アナログ電子回路設計(半導体アナログLSI)1949年設立の歴史ある企業/自社開発中心|【神奈川】
企業名非公開
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区
- 400万円~550万円
- 正社員
【職務内容】半導体アナログ回路の設計及び評価をご担当いただきます。【職務詳細】・自動車、通信機器用電源システム、高速インターフェースなどの回路設計・お客様との折衝を通じて、仕様検討~仕様化~回路設計・検証の対応・アナログLSIのベンチ評価【開発実績】・LDO/シリーズレギュレータ(用途:USB/uSD用、LED用、ブラシレスDCモータ制御)・DCDCコンバータ/スイッチングレギュレータ(用途:車載エアバック用、マイコン用、DSC用)・充電制御(用途:ソーラー電池用)・各種センサ(用途:磁気、圧力、回転軸、角速度)【配属先】LSI設計事業システムセンターアナログ回路設計担当(約20名)の配属となります。*自社での受託設計が中心であり、プロジェクト次第でチーム単位にて常駐にて設計を行うことがあります。【同社に関して】玉川電器株式会社は精密プラスチック部品メーカーとして1949年に設立。通信機器用のエンジニアリングプラスチック成形としての技術力とノウハウを培い、電子機器、自動車、精密部品分野を主な顧客基盤として現在に至っております。またもう一方では、1963年に大手半導体事業の部品加工に着手しました。1982年に半導体の設計業務を開始し、1987年にはシステムセンターを設立しました。常に時代の進化とともに、先端技術のニーズにお応えすべく発展してまいりました。LSIの開発設計受託と精密エンジニアリングプラスチック部品の成形加工を主軸に事業展開を進める中で、「進化」という言葉をキーワード としての創造とテクノロジーの融和を図りながら輝ける未来へ向け信頼できるパートナーとして、お客様と共に社会に貢献していきたいと考えます。今後とも、皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。事業内容・業種半導体
