条件を指定してください
該当求人1

ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 確定拠出年金制度 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

1

Youtubeの【動画編集】未経験歓迎!土日祝休み◎年休127日♪

<入社後の研修充実!>YouTuberなどの動画編集をお任せします。 動画編集(テロップやBGMの追加など) クリエイター対応窓口 ユニット内で発生するその他の新規業務 <ゆくゆくは…> 動画編集だけでなく、企画立案やディレクションなど、幅広いスキルを身につけることができます。 Q:未経験でも本当にできるの? A: できます! 基礎(ソフトの使い方や編集方法など)は研修でゼロから、技術的な部分はインストラクターと実務を通して学べます。社内はチーム制で、得意なジャンルを考慮して担当を決めています。例えば、オシャレに興味がある方には、コスメを紹介する女性クリエイターの担当を任せるなど、得意を活かせる環境です◎ 応募方法 \できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。まずはマイナビ転職の応募フォームからご応募ください!/ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※在職中で今すぐ転職できない方もぜひご相談ください。 会社情報 代表者 代表取締役/社長執行役員 梅景 匡之 事業内容 ◆マネジメント事業「インフルエンサー・ギャラクシービジネス」 ・YouTubeのAdSenseを中心としたマネジメント ・クリエイターとのビジネス深耕を目指す事業 【具体的には】 ・多様なクリエイターとのタイアップ、ブランド開発、SNSでのマネタイズを推進 ・「ビジネスを共創できるポテンシャルの高いクリエイター」に焦点を当てたマネジメント体制の強化と配置転換を実施 ◆マーケティング事業「コンテキスト・ドリブン・マーケティング」 ・タイアップを中心としたマーケティングサービス ・コンテンツからメディアまで包括的なマーケティングソリューションを提供する事業 【具体的には】 ・文脈やストーリーに基づいたプランニング、インフルエンサーを核とした戦略的なマーケティングソリューションを展開し、広告市場でのシェア拡大を目指す ・複合的で戦略的なソリューションを通じて、クライアントのニーズに応える組織体制を確立 本社所在地 東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー28階

UUUM株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

確定拠出年金制度」の条件を外すと、このような求人があります

ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

【求人広告の運用サポートスタッフ】★年休123日/残業月10h以下

求人広告の運用サポートをお任せします。入社後に知識やスキルを身につけられるため、未経験から安心スタート! アカウント発行 制作担当者とのスケジュール調整 求人広告の原稿修正や入稿業務 予算管理・請求確認 レポート作成・運用改善案出し 営業からの問合せ対応(電話・メール) その他 ◎PC作業がメインとなりますので、得意な方は活かせます! 応募方法 このまま「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ※在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください。 【オンライン面接実施中】 基本的に一次面接はオンライン面接を実施しています。 会社情報 代表者 代表取締役 山崎 圭一郎 事業内容 ■求人広告代理店事業 ■有料職業紹介事業(13-ユ-307073) ■Web・マーケティング事業 ■パートナー事業 本社所在地 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル4階

株式会社ONE

【ニコニコ事業】サブスクリプションサービス開発ディレクター

このポジションでは、ニコニコサービスの売上拡大のため開発ディレクターとして、サブスクリプションサービスの機能開発をミッションとした下記業務を行っていただきます。 【業務内容】 ■サブスクリプションバックエンドシステムの企画運営 ■新規開発案件の企画要求の整理 ■開発プロジェクトの進行・管理 【ミッション】 ■有料会員のべ200万人を超える規模のニコニコサービスでサブスクリプションの新しいモデルを創出する。 ■利用者体験の向上とビジネス成果の追求を絶えず考え続ける。 ■決済多様化の時代に合わせた柔軟なサブスクリプションバックエンドシステムの構築及び提案を行う ■チームと共にプロダクトのビジョンを具現化する。 ■顧客体験にビジョンを持ちエンゲージメントを深める。 【ポジションの魅力】 ■あらゆるビジネスで活躍するWebサービスのマネタイズやビジネスモデルに関する知見が身につく ■日本最大規模のサブスクリプションビジネスに携わり、サブスクの新しいモデル創出を担える ■エンジニアと一体のチームでプロダクト開発に取り組める 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ドワンゴ

【正社員】ECオペレーションディレクター(くじ引き堂等)

EC急拡大中!更なる事業拡大に向けて、自社ECサイトのバックエンドオペレーションをお任せします。 【具体的には】 KADOKAWAのMDを取り扱うECサイト(くじ引き堂等)のバックエンドオペレーション(物流・カスタマーサポート)管理業務になります。注文・決済状況をウォッチしつつ日々の物流(入出庫他)、カスタマーサポート(お客様からのお問い合わせ・返品対応他)の運用について業務委託先や同社現場スタッフへの指示を行いつつ、運用の品質管理および改善活動を担当します。 BtoCサービスのオペレーションについて、配送やお問い合わせ対応を通した顧客とのコミュニケーション、業務フローの設計や改善・課題解決に関する社内外の関係者との連携などで経験を積みながらリードしていける成長環境があります。 海外展開も積極的に進めており、今後のECオペレーションにおける中核メンバーを育成いたします。 【詳細】 ①物流委託先への入出庫連絡・作業指示(社内スタッフへのディレクションもしくは直接連絡)、入出庫のスケジュール管理・進捗確認・トラブル発生時対応 ②カスタマーサポートを行う業務委託先、社内スタッフのディレクション業務、トラブル発生時のシューティング対応 ③ECサイトの決済状況の管理および、確認事項・その他案件発生時の決済代行会社とのやり取り ④物流・カスタマーサポートのKPI設定・管理および課題抽出、業務委託先や同社スタッフをディレクションしての改善活動 ⑤上記①~④に付随する資料作成、事務処理 ⑥物流、カスタマーサポートまたは決済、もしくは物流・カスタマーサポート・決済横断での新規案件発生時に業務委託先や社内関係者と調整し、業務フローを設計・実施 【働き方】 テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。 また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、 オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社KADOKAWA

設計・デザイン|デザインディレクター(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけているフェンリル。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。 世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。 【お任せする業務】 スマートフォンアプリ、ウェブサイトの制作ディレクション、アートディレクション ・ユーザーニーズの理解・整理   ・営業、開発チームと連携しながらの顧客との要件整理   ・情報設計、UI設計、デザインのディレクション   ・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理   ・新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務、企画提案業務   【技術スタック】 ・HCDに基づいた要件整理 / 企画提案 ・スマートフォンアプリ、ウェブのUX / UI設計 ・スマートフォンアプリ、ウェブにおける進行管理   【このポジションで経験できること】 表層的なデザインだけではなく、ユーザーの利用状況やクライアントのビジネスを理解した設計やデザインの経験をすることができます。 またセンター内には、UXコンサルタント、プランナー、マーケターなど専門領域に特化したメンバーも在籍していますので、彼らとのコラボレーションにより新たな知見も身につけやすい環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

コンテンツプロデューサー|医療従事者向けサイト「m3.com」コンテンツ戦略企画【東京】

■ミッション 世界で一番多くの「治療を変える。」をプロデュースする ■担当業務会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師29万人以上が登録)を通じて、クライアントである製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを手掛けていただきます。 コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、上記サイトを閲覧する28万人以上の医師やそのほかの医療従事者の「治療を変える。」ことを目的として、最適な戦略、企画を提案し、具現化する役割を担います。 【具体的には】 ■マーケティング戦略に基づくプロモーションプランやコンテンツの企画・提案 ■クライアントとなる製薬企業(プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)、社内外のメディカルライターや制作プロダクション、制作にかかわる監修医・出演者(オピニオンリーダー等)とのコミュニケーション ■コンテンツプロデュース業務全体のディレクション ※状況により、グループの医療系広告代理店における上記業務と兼務になる可能性があります(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・ディレクション業務) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

企業名非公開

運営ディレクター(インドネシア担当)

【概要】 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の女性VTuberグループ「ホロライブインドネシア」を盛り上げる企画立案や、その進行をしていただくディレクターを募集いたします。 【具体的な業務内容】 ■イベントの企画立案・進行管理・効果検証 ■社内各部署の担当者との調整 ■コンテンツ作成の為のリサーチ 【ご応募にあたって】 ▽下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。 ■都内オフィスに通える方 ■インドネシア語・日本語ともにビジネスレベル ■日本語での応募書類提出ができる方 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

カバー株式会社

【Webディレクター(メンバー)】プライム市場上場/総合旅行比較サイト『トラベルコ』のUI/UX設計

国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』をはじめとする、同社が開発するWEBサービスの企画設計業務をお任せいたします。 インハウスのWEBディレクターとしてサービス改善に集中でき、自社サービスの成長を一番身近に感じていただける事業の肝となる仕事です。 【ミッション】 企画設計を通じた顧客満足度の向上 『トラベルコ』は使いやすさと情報量に定評のあるサイトです。ユーザーの利便性を上げるための新機能やコンテンツ追加を常に行っています。 本当にユーザーに喜ばれるものを考えながら、アイデアを形にしていきたい方には大変やりがいのある仕事です。 【具体的には】 社内のデザイナーやエンジニア、マーケティング担当者などと密に連携し、以下の業務を担当いただきます。 ・自社サービスの新規機能や既存課題の解決に向けた要件定義および経営陣へのプレゼンテーション ・プロトタイプ作成ツールを用いたUI設計 ・エンジニアへの仕様説明 ・リリース後の効果検証および改善提案 ・新規サービスの企画 ※ご経験に応じて担当作業をご相談させていただきます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社オープンドア

NewsPicks - ビジネスプロデューサー(営業職+プランナー)【広告事業】

■業務概要 幅広い業界の大企業からSMB、スタートアップまで、様々なクライアント企業へセールスとして、NewsPicksの広告コンテンツを通じたブランディング企画の提案から納品・レポーティングまでを担っていくポジションです。 所謂売って終わりではなく、企画から制作・納品・レポーティングまで、社内のクリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)と密に協業し、顧客に伴奏します。 また、将来的には、「広告ビジネスの価値拡張」をテーマに、戦略・戦術設計~商品開発なども含め、非連続な成長を描き組織を率いていただきたいと考えております。 ※プロダクトラインナップ:記事広告、動画・番組協賛、イベント、インフィード広告 【具体的な業務内容】 ■新規/既存商談実行 ・インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、NewsPicks広告企画の提案・交渉・導入に向けたセールス活動の実行 ・クリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)を巻き込み、顧客の課題解決に繋がる企画を立案 ■クリエイティブチームとの密な連携 ・クライアントに対する責任者として、預かった与件をブラさず、コンテンツに反映させ切ることを担当 ・編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナーなどのクリエイティブチームと密に協業し、一つのコンテンツを作り上げるディレクション業務 ・取材時にも自らインタビューに参加するなど、コンテンツの納品まで、クリエイティブと伴走 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ユーザベース(UZABASE Inc.)

【WEBディレクター / アシスタントディレクター】

音楽領域をメインに扱う自社WEBサービスのディレクション業務や電子チケットアプリのディレクション業務などに携わっていただく予定です。企画から要件定義やテスト、リリース後の運用や分析と改善まで、 ディレクターとして一通りご対応いただきます。自分の意見によって多くの人に影響を与えられる仕事です。 業務例: ■担当サービスの企画立案 ■担当サービスの新機能などの要件定義・設計、課題・QAのとりまとめ ■担当サービスの運用・改善、利用分析と測定、売上管理など ■開発エンジニア、デザイナーの進行管理等のディレクション業務 ■ステークホルダーや外部委託会社との調整 【ポジションの魅力】 ■数多くのアーティストに利用いただいており、サービスの利用者も多くやりがいを実感いただくことができます。 ■WEBだけでなく、アプリ領域にも携わることができるなど、意欲次第で経験値を広げるられる環境です。 ■ディレクションに加え、分析やプロモーションなどもチームで行っているため、興味次第で専門外の知見を広げることができます。 ■未経験に近くても、将来的にメインのWEBディレクターとしてスキルアップしたいと思っている成長意欲のある方がキャリアを積むことのできる環境です。 ■フレックス勤務、時にはリモートワークなど柔軟な働き方が可能です。 この仕事で得られること ■WEBサービスの企画から要件定義、WF作成、分析、改善まで一通り体験できます。 ■自社サービスを育てていくやりがいを実感できます。 ■有名アーティストの利用も多く、SNSやライブ現場などでユーザーの反応を得ることができやりがいに繋がります。 【この仕事で得られること】 ■WEBサービスの企画から要件定義、WF作成、分析、改善まで一通り体験できます。 ■自社サービスを育てていくやりがいを実感できます。 ■有名アーティストの利用も多く、SNSやライブ現場などでユーザーの反応を得ることができやりがいに繋がります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Tixplus(東証プライム市場/エムアップホールディングス子会社)

ディレクタ(WEB)【東京都】

主に大手企業のデジタルマーケティング施策を実現するため、Webサイト・Webアプリケーション、SNSの企画・構築・運用などの業 務をプロジェクトリーダーとして担当します。 【業務内容】 案件やご経験に応じて、下記の一部または全てを担当していただきます。ご経験によっては、サブディレクターとして先輩ディレ クターと連携し、経験・スキルを広げることもできます。 ■お客様へのヒアリング(要求定義~要件定義) ■Webコンテンツ企画・提案 ■お客様折衝 ■見積・予算管理 ■プロジェクト進行管理 ■プロジェクトリソース管理 ■プロジェクトリスク管理 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社マックスマウス

ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 確定拠出年金制度 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 確定拠出年金制度 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 確定拠出年金制度 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件