条件を指定してください
該当求人13

プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 有形商材の求人 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

13

【神奈川】サービスエンジニア(画像検査装置)第2新卒未経験歓迎/年休124日/平均残業20h/転勤無

★独自のアルゴリズムを武器とする弊社のサービスエンジニアポジション ★未経験歓迎 ★年休124日 平均残業20時間 転勤無し WLB◎ 【職務内容】 ■自社製品の画像処理検査システムの提案から導入、テスト、装置調整、サポートまでを行っていただきます。 ※少数精鋭体制で取り組んでおり、裁量権多くアイデア提案する事が可能です。  適性と希望により別職種のスキルを身に着けることもできます。 ■当社営業が製品を受注後、納品スケジュールを共有頂き、対象の顧客、日程にて製品の導入をしていただきます。 ■全国の都道府県に出張の可能性があります。また、おおよそ1案件につき1~2日で作業を終えてますが、1週間で2~3か所の場合があります。長期は想定していません。 ■出張あり(1~2日程度の出張 ※前泊有) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

シリウスビジョン株式会社

【大阪・兵庫エリア】大型プロジェクト案件営業◎インセンティブ有/フルリモート可!◎

【大型プロジェクト案件専任のため、1件当たりの受注額が高額・達成感大!インセンティブ有/72か国に展開のグローバルメーカー】 主力製品であるケーブル保護管、ケーブル製品を中心に、工場や大型設備の安全性・メンテナンス性の向上を目的とした改善提案営業をお任せします。 【具体的には】 クレーン(港湾、屋外、屋内)などの運搬機械メーカーや、機械装置メーカーへの開発営業、また製鉄/製錬、造船、素材/エネルギー等のプラント設備や、港湾荷役、発電、ごみ処理場等 公共インフラ市場にある設備機械への、大型プロジェクトを担当頂きます。多くの工場や現場で安全性・メンテナンス性に課題を抱えており、また自動化技術の普及から給電面でケーブルのニーズが増加していることで、同社のビジネスフィールドが広がっております。 *働き方: 月残業平均は20h、関西圏(大阪、兵庫周辺)をお任せ、直行直帰型で働きやすい環境です。ヘルプデスクやインサイドセールス部門は別であり、営業担当が顧客への提案などに専念できる環境を整備しています。 *入社後のイメージ: まずは製品知識を身につけるため3~6ヶ月程本社でヘルプデスク研修(お客様からの問い合わせ対応)を行い、その後外勤デビューとなります。研修中は週5日、本社に出社いただきます。 【仕事のやりがい】 ・顧客製品の仕様・用途を理解し、開発提案から価格・納期交渉、受注まで一連の流れを包括的に管理する職務で、責任に応じた裁量が委ねられます。 ・営業活動の一環として作業者へ向けた現場での製品の使用方法の説明や実演、取付指導や作業補助等もありますので、モノづくりが好きな方や手先の器用な方も、そのお力を発揮できると思います。 ・営業関係のインセンティブは上限を設けずに支給しておりますので、過去には年収以上のインセンティブが支給された事例もあり、やりがいのある環境が整っております。 【魅力・特徴】 1964年にドイツ・ケルンで創業し、現在世界72ヶ国に展開するグローバル企業です。世界中の機械メーカーはもちろん、世界的なスポーツ大会のメインスタジアムやロンドンのオペラハウスでも採用されるなど、活躍の場が広がっています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

イグス株式会社

フィールドアプリケーションエンジニア|【大阪】

【業務概要】 ・画像処理検査装置または画像処理システム(関連機器含む)の  「サンプル評価~現場立ち上げ~メンテナンス(運用サポート、追加要望対応、トラブル対応)」 【詳細】 ・画像処理案件の仕様ヒアリング・問題解決手法の提案 ・自社開発製品の企画・立案・仕様打ち合わせ ・画像撮像実験、解析作業 ・製品の現地納入、立ち上げ業務 ・製品に関わる資料作成(機能仕様書、検査仕様書、納入仕様書、取扱説明書、作業報告書、等) ・社内関連部署(技術部内・営業・品質保証)との連携業務 ・協力会社との連携業務 ※業務範囲は、適性を見ながら判断していくことになります。 【「産業用光学レンズ」について】 同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります。 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われており、お客様は半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 「マシンビジョンレンズ」と言う言葉を初めて聞いた方も多いかと思います。 このレンズは、世界中の産業機械・設備における「目」の役割を果たしていて、 AIや医療といった産業分野の発展に欠かせない技術です。 最近では、超高難度の ・農業ドローンに搭載する、稲の発育分析用光学レンズ ・赤外線を活用した、果物の非破壊糖度調査用光学レンズ など、持てる技術を総結集した製品によって 世の中に大きなインパクトを与えるプロダクトを作り出しています! 【主要取引顧客】 ■TDK ■ソニーグループ ■JUKI ■ビアメカニクス ■FUJI ■オムロン ■クボタ ■ヤマハ発動機 ■第一実業ビスウィル ■住友電工オプティフロンティア ■三菱電機グループ ■トヨタグループ ■アドテックエンジニアリング ■村田製作所 ■富士電機 ■TOTO ■富士フイルム ■AGCグループ ■ロームグループ ■東レエンジニアリング ■本田技研工業 ■スタンレー ■エプソン ■凸版印刷 ■キヤノングループ ■日本特殊陶業 ■SUMCO ■安川電機 ■NED ■日亜化学工業 ■東京ウェルズ ■アマダマシナリー ■因幡電機産業 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

企業名非公開

フィールドエンジニア【名古屋市】

【仕事内容】 ■X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、以下業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入・保守メンテナンス業務 ■上記装置・製品の製造、検査など。※製造は国内の工場で行い、納入先は国内を含め海外へ納入します。 【フィールドエンジニア業務・製造業務の業務比重】 ■入社後半年~1年(習熟度により前後):製造業務80%、フィールドエンジニア業務20%(OJTも兼ねる) ■上記トレーニング期間終了後:フィールドエンジニア業務100% 【上記トレーニング期間中の実習拠点】 ■週に3~4日はPNP本社(山梨県韮崎市穂坂町宮久保734)、週に1~2日は弊社の東京工場にて 勤務いただく予定。 ■トレーニング期間中の配属先は東京となるため、山梨への移動は出張扱い。山梨出張に伴うホテル代・日当等の諸手当は当社規定により支給。 【トレーニング期間終了後】 ■名古屋営業所をメインの拠点として、国内外顧客への作業に従事して頂きます。 ※山梨への出張が発生するケースもあります。 【当社の特徴について】 ■1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

電子デバイス向け装置技術者◎第二新卒・未経験歓迎/東証プライム上場の真空総合メーカー|【神奈川】

【職務内容】 ■電子デバイス向け真空装置の技術・設計・ソフト担当及び社内技術開発・検証。 【具体的には】 下記のいずれかになります。 ①電子デバイス向け真空装置及びプロセス技術の開発 ②顧客へのデモンストレーションを主体とする(商品)開発 ③受注活動(顧客への技術プレゼンテーションや技術課題に関する打合せ) ④電子デバイス向けの真空装置の機械設計・ソフト設計 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

【半導体装置事業部】カスタマーソリューション(132)|【埼玉】

〈【埼玉】【半導体装置事業部】カスタマーソリューション〉(132) ~本部/事業部~ 半導体装置事業部 ~配属先~ 精機事業本部/半導体装置事業部/開発統括部/カスタマーソリューション部/カスタマーソリューション1課 ~組織の概要~ 【半導体装置事業部 カスタマーソリューション部のミッションや今後の展望】 お客様先に納入された半導体露光装置のアプリケーションサポートと安定稼働サポートを行います。今後、お客様が増えてくると予想され、サポート体制を強化するために即戦力となる人材を募集します。組織全体の中では、お客様が必要とする機能を理解し、開発部へ要求仕様を出すことも行うため、露光装置開発における重要な部署となっています。 【カスタマーソリューション部 カスタマーソリューション1課の役割】 ・半導体デバイス生産の中で中核を担う露光機が最大限のパフォーマンスを発揮するために、顧客毎の生産プロセスにあった装置の最適化を行う部署です。 ・納入前から顧客と直接対話しながら装置を素早く/効率的に顧客条件での稼働へ導き、流品後は歩留り/生産性向上を目指します。 ・顧客利益に貢献する事で、ニコン露光装置の価値を高め、さらなる装置拡販に貢献する業務を行っています。 ~業務内容~ 【露光装置稼働のPDCAサイクルを回す】 ●Plan:顧客先スタートアップサポートの計画策定 ・顧客との対話(担当営業殿と顧客ヒアを行う) ・要求内容を基に計画策定し、関係部門と共有 ●Do:顧客先装置の最適化設定サポート ・顧客先にて装置設定最適化作業を行う。 ・最適化内容の報告会実施 ●Check・Action:引き渡し後の稼働分析と生産性向上に関する提案 ・稼働移行状況をモニターし、稼働分析を行う。 ・製品Yieldと生産性最大化の提案を行う。 ~得られるスキル・経験~ ・最も精密な装置と言われる露光機のアプリケーション業務を遂行する事で、最先端のリソ技術を学び、かつ課題解決スキルを向上させる事ができます。 ・顧客とのコミュニケーションによって露光装置以外の半導体プロセス技術スキルやBKMを磨き、セールスエンジニアとしてよりダイナミックなフィールドで活躍することが期待できます。 ・生産性向上に寄与する事で、顧客の満足を得、次の商談に繋げる等、会社の利益に直接貢献する事ができる事も魅力のひとつとなります。 ~ポジションのやりがい~ ・露光装置の性能が顧客生産にどのように寄与しているのかを実感することができます。(新製品や革新的なデバイスに使われ、非常に高い評価を得て、強大なシャアを持つなど) ・計画通りに装置リリースし生産移行できることで顧客からとても感謝されます。 ・顧客―ベンダーという無機質な関係ではなく、長期的な強固なパートナーとして更なる商談獲得や、新しいプロジェクトなどへの参画などに貢献できるチャンスがあります。 ~職場/チーム~ ●就業環境 ・勤務体系:フレックス勤務対応(コアレス、最大3日間の在宅勤務、残業時間は30時間以下、休日の勤務は稀にあり) ・出張対応:顧客打ち合わせ/評価対応等で数回発生(海外も含む) ・教育体制:基本的な業務処理手順書 + 各種講座 + チューター(約1年間) + 社内設備による実践型の教育 ●職場構成 ・人数: 約10名(キャリア採用 4割) ・平均年齢:45才 ・専門性: 露光機の主要性能別のスペシャリストエンジニアによる構成(装置仕様、結像、オートフォーカス、照明系、ソフト) ~キャリアパス~ 半導体露光装置の基礎知識、関連分野の知識を学びながら、2~3年程度の実務を経験、その後、各プロジェクトを任せられるリーダとして活躍することを期待しています。その先の将来は、さらなる専門性を追及するのか、マネージメントとして活躍するのか、自身の判断で決めることができます。 メッセージ 身の回りのありとあらゆるものに組み込まれ、私たちの便利な生活を支えている半導体産業に貢献してみませんか。半導体製造の要であり世界一精密と言われる露光装置のポテンシャルを最大限に発揮させる業務は、非常に大きな責務を負う反面、社内的貢献を含め高いレベルのやり甲斐が得られると思います。一緒にニコン装置の顧客満足度を向上し、更なる拡販をしていきましょう。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

【映像事業部】映像製品のグローバルアフターサービス技術業務(97)|【東京】

〈【映像事業部】映像製品のグローバルアフターサービス技術業務〉(97) 【本部/事業部】映像事業部 【配属先】映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/サービス計画課/第一係 【組織の概要】 ●私たちのミッション 映像製品に対してWWの顧客が望むアフターサービスを最大限実現し、製品だけではなくメーカーに対してのファン層を拡大させることをミッションとしている。 ●組織の役割 映像製品のアフターサービスに必要な修理指針の作成、リペアパーツ・工具の準備を製品発売前に手配し、WWで滞りのないアフターサービスを提供できるようサービス体制を整える。また、サービスの品質向上、サービスの収支改善、顧客満足度向上施策の企画立案など幅広い業務に携わる。 【業務内容】 ●具体的な業務内容 ・試作製品、試作ソフトを用いてムリ・ムダ・ムラの無いサービスプロセスになっているかの技術検証を行う。 ・インデザイン、イラストレータなどのソフトを用いて、リペアマニュアル、パーツリスト、各種サービス文書を和文/英文で作成する ・新製品発売時はサービス方針に応じて生産工程のパーツリストからサービス用のリペアパーツ・工具を設定し期日通りサービス現場に届くよう手配する ・WW拠点に対しオフライン/オンライン教育或いはe-learningを通して技術指導を実施しサービス品質の維持向上させる。(英語/日本語) ・WW拠点からの技術問い合わせがあった場合は品質保証・設計開発など関連部署と連携して解決する。 ・WW拠点からの品質・サービス技術関連情報を吸い上げ、品質事故のリスクを下げると共に、サービス技術を向上させる。 【得られるスキル・経験】 ・映像製品メーカーとしての技術と歴史あるニコン製品に直接関わることができ、カメラの仕組みを知ることや、製品の企画から発売までに必要なサービス計画業務を経験できる。 ・顧客に近い部署で顧客の気持ちを肌に感じながら業務が行える ・世界各地の拠点への出張や駐在を通してグローバルな人材へと成長できる ・幅広い映像製品の技術・知見を深められる ・関連部署、企業との折衝力や英語でのコミュニケーション力の習得 ・リペアパーツ・工具の計画立案を通した企画力の習得 【ポジションのやりがい】 顧客に近い部署で世界各地の顧客の気持ちを肌に感じながら業務が行えることはやりがいがあります。 サービスでは幅広い製品をカバーするので製品知識も身に付きます。 顧客ニーズをとらえ技術の橋渡し役として上流工程に働きかけて製品やサービスを良くしていくことで顧客満足への貢献を実感することができます。業務を通して、設計、企画、生産など他部署と交流し広範囲の技術、知識を身に着けることができます。 【職場/チーム】 ●チーム構成・雰囲気 年代は20代~50代と幅広く、メンバーの70%は海外駐在経験があり、海外駐在経験者のとても多い職場です。そのため、各員が海外サービスについて、豊富な知識があり、相互の経験や知識を活かしながら、修理指針の作成、顧客満足度を向上させる企画立案などの業務に取り組んでいます。今後、さらに若返りと技術継承が進んでいく職場です。 ●就業環境 スーパーフレックス制度有あり 週3日上限の在宅勤務 GW、夏季、年末年始休暇あり(夏季休暇は2回) 有給休暇取得奨励日あり 残業時間 0~20時間/月 産前産後・育児休暇制度あり ●課員構成 在籍数18名、20~30代の社員が5割、40~50代の社員が5割 男女比率 17% : 73% 中途比率 17% 【キャリアパス】 ●研修体制 入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。また、サービスに関係する業務の研修だけでなく、製品知識や一般的なビジネススキルを習得するための研修及びeラーニングも充実しています。 ●キャリアパス 初期配属は新製品リペアマニュアル作成やパーツリスト作成などの一般業務に就いて頂きますが、経験を積んだ上でリーダーやマネジメントへのキャリアアップ、上流プロセスから下流プロセスまで一定期間でのジョブローテーションや海外赴任のチャンスもあります。 メッセージ 私たちは、常にお客様のニーズに合った最高品質のサポートを提供することを目指しています。顧客に近い部署で世界各地の顧客の気持ちを肌に感じながら業務が行えることはとてもやりがいがあります。また、業務を通して、設計、企画、生産など他部署、世界各地のスタッフと交流しながら業務を行うのはエキサイティングです。顧客に感動を与えるアフターサービス業務を一緒にしませんか? 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

サービスエンジニア【東京】

【職務内容】 ■営業部に国内セールス/海外セールス/輸出・サービスの役割があり、国内2名、海外1名の担当が販売を行っています。ご入社後は国内部門のサービス部門にて下記業務を担当いただき、スキルに応じて将来的に海外顧客(代理店含む)へ技術サービスをご提供いただきます。(英語スキルは必要ございません) 【業務詳細について】 ■大学・研究機関や民間企業向けに装置の新規納入/据え付け/修理/メンテナス/デモ・カスタマーサポートをご担当いただきます。お客様の実現したい分析をその場でデモででき、反応を見ることができるのも醍醐味の一つです。 【就業環境】 ■基本的には日帰り出張ですが遠方の場合は宿泊になる可能性があります。土日が含まれる出張は基本ございません。顧客先が土日や夜間は稼働しておらず、土日と夜間の対応はほぼ発生しません。また直行直帰も可能、社用車を支給しており、ご自宅の近くに社用車用の駐車場を会社負担で借りていただくことができる為、プライベートも重視しながら就業いただく事が可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

(転勤無し)【横浜】フィールドエンジニア ~日勤のみ/年休123日/タキオニッシュHD~

★タキオニッシュHDのG企業 ★海洋機器と無線機器の2部門を軸に、ニッチな業界での地位を確立しています ★官公庁~民間まで幅広い取引実績あり◎ ★夜勤無し突発対応は基本的にございません(年に1回あるかどうか) ★転勤無し/年休123日/残業月20hほど 【職務内容】 海洋土木工事支援システムの製品販売・開発を行う海洋機器部門の技術サービスとして、製品の設置・修理・メンテナンスをご担当いただきます。 【具体的には】 ■顧客となるマリコン(海洋土木に特化した建設会社)、船舶での機器設置・修理・メンテナンス等 ■工程管理、書類作成 ■部材の選定、調達 【業務の特徴】 ■同社は数十年にわたって船舶のレーダー、無線機器や音波機器など広範囲の技術を生かし、全世界測位システムGPSが持つ超精密技術を初めて実証した実績を持つ企業の一つです。この分野に無線の長距離伝送手法を導入し、画期的なRTK-GPS特定小電力無線で実用化を図るなど、常に最先端を目指して活動を行っております。 【配属先情報】 ※営業職5名 ※技術職4名 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アビサル

【大阪・兵庫エリア】大型プロジェクト案件営業◎インセンティブ有/フルリモート可!◎

【大型プロジェクト案件専任のため、1件当たりの受注額が高額・達成感大!インセンティブ有/72か国に展開のグローバルメーカー】 主力製品であるケーブル保護管、ケーブル製品を中心に、工場や大型設備の安全性・メンテナンス性の向上を目的とした改善提案営業をお任せします。 【具体的には】 クレーン(港湾、屋外、屋内)などの運搬機械メーカーや、機械装置メーカーへの開発営業、また製鉄/製錬、造船、素材/エネルギー等のプラント設備や、港湾荷役、発電、ごみ処理場等 公共インフラ市場にある設備機械への、大型プロジェクトを担当頂きます。多くの工場や現場で安全性・メンテナンス性に課題を抱えており、また自動化技術の普及から給電面でケーブルのニーズが増加していることで、同社のビジネスフィールドが広がっております。 *働き方: 月残業平均は20h、関西圏(大阪、兵庫周辺)をお任せ、直行直帰型で働きやすい環境です。ヘルプデスクやインサイドセールス部門は別であり、営業担当が顧客への提案などに専念できる環境を整備しています。 *入社後のイメージ: まずは製品知識を身につけるため3~6ヶ月程本社でヘルプデスク研修(お客様からの問い合わせ対応)を行い、その後外勤デビューとなります。研修中は週5日、本社に出社いただきます。 【仕事のやりがい】 ・顧客製品の仕様・用途を理解し、開発提案から価格・納期交渉、受注まで一連の流れを包括的に管理する職務で、責任に応じた裁量が委ねられます。 ・営業活動の一環として作業者へ向けた現場での製品の使用方法の説明や実演、取付指導や作業補助等もありますので、モノづくりが好きな方や手先の器用な方も、そのお力を発揮できると思います。 ・営業関係のインセンティブは上限を設けずに支給しておりますので、過去には年収以上のインセンティブが支給された事例もあり、やりがいのある環境が整っております。 【魅力・特徴】 1964年にドイツ・ケルンで創業し、現在世界72ヶ国に展開するグローバル企業です。世界中の機械メーカーはもちろん、世界的なスポーツ大会のメインスタジアムやロンドンのオペラハウスでも採用されるなど、活躍の場が広がっています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

イグス株式会社

【高槻】テクニカルサポート(半導体関連装置)_FE14

【仕事内容】 X線分析装置における世界三大メーカーである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。 薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。 ※下記業務内容については、難易度の高い装置を扱うためフィールドエンジニア(出張60~70%)を1年~3年を経験後に、テクニカルサポート業務をお任せ致します。 ≪業務詳細≫ ■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の出荷検査業務 ■海外顧客および代理店のサポート業務 ■英文資料の作成 ■海外顧客先との打ち合わせ参加 ■各種パーツの検証業務 【顧客先について】 代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。 【出張について】 リモート7割、出張3割で顧客サポート※顧客は海外がメインになります。 期間:納入は2~3週間、修理1週間 頻度:2ヶ月に1回~3ヶ月に1回 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

【昭島】カスタマーサポート(半導体装置)_CS05

【仕事の内容】 X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ≪業務内容の詳細≫ ■膜厚・組成分析装置、X線回折装置、ウェーハ表面汚染分析などの分析業務。 ■X線技術を駆使し、お客様が直面する課題に対する評価手段を提供する。 ■上記製品の出荷前の性能確認・納入後の性能確認・測定方法のサポート業務。 ※自社製品の製造は国内の工場で行い、納入先は国内を含め海外へ納入します。(海外は主に北米・韓国・中国・東南アジア・欧州) 【配属先情報】 薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 東京薄膜アプリグループ 【入社後スケジュール】 入社後3~6か月: 実習の大半を日邦プレシジョン株式会社(山梨県韮崎市穂坂町宮久保734、以下PNP)にて実施。 ※半導体装置の売上好調に伴い、PNPの製造現場を一部間借りする形で、半導体装置の製造を行っている状況。→実習についてもPNPがメインとなる想定。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

技術営業/ケーブルと保護管の組合せ製品担当◎転勤無し!インセンティブ有/年休125日◎|【栃木】

2つの自社製品である可動ケーブルと樹脂製ケーブル保護管を組み合わせユニット化した商品「レディーチェーン」の技術営業をお任せします。 ケーブル保護管の中にケーブルを収納した組立て済みの製品「レディーチェーン」の提供により、お客様が受領後すぐに機械や装置、ロボット等へ取り付けることが可能なため、組立ての手間・時間・コストを削減することができ好評です。 (具体的には) 顧客との新規案件打ち合わせから、製品の選定、設計(CAD)、見積、受注まで。 営業社員と同行し客先の訪問や年に数回の展示会に参加し、製品提案や技術面でのサポートをします。 工場で設計業務をしつつ、ゆくゆくは週の半分ほどはお客様への積極的な提案営業活動(訪問や電話)をしていただきます。 当社はケーブルとケーブル保護管いずれもサイズ・形状など多様なラインナップを揃えており、お客様のニーズに合った細かな提案が可能です。 栃木のRC工場ではレディーチェーンを制作しています。トラブル発生時の解析等の対応のために制作現場であるRC工場勤務できる方が望ましいです。 入社後は、工場の現場にて3~6ヶ月程度(最大1年ほど)製品実物に触れ製品知識・業務を習得、その後お客様とのやり取りや営業同行をしていきます。 ■組織構成:RC工場は14名、30代~50代の社員が活躍。専任の技術営業担当者は現在1名(40代男性)で、入社後はその担当者とペアとなり業務を習得していきます。わからないことや困ったことがあればすぐ相談に乗ってもらえる環境です。 ■仕事のやりがい 顧客が抱えている課題やご要望を技術面から解決していくポジションです。 お客様とコミュニケーションを取るのが好きな人、イメージを形にしていくことに面白味を感じる方が向いています。 現場の課題をヒアリング、適切な製品選定、図面を作製・提案と一連の流れに関わり受注いただけたとき、満足いただけたときは非常にやりがいを感じることができます。また顧客訪問時に営業から頼りにされる場面も多々あります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

イグス株式会社

1 ~ 13件 (全13件中)
プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 有形商材の求人 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 有形商材の求人 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 有形商材の求人 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件