設計|FPGA設計(年間休日120日以上)【兵庫県三田市】
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
●採用背景当社は、三菱電機とパートナーシップを組み、防衛分野におけるレーダー/電子戦システム等エレクトロニクス機器の開発・設計・製造・メンテナンスを一貫して手掛けている企業です。顧客要望に沿った「個産」での製品開発に取り組み、納入後の維持整備や能力向上にも対応しています。近年は国防に対する気運の高まりに伴い、政府の防衛予算が増加し、新製品開発等のニーズも増加しているため、体制強化を目的としてキャリア採用を進めています。加速器分野では、基礎研究に利用する大型加速器の電子ビームに関して、安定性と特性を保証する上で重要となる制御コンポーネントを提供しながら、医療向け加速器や核融合実験炉ITER等の計測装置に参画しております。継続した事業成長の中で、次世代の中核メンバーとして活躍していただける方を募集しています。新たな挑戦を通じて、共に未来を切り拓いていきましょう。●業務内容・自衛隊で使用される防衛レーダー及び電子戦装置のシステム構成品、または試験装置へ実装するFPGA設計を担当します。≪詳細≫・お客様の要求仕様を実現するために、FPGAの設計、検証、実機評価を行います。・防衛関連のシステム構成品・試験装置では、1つの工事(売上10億以上)を2~3年を掛けて納入する事もあります。・大型加速器では、お客様(研究所の先生方)と一緒にものづくりを進めます。(提案、仕様調整、システム評価等)・システム、装置としての要求仕様をブレイクダウン(細分化)し、FPGAで設計、実装する機能を定義します。・要件定義に基づくFPGA設計及び実装:VHDLまたはVerilogを用いたFPGAの設計・実装を行い、シミュレーションツールを使用して検証します。・信号処理アルゴリズムの開発と検証: 高精度な信号処理アルゴリズムを設計し、FPGA上での実装と性能評価を実施します。・実機での設計検証:実機での試験を実施し、デバッグや性能向上のための調整を行います。・関連部門、他エンジニア(ハードウェア、ソフトウェア、試験)、営業/資材/品質保証部門等と連携しながら、プロジェクト進捗管理と報告を行います。●取り扱い製品の例・システム構成品(受信機、操作表示装置、記録装置、アンテナ制御)及び試験装置・大型加速器の制御コンポーネント(RF制御/ビームモニタ装置等)●使用言語、環境、ツール、資格等 使用デバイス:Xilinx及びIntel(Altera)他 SoC、RF-SoCの経験者は大歓迎 使用ツール:Vivado、Quartus、ModelSim、MATLAB、Simulink 使用言語:VHDL、Verilog、Python●業務の魅力・量産対応ではなく、防衛・宇宙部門の製品を特注生産する個産対応為、オーダーメイド性やカスタマイズ性といった特有の面白さがあります。・実際に製品の設計開発から検証まで行うことができ、制御設計(回路・組み込み)部門も同グループで対応している為、自領域以外の技術分野にも関わることが可能です。●事業/製品の強み・三菱電機100%出資の安定した事業基盤の中で長期的な就業をしやすい環境です。・国の防衛体制強化により、今後はさらなる事業拡大が見込まれます。※防衛産業の今後:「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、市場拡大、成長産業への転換が期待される領域です。●想定される時間外労働時間・月平均:約20時間●転勤について・当面予定はございません。※当社は全国を東西で分割して各事業部としており、東西にまたがる異動については非常に少ない状況です。●キャリアステップイメージ・高信頼性システムの設計・開発に関する専門知識を獲得し、業界の最前線での実践的な経験を積むことができます。・OJT担当者との業務および研修を通じて、まずは担当業務を覚えていただき、進行中のプロジェクトに従事いただきたいと考えてます。・将来的には、プロジェクトリーダーやチームリーダー、管理職のほか、エキスパートとしてのキャリアパス、エンジニアとしての成長を目指すことが可能です。事業内容・業種精密機器・光学機器・分析機器・計測機器