すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人77

システムエンジニア・プログラマー 大手系列企業 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報・お仕事一覧

77

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】関西オープンポジション ‐ テクノロジー コンサルティング本部_Agency

本ポジションはテクノロジー コンサルティング本部の関西におけるオープンポジションです。関西に身を置きながらITの知見を活かしご活躍したい方を広く募集しております。関西のお客様の成長に携わることが可能である一方、東京オフィスと同様にも全国/グローバルの案件にも携わることも可能です。 選考部門、選考職種については、ご応募後に検討させて頂き、ご連絡いたします。                                                                                                                                                                                                       ◆テクノロジー コンサルティング本部について                                               業界特化、ソリューション特化、最先端技術特化など、当部門内で更に組織が細分化されております。職種としても大きくITコンサルタント、ITエンジニアとポジションが分かれており、ご経歴、ご志向性に合わせたキャリア形成が可能です。 ◆業務内容 業界にかかわらず企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。 ◆役割・期待 ご経験や適性、希望を考慮の上選考部門を決定し、下記のような役割をポジションに応じて担っていただきます。                                                                            グローバル企業ならではのネットワークというアクセンチュアの強みをフル活用し、最新のテクノロジーを活用しながら、日々高度化するお客様の改革プログラムを成功に導くことがミッションです。 ・デジタルトランスフォーメーション(IT+業務・組織)のためのグランドデザイン、変革ロードマップの策定 ・既存IT・最新テクノロジーを組み合わせた全体アーキテクチャ・ソリューションのデザイン ・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのデリバリー(要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化) ・グローバルプロジェクトのマネジメント。テスト・移行などの計画策定・推進・管理    等   ◆プロジェクト事例 先端テクノロジー×コンサルティングを駆使し、関西圏においても、電気・ガスからメーカー、官公庁、金融など非常に幅広い業界のお客様企業のビジネスパートナーとして変革を支援。国内ビジネスは勿論のこと、グローバル進出支援なども多数行っています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

マイグレーション担当(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 企業における基幹系レガシーシステムに対するモダナイゼーションと最適化(AMO:Application Modernization & Optimization)を推進する。現行システムの現状を評価し、最適なマイグレーション手法を検討し、マイグレーション計画の立案を担当します。 【役割・期待】 ・基幹系レガシーシステム(ホスト系も含む)刷新プロジェクトにおける検討支援などのコンサルティング案件に配属されます。 ・現行システムを調査し、リスクやコスト、期間等を考慮しながら、お客様と共に最適なマイグレーション手法を検討・選定し、現実的なマイグレーション計画を立案する業務を担います。 ・また、実行フェーズにおいてはPMOとして推進役を担います。 【キャリアパス】 ・ITコストの多くを占めているメインフレームを中心としたレガシーシステムを抱えているお客様から、マイグレーション計画を作成するための現状評価(Discovery)を、特定のツールに縛られることなく最適なツールを活用し、弊社オフショア拠点と連携しながら推進する役割を担います。 ・特定の手法に限定されることなく適切なマイグレーション手法(リホスト/デホスト、言語変換、再構築、一部Microservice化など)を現状評価に基づき選定することができます。 ・計画だけではなく実行フェーズまで携わることで、自動化ツールを活用した高精度・高速な変換、弊社オフショア拠点を活用したコスト低減などを追求しながら結果を出すところまでお客様と共に推進することができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

ECエンジニア/コンサルタント★1day選考★【アクセンチュア ソング】

■継続的な取り組みでユーザーの態度変容を捉え、施策の失敗、改善、そして成功までの取り組みを実現するための「デジタルコマースプラットフォーム」を提供します。 【具体的な業務】 ・大手クライアントのECサイト構築の設計・開発・保守 ・お客様との要件定義を行い、業務フローを理解した上で、ECパッケージ(SaaS)をカスタマイズします。 ・ECパッケージ(SaaS)のカスタマイズの他、データ移行や基幹システムとの連携バッチはスクラッチ開発を行います。 ・デジタルマーケティング全般の中の「EC」として位置づけしている為、ECサイト構築の領域を超えたマーケティング全般の知識を身に着けながらプロジェクトを推進していただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】インテリジェント オートメーション コンサルタント / エンジニア

◆業務内容 ・インテリジェントオートメーション(業務そのものやIT運用プロセスの超自動化と付加価値の創造)を実現するために、コンサルタントもしくはエンジニアとして様々な技術や弊社内のアセットツール群(SynOpsやAiOpsを含む)を用いて変革を実現していただきます。 ・最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務をサポートするシステムを提案・開発し、効果創出までを担っていただきます。 ・お客様へ弊社アセット群、ワークフロー、チャットボット、AI-OCRやRPA導入など、業務効率化を実現する仕組みを短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただきます。 ・業務やITオペレーション、日々の作業チケットに関するデータを収集し、分析し、ダッシュボードで可視化することにより継続的な変革をもたらすための仕組みを提案し、構築していただきます。 ・これらの業務に携わることで、ビジネスの変化に合わせながらITシステムを継続して活用していく「Living Systems(進化し続けるシステム)」の実現を推進していただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント - オペレーションズ コンサルティング

オペレーションズ コンサルティング本部には多様な職種がありますが、「オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント」として一括して募集します。 BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する職種です。 その最大の醍醐味は、アドバイスの提供だけでなく実際に改革後の業務を実践することにより、改革の成果を目に見える形で提示できるところにあります。 ※本ポジションにご応募いただいた方は面接にて適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となります。 ■ソリューションデザインコンサルタント クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。高効率・高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保・育成のプラン等を一体的にデザインしていきます。 ■トランスフォーメーションコンサルタント 初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする職種です。デジタル技術をフルに活用して、大規模な業務改革テーマに取り組みます。改革対象となる業務領域における業務知見を活かしたコンサルティングを実行いただきます。 [対象領域] ・経理・人事等の本社業務 ・営業、マーケティング等の顧客接点業務 ・産業固有のコアプロセス ■ビジネストランスフォーメーションコンサルタント ビジネスプロセスの超自動化と付加価値の創造を実現するデジタルトランスフォーメーションジャーニーを描き、クライアントからお預かりする業務の高度なトランスフォーメーションを責任をもって推進します。ミッションとしては以下を期待されています。 ・DXを実現するために、クライアントへAIやRPA導入を短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただきます。 ・最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務及びシステムの提案・稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担っていただきます。 ・クライアントが創出する価値の最大化を目指した人材活用や企画提案を実行いただきます。 ■モビライゼーション 各種業界においてクライアントのオペレーションに対するコンサルティングはもちろん、DXやシステム活用、BPR等の経験・スキルを活用し、実際に目に見える成果を出すための変革を実践いただきます。プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。 ・クライアントがトランスフォーメーションを果たし、社会的価値・企業価値を向上するための支援を行います。その実行に際しては、オペレーションズ コンサルティング本部内にとどまらず、プロジェクトに属する他組織のメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただきます。 ・クライアントからお預かりする業務のトランスフォーメーションを自ら実践するため、効率的な業務への変革から運営まで一気通貫で担い、クライアントに新たな業務サービスとして提供します。 ■アカウントマネジメントコンサルタント 多様な業種のクライアントに対し、信頼されるビジネスパートナーとしてBPO+DXのクライアントサービスの窓口となる職種です。各種課題の識別と解決をクライアントと協力して行い、より広い範囲での価値創出を目指して関係の拡大・成長を図ります。社内的にはそのクライアント向けのサービスの成長性・収益性に責任を持ちます。 【勤務地】 東京、関西、福岡、熊本 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アプリケーションエンジニア ~プロジェクトマネジャー(為替分野)

SMBC向け市場系システム開発担当部署にて、為替分野を担う市場系システムの開発をご担当頂きます。数億円規模の大規模案件から小規模案件のPM、またSaaSを使ったシステム開発の担当やユーザの傍で業務要件から整理していくBAなど、さまざまな役割のメンバーが集まった部署です。これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメントを調整します。市場系に関わるシステム開発経験がある方は、上流工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけます。 【業務内容例1.】 ▽為替ディーリングサポートシステムの開発・保守  規模:SI 3M~150Mの開発 期間:3か月~18ヵ月   開発形態:外部委託   想定アサイン内容:保守案件および小中規模開発案件のPM 【業務内容例②】 ▽収益拡大を目指した市場系為替フロントシステムの開発・保守  規模:SI 10M~300Mの開発 期間:3ヶ月~12ヶ月  開発形態:外部委託(その他、外部サービスも利用)  想定アサイン内容:機能拡充案件のPM 【求める人物像】 ■ユーザ、関係システムメンバー、開発ベンダーの間に立ち、プロジェクトを円滑に推進することに働きがいを感じる方 ■豊富なシステム開発経験を活かしてより上流工程にスキルアップしたいと考えている方 ■システム開発経験が豊富な方 【当本部の魅力】 ■外国為替やデリバティブに関する業務知識を身につけることができる(初心者は、研修受講の機会あり) ■マルチベンダーで構成された大型プロジェクトを経験できる ■ユーザと同じ場所・チームで、ユーザと直接コミュニケーションを取りながらシステム開発・提案ができる ■温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織 ■リモートワークと出社勤務を使い分けたフレキシブルな働き方ができる 事業内容・業種 コンサルティングファーム

テクノロジーコンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

<業務内容> 企業における基幹系および情報系の業務システムに関する全社最適化計画、刷新計画の立案を担当。 <Key Responsibilities & Prospective Projects> システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、現行システムの機能棚卸し、IT組織のケイパビリティ評価などを通じて問題や課題、改善点を整理する役目を担います。これらの現状評価に基づきハイレベルなシステム化要件をクライアントと共に取り纏め、次世代システムのTo Be像を検討し、To Beに至るロードマップを策定する業務を担います。また、実行フェーズにおいてはシステム要件定義作業に携わる、もしくはPMOとして全体推進役を担い、プロジェクトを成功へと導きます。 <この仕事で得られるもの> ・システム化企画や刷新計画などの最上流フェーズから参画し、プロジェクトの目的やゴール設定から携われることが多く、よりビジネスの経営層に近いところで業務することが可能です。 ・1つのシステムに留まらない、全社レベルのアーキテクチャ検討への関与が可能で、エンジニアやアーキテクトとして培った経験や知識を生かすことができます。 ・Accenture ConsultingやOperationsと連携し、システム化自体を目的化するのではなく、業務やオペレーションの変革と合わせた大きな組織変革に携わることができます。 ・ベンダから中立な立場で、クライアントに最も適切なソリューションを評価、選定することが可能です。テクノロジーの目利きとして特定のソリューションに縛られることのないコンサルテーションを提供することが弊社の最大の特徴の一つです。 ・計画策定のみでプロジェクトを離れるのではなく、その後の実行フェーズにも参画することが多く、結果を出すところまで責任を持って携わることができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】システムコンサルタント / モバイルエクスペリエンスコンサルタント

【システムコンサルタント】 ◆業務内容 企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。 ◆役割・期待 グローバル企業ならではのネットワークというアクセンチュアの強みをフル活用し、最新のテクノロジーを活用しながら、日々高度化するお客様の改革プログラムを成功に導くことがミッションです。 ・デジタルトランスフォーメーション(IT+業務・組織)のためのグランドデザイン、変革ロードマップの策定 ・既存IT・最新テクノロジーを組み合わせた全体アーキテクチャ・ソリューションのデザイン ・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのデリバリー(要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化) ・グローバルプロジェクトのマネジメント。テスト・移行などの計画策定・推進・管理 ※モバイルエクスペリエンスコンサルタント ・業務系サービス領域については、お客さまのビジネス・課題を深 く理解しているコンサルタントと一緒に新たな従業員体験を設計し、その体験を提供するサービスの企画を行います。 ・コンシューマ向けサービス領域については、新たな価値を提供する顧客体験を創出し、その体験を提供するサービスの企画を行います。 上記を遂行するためにお客さまとのワークショップをファシリテーションし、デザイナーやエンジニアなどのプロジェクトメンバーと一緒にアイディアの具現化を推進していただきます。 ※システムコンサルタント(製造・流通領域) 主に製造・流通業のクライアント企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。 ▼プロジェクト事例 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】ITトランスフォーメーション・リアライゼイション(ITXO-TR)

◆業務概要 IT運営の「主治医」として、お客様と共に未来を創るビジネスパートナー ITトランスフォーメーション&オプティマイゼーションでは、世間一般の運用保守とは一味も二味も違う、先端テクノロジーと私たちならではの知見を活かしたアウトソーシングサービスを提供しています。デジタル化とその前提となるクラウド化が急速に進みビジネスを取り巻く環境が激変する今、ビジネスニーズに迅速かつ効率的に応えるITが欠かせません。お客様のビジネスが健全・健康であるための「主治医」として常に傍にいて直接コミュニケーションすることで、経営課題への理解を深め長期的な関係を築きながら、システムや業務領域に深く関わり、お客様とともに新たなビジネスの創出に貢献します。そして、お客様のビジネス環境と状況を深く理解することで、担当案件・作業の意味合いや位置づけを理解しながら、上流から下流まで一貫して当事者としてプロジェクトをリードします。 ◆業務詳細 ①アプリケーションマネージドサービスコンサルタント【AMS】 基幹システム・業務アプリケーション・インフラ基盤・サービスデスク等、アプリケーション案件の改善提案・開発/構築・運用保守・プロジェクトマネジメント他、 これまでのご経験を活かし、キャリア志向を大切に、ご自身の強みを発揮していただきながら、更にチャレンジングなお仕事をお任せいたします。 お客様に最も近い戦略実行パートナーとして、開発、保守・運用だけでなく、長期的な関係を築きながら組織のハイパフォーマンス実現に向けた提案を行い、最新技術を駆使したより良いソリューションの提供をすること、また、ITシステムの仕組みや運営の効率化・品質の最適化により投資原資を生み出すとともに、組織・人材に変革をおこし、長期間にわたってお客様のビジネス変革に対応した最適化を主導することがミッションです。 ②インフラマネージドサービスコンサルタント【IMS】 インフラ マネージドサービス における各専門領域(オンプレミス・クラウド・ネットワーク・ミドルウェア・ワークプレイス・セキュリティなど)のSREとなり、オフショアテクノロジーセンターと協力したチーム体制の中で依頼対応、障害対応、問合せ対応等、品質の高い運用保守サービスの提供を行います。 アクセンチュアのアセットを活用すると共に、自動化など品質向上と効率化を追求するためのソリューション提案や実装も行います。 運用の中で派生する追加案件・更改案件を通じて、構築や上流工程にも携わって頂きます。 単なる箱・システムとしてのインフラ運用保守ではなく、クライアントビジネスに視点を置いたインフラ運用保守の提供と、トランスフォーメーションを支援実行していきます。 ③トランスフォーメーション・リアライゼイション【TR】 お客様のITトランスフォーメーションをアクセンチュアのITアウトソーシングを通じて、ソリューション策定からトランジション・デリバリーの遂行、そしてソリューションの実現・効果創出まで、継続的な立ち位置で主体的にプロジェクトを牽引します。 現場の担当者からCXOクラスと共に、オフショア、ニアショアのみならずお客様の従業員も含めた新しいソーシングモデルとHyper Automation/Zero Based Processによる大幅な生産性の向上を軸としたソリューションでお客様の変革のみならずその後の運用安定化までを一気通貫でご支援するため、その範囲は多岐に渡ります。 ・製造流通業:日本に本社を持つグローバル企業で、SCM領域から会計・人事などコーポレート領域までを含めたデジタルを活用した次世代のビジネス・マーケティングモデルを創造する全社DX/BXを推進する中で、その基礎となる運用・保守・拡張を行うプロジェクト ・金融業:フロント~バックオフィスまで、業務改善やコスト削減プロジェクト、DX化プロジェクト ・官公庁:将来の国民生活の利便性を向上させ得る、官公庁固有の固さを飛び越えた新たな次世代クラウドサービス・DX推進を提供する国家的なプロジェクト ・通信業:データアナリティクス基盤システムの構築プロジェクト ・エネルギー事業:電力自由化による環境変化やデジタル化の波に対応できるよう、アウトソーシングを梃子としてクライアント人財を強化するためのトランスフォーメーションプロジェクト 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アプリケーションエンジニア(信販・リースシステム分野)/リモートワーク推奨/副業可/上流工程

アプリケーションエンジニア~プロジェクトマネジャー (信販・リースシステム分野) 【業務内容】 ■三井住友ファイナンス&リース、SMBCファイナンスサービスのオープン系/Web系システム/ホスト開発プロジェクトのリーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。 ■5~10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、要件定義及び基本設計以降の開発フェーズをご担当いただきます。プロジェクトリーダーは設計、開発の他に、顧客、ベンダー、他部門との各種調整、開発メンバーのマネジメントもご担当いただきます。 【当部の魅力】 案件はホスト系からオープン系と幅広く、いずれも企画~開発まで幅広い工程を担当できます。IT技術革新と連動してビジネス環境も多様化、迅速化する中、開発コスト削減やスピードアップの提言依頼など顧客からの期待値も高いです。一部の案件では、段階的にモダナイズ施策を推進しており、ベンダー依存ではない標準的なスキルを身に着ける機会を創出できます。また他にもネットショッピングの支払い、学費ローン、オートローンなどの信販業務を始め集金代行やファクタリングなど幅広い業務に携わることができます。数年単位で取り組む大型案件については、部員全員が必ず関わることを目標としており、達成感を共有しながら経験やノウハウを次世代につなげています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】アプリケーションマネージドサービスコンサルタント(ITXO-AMS)

【業務内容】 日本をリードする各業界のお客様に向けて、中長期的な関係性をベースとし、最適なソリューションを選定・提供いたします。提案から実装までend to endで行っており、大規模サービス提供によるビジネスインパクトの創出が可能です。中長期コミット型プロジェクトの特徴として、お客様へフォーカスをあて、お客様に適したサービスを提供し続けたい、お客様に感謝をされたい、ソリューションにとらわれずお客様に向け最適な提案をしたいというご志向の方に適したポジションです。 ※ITXO-AMS:ITトランスフォーメーション&オプティマイゼーション- Application Managed Services の略称 基幹システム・業務アプリケーション・インフラ基盤・サービスデスク等、アプリケーション案件の改善提案・開発/構築・運用保守・プロジェクトマネジメント他、 これまでのご経験を活かし、キャリア志向を大切に、ご自身の強みを発揮していただきながら、更にチャレンジングなお仕事をお任せいたします。 お客様に最も近い戦略実行パートナーとして、開発、保守・運用だけでなく、長期的な関係を築きながら組織のハイパフォーマンス実現に向けた提案を行い、最新技術を駆使したより良いソリューションの提供をすること、また、ITシステムの仕組みや運営の効率化・品質の最適化により投資原資を生み出すとともに、組織・人材に変革をおこし、長期間にわたってお客様のビジネス変革に対応した最適化を主導することがミッションです。 <対象となるお客様の業界/業種> 通信・メディア・ハイテク業界:通信、エレクトロニクス・ハイテク、メディア・エンターテイメント 金融サービス業界:バンキング、キャピタル・マーケット、保険業 製造・流通業界:消費財・サービス、小売り、自動車・産業機械、建設、不動産、運輸、旅行、航空宇宙・防衛産業、ライフサイエンス 公共サービス・医療健康業界:公共、保健・医療 素材・エネルギー業界:化学、電力・ガス事業、エネルギー、製紙・製材 ◆プロジェクト事例 ・製造流通業:SCM領域から、会計・人事などコーポレート領域までを含めたデジタルを活用した次世代のビジネス・マーケティングモデルを創造するプロジェクト ・金融業:フロント~バックオフィスまで、業務改善やコスト削減プロジェクト、DX化プロジェクト ・官公庁:将来の国民生活の利便性を向上させ得る国家的なプロジェクト ・通信業:データアナリティクス基盤システムの構築プロジェクト 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】テクノロジーコンサルタント(製造・流通領域) - テクノロジー コンサルティング本部

テクノロジーが手段であった時代は終わりました。テクノロジーがイノベーションをもたらす時代であり、テクノロジーをフル活用し新しいビジネス/市場を切り開けない企業に未来はありません。本ポジションでは、New IT活用によるイノベーション戦略立案、企業変革の全体構想、企業のIT活用全般に対するCXOに対するアドバイスなど、お客様企業の変革パートナーにたり得るテクノロジーコンサルタントを募集します。机上の議論だけに留まらず、アジャイル型で施策を実際に試しながら進めていくのが、今の時代に求められていることであり、そのような手触り感あるリアリティをもったアプローチを取れるところが、我々のユニークなところであり競合にない価値です。 ◆プロジェクト事例 ■大手航空会社:AIなどNewTechを活用した新しい顧客体験の実現 ■製造小売業:全社デジタル化戦略立案およびトランスフォーメーション支援 ■大手海運業:新たな電子通貨プラットフォームを活用した「船上のイノベーション」プロジェクト ■大手住設建材メーカー:AI・ロボティクスを活用した経理組織トランスフォーメーションプロジェクト ■自動車メーカー:”つながるクルマ”を実現するためのプラットフォーム構想・デザイン ■大手輸送業:ブロックチェーンを活用したエコシステムプラットフォーム構想・デザイン 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】DXソリューションアーキテクト - インダストリーX 本部

デジタルによる産業革命が進む中、あらゆる産業における企業価値を最大化するための変革(DX)をデザインし実行までをリードします。最先端のデジタルテクノロジーを駆使した新規サービス・ソリューション開発、ビジネスモデル構築、案件化まで携わることも可能です。 ◆業務内容 ・お客様と協働しながら変革のビジョンを設定し、その実現のために必要となるあらゆるソリューション(コンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング等)を、アクセンチュアやパートナーの専門家とともにデザインします。 ・特に、IoT/Cloud/AI/Blockchain等のデジタル技術に関する知識/経験をもとにしたソリューションのデザインをリードします。 ・また、それらのソリューションの導入に向けて、複数のプロジェクトを連動させながら推進するためのプログラムマネジメントを担います。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】コンサルティング(オープンポジション)- ソング本部

◇カスタマーフロントコンサルタント(5つの業界別) カスタマーフロントコンサルタントは顧客(生活者/消費者、法人顧客および従業員)が求める提供価値/体験を再定義し、持続的な事業成長を実現するべく、業界に深い知見を持ち、顧客を起点とした変革実現をするための要となるコンサルティング集団です。 プロジェクトではソング本部だけでなく、アクセンチュア全体の多様な人材やサービスラインと協業して、企業の顧客体験提供のフロントステージに関わる変革に加え、それを下支えするデータ・テクノロジー・組織・従業員体験含めたバックステージに関わる変革を含めた全領域を一気通貫で支援します。 ◆業務内容 担当業界にフォーカスした中で、企業の経営者層のカウンターパートとして下記をカバー フロントステージ変革:新規ビジネス戦略、ブランド戦略、マーケティング戦略、営業戦略、チャネル改革、顧客体験改革 ・企業のパーパス・ミッションの再定義、それに基づくターゲットカスタマーと企業の価値・ブランドの明確化・市場規模概算 ・ターゲットとなる生活者体験設計・マルチチャネルでのコミュニケーションプランの策定、新たな体験・共感を生み出す既存事業に閉じないサービス・商品の企画・構想立案 バックステージ変革:プロセス・データ・テクノロジー・組織・従業員を含めたオペレーティングモデル改革 ・フロントステージで定義した体験を下支えするプロセス改革、人的資源・組織変革、データ活用・データ基盤戦略、カスタマーフロントのテクノロジー変革、経営資源配賦含めたガバナンス改革 ・また、変革実行のカギとなる従業員を始めとする多様なステークホルダーのチェンジマネジメント推進・体験変革 ◇ 成長戦略コンサルタント 業界横断で戦略とテクノロジーを融合し、お客様の経営上の重要課題である新たな成長とイノベーションに向けた取り組みをご支援します。これまでの延長線上ではない新たな成長に向けた戦略立案及び変革をご支援することで、社会に対する大きなインパクトを与え、お客様企業の持続的かつ飛躍的な成長実現に貢献します。ビジネス成長の実現をミッションに掲げ、支援します。 ◆業務内容 ・成長戦略立案、成長実現に向けた変革テーマの推進 ・新規事業戦略立案、事業立上げ~実現・推進 ・新規商品・サービス企画立案、推進 ◇ カスタマーテック戦略&アドバイザリーコンサルタント アクセンチュアのコンサルタントやエンジニアと協業しながら、ビジネス成長や現場の業務改革の実現に向けてテクノロジーの活用に向けた戦略プランを策定のうえ、お客様と合意形成しながら実現させる役割を担っていただくポジションです。 ◆業務内容 ・ビジネス目標を起点としたテクノロジーの戦略立案 ・お客様の業務やエンドユーザーや生活者の体験向上を果たすことが出来る提案内容を策定 ・業務要件定義、システム要件定義 ・業務要件からシステム要件への落とし込み (主にフロントテクノロジー領域) ◇ 事業成長支援コンサルタント 顧客(生活者/消費者、法人顧客および従業員)が求める提供価値/体験を再定義し、企業・ブランドにとって新たな収益源となる事業やプロダクト、サービスを企画します。 また、それを世の中にローンチするための実行支援から、ローンチ後のビジネス成長の運営を含め、企業変革全般の計画立案・実現支援を担います。 ◆業務内容 ・新規事業構想 ・各事業に紐づくプロダクトやサービスの新規構想または刷新の企画 ・事業計画の策定と実行支援 ・先進テクノロジーを活用した変革テーマの企画と推進 ・新規プロダクトやサービスづくりの内製化支援 ◇ 顧客/従業員体験コンサルタント 顧客接点(コンタクトセンター、店舗、Webなど)と、従業員体験も含め改革に係るプロジェクトにおいて計画立案から実現支援まで担います。 お客様の成長や効率化を最適な形で実現するため、アクセンチュア ソングだけでなく、アクセンチュア全体の多様な人材やサービスラインと協業し、フロントエンド、バックエンド両面から最新のテクノロジーを活用した提案を行います。 ◆具業務内容 ・企業と顧客の関係性、価値提供の設計、サービス開発 ・顧客接点(コンタクトセンター、店舗、アプリなど)の設計、効率化 ・顧客の声/インサイトデータの収集、分析、活用 ・業務、企業改革における従業員体験の再構築(チェンジマネジメント 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アプリ設計・開発|ソニーグループの中核企業/年間休日126日/リモート週2~3日程度【神奈川県】

【業務内容】 放送局向けのニュース番組の製作におけるワークフローの効率化、映像制作データ等の一元管理を可能にする報道収録・編集システムアプリケーションの設計、開発(オンプレミス・クラウド)及びプロジェクト管理を行います。顧客から直接課題をヒアリングし、ソリューションの提案、要件定義、仕様設計などに繋げていきます。プロジェクト管理では、予算やスケジュール管理、ベンダー管理なども行います。 【業務の魅力】 自分たちが開発した報道システムを使用して日々のニュース番組が放送されるため、やりがいや社会的影響力の大きさを感じることができます。 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:126日 ■有給休暇:入社1年目は17日支給(入社月に応じて按分)、最大24日支給 ■残業時間:平均30時間/月 ■在宅勤務:週2~3日 ■その他:フルフレックス/原則転勤なし 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【福岡】Oracleコンサルタント / エンジニア - テクノロジー コンサルティング本部

業界・業種を問わず、企業におけるオラクル製品を使ったアプリケーションシステムやシステム基盤の導入・構築を行います。システム導入・構築の前段としての業務プロセスの整理及び改善、システム化対象の選定、製品活用方針・ルール作りや、要件定義から設計/開発/テスト/移行・導入後の安定化支援を、主に上流工程は日本で行い、開発はオフショアで担当するといった役割で一貫したサービスを提供します。また、オラクル製品を中核にしながらも様々なクラウド製品やオンプレ製品と連携させ企業全体のシステム基盤を構築し、デジタルトランスフォーメーションを実現します。 ◆役割・期待 ・オラクル製品導入の企画・計画フェーズから参画し、現行業務プロセスの分析・システム化の対象とする作業の洗い出し・導入効果を高めるための業務プロセス構築/見直しをお客様と共に推進します。 ・適材適所のプロジェクト配属を考慮し、程よい規模感でアットフォームな雰囲気があるプロジェクト体制の中で一人ひとりが裁量をもって仕事を担当します。 1.ファイナンス・サプライチェーン オラクル製品を使った会計やSCMアプリケーションの導入を用いて業務変革を進めるお客様に対して、プロジェクトの計画・企画段階からお客様とのコミュニケーションを図り要件定義・基本設計(Configuration設計)を行い、その後の開発/テスト/移行・導入後の安定化支援までを担当します。 2.テクノロジー Oracle Cloud、Oracle Exadata等の技術を利用したインフラ基盤構築を主としつつも、Oracle FM等のミドルウェアを活用したアーキテクチャの提案・構築や、Java/スクリプト言語等を活用したDevOps環境の整備を行う等、ハード・OSレベルからアプリケーションレベルまでフルスタックの基盤領域を担当します。 3.エンジニア Oracle ERP Cloud、Oracle EPM Cloudに代表されるOracleアプリケーション製品を活用したSI案件にエンジニアとして参画し、アプリケーションの設計・開発・テスト・移行及び、それらの管理を担当します。主に、Java、PL/SQL、Oracle APEXを用いたアドオン機能開発、オフショア開発におけるオフショア管理を担当します。 ◆キャリアパス・成長機会 ・業界・業種を問わず、世界的、日本の大手企業等、様々なお客様へのシステム導入・構築に携わることが可能です。 ・お客様の業務やシステムを深く知り、お客様とダイレクトに向き合う機会が多数あります。 ・アクセンチュアのビジネス コンサルティング本部やオペレーションズ コンサルティング本部と連携し、単なるシステム導入だけでなく業務やオペレーションの変革と合わせた大きな組織変革に携わることができます。将来的にIT/業務コンサルタントやIT開発を伴う大規模プロジェクトのマネージメントを目指す若手の方にもチャレンジの機会があります。 ・アクセンチュアグローバルのOracle Business Groupやオフショア先などの海外メンバーとコラボレーションできる機会があります。 ・オラクルは様々なAI/IoTなどの製品・サービスに取り組みながら新たな製品を開発・リリースしております。そういった新しい技術についてプロジェクトを通して経験できます。 ・当部署内では、入社直後はアプリケーションのチーム所属でも、ご自身のキャリアパス、将来の目標や希望に合わせて、例えばテノロジー系のチームに異動する等が自由にできます。 ◆プロジェクト事例 ・卸小売・コンテンツ事業会社の事業規模拡大に追従できる全社基幹システムの再構築(Oracle ERP Cloud/SCM Cloudを導入) ・大手インターネット事業会社に対して、拡大した業務・システムから脱却し、柔軟性、スピード向上と脱属人化する為に、会計システムを刷新(ERP Cloud(AP/AR/GL) /EPM Cloud/PaaS(アドオン)を導入) (事例: ヤフー:DXの一環として財務系の基幹システムをOracle Fusion Cloud ERPで刷新|事例|アクセンチュア (accenture.com) ) ・サービス事業会社の各種サーバの拡張性・可用性・運用安定性の向上と保守切れ・バージョンアップ対応負荷の削減の為に、再構築(ExaCS、DataGuardとHPCを導入) ・公益社会インフラ企業の現行システムの老朽化対応と大規模データの活用を目指し、ビジネス成長に合わせた拡張性の高い基盤の構築(Autonomous Database(ADB), GoldenGate) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】テクノロジーコンサルタント/ソリューション・エンジニア(素材・エネルギー領域)

【社会インフラである素材・エネルギー業界のDXを担う】 化学/素材/電力/ガス/エネルギーなどの業界知見を活かしながら、お客様の課題解決を支援します。 業界を代表する大手お客様企業に対し、IT戦略立案・実行支援を担って頂きます。昨今グローバル化やデジタル、IT化が大きく進んでいる素材・エネルギー業界でITの戦略立案のみならず、事業全体に関わる業務・ITのトランスフォーメーションの実行にまで携わることができます。 ◆業務内容詳細 <テクノロジーコンサルタント> ・IT戦略に基づき、次世代のビジネスやシステムの構想/デザイン ・描かれたグランドデザインに基づく組織見直し、業務再設計 ・IT企画から顧客が抱える課題解決のためのソリューションの提供 ・プロジェクトの業務設計、フィット&ギャップ分析及びシステム企画/設計/開発 <ソリューションエンジニア> ・ソリューションの選定、システム開発計画の立案 ・システム要件定義 ・システムアーキテクチャの選定設計 ・システム開発におけるプロジェクト管理/推進 ・アプリケーションの設計/開発/テスト ◆ポジションの魅力 昨今、素材エネルギー業界では、電力・都市ガス自由化・法的分離、カーボンニュートラルなどビジネス変革期を迎えており、ダイナミックな案件に携わることが出来ます。?お客様の大半が国内有数の大手企業で、業界の一丁目一番地で仕事ができ 、案件の規模も大きいのが特徴です。 また、素材・エネルギーという業界に馴染みの無い方も多いかと存じますが、当組織へはほとんどの社員が業界未経験で中途入社頂いている為、どなたでもご活躍頂ける基盤が整っています。 ご入社後、ご自身が業界を先導するプロフェッショナルになる事ができる環境がございますので、新しいチャレンジの場を探されている皆様からのご応募、是非お待ちしております。 ◆プロジェクト事例 ・電力業界:お客様と共にジョイントベンチャーを立ち上げ、DXや先端テクノロジーの活用検証/構築を推進 ・化学業界:SAP S4/HANAとマルチプラットフォームを利用した基幹システムの刷新 ・鉄鋼業界:ITグランドデザインに基づく全社デジタル化の推進 その他、各拠点のお客様に根付いた大規模プロジェクト(SI関連プロジェクトやSAP関連プロジェクト等)多数。 長くお付き合いを頂いているお客様も多く、良好な関係を築きながらご支援をさせて頂いております。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。インタラクティブ本部やアクセンチュア全体の案件に精通し、多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現におけるアクセンチュアの要となる職種です。 (業務詳細) ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アプリケーションエンジニア~プロジェクトマネジャー (リースシステム分野)

■三井住友ファイナンス&リースのオープン系/Web系システム/ホスト開発プロジェクトのリーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズをご担当いただきます。 ■5~10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、要件定義及び基本設計以降の開発フェーズをご担当いただきます。プロジェクトリーダーは設計、開発の他に、顧客、ベンダー、他部門との各種調整、開発メンバーのマネジメントも行います。 【当部の魅力】 ■案件はホスト系からオープン系と幅広く、いずれも企画~開発まで幅広い工程を担当できます。 ■ITの技術革新と連動してビジネス環境も多様化、迅速化する中、開発コスト削減やスピードアップの提言依頼など顧客ユーザからの期待く、チャレンジングな環境です。 ■一部の案件では、段階的にモダナイズを推進しており、ベンダ依存ではない標準的なスキルを身に着けられます。 ■数年単位で取り組む大型案件については部員全員が必ず関わることを目標としており、達成感を共有しながら経験やノウハウを次世代につなげています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム
システムエンジニア・プログラマー 大手系列企業 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー 大手系列企業 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー 大手系列企業 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件