野の新製品・サービス・ソリューションを開発し、今後のニコンの大きな柱となり得る新規事業を創出する事を目的としています。 【配属課の役割】 高速性、柔軟性、使い勝手において他社とは一線を画すロボットビジョンシステムのスケール化を実現するため、ビジネス企画・製品コンセプト立案、システム・機構系開発、新制御・画像処理アルゴリズム開発、ロボットビジョンを核としたソリューション開発を担当します。 【具体的な業務内容】 ●主な開発業務は以下の通りです。 ご意向やご経験、適性に応じ、主に担当いただく領域を決定させていただきます。 ・アプリケーションソフトウェアの開発 -ピッキングアプリケーション開発における仕様検討/設計・実装/評価 -トラッキングアプリケーション開発における仕様検討/設計・実装/評価 ・ソリューションソフトウェアの開発 -コントローラ開発における仕様検討/設計・実装/評価 -シミュレータ開発における仕様検討/設計・実装/評価 ●協力会社との連携 ●ロボティクス分野における新規事業開拓 ・ビジネスモデル仮説/検証 ・顧客への導入支援/サポート 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●適応能力 分野の違う技術を組み合わせてアプリケーションやサービス、ソリューションを実現します。様々な領域の技術に触れることで、新しい技術への適応が早くなります。 ●課題把握力/想像力/判断力/問題解決力 自らお客様と対話し、課題にマッチする解決策をスピーディーに提案します。顧客の情報から想定し、課題解決に繋げる力が鍛えられます。 【本ポジションのやりがい】 事業立上フェーズのため、企画から開発、顧客への導入およびサポートまで製品提供のサイクルを経験することが可能です。また顧客の工程を自動化していく中で、社会への貢献を実感することができます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 キャリア入社が大半を占め、活発な意見交換が行えます。 若手から活躍の機会が多くあります。 ●労働環境 スーパーフレックスタイム制度 有給休暇取得し易い環境 残業時間20~40時間/月 ●職場の人数 20~30代前後が中心 キャリア入社比率5割 男女比率9:1 【キャリアパス】 ロボティクスを中心にセンシング/画像処理/AIなどトレンド含め様々な技術を吸収しながら開発業務に携わっていただき、各プロジェクトのリーダとして活躍することを期待しています。 将来は、さらなる専門性を追及するのか、マネジメントとして活躍するのか、ご自身の判断で決めることができます。 【メッセージ】 ロボットの活用は、人のくらしは大きく変える可能性を秘めています。 我々は新規事業として活動を開始し、ロボット向けのビジョンシステムを2024年に販売開始しました。ビジョンシステムを皮切りにニコンを支える事業になるべく、スケール化していきます。激動の時代を一緒に歩みましょう。 【募集背景】 新製品としてロボットビジョンの製品販売を開始し、アプリケーションの拡充/強化および事業のスケール化を図るため。 【関連リンク】 https://ngpd.nikon.com/robot-vision-system/ https://www.jp.nikon.com/company/technology/stories/2410_robot_vision_system/ 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

組み込みソフト開発|◆国内シェアNo.1メーカー【東京】

【生産設備用の液体定量吐出装置で業界トップシェア/生産から販売までを一貫して内製化/半導体・電子部品・医療・食品など様々な業界からのニーズが高い製品を取り扱う/中途社員多数活躍】 ディスペンサ/FA用全自動塗布装置のディスペンスコントローラ、ロボットコントローラのファームウェア開発などを行っていただきます。 製品企画段階からの参画や、商談への同席などお客様と直接接点を持つこともあり、メーカーエンジニアとしてやりがいを感じやすい環境です。 同社のディスペンサはピコリットルやナノリットル単位での制御を要求されるため、顧客のニーズに応じてアプローチ方法を随時検討する必要があり、高い技術力を身につけるには最高の環境があります。 *開発環境:開発案件により電気設計者・ソフトウェア設計者・機械設計者の各1名~3名ずつでチームを組み開発設計を行います。開発期間は数ヶ月~1年程度です。 *開発環境・ツール: Visual Studio、E2 Studio、HEW、など、言語はC、C++、C#、VB *開発体制・規模: 開発案件の内容よって、各種設計者数名づつでチームを組みます。数名から10名。 ディスペンサなどの小型標準品開発は3ヵ月~1年(リリースまで)、大型FA装置は半年~1年(立上げまで) 【配属部署】 ディスペンサ及び卓上ロボット、パーツ開発の「DS技術部門」と、FA・自動機開発の「システム技術部門」のいずれか。適性や希望によって配属を決定します。 【魅力・特徴】 ◇安定性抜群/幅広い業界と関わりトップシェア市場もあり/成長市場の自動車・半導体・ナノテクノロジー分野などに関わり景気に左右されにくい事業ポートフォリオ◇同社は42期連続で黒字経営を行っている超安定企業です。国内トップ・海外でもトップクラスのディスペンサーを開発、製造、販売をしています。高精度な動きと吐出技術を強みに、半導体やスマホ業界など品質が重視される市場でお取引が多いです事業としても幅広い業界とお取引を行っていますので、景気に左右されにくく、今後も安定した事業展開を見込んでいます。 ※ディスペンサーとは:最適な量の液体を安定して供給するコントローラ及びその周辺機器を含めたシステム(液体定量吐出システム) ◇充実の福利厚生・教育制度/完全週休2日制/その他手当なども充実◇ 資格取得奨励制度や祝い金制度などがあります。そのほか家族手当や住宅手当、祝い金制度などもございます。社員食堂や独身寮、保養所なども完備しており、ワークライフバランスを充実させることができる環境があります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

PCソフトの【設計】★年間休日120日 ★時差出勤OK

【時差出勤可能&残業少なめで働きやすさも抜群◎】自動車部品の検査工程での、性能・機能のテスターシステムのプログラミング業務をお任せします。 ★プログラムはアプリケーション分割されているので、  まずはその内の一つの改造作業をお任せします。 ★入社後は、実務研修で完成プログラムを先輩社員より  デザインレビューを受け、ノウハウを学んでいただきます。 \一部の制御開発以外にも開発段階から製品の仕組みを学ぶことができます!/ <主な取引先は?> 株式会社アイシン 株式会社豊田自動織機 住友重機械工業株式会社 トヨタ自動車株式会社 リコーエレメックス株式会社 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 藤原 泰昌 事業内容 ■電気制御システム設計・製作 ■部品性能検査装置、データ解析装置、  信号検出ユニット、SOL駆動ユニット開発 本社所在地 〒496-0005 愛知県津島市神守町字二反代84番

【アイケア事業】アプリ設計担当[開発]|【東京】

〈JD20250709〉 チームワークを大切にし、自己向上意欲の高いソフトウェアエンジニアを募集します。 革新的な眼科医療機器の開発に挑戦し、最先端の技術を駆使して未来を切り拓くチャンスです。 あなたのスキルと情熱で、眼科医療技術の発展に貢献し患者さんの生活をより豊かにするプロジェクトに参画してください! 【業務内容】 ①眼科医療機器の組込みソフトウェアの設計・開発 50% ・製品試作段階において、ユーザー(医師、技師、患者など)からのフィードバックや要求を収集し、使用意図を詳細に分析する。収集した情報を基に、製品機能を実現するためのソフトウェアの試作開発を行う。製品試作段階では、プロトタイプを作成し、ユーザーからのフィードバックを反映させながら改良を重ねる。 ・製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿ってプロジェクト計画の立案、技術文書の作成および設計レビュー、設計(コーディング)、実装、検証を行う。 ②既存製品の対応業務 30% ・既存製品の市場不具合対応、機能追加や性能改善を実現するためのソフトウェア開発をおこなう。 ③市場調査およびソフトウェア開発技術調査 20% ・眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会(臨床眼科学会、日本眼科学会など)や展示会(Japan IT Week、Medtec Japanなど)を利用して最新の技術動向や市場トレンドを把握する。 ・ソフトウェア開発に関する新たな技術情報を収集しセミナーやワークショップに参加することにより自身の技術力を維持向上させる。 《責任範囲》 ・ソフトウェア成果物の作成と管理 ・担当業務における製品開発文書、ソフトウェア関連文書の作成と管理 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【スマートインフラ】ファームウェア開発・プロジェクトマネージメント業務|【東京】

〈20240810〉 スマートインフラ部門の製品における組み込みFW開発業務、プロジェクトマネージメント業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ①スマートインフラ部門の製品(トータルステーション、スキャナー、レーザー、レベルなど)の組み込みFW開発業務 ・要求からの要件定義、仕様作成 ・設計、DR、実装、単体テスト、結合テスト、総合評価 ・ドキュメント作成、製造用治工具作成 ・製造立ち上げフォロー ・市場調査、特許調査・出願 ・不具合対応、ディスコン対応、外注管理 ・対外折衝、セルフマネジメント ・最新技術・動向調査 ②プロジェクトマネージメント業務 ・構想設計 ・ステークフォルダー管理 ・スコープ定義 ・スケージュール策定・管理 ・進捗管理、アクションアイテム管理 ・リスク管理、予算管理、コスト管理など 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

(転勤なし)【東京】機械設計◎未経験歓迎/国家的研究にも携わります/福利厚生充実/面接1回

★転勤なし ★中途社員9割以上でなじみやすい環境 ★新製品を自らの手で作り出す! ★国家機関との取引多数ありで科学技術の発展に大きく貢献! 【職務内容】 ■理化学機器や産業機器、自社製品((漏れ検査装置)などの機械設計業務をお任せします。 ■特に当社は精密位置決めステージの設計・製作についてノウハウを持っているため、お客様へのヒアリング~製作~調整~出荷及び据付までを対応します。 ■また、理化学機器は国内最先端の官民研究所や大学の実験装置を研究者と共に作り上げていくため、普段立ち会えない最先端の研究に触れ合うこともでき、大きなやりがいを感じることができるポジションです。 【具体的には】 ・お客様との折衝を通して、試験機全体の全体設計をしていただき、仕様・見積もりの交渉 ・基本設計、詳細設計、製図作業(CADは2D、3Dを使用) ・必要書類の作成(Word、Excel使用) ・自社工場で製作する製品の工程確認 ・作製された製品の性能検査、お客様への納品対応 【組織構成】 ■配属先となる技術部は部門長を含めて12名の在籍です。設計部門はメカ系3名(30代~50代)、電気系2名(50代)です。 ■当社は中途で入社された社員が9割以上を占めておりますので、中途入社の方もすぐに馴染めて、働きやすい環境が整備されています。 【同社の魅力】 ■当社は基本的にオーダーメードで製品を作成しています。毎回新たな製品を自らの手で創りだせることは当社の特徴であり魅力の1つです。 ■また、自らの手で創った製品によって様々な研究が成功し、科学技術の発展に大きく貢献していると感じることが出来るのは社員全員のやりがいでもあります。国家機関との取引も多数あります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 退職金あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 退職金あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 退職金あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり