正社員
【東京】法人営業(建物管理のDX推進に向けたサービス企画開発から提案まで)大和ハウスG★福利厚生◎
- 給与
- 460万円~690万円※年収は残業代25時間/月含む想定
- 勤務地
- 東京都新宿区
★大和ライフネクストの魅力ポイント★
◆連結売上5兆円を超える大和ハウスグループの不動産管理事業を展開!業界6位の28万戸ものマンション管理を行っております。
◆スーモアワード23年、24年スタッフホスピタリティ部門で優秀賞・最優秀賞受賞!お客様からの総合満足度も90%越えです!
◆フレックスタイム制、リモートワーク、100種類以上の資格支援制度など、福利厚生が充実しております!
建物管理のDX推進に向けた新サービスの開発企画をお任せいたします。
新サービスの企画・開発からお客様へのご提案まで、一気通貫でご担当いただける方を募集します!
同社では分譲マンションやオフィスビル・商業施設・倉庫など多岐にわたる建物の管理を行っています。
日々変化する社会の中、人手不足に向けた対策・顧客満足度の向上などを目的にDX推進を進めています。
それぞれの建物において、試用用途や利用者が異なるため、様々な角度から新サービスを検討できることも特徴の一つ。
これからの建物管理業界の幅を広げるよう、柔軟な発想を活かして取り組んでいただける方をお迎えしたいと考えております。
経営ビジョン「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。」に共感し、新サービス開発を通じて貢献したい!
そんな想いをお持ちの方は是非ご応募ください!
【具体的には】
・建物管理における様々な課題(管理の省人化等)の調査
・サービス化に向けた企画立案
・新サービスの開発推進
・管理組合や建物オーナーへの提案営業
・導入後案件の運用フォロー
【開発案件例】
◆人×ITで切り拓く「新しい建物管理」
https://www.daiwalifenext.co.jp/company/fusion/
◆自律移動型ロボットを清掃業務に導入
https://www.daiwalifenext.co.jp/news/219.html
◆人手不足・BCP対策にも有効な建物管理業務のIT化
https://www.daiwalifenext.co.jp/news/253.html
【業務のやりがい】
・社内外の多くの人とコミュニケーションを取りながら開発を進めていくこととなります
・案件に着手してからサービス化までは、1年ほどかけて進めるため、導入時には大きな達成感を感じることができます
■働き方/環境
【働き方への取り組み】
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。
事業内容・業種
不動産管理・仲介会社