条件を指定してください
該当求人8

デジタル回路設計 正社員 Pythonの求人情報・お仕事一覧

8

スマートホーム・IoT新規製品の設計開発◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

<スマートホーム・IoT新規製品の設計開発<東京>> ・部品もメカも回路も作れる力のある会社で、 あなたなら何を作りますか? ・家の錠前を破るよりも困難な強力なセキュリティ技術があるなら、 あなたなら何に使いますか? ・商品価値を損なう仕様があり、あなたにアイデアがあるなら、 あなたは何をしますか? 同社には、精密部品、半導体、電子制御デバイス等、多岐にわたるドメインがあります。 同社には、IoTプラットフォームと連携した暗号化、電子署名をベースとしたセキュリティ技術があります。 あなたは、新製品開発に企画段階から携わることができます。 ■募集の背景 家の玄関や車両ドア錠など「アクセス製品」は同社の8本槍戦略の一つです。 同社グループ企業は機械部品は元より、半導体、エレクトロニクスなど様々なドメインで強大なシェアを獲得しています。 現在、住設と車載両方のドメインをカバーする「ユーシンショウワ」と、ミネベアミツミグループの幅広い技術・製品群・ナレッジを活かして、IoT時代に対応した次世代製品開発に挑戦しています。 2021年にスマートロック製品「SADIOT LOCK」を発売、 2022年には、さらにスムーズな解施錠・セキュリティ対策機能を進化させた「SADIOT LOCK2」を発売しています。 このスマートロック製品の開発で獲得した新たな技術・ナレッジをさらに進化させ、世界中に展開していきます。 私たちと一緒に、玄関から未来を作り、共に挑戦しづける仲間を募集したいと考えております。 ■職務内容 グループ企業の「ユーシンショウワ」ブランドで発売中の「SADIOT LOCK」、 および今後開発予定の新製品の製品仕様、設計、実装、製品化まで行っていただきます。 今回は下記の3ポジションでの募集となります。 1:FW設計 2:アプリケーション開発 3:電気設計・制御設計 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

スマートホーム・IoT新規製品の設計開発◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【大阪】

<スマートホーム・IoT新規製品の設計開発<大阪>> ・部品もメカも回路も作れる力のある会社で、あなたなら何を作りますか? ・家の錠前を破るよりも困難な強力なセキュリティ技術があるなら、あなたなら何に使いますか? ・商品価値を損なう仕様があり、あなたにアイデアがあるなら、あなたは何をしますか? 同社には、精密部品、半導体、電子制御デバイス等、多岐にわたるドメインがあります。 同社には、IoTプラットフォームと連携した暗号化、電子署名をベースとしたセキュリティ技術があります。 あなたは、新製品開発に企画段階から携わることができます。 ■募集の背景 家の玄関や車両ドア錠など「アクセス製品」は同社の8本槍戦略の一つです。 同社グループ企業は機械部品は元より、半導体、エレクトロニクスなど様々なドメインで強大なシェアを獲得しています。 現在、住設と車載両方のドメインをカバーする「ユーシンショウワ」と、ミネベアミツミグループの幅広い技術・製品群・ナレッジを活かして、IoT時代に対応した次世代製品開発に挑戦しています。 2021年にスマートロック製品「SADIOT LOCK」を発売、2022年には、さらにスムーズな解施錠・セキュリティ対策機能を進化させた「SADIOT LOCK2」を発売しています。 このスマートロック製品の開発で獲得した新たな技術・ナレッジをさらに進化させ、世界中に展開していきます。 私たちと一緒に、玄関から未来を作り、共に挑戦しづける仲間を募集したいと考えております。 ■職務内容 グループ企業の「ユーシンショウワ」ブランドで発売中の「SADIOT LOCK」、および今後開発予定の新製品の製品仕様、設計、実装、製品化まで行っていただきます。 今回は下記の3ポジションでの募集となります。 1:FW設計 2:アプリケーション開発 3:電気設計・制御設計 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

経験者採用!【開発エンジニア】◇在宅勤務OK ※福岡募集

最注力しているシステムLSI/FPGA開発業務において、コンサルティングから開発業務(仕様設計、論理設計、論理検証)を行っていただきます。 設計・検証の中核メンバとしてプロジェクトに参画し、 将来は、リーダー業務(マネジメントやお客様とディスカッション、交渉まで) を担当いただきます。 《業務内容》 ・要求仕様について顧客と交渉・折衝 ・基本設計/機能設計 ・実装設計 ・RTL Codinig ・検証戦略立案 ・単体検証 ・システム検証/接続検証 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 栗田 敏明 事業内容 LSI第三者検証サービス 通信、情報処理、半導体関連商品の開発、設計、製造および販売 上記、LSI関連商品の受託設計&サポート、技術者派遣 本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田二丁目18番2号 Cocoro Gotanda Bldg. (旧ビル名 五反田KYビル)

CMエンジニアリング株式会社

【関西】オープンポジション(技術系職種向け/EMC)※年間休日124日/完全週休二日制

【パーソルクロステクノロジーとは】 パーソルグループでモノづくり領域・IT領域を手掛けるパーソルプロフェッショナルアウトソーシング、パーソルR&D、パーソルテクノロジースタッフの3社が2023年1月に統合し、パーソルクロステクノロジーが誕生しました。 こちらは、貴方のご要望に応じて柔軟に対応させて頂く、キャリア相談専用求人です。 キャリアの専門知識・技能を有するプロの相談員が、面談を対応致します(完全無料) ★こんな方にピッタリ★  -------------------------------------------------- 「今の仕事から、成長を感じられない…」 「人間関係の問題で、生産性が上がらない…」 「今転職すべきかどうかについて、迷っている…」 「今後キャリアに向けて、自己分析を深めておきたい…」etc ご自身のキャリアを見つめ直す機会として、是非有効にご活用ください。 --------------------------------------------------- 以下は、当社での取り扱い職種一覧となります。当社応募希望の方はご参照ください。 ★機械設計分野 ★制御ソフト設計分野 ★電気電子設計分野 ★実験・評価分野 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルクロステクノロジー株式会社

キャリアアップしやすい環境【PC組み込みソフト設計】年休122日

自社製品(レーザ加工システム、二次電池検査装置等の生産設備)の組み込みPCソフト設計をお任せします。 ■スキルや経験によりIoTやAIに関する業務を行います。 製品のシステム設計 ハードウェアの選定 ソフトウェアの設計 デバッグ  保守サービス(システムのメンテナンスやバージョンアップなど) 国内・海外の現地立上げ作業 営業に同行し、顧客への自社最先端技術の説明、提案による技術営業活動 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 片岡宏二 事業内容 レーザ加工機、液晶製造装置、電池検査装置、各種産業機械、各種制御システム等の製造および販売 本社所在地 京都府京都市南区久世築山町140

株式会社片岡製作所

【東海】技術系オープンポジション(機械・電気・制御・実験)/年休124日/平均残業19.2時間

こちらは、貴方のご要望に応じて柔軟に対応させて頂く、キャリア相談専用求人です。 キャリアの専門知識・技能を有するプロの相談員が、面談を対応致します ★こんな方にピッタリ★  -------------------------------------------------- 「今の仕事から、成長を感じられない…」 「人間関係の問題で、生産性が上がらない…」 「今転職すべきかどうかについて、迷っている…」 「今後キャリアに向けて、自己分析を深めておきたい…」etc ご自身のキャリアを見つめ直す機会として、是非有効にご活用ください。 --------------------------------------------------- 以下は、当社での取り扱い職種一覧となります。当社応募希望の方はご参照ください。 ★機械設計分野 ★制御ソフト設計分野 ★電気電子設計分野 ★実験・評価分野 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルクロステクノロジー株式会社

経験者採用!【開発エンジニア】◇在宅勤務OK ※東京募集

最注力しているシステムLSI/FPGA開発業務において、コンサルティングから開発業務(仕様設計、論理設計、論理検証)を行っていただきます。 設計・検証の中核メンバとしてプロジェクトに参画し、 将来は、リーダー業務(マネジメントやお客様とディスカッション、交渉まで) を担当いただきます。 《業務内容》 ・要求仕様について顧客と交渉・折衝 ・基本設計/機能設計 ・実装設計 ・RTL Codinig ・検証戦略立案 ・単体検証 ・システム検証/接続検証 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 栗田 敏明 事業内容 LSI第三者検証サービス 通信、情報処理、半導体関連商品の開発、設計、製造および販売 上記、LSI関連商品の受託設計&サポート、技術者派遣 本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田二丁目18番2号 Cocoro Gotanda Bldg. (旧ビル名 五反田KYビル)

CMエンジニアリング株式会社

【ロジック回路】 CMOSイメージセンサーのロジック回路/ミックスシグナル回路設計検証

<DS_A0010 【ロジック回路】 CMOSイメージセンサーのロジック回路/ミックスシグナル回路設計検証> 【リーダー/担当者】デジタル回路/ミックスシグナル回路 検証業務 System Verilog/Verilog-HDLによる機能検証(アサーション検証、カバレッジ検証、リファレンスCによる一致検証などの自動検証主体)やミックスシグナル回路の検証を行います。 ■組織の役割 ソニーの半導体ビジネスを支えるCMOSイメージセンサーを担当頂きます。モバイルもしくは、セキュリティカテゴリのCISを中心に新機能を顧客へ提案行い、設計へ落とし込み開発完遂する差異化製品開発を担当頂きます。 その中で、昨今、回路の機能検証技術に課題を抱えており、検証戦略の具体化やアサーション検証・カバレッジ検証・リファレンスCによる一致検証などの検証自動化手法の変革を担当しております。 ■担当予定の業務内容 System Verilog/Verilog-HDLによる機能検証(アサーション検証、カバレッジ検証、リファレンスCによる一致検証などの検証自動化が主体)やミックスシグナル回路の検証を行います。ツールベンダや社内有識者との情報共有や協業も多いです。設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 開発難易度に応じ、数名~数十名程度のチームを作って要求仕様から検証仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 一方で中長期スパンでは新たな検証手法の探索を継続し、製品への検証技術導入などを推進していきます。 ■想定ポジション 担当者もしくは、リーダーとして与えられた範囲で業務を行っていただきます。 ■職場雰囲気 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 顧客からの要求仕様に対して、組織内だけで完結せず、他部署との混成チームを構築し、どうあるべきかエンジニア同士で議論しながら多様な人材交流を通した開発を行っています。 ■描けるキャリアパス CMOSイメージセンサーのデジタル回路設計スキルとセンサー内部のアーキテクチャ構築のスキルに加え、機能検証技術を習得できます。 回路設計や機能検証のスキルを踏み台に、設計チームを牽引するリーダへのキャリアを描くことも可能です。 また、組織マネジメント(ラインマネージャー)へのキャリアパスも描くことが可能です。 センサー開発全般を習得したエンジニアとして、世界初となる人間の目を超えるセンサーを世に提供できます。 ■求人部署からのメッセージ ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、監視/産機カメラ、PCカメラ等すでに多くの分野で使用され、高速・高画質を活かしたカメラの実現に貢献しています。我々の職場では主にスマートフォン向けの新規開発CMOSイメージセンサ回路の機能検証業務を行っています。イメージング・センシング両方の領域で新規開発したソニーCMOSイメージセンサーを世の中に実際に送り出すというすばらしい感動体験を一緒に味わってみませんか? <ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 経験者採用Special contents> https://www.sony-semicon.com/ja/jobs/career/index.html 事業内容・業種 半導体

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

Python」の条件を外すと、このような求人があります

デジタル回路設計 正社員の求人情報・お仕事一覧

電気・回路設計エンジニア|若手未経験歓迎/希望勤務地最大限考慮/年休125日【神奈川】

【仕事内容】 ■約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて回路設計分野の業務に携わって頂きます。同社では3400名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 【詳細】 ・半導体のアナログ回路設計 ・不良解析時のサポート(剥離解析、断面解析箇所の確認等) ・実験および評価、資料やレポート作成、社内調整業務など 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アルプス技研

電気回路設計◎東証プライム上場/世界シェアトップクラスの真空総合メーカー|【神奈川】

〈(茅ヶ崎)電気回路設計〉 計測器、成膜用電源、搬送ロボットなどの商品開発における電気回路設計業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・商品開発における組み込み回路設計 ・特別仕様製品開発の組み込み回路設計 ・既存製品の回路上の技術的課題の解決 などとなります。 ◎世界唯一◎ 世界唯一の真空総合メーカーであるアルバックは 「真空技術及びその周辺技術」を総合利用することで、 自動車、TV、薬品、PC、スマートフォンなど、多彩な分野のモノづくりを支える製造装置やコンポーネントを提供しています。 ◎世界展開◎ アメリカ、ヨーロッパ、アジア・・・。 アルバックは、国内のみならず、 世界中に拠点を有するグローバル企業グループです。 唯一無二の同社の技術力は、世界中から求められており、独創的な製品・世界シェアを誇る製品も数多く生み出してきました。 技術系社員なら、 自分が手がけた製品が、 世界中のメーカーで利用され、 様々な最終製品となって、世界中の人々に愛用されるやりがいを得られます。 事務系社員なら、たとえば将来は海外営業として、 同社製品を世界に広める役割を担うことだってできます。 シゴトのやりがいも、活躍のフィールドも、 無限大です。 海外売上比率 50% 以上 全世界 約50拠点 ◎自由闊達◎ アルバックの最大の特長は、 自由闊達であること。 自由闊達だからこそ、新たなアイデアや画期的な製品が生み出されます。 自由闊達だからこそ、若手も主体的に意見を発信し、のびのびとシゴトに取り組みま す。 たとえば会議では、社長も、 役員も、 管理職社員も、 一般社員も、 対等に、 そして自由に議論します。 職場で、役員と若手が直接技術について語り合っている姿もよく見かけます。新入社員のアイデアが採用されることだってあります。 技術の前では、年齢、学歴、役職、 性別は関係なし。 誰もが、 お客様を想い、 未来を想い、 シゴトに邁進しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

電気回路設計|電気回路設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機、プリンター、インクジェットプリンターの電気設計を行うエンジニアの募集です。 具体的には、製品本体の回路設計や制御設計、デバイス開発などの開発業務(仕様/設計/シミュレーション/評価)です。 メカやソフトのエンジニアなどと共にプロジェクトを組んで業務を進めており、上流から下流までの全工程を経験できます。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

開発|産業車両用バッテリ充電システムの開発業務(東証プライム上場)【愛知/高浜】

【業務内容】 ・定置式急速充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、評価 ・車載式充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、搭載設計、評価 ・複数台の充電器と系統を連携させたエネルギーマネジメントシステム開発 【具体的には】 ・車両の製品企画やバッテリの企画から充電器の製品企画を策定し、方策検討やシステム仕様開発を実施して、仕入先メーカへ仕様を提示 ・関連部署や仕入先メーカと連携して設計、製作、評価、量産の各ステップを推進 ・評価項目や条件を決め、現地現物で品質を作り込み ・次世代充電システムの先行開発、技術方策策定 <使用ツール・言語> ・Office(Excel、PowerPoint、Word) ・電源評価設備(オシロスコープ、安定化電源、電子負荷装置など) 【キャリアパス】 ・電機システム関連設計チームのリーダー ・仕入先の業務管理とマネジメント業務 ・新製品の企画立案から技術開発、量産化までを推進するプロジェクトリーダー 【同社の魅力】 ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で1位を獲得しています。 ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています。 ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます。 【ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方】 ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます。 ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます。 ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます。 ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています。 事業内容・業種 自動車

株式会社豊田自動織機

【設計(電気)】業界未経験歓迎!

PLCプログラムの設計、タッチパネルの作成、制御盤の設計を行う仕事です! ☆電気回路の配線図の設計 ☆制御系配線図(リレー回路やPLCの配線など)の設計 ☆制御盤、操作盤、分電盤の設計 ☆ロボットのティーチング作業の実施 三菱電機、キーエンス、オムロンのPLCを使用します! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 永田 泰規 事業内容 お客様のご要件に合わせた自動組立・生産システムの開発・設置を行います。 製品の特色によって工程を変えるため、それぞれの製品がそのお客様の「特別仕様」となります。 お客様の環境に順応した設備を設計から構築までトータルサポートいたします。 本社所在地 〒329-4423 栃木県栃木市大平町西水代1459-3

株式会社新和技研

ブラシレスモーター 新製品開発エンジニア(組み込みソフト)|【東京】

<ブラシレスモーター 新製品開発エンジニア(組み込みソフト)<東京>◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー> <職務内容> 産機・住設・車載分野向け、特に産機(物品移載、移動など)向けのブラシレスモーター制御に関する新製品開発の業務をお任せいたします。 ご経験に応じ、以下業務をご担当いただきます。 ・ブラシレスモーター制御アルゴリズム開発 ・ブラシレスモーター制御ソフト開発(位置、速度、電流) ・マイコン組込みソフト開発 また、ご経験に応じて下記回路設計に関わる業務にもチャレンジすることが出来ます。 ・ブラシレスモーター駆動回路開発 ・ブラシレスモーターIC開発 <仕事の特徴・やりがい> ◆新規開発、社会への貢献 騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のあるブラシレスモーターの開発となりますので、 新規開発のやりがいはもちろん、大きな視点では環境負荷低減に貢献することができます。 ◆内製化による強み ブラシレスモーター自体を設計している部隊と連携して開発を進めていきますので、シームレスな開発を行うことができます。 また、制御用内製IC開発を進めておりますので、競争力の向上につながります。 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

【エンジニア】(回路設計)

回路設計★AI・IoT関連・自動運転など最先端技術領域で活躍! ◆様々な業界・製品のプロジェクトに携わって頂きます。 ◆電気・電子設計 ・PLC(シーケンサ)/制御盤設計 ・アナログ/デジタル回路設計 ・製品や部品の検査、ディスコン部品に対応した設計変更 ・評価/信頼性試験/解析 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 吉田岳彦 事業内容 機械設計開発(機構、筐体)電気・電子設計開発(電子回路、制御回路)ソフトウェア開発(組込、アプリ開発)※製品開発、受託開発、請負、アウトソーシングなどを通じて技術提供をしています。【許認可】労働者派遣事業許可番号/派13-300630 有料職業紹介事業許可番号/13-ユ-302519 プライバシーマーク認証取得/17001591 本社所在地 本社/東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINE9階

アルファテクノロジー株式会社

技術職(電気系)|【大阪】

■業務内容 ・同社取り扱い装置の電気制御(PLC、タッチパネルを用いた)システム設計、見積業務 ・各種図面(2D-CADを利用、電気図面、P&ID)等作成 ・各種書類(仕様書、タイムチャート、工程表)等作成 ・装置搬入後の各種工事の施工管理 ・現地試運転・調整・折衝 事業内容・業種 機械部品

企業名非公開

半導体デジタルLSI設計・検証・レイアウト設計 ~1949年設立の歴史/圧倒的な技術力~|【神奈川】

【職務内容】 産業機器向けのASIC(RTL設計、論理検証、テスト回路、自動レイアウト設計) 【職務詳細】 システムLSIのFED~MED~BED設計 ・FED設計(仕様検討、RTL設計・検証) ・MED設計(論理合成、DFT設計、STA) ・BED設計(P&R設計) 【開発実績】 ・マルチファンクションプリンタ/デジタルPPC(用途:プリンタ) ・SSD NAND-Flash Controller(用途:パソコン) ・PLC装置間通信LSI、遠隔無線装置用LSI(用途:通信) ・エンジン制御マイコン、トランスミッション制御マイコン(用途:車載) 【配属先】 LSI設計事業部 システムセンター デジタル回路設計担当(約30名) *自社での受託設計が中心であり、プロジェクト次第でチーム単位にて常駐にて設計を行うことがあります。 事業内容・業種 半導体

企業名非公開

回路設計(デジタル)|電子・基板設計・開発 ~最先端のロボット技術~(マザーズ)【茨城県】

■医療、介護福祉、生活支援領域における革新的なロボットの電子回路設計、基板設計、開発に関する業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■試作機及び製品の設計、開発 ■開発仕様書等の作成 【ロボットスーツHALの特徴】 ■HAL(Hybrid Assistive Limb)とは、体に装着することによって、身体機能を補助、拡張したり、増幅したりすることができる世界初のサイボーグ型ロボットです。 HALの応用分野は幅広く、医療、福祉・介護分野における身体機能に障害がある方への運動訓練支援、自立動作支援、介護支援をはじめ、工場などでの重作業支援、災害現場でのレスキュー活動支援、エンタテイメントなど、幅広い分野での適用が期待されています。特に政府は医療分野を成長戦略の柱に掲げており、事業の将来性に期待が持たれています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

CYBERDYNE株式会社

デジタル回路設計 正社員 Pythonの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、デジタル回路設計 正社員 Pythonの求人情報をまとめて掲載しています。デジタル回路設計 正社員 Pythonの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件