条件を指定してください
該当求人1

アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティングの求人情報・お仕事一覧

1

コンサルタント(官公庁・公共機関)

【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ■公共政策に関する調査研究 ■行政・事業評価(経営診断)、経営・事業戦略の立案支援 ■財務会計・管理会計・組織・人事制度の改革支援 ■業績評価制度、行政評価制度の構築支援 ■業務プロセス改革、組織改革支援 ■人材育成・人事評価に関する調査・改革支援 ■リスクマネジメントシステム構築支援 ■システム監査・評価・情報セキュリティ監査 ■業務・システム最適化計画の策定 ■情報システム等の再構築計画策定・調達支援業務 ■ERPパッケージの検討、導入、バージョンアップ ■プロジェクトマネジメント、CIOサポート ■BCP(事業継続計画)策定支援 ■民営化・独立行政法人化等の支援(制度設計・業務/組織/IT設計) ■民間活用(官民連携)支援(PFI、市場化テスト、指定管理者制度) ■地域情報化計画策定、地域ICT利活用支援 事業内容・業種 ITコンサルティング

アビームコンサルティング株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティング」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティングの関連求人情報・お仕事一覧

公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント

▽公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 ▽以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 (1)公的機関のDX、デジタル化領域 ■スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など) ■公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング (システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など) (2)公的機関の戦略策定・マネジメント領域 ■中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など) ■地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など) ■中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

【コンサルティング部】ITコンサルタント

【担当いただく仕事内容】 ■IT戦略や投資計画の立案から、システム化計画策定、要件定義までの上流工程 ■ITガバナンス策定や情報セキュリティ管理手法の見直しなどによる、情報システム部門の改革支援、技術顧問 ■お客様の業務およびシステムの移行支援や、運用定着化支援 ■AIやデータ利活用分野の新技術を活用した業務改革支援やPoC支援 ■大規模システムのインフラ構築もしくはアプリケーション開発プロジェクトにおけるPMO支援 【このポジションの魅力】 ■トータルシステムソリューションをワンストップで提供するSIerのコンサルタントとして、上流工程だけでなくシステム開発や構築、移行、運用などのITライフサイクルをトータルに手掛けることができます。 ■海外を含むHW/SWベンダーとのパートナーシップを活かし、最新の技術を活用したIT戦略やシステム化計画の策定、業務改革などのコンサルティング業務を行うことができます。 ■様々な業種に多くの顧客を持つため、幅広い領域でコンサルティング業務を行うことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

データ活用コンサルタント

同社事業の成長とともに、クライアントからのニーズも高まり、より広範囲のニーズにこたえるべく組織の拡大により募集しています。 【仕事内容】 「データ分析×コンサルティング」スキルを用いて、データ活用に関する課題を抱えるクライアントに対し、UI/UXおよびDXによる業務高度化の観点で提案型支援を担っていただきます。 【詳細】 各プロジェクトにおいて、ビジネスマネジメントの視点を用いながら、データ活用に課題を抱えるクライアントへのコンサルティングを担っていただきます。 具体的には、プロジェクトの課題発見から解決、プロジェクト収益管理、データ活用を通じた顧客のビジネス加速支援を通じ、クライアントリレーションシップの強化を行っていただく、コンサルティング職種となります。営業フェーズから実装、運用まで、幅広いフェーズにおいて、伴走型支援で携わっていただきます。 ▽具体的なミッション ■クライアントビジネスに対するデータ活用を用いた改善(DX、BPR、AI導入など) ■業務改革・組織改革に伴うチェンジ・マネジメント支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ジール

コンサルタント

メディア企業や事業会社(広告主)の様々な課題を、ビデオリサーチのメディアデータや顧客データ(DMP/CDP)を用いながら、コンサルティング活動を通じて解決を目指します。 デジタルマーケティングだけではなく、オフラインメディアデータやマーケティングリサーチデータも用いながら、ブランディング等の上流のマーケティング領域もご担当いただきます 【具体的な業務内容】 ■顧客ビジネスの課題ヒアリング及び課題解決につながる提案 ■自社データや顧客に即した調査を活用した提言 ■顧客事業方針の検討・策定のためのコンサルティング ■DMP/CDP構築のためのビジネス要件定義および活用方針策定 ■広告代理店、メディア、アドテクベンダーとの折衝、ディレクション業務 ■広告活動全般のPDCAサイクル構築と伴走 【やりがい】 ■放送局や動画プラットフォーマーといったメディア企業とのコンサルティング業務の経験を積むことができます。 ■業界を俯瞰した業務経験を積むことができます。 ■オフラインデータ/オンラインデータ両方を用いたマーケティングやコンサルティングに携わることができます。 ■ビデオリサーチが保有するデータや知見を活かして、データ分析やデータハンドリングといった経験や知見を深めることができます。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社ビデオリサーチ

コンサルタント

同社のテクノロジーソリューションを総合的に組み合わせ、業界全体またはお客様のビジネス変革や新規事業創出に向けた提案、構想策定、実行を同社のコンサルタント、リサーチャー、エンジニアとともに推進していただきます。 【このポジションの魅力】 ■お客様のビジネス変革や新規事業創出にコミットするため、事業構想策定、ソリューション設計・実装、ビジネスインパクト創出まで一気通貫で経験することができます。 ■最先端の研究者やエンジニア、社外のパートナーと仕事をすることで、テクノロジーを活かしたビジネス変革についての経験を積むことができます。 ■特定のお客様専任ではなく、案件ベースでチームを組成するため、様々な業界のお客様の課題、テクノロジーに触れる機会があります。また、自らが事業計画を提案し、自社単独であったり、お客様と共同で事業開発をする経験を得ることができます。 ■お客様の経営陣からの厳しい要求への対応、戦略コンサルティングファーム出身コンサルタントによる育成、、最新テクノロジーへの絶え間ないキャッチアップを通して大きく成長することができます。 ■事業を立ち上げることができたら新しい法人で社長になれます。3Dモデルを使った教師データを作成する会社を設立した例があります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社Ridge-i

コンサル|公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定コンサル【東京など】

【職務内容】 ■公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 ■以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 【具体的には】 ■公的機関のDX、デジタル化領域 ・スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など) ・公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング (システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など) ■公的機関の戦略策定・マネジメント領域 ・中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など) ・地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など) ・中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

【コミュニケーションデザイン部】CXコンサルタント/業務コンサルタント/ITコンサルタント

【担当いただく仕事内容】 1. 提案/CX改善コンサルティング/PM 業界を問わず、カスタマーサービスを提供する顧客企業に対して、消費者目線によるカスタマージャーニー分析、導線分析などを行って頂きます。 ▽業務内容 (1)WEB導線分析 (2)ミステリーコンタクト (3)コンタクトセンターオペレーション分析 (4)TOBE像作成 (5)コンサルティングメニュー開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

製造業向け業務コンサルタント

【業務内容】 ■製造業プライム案件における、構想策定フェーズから業務コンサルとして参画 ■主に中堅規模顧客(売上数百億~3000億)をターゲットとしている ■顧客の業務に寄り添ったポジションでの推進 【具体的タスク】 ■構構想策定フェーズから参画。顧客の業務に対して課題を整理、経営層の目指す姿もインプットとしながらTobeを提案し、それを実現するロードマップを策定 ■その後の導入においては特に要件定義において領域横断での業務設計、顧客側業務改革推進なども担う ■主に設計・生産領域中心 【アピールポイント】 ■プライム案件で顧客経営層・業務キーマンと一緒にディスカッションを重ねながらTobeをデザインできる ■デザインしたTobeを実現するソリューションとしてERPをコアとしつつ、周辺系(PLM/MES、IoTなど)はNTTデータグループ知見/リソースを活用 ■製造業案件で実績あるメンバーが集まっているため、ノウハウ・知見の共有がシームレスに行える ■リーダー志向の方も、業務・テクニカル専門領域のスペシャリスト志向の方も、自身の特性にあわせてポジションマッチングを行い、強みを最大限に伸ばすことが可能 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータグローバルソリューションズ

(東京)コンサルタント

技術開発(R&D)をミッションとするビジネスイノベーションセンター(以下、BIC)にて、デザイン思考、アジャイルなどの新たなアプローチを企業に導入し、持続的にイノベーションが可能な組織を目指す変革プロセスをご支援いただきます。 専門性あるメンバーと連携しながら業務を推進していただきます。 BICは、ビジネスイノベーションと関わる様々な技術・方法論(デザイン思考/行動観察/アジャイル/組織開発など)の潮流をリサーチ・分析し、ビジネス適用する活動を通じて得たナレッジやノウハウを会社の財産として社内へ展開・共通利用できる形にすることをミッションとしています。(ツール作成/カリキュラム化/論稿化など) 入社後は、企業が持続的にイノベーションが可能な組織をめざす変革(およびその伴走支援)プロセスを開発するためのプロジェクトに参画し、チームの中でご自身の専門性を活かして成果に貢献いただくことを期待しています。 将来的には、社内の様々なソリューション部門と関わり、同社の競争力を高める新たなソリューションを生み出す活動に関わっていただくことも可能です。 【PRポイント】 ■ビジネスメソドロジに関するR&Dを担う独自性ある組織です。新たなビジネス理論やアカデミックな知見を早い段階でビジネスに適用するなど、様々な新しい取り組みにチャレンジすることができます。 ■様々な専門性をもつメンバーとのコミュニケーションを通じて、幅広い知識・知見、進取のマインドを養うことができます。 ■チャレンジを互いに後押しし、サポートし合う風通しの良い雰囲気があります。 ■AI、画像解析、データ分析、基盤技術などテクノロジ領域の部門との連携機会も得ることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オージス総研

ITコンサルタント(若手)

■プロ野球団およびその他プロスポーツチームに向けたチーム強化および事業収益化を目的としたIT戦略の提案およびプロジェクト推進をお任せします。顧客はプロ野球団やスポーツ協会、その他競技のプロスポーツチームが中心となります。顧客の事業目標や目的に対し、現状の課題を整理し、目的達成に向けた戦略・ロードマップを策定および提案していただきます。 ■また、プロジェクト開始後は同社システムの導入におけるプロジェクトマネジメントもご担当いただきます。 ■社内には技術力の高いエンジニアメンバーが多数在籍しており、自社内開発が中心となるため品質とスピードを重視した開発が可能です。 ■まずは先輩社員について、提案力やプロジェクトマネジメント力を習得してください。ご経験を積んだのち、担当範囲や案件規模を広げながら将来的にはコンサルタントとして顧客のメイン担当になっていただくことを期待します。 【具体的な業務内容】 ■顧客ビジネスの課題解決に向けたコンサルティング、IT戦略の提案 ■顧客とのリレーションシップ強化 ■システム開発、導入における機能・非機能要件定義 ■品質、納期、予算にコミットしたプロジェクトマネジメント ■プロジェクトチームのメンバーマネジメントなど など 【取引先企業、チーム(抜粋)】 日本野球機構(NPB)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)などのスポーツ協会をはじめ、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、清水エスパルス(サッカー)、ジークスター東京(ハンドボール)、 NTTドコモレッドハリケーンズ大阪(ラグビー)など、多様な競技のサポートをしています。今後も多様な競技へ進出し、プロチームおよびアマチュアチーム向けサービスを拡大していきます。 【同社の魅力】 同社はプライム上場のフューチャー株式会社のグループとして2012年よりスポーツテック事業を開始しました。当時日本ではまだスポーツへのデータ活用は浸透していませんでしたが、同社が開発したチーム強化システム「Fastball」にて、複数のプロ野球団のリーグ優勝や日本一に貢献してきました。同社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。そのためチームのビジネスに深く関わることができます。スポーツチームにとって収益拡大は大きなミッションの一つです。チームの担当者から直接課題やチーム目標をヒアリングし、チームの目指す姿に対してどのようなデータ活用やシステム投資、DX化が必要かなどを提案していきます。開発・運用まで全て自社内で行っているため、自身が提案した内容に責任をもってプロジェクト運営することが可能です。自身の技術力を日本のスポーツビジネスに活かしていきたい方は特にご活躍いただける環境です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ライブリッツ株式会社

人事コンサルタント(社内人事の経験を活かして、人事課題を抱える企業をサポート)

【業務概要】 お客様の経営ビジョンに基づき、経営戦略および人材戦略の両方の視点から人事制度を提案しています。 働き方改革やニューノーマルへの対応が求められる現状において、人事という切り口でお客様である企業と、その従業員の成長をサポートします。最近ではジョブ型人事制度や働き方改革に関する案件が増加傾向にあります。 また、制度改定やBPO導入だけではなく、その後の定着化を通じて、お客様の成長をサポートします。 新制度の方針立案から運用・定着化の際には【現状分析・基本設計⇒各制度の詳細設計⇒導入支援⇒運用・定着化支援】の4ステップでトータルサポートしています。 多種多様なお客様の人事制度に携わることができるため、幅広い知識や経験が身につくので人事のスペシャリストとなることができます。 【プロジェクト例】 ■航空産業業界向け 人事制度定着化支援(階層別研修を含む) ■運送業界向け ジョブ型人事制度新規導入 ■ゲーム業界向け 人事制度定着化支援 ■IT・Web業界向け 労務アドバイザリー ■金融業界向け 人事制度構築および採用活動支援(スタートアップ企業) その他業界問わず多数 【競合優位性】 監査法人から創立した日本独自のコンサルティング企業となり、創業当初から会計・人事のサービスを提供しています。同社の特徴としては下記4つあげさせていただきます。資料も合わせて是非ご確認ください。 (下記の → は、候補者様へのメリットを記載しています) 1. BBSコンセプト【G-SPECR】のもと、9つのサービスラインナップで人事側面から企業と従業員の成長をサポートしています。 (※G-SPECR:https://www.bbs.co.jp/consulting/hr-01/) (人事コンサルのサービス:https://www.bbs.co.jp/consulting/c12/) →9つのサービスラインナップや人事制度はもちろん、採用や労務など多岐にわたるため、幅広い知見を獲得可能となります。 2. 100名以下の規模から2000名規模まで、規模を問わずにサービス展開しています。 →中小規模から大規模までのコンサルティング手法の習得が可能です。 3. 都心だけでなく、地方企業に対してもサービスを展開しています。 →地方ビジネスの流れの把握や地方企業への多様なコンサルティング手法を習得可能です。 4. 人が運用する仕組みの人事制度だからこそ、導入後の運用フェーズも人事制度の定着化をサポート →人事制度はコントロールできてこそ効果を発揮するものと考えています。定着までをサポートできるため人事コンサルティングの本質が習得可能です。 →制度の定着化フェーズまでサポートするからこそ、中長期的に顧客に寄り添いながらコンサルティング業務に従事できる環境となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)

【データビジネス部】ITコンサルタント

【担当いただく仕事内容】 顧客のビジネス、システム両面での課題抽出、グランドデザイン・ロードマップ策定、DX推進を支援する。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

ITコンサルタント(シニア・コンサルタント)

【職務内容】 大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 担当するクライアントは、業界問わず小売、製造、商社、広告代理店企業と様々です。 複数人で構成されるチームのリーダーとして案件を推進することが期待されるポジションです。 ■具体的には ・IT戦略立案、構想策定、要件定義 ・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等 ・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等 ■プロジェクト事例 ・大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO ・大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO ・大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社プテロン・コンサルティング

【自社勤務】ITコンサルタント(共通) 

※当ポジションはフューチャー株式会社で採用、フューチャーアーキテクト株式会社へ出向を想定しております。 コンサルタントとして、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。 また、業界特性に応じて、標準化領域は同社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域については顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。 【詳細】 ■顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施 ■プロジェクトのリーディング、マネージメント ■要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ ■顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援 【役割と期待】 業務×ITの同社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ■業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ■業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ■業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フューチャー株式会社

【経験者採用】WEB広告コンサルタント

クライアントのWebプロモーション効果最大化のために、戦略立案から提案/実施/効果測定/分析/売上管理に至るまで、幅広いコンサルティングをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■顧客ニーズを把握し、ディスプレイ広告やリスティング広告、その他運用型広告の最適なプロモーション戦略の設計 ■戦略に基づいた広告運用、ユーザー分析、クリエイティブディレクション、効果測定/分析、売上管理 ■市場分析、課題発見と解決策の提示、効果測定、数値分析、売上管理などのレポーティング ■市場分析に基づいたさらなるプロモーション戦略の設計・実行 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社All Ads

【コミュニケーションデザイン部】CXコンサルタント/業務コンサルタント/ITコンサルタント

【募集部署の概要・ミッション】 ・カスタマーサービス領域に対するコンサルティング/ASIS分析 ・コンサルティングに基づくTOBE像の作成 ・TOBE像具現化支援、システム基盤構築支援 同部で推進しているカスタマーサービス領域でのCX改善コンサルティングを実施する事で、消費者目線でみた最適なカスタマージャーニーを描いて頂きます。また、それを具現化するための計画策定も実施し、システム構築まで伴走支援を行って頂きます。 【担当いただく仕事内容】 1.提案/CX改善コンサルティング/PM 業界を問わず、カスタマーサービスを提供する顧客企業に対して、消費者目線によるカスタマージャーニー分析、導線分析などを行って頂きます。 <業務内容> ① WEB導線分析 ② ミステリーコンタクト ③ コンタクトセンターオペレーション分析 ④ TOBE像作成 ⑤ コンサルティングメニュー開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

採用コンサルタント

同社システム「リクオプ」を導入いただいたお客様が人材採用目標を達成し続けるために、継続的にサポートしていただきます。 同社のシステムを利用いただいているお客様は日本全国に1,080社以上。 お客様ごとにシステムの使い心地についてヒアリングをし、その内容を元に採用の課題を明確化し、解決策を提案していただきます。 【具体的な業務内容】 ▽現状把握・課題設定 ■顧客の応募統計データ分析 ■顧客Webサイトのアクセス解析 ■課題設定と解決策立案 ■Webサイト集客力向上施策立案(SEO等) ▽提案・カウンセリング ■顧客に対する訪問/無訪問による提案 ■顧客の人材採用目標と課題の再設定 ■新たな課題に対する次回提案方針の合意 ▽受注・納品 ■提案に対する注文書の受領 ■注文内容に応じた進行管理 ■顧客に対する納品報告 ▽リテンション ■同社商品の利用契約を継続いただくフォロー ■問合せ対応等 【やりがい】 同社の提供する採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 経営に直結する人事・採用システムの提案だからこそ、 商談の相手は、経営者や事業責任者、人事責任者の方が中心です。 日本を代表する企業の経営層に対し提案する機会も多いため、提案力が磨かれていきます。 同時に、お客様への提案に必要な人材採用業務全般・Web集客全般に対する見識も深めていくことができます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

HRソリューションズ株式会社

【製造業向け】ITコンサルティング営業

ERP事業本部ではERPソリューションの販売力を強化しています。 最上流のITコンサルから生産・原価管理、販売管理及び会計等の基幹システム、データ分析サービス等の提供通じ、お客様の価値向上を目指しています。 パートナー企業からの紹介、セミナー、WEB等を通じてご興味をお持ちいただいた新規顧客への提案活動がメインです。 経営・事業課題の抽出から提案活動、システムグランドデザイン、基礎検討など、案件の最上流から顧客に伴走できることが魅力です。 金融系SIerとしてプロジェクト管理体制が堅実であることや、親会社の三菱総合研究所等と連携したコンサルティングサービス提供が強みとなり、案件が増加している状況です。 【魅力】 ■三菱総研やMUFGグループ内のコンサルティング企業とともに、顧客の業務構築や検討から実装、運用に一気通貫で携わることが可能です。 ■約70~80%がテレワーク勤務で、顧客訪問後も契約しているコワーキングスペースでテレワーク後直帰するなど、柔軟な働き方が実現可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

行政機関向けサービス企画(コンサルタント)

【募集職種の期待役割】 NRIの強みである金融分野を中心に提供してきた自主サービスの企画・構築の経験と実績をベースに、政府が掲げる新しい官民連携のモデルを実現するために他社と比較して優位なポジションに位置しており、この領域でのさらなる事業拡大のため今回の募集を行っています。これまでのご経験・知見を活かし、高いアジリティと品質を両立するDXソリューション、サービスの構築の推進力となっていただけることを期待しています。 【具体的な職務内容】 ■主要な行政機関等との関係性構築に向けたRM活動 ■官公庁を主な関係先としつつ、様々な民間企業との連携や企画・提案 ※行政機関等から政策の相談を受けて、サービスを企画・提案しているのが主な業務となります。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 積年の課題となっている日本の行政手続きのデジタル化に向けて、民間企業としての活力を最大限に利用し、スピード感を持って社会に大きなインパクトを与えられるサービスの企画に携わっていただくことが可能です。 これまでとは異なる新しい経験、領域の獲得、事業の拡大を実現していくなかで、組織を上げて成し遂げるべき目標、方向性を共有していきながら一体感を持って進めていきますので、日々、組織の成長とともに、自分自身の成長を感じることができます。 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社野村総合研究所

【東日本公共SI第4部】ITコンサルタント

(1)IT基本構想策定(システム化対象範囲の業務とシステム機能を可視化したうえで、新たなIT基本構想を策定する) (2)システム化計画策定、要件定義・ITベンダー調達業務(クラウド利用を前提としたシステム化計画を策定し、要件定義・ITベンダーの調達を実施する) (3)業務およびシステムの移行支援や運用定着化支援など、お客様のPMO支援 (4)社内大規模プロジェクトを成功に導くための、プロジェクト内PMO支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

コンサルタント(CRM)(大手コンサルティングファーム)【東京都】

【組織について】 CRMセクターは「包括的なCRMソリューションを提供する国内最大規模のCRM専門組織として、企業の顧客戦略、マーケティング、営業、カスタマーサービス、顧客分析の改革を実現し、利益拡大やグローバルでの競争力向上に貢献する」をミッションに掲げ、顧客戦略の策定から、マーケティング、営業、カスタマーサービスにおける顧客接点業務の改革、さらには実現のためのシステムソリューション導入・定着化、チェンジマネジメントまで、一貫したコンサルティングサービスを提供しています。 国内のコンサルティングファームの中では、最も包括的かつ革新的なコンサルティングサービスを提供していることが特徴です。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ■顧客戦略策定プロジェクト ■マーケティング、営業、顧客サービス、コマースの業務改革プロジェクト ■新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロジェクト ■会社・事業間の顧客データ統合によるCX最適化プロジェクト ■顧客起点経営に向けたチャネル横断での組織/業務/システム間連携プロジェクト ■デマンドチェーンマネジメントによる販売最適化プロジェクト ■OMO実現に向けたUI/UX向上プロジェクト ■国内におけるCX改革事例のグローバル展開プロジェクト 入社後のアサイメントや業務内容は、中長期的な志向と業務/業種/テクノロジーの専門性等を勘案して決定します。 事業内容・業種 ITコンサルティング

アビームコンサルティング株式会社

【戦略コンサルタント】

【職務内容】 財務会計領域におけるブティック系コンサルティングファームでの新興の戦略コンサルティング部門において、Strategy/Operation/Degital等様々な領域におけるコンサルタントとして、クライアントの経営課題解決に従事していただきます。 あらゆる経営課題の中から、ご本人のこれまでのご経験とキャリア形成の方向性を加味して、事前の面談を経てプロジェクト参画が決定していきます。 企業の全体的な経営方針に関することから、会計・人事といった専門的な分野まで、対応範囲や専門性は様々な領域にまたがっております。 【具体的には】 ■戦略コンサルタントとして主に企業の経営層に対して、事業計画や新規事業立案などの提案。クライアントへインタビューをおこない、仮設を立て、最適な提案を実施。 ■ITコンサルタント、会計士、弁護士、等各領域のプロフェッショナルと協働し、事業・サービス構想を基に戦略を立案 ■担当クライアントに「業務規模の拡大・利益向上」、「課題解決のための施策」「プロセス改善策」など様々な課題解決の内容を適用しながらコンサルティング及び実行支援 ■クライアントとともに新規事業の創出の支援 ■自社内での先進技術を活用したビジネスインキュベーション ■マネージング・コンサルタント(候補)として代表と共にコンサルタント組織の立ち上げ 【プロジェクト規模】 数百万円~数千万円規模 ※大手企業のプロジェクトの場合、社会的にも大きな影響のあるプロジェクトが多いです。 但し、今までのご経験や今後のご希望なども加味し、事業・サービス構想フェーズや要件定義以降のフェーズを担っていただくこともございます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社ユニヴィスコンサルティング

業務改善コンサルティング★コンサル経験不問★

【業務内容】 DXにおけるX主導の業務改革(BPR)を推進します。 一般的なコンサルティング企業に多く見られる①提案・企画やデータ分析中心、②短期間でのプロジェクト契約、③実行支援が伴わない、④当初スコープ・提案書に縛られるといったやり方では企業の真の変革は実現できないと考えています。 私たちは原則、中長期でクライアント企業にコミットし、実際に社内に座席を置くかたちでプロジェクトに従事します。経営課題の特定、優先順位付けから現状分析・実行計画策定、ステークホルダーの調整、現場での実行支援、効果検証までを一貫して支援するチームです。 コンサルタントという立場を敢えて誇張せず、社内で一体化して変革を行う働き方を是としています。 【プロジェクト例】 ・大手コンビニ ~ 商品本部MD改革支援、価格戦略立案、SV生産性改革 ・大手食品スーパー ~ 生鮮発注業務改革、システム開発 ・大手食品商社 ~ 物流構造改革、KPI可視化・コスト削減支援 ・大手化粧品メーカー ~ 人事部業務改革、グローバルシステム国内展開 ・大手日用品メーカー ~ DX推進支援、HR基幹導入支援 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リヴァンプ

ITコンサルタント

幅広い業界を担当し、自身の市場価値を高めたい方大歓迎 ITコンサルタントとして、金融/製造/通信/自動車/官公庁等の案件にてご活躍いただきます。案件はご志向/ご経験に応じて決定いたします。 【案件例】 ■官公庁向け 業務システム刷新プロジェクト ■大手証券会社向け 勘定系システム刷新プロジェクト ■大手金融会社向け 基幹システム刷新プロジェクト ■大手商社向け 経理・財務領域に於けるDX推進支援 ■大手食品企業向け SAPシステム導入プロジェクト ■大手自動車企業向け 生産実行系業務のTO-BE検討 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

セルプロモート株式会社

戦略/ITコンサルタント|コンサルタント~シニアコンサルタント

主に事業戦略・経営戦略・DX・IT領域でのコンサルティングプロジェクトにおいて、コンサルタントとしてプロジェクトリードをお任せします。入社後はマネージャーと共にプロジェクトに参画し、OJT形式で業務のいろはを習得、独り立ちいただいた後、担当プロジェクトをお任せします。 ▽プロジェクト事例 ■大手BPO会社における中期経営計画策定・新規事業企画 ■大手小売会社におけるマーケティング戦略策定支援 ■大手インフラ会社におけるシステム企画構想~導入支援 ■人材会社に対する経営管理高度化に向けたデータ活用戦略立案/実行支援 ■製造会社における次世代のサプライチェーン構想支援 等 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社WorkX

アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティングの求人情報をまとめて掲載しています。アビームコンサルティング株式会社 企画・経営・マーケティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件