条件を指定してください
該当求人0

愛知製鋼株式会社 工程設計・改善・IEの求人情報・お仕事一覧

0

該当の求人はありませんでした。

0 ~ 0件 (全0件中)
icon tooltip

愛知製鋼株式会社 工程設計・改善・IE」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

愛知製鋼株式会社 工程設計・改善・IEの関連求人情報・お仕事一覧

【山口/下関】生産技術(操業管理・設備改善企画)(銅板製板室/山口)(S409)

<業務内容> 入社後は担当スタッフとして、製造設備の操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資の企画立案をご担当いただきます。製造現場の担当者がオペレーターを務めるため、担当スタッフは管理や企画・推進がメイン業務となります。 ・入社直後:日常管理を通じ、担当する製造設備の操業維持管理業務に必要な知識の習得~各操業指標のモニタリングに従事いただきます。 ・半年~1年後:担当する製造設備の品質・コスト・生産性改善業務の企画推進、及び設備投資の企画推進をご担当いただきます。 ・ひとり立ちまでの期間:ご経歴にもよりますが、約1年程度でひとり立ちして主体的に業務推進していただくことを期待しています。 <出張> 通常業務では基本的に出張はありません。研修、資格取得や、最新技術収集への展示会参加などが半年に1回程度あります。 <キャリアパス> 3~5年後には、銅板工場の製造技術者のコア人材へと成長していただくことを期待しています。適正に応じて、素材開発部署や製造工程設計部署への職種経験を積んでいただくこともあり得ます。また、将来的には、それら銅板事業の製造工場のマネージャーとして活躍していただくことも期待しています。 <魅力・やりがい> 銅板工場で製造している端子および半導体用銅合金板条は、自動車の電動化をはじめ、私たちの暮らしのDX化に欠かせない素材です。当社は特許も取得した独自技術により、顧客ニーズに応え続け、業界トップクラスのシェアを誇っています。業界トップランナーとしてものづくりに携わり、社会の未来を創ることを実感しながら業務ができます。 製板室では、お客様が求める高い品質と競争力のあるコストの実現に向けた技術改善や設備投資の企画・実行に主体的に携わることができます。当室が担当する工程は広いため、社会貢献を感じながら自身の活躍の幅を広げることができる成長環境です。また、大手企業間の技術部会などにも積極的に参加しており、幅広い人脈形成も可能です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 銅板事業は、自動車業界における自動運転と電動化に伴う電装化の高まりやIT端末の高度化などを背景に、中長期的な事業拡大を見込んでいます。今後の需要増加および顧客要望拡大に向け、生産技術力向上や設備投資の企画推進が必須となっております。そのため、ともに銅板事業の拡大に取り組んでくださる仲間を募集いたします。 <配属組織> 素形材事業部門 銅板ユニット 銅板工場 製板室 製板室:合計130名 └室長1名、管理職1名、担当スタッフ3名 └製造現場124名 └その他庶務等1名 <配属予定部署のミッション> 製板室では、溶解室より受入れた鋳塊を、熱処理・圧延・洗浄しお客様の所望する板厚へと加工する工程を担当しています。具体的には、熱間圧延機、冷間圧延機、熱処理炉、洗浄ラインなどの製造設備の操業担っています。 お客様が求める高い品質と競争力のあるコストの実現に向けた技術改善や設備投資の企画と実行業務を遂行し、お客様から求められる銅板製品を安定して製造し続けることと、当社銅板事業の収益拡大へ貢献することがミッションとなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/加古川】厚板製品の品質工程設計(厚板技術管理室/兵庫)(T292)

<業務内容> 当チームでは、各品種における品質工程(成分設計や圧延条件、熱処理条件等)を設計し、製造した品質結果をフォローし、更なる品質改善やコストダウンを追求する業務を担っています。 ・品質工程設計業務 厚板の成分設計や圧延冷却条件をチームリーダーの指導のもと、工場に指令して頂きます。 ・厚板製品の製造フォロー業務 品質設計した製品に対して製造途上で保留となった製品の処置をチームリーダーの指導実施頂きます。公的規格や金属知識の習得をOJTの中で勉強頂きます。 他チームとの関わりとして、仕様処理チームとは、お客様仕様を受けて、品質設計する際にお客様仕様の確認や品質設計への反映に関する相談を行います。半製品チーム、顧客満足度向上チーム、業務効率化チームとは、製造フォローにおける品質水準の確認の共有や品質トラブル、お客様クレームが発生した際の対応を共有します。 <キャリアパス> ご経験や適性を鑑みて、以下のようなキャリアパスがございます。 ・品質工程設計業務 厚板の成分設計や圧延冷却条件を工場に自らが主体的に指令して頂きます。 ・厚板製品の製造フォロー業務 品質設計した製品に対して製造途上で保留となった製品の処置を自らが主体的に実施頂きます。 ・品質工程設計のコストダウン 成分削減や工程省略により製造コストの削減を検討頂きます。 ・新商品の量産化検討 新商品の品質バラツキを評価し、安定して製造できる品質設計を構築頂きます。 <魅力・やりがい> 品質工程設計して製造する高品質の製品をお客様に納入することで、CO2削減等の社会課題の解決に貢献します。自らが設計した製品が構造物に使用される状況を見たりお客様から感謝されると、達成感を得ることが可能です。 厚板製品の司令塔としてお客様とのスペック調整~新商品開発フォロー~製造体制整備~品質評価~お客様満足度ヒアリングまで、厚板製品全体の業務フローの多くに主体的に関与することが可能で、多くの成長機会があります。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 当社の加古川製鉄所厚板技術管理室は、現在、厚板製品の品質工程設計を通じてお客様に満足される製品を追求し製造を実施しております。中長期的には、CO2削減等による社会問題の解決や更なる品質改善、技能伝承、DX推進による更なる業務改善を計画しています。上記計画、課題を進める上では、現状の人員構成に不足があると考えており、品質工程設計が可能な人材を募集しております。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 加古川製鉄所 鋼板技術部 厚板技術管理室 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 厚板技術管理室 └建設/造船 特殊鋼/一般チーム:各品種の品質工程設計/コストダウン/量産化 └半製品チーム:半製品品質の維持向上/コストダウン └顧客満足度向上チーム:クレーム対応、品質異常原因調査・対策立案 └QA・仕様処理チーム:品質保証体制(認証/標準等)対応 └業務効率化チーム:品質管理補助、技術解析補助、業務効率化推進 ※今回は、建設/造船 特殊鋼/一般チームへの配属を予定しています。 <配属予定グループのミッション、目指す姿> ・ミッション:お客様に信頼される高い品質の製品を納入することにより社会課題を解決し、安心安全で豊かな社会の実現に貢献する。 ・目指す姿:厚板製品の司令塔として、製鋼/営業/開発/操業/品質保証/工程等の各部署をリードし、高い品質レベルの厚鋼板を安定して製造する。また、品質/納期/コストの観点から、最適な品質工程を設計を通じて、お客様のご要求性能を満足する厚鋼板を製造する。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

★【兵庫/加古川】エネルギー操業管理(自家発電所、酸素工場、水処理設備などの運営)(T305)

<業務内容> 製鉄所におけるユーティリティー設備(動力設備、水処理設備等)に係る操業改善業務、技術開発業務、設備計画業務をお任せします。日常の点検業務や運転管理業務は別部隊が担っており、当該ポジションにおいては、安定操業を実現する改善活動や、設備投資計画の策定および遂行業務をご担当いただきます。 担当する業務内容によって担当設備は異なってきますが、キャリアパスの過程で各設備担当いただくことを想定しております。 <キャリアパス> ・エネルギー部内操業室(動力室、用水室)へのローテーションがございます。 ・他事業部門のエネルギー分野(神戸線条工場、神戸発電所、真岡発電所)へのローテーションがございます。 <魅力・やりがい> 製鉄所の鋼材生産工場への全ユーティリティーを対象とするため、技術領域も広く、所内全体の需給バランスも把握することができます。 また、エネルギー設備では、副生ガス焚きのガスタービンコンバインドサイクル発電設備、微粉炭焚き発電設備、空気分離装置、圧縮機など、多種多様な設備を所有しており、各工場へユーティリティーを絶やすことなく、供給し続けなければならない、というやりがい(誇り)も感じられます。 加えて、企画から設計、建設、試運転、運用開始までの一貫したエンジニアリング業務を経験できる点も魅力であり、やりがいの一つであるとともに、大きな達成感を得られます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

品質保証・工程設計(自動車材技術室/栃木)(T350) |【栃木】

自動車メーカーからの要求に基づく製品仕様を実現するための品質保証業務、製品設計、工程設計業務を担当いただきます。 <採用背景> 真岡製造所 技術部 自動車材技術室では自動車へのアルミ材適用拡大による軽量化を推進し、自動車の燃費向上、電動化進展によるCO2削減を実現させ、地球環境の改善に貢献することをミッションとしております。これらのミッション実現のため、組織体制を強化すべくこの度人材を募集いたします。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 技術部 自動車材技術室 部長+4室体制 自動車材技術室(自動車向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) 容器材技術室(容器材向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) アルミ板技術室(熱交換器や厚板向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) 生産技術室(アルミ板の圧延、スリッターなどに関する生産技術開発業務) <業務内容> 当室の業務は営業・開発・製造部門の旗振り役を担っております。ご経験やご志向を鑑み、自動車メーカーに対する品質保証、製品設計、工程設計の業務に補佐として従事いただき、1~2年後には主担当者として従事いただくことを想定しております。 具体的には、お客様のニーズに応じた仕組みづくりを担当していただきます。 ・営業と連携し、お客様の技術要求をヒアリングします。 ・お客様の技術要求に基づいて、適切な材料や合金を選定し、製品実現のための工程を構築します。 ・製品仕様を実現するための種々特性に関する工程を設計します。 ・提供した製品の納入後には、アフターフォロー業務を通じてお客様満足度の向上に努めます。 <キャリアパス> ・特定の自動車メーカーを2年程度経験した後は、担当メーカーの変更(変更あるいは複数メーカーの担当となる)がございます。 ・3~5年後は自動車材技術室からの異動(容器材・アルミ板技術室、または製造部など)がある場合がございます。 ・年次によっては、管理職昇格対象ともなります。 ・3年後以降は、お客様対応としての技術フロント(国内:東京、名古屋、中国:天津、上海)への異動も、適性により可能性はございます。 ※適性に応じて海外でのご経験を積んでいただく機会がございます。 <魅力・やりがい> ・若手が多く、中途採用者も多い、活気のある職場です。 ・自動車メーカーの新規車種立上げなどの際にお客様の品質窓口となって対応する部署ですので、自らが担当するアルミ板を世に送り出すやりがいを実感できます。特に市場を走っている車のボンネットやドアに、当製造所で生産したアルミ板材が使用されている事を見る事ができ、自分でその車を買って運転する喜びや面白みを感じる事も可能です。 ・自動車パネル材のアルミ化が進展しており、世の中のカーボンニュートラルやSDGsの動きに大きく貢献できる業務です。また、社内でも数量が拡大する製品として注目されている分野です。 ・対応する自動車メーカーは国内のみならず、欧州系、北米系、中国系など全世界の自動車メーカーとなり、グローバルな活躍も可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

オープンポジション(材料専攻)|【三重/栃木】

<業務内容> 面接内で詳細説明いたしますが、配属ポジションに合わせて、以下のような業務をご担当いただく予定です。 ●製造・生産技術(操業含む) 操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資(自動化など)の企画立案等 ●品質保証 品質保証体制の維持・改善、監査および文書管理(標準改訂等)対応、お客様監査・承認に関する対応等 <研修制度> ご入社後は、充実した研修制度で丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・専攻やご希望を踏まえて、選考過程で配属先を決定するため、ご自身の知見を活かすことが可能です。 ・多角的に事業を展開しているため、社内にキャリアの選択肢が多く、ご自身の志向に変化があった際にも柔軟にキャリア形成が可能です。 ・製造業・鉄鋼メーカーと聞くと、堅い印象を持たれる方も多いですが、当社は若手社員も多く、早いうちから仕事を任せることで各人の成長を促す社風です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

★【兵庫/高砂】生産技術(鋳造生産技術に関する技術改善/兵庫)(S403)

<業務内容> 技術グループの一員として、主には担当の製造現場における「安全、品質、生産」の3点に関する生産技術改善と、設備投資に関して、仕様検討・予算取得・設備導入までの業務を担当します。 <入社直後に期待する業務> 生産技術者として製造工程設計、製造現場への製造指示を主に行いながら、製品の生産技術改善に取り組みます。 <半年~1年後の業務イメージ> 鍛圧工場の生産ラインへの知識を深めることを目的に、生産現場の各種管理業務に従事します。 <キャリアパス> 製造部門のスタッフ業務から適性に応じて、以下の業務へのチャレンジが可能です。 ・品質保証室:製品の品質管理業務に従事します。 ・生産管理室:全ての製造工程の生産量や生産能力を管理します。 ・製品技術室:特定の製品に関する生産の設計を担当します。 ・高砂設備室:製造設備の新規導入や保全業務のエンジニアリングを担います。 <魅力・やりがい> 少数精鋭のため、たとえ若手であってもやる気と本人の技量があれば裁量を持って働き活躍することができます。 大型鍛鋼品の製品形状・材料特性を造り込む部署であり、鍛造・熱処理・ガス切断・精整/検査と携わる範囲が広く、様々な技術・人に触れることができる、やりがいのある職場です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景>  当社鋳鍛鋼ユニットは、神戸製鋼所創業当時から100年以上にわたり、国内外の造船業を中心とした産業を支えて参りました。近年のCN(カーボンニュートラル)関連の取り組みが重要視されてきており、省エネ化対応の船舶需要や再生エネルギーのバックアップ発電需要の高まりに応じて、主力製品のクランク軸の需要は底固い状況となっていくのは確実なものとなってきました。クランク軸の世界シェアトップを維持している当社はこれまで培ってきた技術力に加えて、それを盤石なものにするための更なる技術力向上、それを実現するための設備投資およびサステナブルな工場に進化するための環境改善が必要となってきます。 工場の主要ラインである鍛圧工場(鍛圧室)も、品質向上、生産性向上などの技術を向上させるだけでなく、CNなどサステナブルな工場に進化することが求められています。今後、25年度、26年度にかけての設備投資計画を策定しています。これら製造技術改善や設備改善を実現するための技術者を募集しております。 <配属組織> 鋳鍛鋼ユニット 製造部 鍛圧室 └管理職:2名 └操業Gr.(製造現場)     :126名 └管理Gr.(工程管理・保全管理):6名 └技術Gr.(鍛造・熱処理・精整に関する技術改善・設備投資):9名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 鋳鍛鋼ユニット製造部の中間工程となる鍛圧室は、鍛造・熱処理・ガス切断・精整/検査を担っており、大型鍛鋼品の製品形状・材料特性を造り込む部署として、安全第一で日々の製造を行っています。また、大型鍛鋼品の肝となる工程であり、品質向上へ向けて日々、製造現場、管理Gr.、技術Gr.が一体となって業務にあたるとともに、仕様を満足する製品を納期通りにお客様・次工程に供給するという、整然としたものづくりを行う事を目指しています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

アルミ板の製造技術開発、プロセス改善(アルミ板プロセス技術開発室/栃木)(G408) |【栃木】

<配属組織> 技術開発本部 プロセス技術センター └アルミ板プロセス技術開発室 └鉄鋼プロセス技術開発室 └大安駐在 └長府駐在 ※今回はアルミ板プロセス技術開発室への配属を予定しています。 <配属予定部署の現在の組織体制> アルミ板プロセス技術開発室 └室長1名 └加工技術担当1名(板圧延や矯正、その周辺領域の操業改善テーマを担当) └化学技術担当1名(圧延潤滑や塗装、水質等の改善テーマを担当) └熱技術担当1名(伝熱技術による生産設備の省エネ、生産性改善テーマを担当) └室長直属1名(上記開発業務の支援を担当、派遣社員) <配属予定部署のミッション、目指す姿> 同社真岡製造所の製造ライン(飲料缶、自動車パネル、厚板などのアルミ板材)の生産技術開発を担当する部署です。各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。 <業務内容> 入社後は、アルミ板プロセス技術開発室へ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、計測技術を用いたアルミ板の製造技術開発およびプロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、生産技術(画像センサやレーザ変位計等の光学センサを主に用いた製品や中間製品の表面検査)の開発テーマにおける、各種課題に対する解決策の提案をご担当いただきます。 <キャリアパス> 入社後3~5年後には、当室だけでなくプロセス技術センターや真岡製造所における計測技術者の筆頭的存在となり、担当する専門領域だけでなく、関連テーマ全体のリーダー的立場となることも期待する。   <魅力・やりがい> ・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が品質やコスト、環境負荷低減等の具体的な効果として比較的短期間で確認できるため、大きな達成感・満足感を得ることが可能です。 ・普段の業務では足元課題への対応が中心であるが、開発能力を高めるために先端技術を学ぶことも奨励しており、国際会議・学会での聴講・報告の機会もあり、さまざまな成長の機会を通じて自らの成長を実感することができます。 ・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立上げ後の効果検証まで一気通貫した工程に関与することが可能です。 ・少数精鋭の組織なため、幅広いテーマを扱うことがあり、ご自身の専門領域を中心に様々な知識・経験を身につけることが可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

第二新卒・技術系採用(オープンポジション/三重)|【三重】

<業務内容> 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 以下、想定している配属先の例となります。 ●品質保証 品質保証体制の維持・改善、監査および文書管理(標準改訂等)対応、お客様監査・承認に関する対応等 など <研修制度> ご入社後のキャッチアップは、充実した研修制度で丁寧にフォローいたします。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・ご経験やご希望を踏まえて、配属先を決定するため、専攻や経験を活かすことができます。 ・教育環境が充実しているため、業務上未経験でもOJTを受けながら業務を習得することができます。 ・多角的に事業を展開しているため、ご自身の志向に合わせて、幅広いキャリアプランを形成できます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

製造技術の開発・プロセス改善担当(プロセス技術センター/三重)(G409)|【三重】

<採用背景> 同社大安製造所では、国内トップシェアの自動車用アルミサスペンション部品をはじめ、航空機や鉄道車輛に使わる大型アルミ鍛造部品などを、最新設備により、高生産で低コストの製造を実現しています。今後、モビリティーの進化に伴い、製品の更なる高品質化に応えていく必要があります。また、国際的要請であるCarbon Neutral(CN)に応えるには、製造工程の主要な加熱加工プロセスをより高効化を図っていく必要があります。 これらの達成に向け、各種加熱炉、圧延設備等の改善、新規導入等を実現するための熱技術者を募集しています。 <配属組織> 技術開発本部 プロセス技術センター(大安製造所駐在) <配属予定部署の現在の組織体制> プロセス技術センター  センター長+主任部員1名+2駐在Gr+省エネGr+支援Gr体制  ・大安駐在(鍛造、計測によるアルミ鍛造・サスペンションの改善を担当):2名  ・長府駐在(熱技術による銅板改善を担当):1名  ・支援Gr.(各駐在Grリーダ+各拠点サポート+PA):5名  ・省エネGr(鉄鋼アルミ事業部門・素形材事業部門の省エネを担当):2名(兼務1名) <配属予定部署のミッション、目指す姿> 神戸製鋼所の素材系事業の生産技術開発を担う技術開発本部・プロセス技術センター内において、各拠点の統括および大安(アルミ鍛造、サスペンション)・長府(銅板、アルミ押出)の各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 大安製造所駐在  グループリーダー1名(西神在席、メンバーおよびメンバーの担当する各開発テーマのマネジメント)  メンバー2名(塑性加工・計測に関わる開発テーマを担当)  兼務1名(アルミ鍛造部品開発部署で、アルミ鍛造部品に関わる開発テーマを担当) <配属予定グループのミッション、目指す姿> アルミ鋳鍛・サスペンション部品の製造プロセスで使用されている加熱炉・熱処理設備・溶解設備などにおける、均一加熱や高効率加熱(省エネ)、高精度な雰囲気制御などを実現するためのプロセス技術開発・プロセスエンジニアリング。 <業務内容> ・任せる業務:熱流動技術を用いた銅板製造技術の開発、及び、プロセス改善業務 ・採用時の想定ポジション:生産技術(熱利用設備・技術)の開発業務をおこなう主担当 ・入社直後に期待する業務:社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する課題の理解 ・半年~1年後の業務イメージ:各種課題に対しての解決策の提案、既存テーマへの参画 <キャリアパス> 1~2年後には、大安熱設備の開発・改善を担うリーダーをお任せする想定です。将来的には、ローテーションによる他事業所の熱プロセス技術課題解決を担うことも期待します。 <魅力・やりがい> ・大安製造所の様々な生産設備の設備・操業改善を行い、生産性向上、高効率加熱(省エネ)に取り組んでいきます。 ・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が売り上げ拡大やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。 ・少数精鋭で、すぐに実務に取り組むことで、OJTで学びながら自身の成長が実感できます。 ・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立ち上げ後の効果検証まで一貫して経験することができ、幅広い業務を担当できます。 ・技術力を生かした提案を、実ラインのプロセスに盛り込むことができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

航空機部品の品質保証|【三重】

<航空機部品の品質保証(品質保証室/三重) (S211)> <業務内容> お客様である航空機メーカーや重工業メーカーが扱う航空機部品を中心とした品質保証・製品保証業務をご担当いただきます。 ・航空機業界はスペックが多岐にわたり、人命を預かるからこそ要求レベルが高く、年々規格や要求仕様が高難易度化しています。社内の品質規格や各種文書のアップデートなど、お客様からの認証維持及び新規獲得に向けた業務に携わっていただきます。 ・完成品検査に関わる工程・設備改善に従事いただきます。 ・品質トラブル発生時には、品質管理部門と連携した原因究明・再発防止の徹底など各種改善業務に取り組んでいただきます。 今までの実績を確実に蓄積し、さらに応用・発展させていく必要があり、ご自身のご知見を活かしつつ、さらにスキル・経験を身につけることができます。 <キャリアパス> 総合職での採用となるため、大安製造所での他部署への異動を含め本社、他事業所へのローテーションの可能性がございます。 ・本社品質保証部署や他事業所品質保証部署へのローテーション <魅力・やりがい> ・キャリア採用の方も複数名おり、活躍しています。 ・新たな仕組みを作る・改善する過程で、関係する全部署を巻き込んで業務が行えます。 ・航空機の安全性に影響を与える製品であり、高い意識をもって業務を行えます。 ・航空機等様々な規格や実務での運用を学ぶことで、品質保証技術者として知見が深まります。 ・海外や外国人との業務で国際的な業務が可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

★【兵庫】製造エンジニア(チタン製品の品質・コスト・設備・安全の管理、業務仕組み改善/兵庫)S314

<業務内容> ご経験に応じて、入社後は以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ①操業担当 ②リサイクル原料(スクラップ)プロジェクト担当 ①は鋳塊製造設備の保全・改善・自動化をご担当いただきます。お客様要望(品質、コスト、納期)が拡大する中で、期待に応え続けるために安定生産・コスト競争力向上・システム改善を行う重要な業務です。製造や設備における課題を現場担当者と会話する中で特定し、企画・推進していただくことを期待しています。 ②は環境配慮、特にCO2削減に向けたリサイクル原料(スクラップ)の活用プロジェクトをご担当いただきます。既存工場におけるスクラップ処理の能力向上や、ゆくゆくは既存工場だけでは製造が追いつかなくなると見込んでおり、新工場建設を検討しております。そのため設備改善や企画・推進業務をご担当いただきます。 <キャリアパス> 適性に応じて、製造技術や生産技術、設計、品質保証などの職種を経験する機会もあり、チタン分野の技術者としてのキャリアを形成して頂きます。また、将来的にはそれらをマネジメントする立場となることも期待しています。 <魅力・やりがい> ・チタンユニットは航空機用チタン合金鍛造品及び電力・電解・熱交換器用純チタン圧延品の製造販売を行う国内トップクラスのチタンメーカーであり、お客様からの期待は大きいです。特に、第一製造室はチタン製品全般の最上流工程で大型のチタン鋳塊に関わる原料調達、品質設計および製品製造を担い、幅広い知識経験が得られる職場です。 ・製造プロセス改革や業務モダナイズの実現に向けて、自ら企画・実行ができ、ダイレクトに事業に影響をもたらすことが可能です。 ・チタンユニットは当社の中では比較的小さな部署であるがゆえに、幅広いフェーズを一気通貫で経験でき、自分の業務が事業全体に及ぼす影響がよく見えて実感することができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> チタン製品は強度・耐食性・軽量性・生体適合性の観点で他の素材に比べて優れており、自動車部品や航空機部品に多く採用されています。当社においては要素技術およびチタン製品に関する知見を多く保有しており、高付加価値なチタン合金鍛造品と純チタン圧延品に特化することで顧客ニーズに応え、他社差別化を図ることで当部署の主力製品となっています。 また、環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されています。当社では、チタン製造プロセスにおいて全体の約80%のエネルギーを消費する原料(スポンジチタン)の使用削減に向け、リサイクル原料(スクラップ)の活用技術に着目しています。今後、スクラップ回収量が拡大することに伴い、スクラップ処理能力が不足することを事前に予測し、当社では既存工場の生産性向上、ゆくゆくは新工場建設を検討しています。 今後も、お客様のニーズに対応し、持続的な成長および環境対応に向けて、ともに最適な設備投資・設備改善導入を実現してくださる仲間を募集いたします。 <配属組織> 素形材事業部門 チタンユニット チタン工場 製造部 └部長 └第一製造室(原料準備~溶解・インゴット業務):93名(事務所24名、現場69名) └第二製造室(熱処理、圧延、表面処理、物流管理業務):80名 └生産管理室(工程管理業務):16名 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 第一製造室(うち事務所24名) └室長1名 └管理職5名 └原料担当4名、操業担当6名(スクラッププロジェクト担当含む)、溶解技術担当5名 └補助業務担当3名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 第一製造室は、チタン製品全般の上工程にあたる原料準備から溶解にわたる操業を担っています。溶解はチタン製品全般の最上流工程にあたるため、成分決定に関して設計技術部署、原料調達に関して調達部署、また自部署で保有する現場組織と協力して業務を進める必要があります。操業を担う観点から安全な職場環境維持は絶対であるとともに、安定生産のための設備保全、お客様を含む下工程に良好な製品を届ける品質管理、競争力のあるコスト実現に向けての継続的な改善がミッションとなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造実行)|【三重】

<製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造実行)(エンジニアリングチーム(電気)/高砂、長府、大安)(S330) > <採用背景> 素形材事業部門の3工場(高砂製作所、長府製造所、大安製造所)の工場は製品別に7つの工場を有し、その中の設備は多岐に亘ります。またそこで製造される製品も多岐に亘ります。また海外にも同規模の工場を複数有しており、これらの安定生産を継続しつつ、CNやDXを含めた将来の競争力強化のためには設備投資は必須であるが、それらを計画、実行するために機械制御や電気設備設計の知識や建設エンジニアリングの知識、経験を持つ技術者が必要です。今後2025年または2030年に向けた大型設備投資の計画も進んでおり、即戦力の電気、制御エンジニアを増員するための採用です。 <配属組織> 素形材事業部門 技術総括部 室長:1名 エンジニアリングチーム(設備企画、建設実行):10~15名 保全チーム(製造設備の管理企画)      :2~4名 設備係(製造設備の管理実行)        :60~80名(技能職) ①高砂設備室 ②長府設備室 ③大安設備室 <配属予定部署のミッション、目指す姿> ■設備部門のミッション 「素形材製品の製造部門に対して、KOBELCO製品を安定・安心して市場へ供給し続けられるように、①競争力のある設備を計画、建設して供給すること②設備の機能を最大限発揮し続けられるように設備を保全し管理すること」 私たちが製造してお客様に供給する製品は、数10tonもする鋼製の船舶クランクから航空機のチタン製部材、半導体に多く活用される銅板製品、自動車の車体やサスペンションに使用されるアルミ部材など大きさも材料も多岐に亘ります。 これらを生産する設備では、高温で鋼やアルミ、銅を溶解する炉や数千トンの力で材料を鍛造して成型する大型プレス機械、銅塊を最小0.1mmの薄さまで均一に圧延したりその銅板を通して熱処理や洗浄を行う設備に加え、工場へ電気、水、ガスを供給するユーティリティ設備があります。それら設備の新しい導入を企画したり設計や改造を行ったり、日々の点検や診断から設備の劣化部分を判断して、故障する前に適切なメンテナンスを行うことにより上記ミッションを実現しています。 また将来のCNや自動化に向けた設備投資を企画、実行することで同社の競争力を高めることに寄与していきます。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> エンジニアリングチーム(電気) 管理職:数名 各工場(製品群によって分かれている)担当:工場ごとに1~2名 海外工場の建設や設備改造、自動化、保全:2~5名(有期の出向や短期の出張) 3室合計値 新卒採用12名、中途採用4名   20代1名、30代7名、40代3名、50代5名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 設備部門のミッションの下、高砂製作所素形材各工場の溶解炉、プレス、加工機、チタン製造設備、鉄粉製造設備の新規導入、改造工事を製造部門を計画し、時には数億円規模の投資を予算化して、建設していきます。 これにより、工場の競争力強化に貢献することがミッションです。 また、現在は、工場のCN(カーボンニュートラル)化や自動化に向けた技術導入や設備導入の検討を進め、将来の工場の姿を形成していくことにも携わっています。 <勤務地>下記のいずれか ①高砂製作所(兵庫県高砂市)②長府製造所(山口県下関市)③大安製造所(三重県いなべ市) <業務内容> ・最初は設備の改造や設備導入の実務を担当します。 ・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。 ・今後複数年にわたりCNやDX関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。 ・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。 <キャリアパス> 素形材事業部門の設備部門は国内3事業所の設備室以外に、本社設備グループ(神戸)の部署があります。基本的には高砂、長府、大安設備室にてエンジニアリングのリーダーとなることを期待しますが、他事業所設備室でのエンジニアリングリーダーや管理職として、また大型プロジェクトへメンバーとして適性があれば異動の可能性があります。 有期限ではあるが海外関係会社(米国、中国、東南アジア)へもエンジニアとして派遣する可能性もあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

第二新卒・技術系採用(オープンポジション/栃木)|【栃木】

<業務内容> 面接内で詳細説明いたしますが、配属ポジションに合わせて、以下のような業務をご担当いただく予定です。 ●設備・制御 生産効率強化・安定稼働に向けた生産設備の企画・改善・保全等 ●製造・生産技術(操業含む) 操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資(自動化など)の企画立案等 <研修制度> ご入社後は、充実した研修制度で丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・専攻やご希望を踏まえて、選考過程で配属先を決定するため、ご自身の知見を活かすことが可能です。 ・多角的に事業を展開しているため、社内にキャリアの選択肢が多く、ご自身の志向に変化があった際にも柔軟にキャリア形成が可能です。 ・製造業・鉄鋼メーカーと聞くと、堅い印象を持たれる方も多いですが、当社は若手社員も多く、早いうちから仕事を任せることで各人の成長を促す社風です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造実行)|【三重】

<製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造実行)(エンジニアリングチーム(機械)/高砂、長府、大安)(S331) > <採用背景> 素形材事業部門の3工場(高砂製作所、長府製造所、大安製造所)の工場は製品別に7つの工場を有し、その中の設備は多岐に亘ります。またそこで製造される製品も多岐に亘ります。また海外にも同規模の工場を複数有しており、これらの安定生産を継続しつつ、CNやDXを含めた将来の競争力強化のためには設備投資は必須であるが、それらを計画、実行するために機械設計の知識や建設エンジニアリングの知識、経験を持つ技術者が必要です。今後2025年または2030年に向けた大型設備投資の計画も進んでおり、即戦力の機械エンジニアを増員するための採用です。 <配属組織> 素形材事業部門 技術総括部 室長:1名 エンジニアリングチーム(設備企画、建設実行):10~15名 保全チーム(製造設備の管理企画)      :2~4名 設備係(製造設備の管理実行)        :60~80名(技能職) ①高砂設備室 ②長府設備室 ③大安設備室 <配属予定部署のミッション、目指す姿> ■設備部門のミッション 「素形材製品の製造部門に対して、KOBELCO製品を安定・安心して市場へ供給し続けられるように、①競争力のある設備を計画、建設して供給すること②設備の機能を最大限発揮し続けられるように設備を保全し管理すること」 私たちが製造してお客様に供給する製品は、数10tonもする鋼製の船舶クランクから航空機のチタン製部材、半導体に多く活用される銅板製品、自動車の車体やサスペンションに使用されるアルミ部材など大きさも材料も多岐に亘ります。 これらを生産する設備では、高温で鋼やアルミ、銅を溶解する炉や数千トンの力で材料を鍛造して成型する大型プレス機械、1mm以下の厚みの銅板を通して熱処理や洗浄を行う設備に加え、工場へ電気、水、ガスを供給するユーティリティ設備があります。それら設備の新しい導入を企画したり設計や改造を行ったり、日々の点検や診断から設備の劣化部分を判断して、故障する前に適切なメンテナンスを行うことにより上記ミッションを実現しています。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> エンジニアリングチーム(機械)3室合計 管理職:数名 各工場(製品群によって分かれている)担当:工場ごとに1~2名 海外工場の建設や設備改造、自動化、保全:2~5名(有期の出向や短期の出張) 3室合計値 新卒採用30名、中途採用5名   20代9名、30代12名、40代7名、50代7名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 設備部門のミッションの下、高砂製作所素形材各工場の溶解炉、プレス、加工機、チタン製造設備、鉄粉製造設備の新規導入、改造工事を製造部門を計画し、時には数億円規模の投資を予算化して、建設していきます。 これにより、工場の競争力強化に貢献することがミッションです。 また、現在は、工場のCN(カーボンニュートラル)化や自動化に向けた技術導入や設備導入の検討を進め、将来の工場の姿を形成していくことにも携わっています。 <勤務地>下記のいずれか ①高砂製作所(兵庫県高砂市)②長府製造所(山口県下関市)③大安製造所(三重県いなべ市) <業務内容> ・最初は設備の改造や設備導入の実務を担当してもらいます。 ・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。 ・今後複数年にわたりCN関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。 ・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化にために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。 <キャリアパス> 素形材事業部門の設備部門は国内3事業所の設備室以外に、本社設備グループ(神戸)の部署があります。基本的には高砂、長府、大安設備室にてエンジニアリングのリーダーとなることを期待しますが、他事業所設備室でのエンジニアリングリーダーや管理職として、また大型プロジェクトへメンバーとして適性があれば異動の可能性があります。 有期限ではあるが海外関係会社(米国、中国、東南アジア)へもエンジニアとして派遣する可能性もあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/加古川】生産技術開発・プロセス改善(熱流動技術/兵庫)(G305)

<業務内容> 入社後は、熱プロセスグループへ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、熱流動技術を用いた鉄鋼・素形材製造技術の開発、及び、プロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、複数ある熱利用設備に関連する生産技術開発テーマの中から、ご経験を踏まえてご担当いただくテーマを決定いたします。複数テーマご担当いただいたり、ご担当テーマをローテーションすることもあるため、広い領域にて知識・経験を身につけることが可能です。また、1つのテーマには複数名で担当するため、上司や同僚、現場と意見を交えながら業務を推進することができます。 <キャリアパス> 入社後3~5年後には、当室の熱流動技術のリーダーとして、テーマ個々の担当では無く、関連テーマ全体のリードを期待します。 <魅力・やりがい> ・製造現場の様々なプラントの設備・操業改善を行い、薄板・厚板・線材製品/素形材製品の製造ラインに対し、競合他社より優れて強度・加工性に優れた高張力鋼を生産できるように独自考案したプロセス改善を施した製造ラインにしていく面白みがあります。 ・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が新商品化やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。 ・先端技術を学ぶことを奨励し、国際会議・学会での聴講・報告など、さまざまな成長の機会があって自らの成長を実感することができます。 ・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立ち上げ後の効果検証まで一貫して経験することができ、幅広い業務を担当できます。 ・技術力を生かした提案を、実ラインのプロセスに盛り込むことができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 昨今の環境対応の拡大に伴い、鉄鋼業界では製造工程のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。また、主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様からは自動車の軽量化に資する軽くて高強度な製品の要望をいただいています。今後、カーボンニュートラル化や製品需要拡大、お客様要望拡大に対応するため、熱流動技術を用いた鉄鋼製造技術の開発およびプロセス改善業務をご担当いただける技術者を募集いたします。 <配属組織> 技術開発本部 プロセス技術センター └鉄鋼プロセス技術開発室 └アルミ板プロセス技術開発室 └大安駐在 └長府駐在 ※今回は鉄鋼プロセス技術開発室への配属を予定しています。 <配属予定部署の現在の組織体制> 鉄鋼プロセス技術開発室 └室長1名 └熱プロセスグループ11名(熱利用設備に関連する生産技術開発テーマを担当) └圧延加工グループ5名(圧延およびその周辺領域の生産技術開発テーマを担当) └計測グループ4名(計測技術開発による操業改善テーマを担当) └室長直属1名(開発業務の支援を担当) ※今回は熱プロセスグループのテーマに従事いただく予定です。 <配属予定部署のミッション、目指す姿> 神戸製鋼所の素材系事業(鉄鋼、鋳鍛鋼、チタン、鉄粉など)の製造ライン(神戸・加古川・高砂)の生産技術開発を担当する部署です。各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 熱プロセスGr. グループリーダー1名+管理職4名(メンバー、およびメンバーの担当する各開発テーマのマネジメント) メンバー6名(熱利用設備に関わる開発テーマを担当) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

生産技術(設備改善/投資担当)(溶解室/栃木)(T353) |【栃木】

<業務内容> 溶解鋳造担当エンジニアとして、室長、主任部員(管理職)の元、改善/改革プロジェクトを協働して遂行します。また製造現場担当者として、現場を「五げん(現場・現物・現実・原理・原則)」でサポートし、安定生産に貢献します。 ・リサイクル原料活用の為の、原料管理、物流システム導入 ・老朽化した溶解炉の省エネ対応更新工事の企画、推進 ・設備から必要なデータを抽出し、安定生産と作業効率化をおこなうためのシステム導入 <採用背景> 設立50年以上となる製造所の最上流の工程の生産技術を担う部署であり、安定的な生産に必要な設備更新を企画推進しています。設備更新にあたっては、単純な老朽化更新だけでなく、安定的な収益の確保に寄与する高付加価値品の製造や需要増への対応を可能するために、自動化を含むDXやCN、省エネ、品質向上や歩留まり改善など、考えるべき要素が増えてきております。大小さまざまな投資を伴う設備更新プロジェクトを、様々な要素を踏まえたうえで中長期的な目線で戦略的に実施していくため、人員を増強したいと考えております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

製造|生産技術全般(プライム上場)【兵庫県高砂市】

【業務内容】 ・採用時の想定ポジション  適性により生産現場の各種管理業務、もしくは製造技術開発のいずれかを担当いただくか判断しますが、製品主担当として、製造コスト見積り、及び工程設計など生産技術全般を担っていただきます。  また生産性向上を目的とした設備の仕様検討から導入までをお任せします。 ・入社直後に期待する業務  生産技術者として製造技術開発を担っていただきます。 ・半年~1年後の業務イメージ  製品専用生産ラインへの知識を深めることを目的に、生産現場の各種管理業務に携わっていただきます。 【キャリアパス】 機械加工部門のスタッフ業務から適性により下記業務への異動の可能性があります。 ・品質保証室で製品の品質管理業務を担う。 ・生産管理室で全ての製造工程の生産量、生産能力の管理を担う。 ・高砂設備室で製造設備の新規導入や保全業務のエンジニアリングを担う。 【魅力・やりがい】 少数精鋭で、入社年次の浅い社員も裁量を持って働き、活躍しています。 製造部門の最終工程であり、お客様との仕様打合せから生産技術確立、製造指示から納品まで一気通貫で経験でき、やりがいのある職場です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】製造エンジニア(チタン製品の品質・コスト・設備稼働率改善、設備投資・立上げ/兵庫)S315

<業務内容> ご経験に応じて、入社後は以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ①チタン鍛造品の圧延・熱処理・物流の操業管理、改善担当 ②燃料電池用表面処理箔の熱処理・塗工・洗浄・精整の操業管理、改善担当 ①は既存製品として需要が高まっている当社の主力製品です。 ②は新製品で自動車に利用される重要な部品です。現在はトヨタ車の一部車種にて独占採用されており、今後も多数の引き合いをいただいていることから他メーカーおよび他車種にて採用されていく見込みです。 入社後は1か月程度の日常管理業務を通して現在の基礎知識や製造工程、管理方法、考え方の習得いただきます。また、安全管理や品質業務等の室内共通業務をご担当いただく中で部署全体の大枠や業務の流れの理解を深めていただきます。その後、入社半年~1年程度を目安に徐々に担当業務を広げていき、製造技術や設備の生産能力向上、コストダウン、安定稼働を実現に向けた操業および改善施策立案・推進をご担当いただきます。 <キャリアパス> 適性に応じて、製造技術や生産技術、設計、品質保証などの職種を経験する機会もあり、チタン分野の技術者としてのキャリアを形成して頂きます。また、将来的にはそれらをマネジメントする立場となることも期待しています。 <魅力・やりがい> チタンユニットは航空機用チタン合金鍛造品及び電力・電解・熱交換器用純チタン製品の製造販売を行う国内トップクラスのチタンメーカーであり、お客様からの期待は大きいです。特に第二製造室はチタン製品全般の下流工程、即ちお客様と直接つながる工程を担当するため、お客様の声をより密接に感じることが出来るため、自身の担当製品の価値・やりがいを強く感じることができます。入社年次の浅い方でも裁量を持って働き、重要な役割を担う一人として活躍いただきます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> チタン製品は強度・耐食性・軽量性・生体適合性の観点で他の素材に比べて優れており、自動車部品や航空機部品に多く採用されています。当社においては要素技術およびチタン製品に関する知見を多く保有しており、高付加価値なチタン鍛造品に特化することで顧客ニーズに応え、他社差別化を図ることで当部署の主力製品となっています。また、新製品である燃料電池用表面処理箔もカーボンニュートラルへの貢献が期待されており今後の需要増加が見込まれています。そんなチタン製品の製品競争力をさらに高めるべく、製造技術や設備の生産能力向上、コストダウン、安定稼働を実現するエンジニアを募集いたします。 <配属組織> 素形材事業部門 チタンユニット チタン工場 製造部(部長+3室体制) └第一製造室(上流工程:チタンの原料準備から溶解までの製造を担当):80名(事務所21名、現場59名) └第二製造室(下流工程:チタンの熱処理、圧延、表面処理、物流管理を担当):80名(事務所6名、現場74名) └生産管理室(チタン製品の工程管理を担当):16名 ※今回は第二製造室への配属を予定しています。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 第二製造室(うち事務所6名) └室長:1名 └鍛造品の圧延・熱処理・物流担当:3名 └燃料電池用表面処理箔の熱処理・塗工・洗浄・精整担当:2名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 第二製造室は、チタン製品製造工程の下流工程を担当しています。具体的にはチタン鍛造品の圧延、熱処理、物流や燃料電池用表面処理箔の熱処理・塗工、洗浄、精整の操業を担っています。設計技術部署、品質保証部署、また自部署で保有する現場組織と協力して業務を進める必要があります。操業を担う観点から安全な職場環境維持は絶対であるとともに、安定生産のための設備保全、お客様を含む下工程に良好な製品を届ける品質管理、競争力のあるコスト実現に向けての継続的な改善がミッションとなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

生産技術(新製品仕様企画・立上げ、技術開発)|【三重】

<生産技術(新製品仕様企画・立上げ、技術開発)(油圧鍛造室/三重)(S410)> <業務内容> ご入社後は、ご自身のご知見を活かして、上司・若手社員、現場社員と双方向にコミュニケーションを取りながら生産技術(新規製品の仕様審査と開発、鍛造方案の設計、品質改善、コストダウン)における実務の中核的役割をご担当していただきます。入社直後は、製品及び製造工程に関する知識習得のため、現場監督職や他の生産技術スタッフと、量産品の品質改善業務(不良調査業務など)をご担当いただきます。当部署には経験豊富なスタッフも在籍しており、理解が深まるよう丁寧な指導の場が用意されておりますのでご安心ください。入社半年程度から、お客様との仕様協議にも携わり、新製品仕様審査・開発、鍛造方案設計といった業務をご担当いただきます。また、技術Gr.の一連業務を経験・理解すること、管理職と若手社員の育成・指導方針を共有することで、実務者リーダーとして若手社員のレベルアップや早期育成に取り組んで頂く予定です。 <キャリアパス> 入社3~5年にて、鍛造エンジニアとして複数の分野・特徴ある製品の新製品仕様審査・開発、鍛造方案設計といった業務を経験して頂きます。その後管理職候補者(または管理職)として、油圧鍛造室でのご活躍を想定しております。また、ご本人の適性により、以下業務へ異動となる可能性がございます。 ・技術室にて工程設計、スペック管理に関する業務 ・品質保証室で製品の品質保証業務 ・開発室で鍛造品の技術開発業務 ・生産管理室で全ての製造工程の生産能力及び生産量管理 <魅力・やりがい> ・油圧鍛造室で製造する製品は、半導体製造装置、航空機、新幹線、船舶、自動車といった幅広い成長分野で使用されます。様々な分野のお客様の開発案件に関与することができ、エンジニアとしての視野が広がると共に、自身の興味・関心をより深めることが出来ます。 ・業務を通じ、材料、熱処理技術、鍛造工程設計、自動化技術といった鍛造エンジニアに必要な技術・経験を習得することができます。 ・新製品開発業務では、お客様へ技術提案をして頂きます。自身の専門知識・生産技術に対する理解力を武器に、お客様と同じベクトルで仕事を進め、社内を巻き込んで事業拡大していくことは、エンジニアとして大きな動機付けになると考えております。 ・自身で仕様検討・設計・製造担当した製品が完成し、お客様へ供給され社会の中で使用されていく喜びを体験することができます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】生産技術(オープン)第二新卒※年間休日120日以上/土日祝休み

<業務内容> 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 ・生産技術 ・設備導入・改造に関するプロジェクトマネジメント ・プラントエンジニアリング(EPC) <研修制度> ご入社後のキャッチアップは、充実した研修制度で丁寧にフォローいたします。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・ご経験やご希望を踏まえて、配属先を決定するため、専攻や経験を活かすことができます。 ・教育環境が充実しているため、業務上未経験でもOJTを受けながら業務を習得することができます。 ・多角的に事業を展開しているため、ご自身の志向に合わせて、幅広いキャリアプランを形成できます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <当社について> 素材系事業・機械系事業・電力供給事業の複合経営を特徴とする当社では独自の技術と製品でグローバルなビジネスを展開しています。 当社製品は、国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に当社製品が使用されていることがあります。 (身近な製品例) ・自動車や航空機、船舶などの輸送機器部品:国内シェアトップクラス ・CDやDVDなどのアルミディスク材:世界シェア60% ・アルミボトル缶材:国内シェア70% <採用背景> 2024年~2026年度中期経営計画を策定し、最重要課題を【「稼ぐ力の強化」と「成長追求」】と【カーボンニュートラルへの挑戦】といたしました。 また、これらの事業戦略を推進するために、変革(KOBELCO-X)を通じてサステナビリティ経営を強化したいと考えています。 今後、事業拡大を進めていく上で、機械・電気・電子などの技術者は不可欠です。また、成長を促すためにも新しい視点で業務を推進してくださる方を募集しています。 仕事を通して社会に貢献していきたい、若手のうちから色々なことに挑戦したい、キャリアをリスタートさせたい、そんな想いを持っている方はぜひご応募ください。 4月入社ではなく、いつの時期でも入社可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/加古川】鉄鋼製造の技術開発・プロセス改善(塑性加工技術/兵庫)(G406)

<業務内容> 入社後は、圧延加工グループへ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、塑性加工技術を用いた鉄鋼製造技術の開発、及び、プロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、複数ある生産技術開発テーマの中から、ご経験を踏まえてご担当いただくテーマを決定いたします。複数テーマをご担当いただくことや、ご担当テーマをローテーションすることもあるため、広い領域にて知識・経験を身につけることが可能です。また、1つのテーマには複数名で担当するため、上司や同僚、現場と意見を交えながら業務を推進することができます。将来的には、既存テーマのみならず、ご自身で課題の仮設立てから解決策検討、技術開発・プロセス改善までをご担当いただくことを目指します。 <キャリアパス> 3~5年後には、当室の塑性加工技術開発のリーダーとして、テーマ個々の担当では無く、関連テーマ全体のリーダーとして業務を推進いただきます。 <魅力・やりがい> ・製鉄所の様々なプラントの設備・操業改善を行い、薄板・厚板・線材製品/素形材製品の製造ラインに対し、競合他社より優れて強度・加工性に優れた高張力鋼を生産できるように独自考案したプロセス改善を施した製造ラインを実現いただけます。 ・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が新商品化やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。 ・先端技術を学ぶことを奨励し、国際会議・学会での聴講・報告の機会もあり、さまざまな成長の機会があって自らの成長を実感することができます。 <採用背景> 昨今の環境対応の拡大に伴い、鉄鋼業界では製造工程のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。また、主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様からは自動車の軽量化に資する軽くて高強度な製品の要望をいただいています。今後、カーボンニュートラル化や製品需要拡大、お客様要望拡大に対応するため、塑性加工技術を用いた鉄鋼製造の技術開発およびプロセス改善業務をご担当いただける技術者を募集いたします。 <配属組織> 技術開発本部 プロセス技術センター └鉄鋼プロセス技術開発室 └アルミ板プロセス技術開発室 └大安駐在 └長府駐在 ※今回は鉄鋼プロセス技術開発室への配属を予定しています。 鉄鋼プロセス技術開発室 └室長 └熱プロセスGr.(熱利用設備に関連する生産技術開発テーマ):11名 └圧延加工Gr.(圧延およびその周辺領域の生産技術開発テーマ):5名 └計測Gr.(計測技術開発による操業改善テーマ):4名 └室長直属(開発業務の支援):1名 ※今回は圧延加工Grのテーマに従事いただく予定です。 <圧延加工Grのミッション> 以下の内容で、技術開発~実機化まで一貫して対応いただきます。 圧延プロセスにおける圧延加工の寸法・形状・材質作り込み精度向上、圧延製品の最終品質向上・一貫歩留まり改善を実現するためのプロセス技術開発・プロセスエンジニアリングを担当いただきます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/神戸】操業管理・技術開発(製鉄所酸洗・圧延工程)(冷延室/兵庫)(T301)

<業務内容> まず冷延工場の操業担当スタッフとして、半年間程度は研修とOJTを行いながら、製品、製造プロセス、設備への理解を深めていただきます。その後、具体的な現場改善テーマを複数持ち、上司・リーダーと共同で改善業務をご担当いただきます。1年後には上司支援のもと、改善テーマについてPDCAを回しながら技術的に解決出来るようなスタッフになっていただくことを期待しています。 <キャリアパス> ご志向やご経験を基に以下のようなキャリアパスを想定しています。 ①冷延室3~5年 → 薄板技術管理室(品質設計部門)3~5年 → 海外JV(北米、中国)駐在 or フロント(商品技術部 東京、名古屋、大阪)3~4年 → 薄板技術管理室3~5年・・・・ ②冷延室3~5年 → 鉄鋼プロセス技術開発室3~5年 → 冷延精整室 or 表面処理室3~5年・・・・ <魅力・やりがい> ・製造プロセスが相互に関連しており、難易度が高い課題が多く、挑戦的に取り組む事ができます。 ・具体的な操業改善テーマを持ち、自分自身で計画を立て、様々な部署と関わりを持ちながら、より広い知識・人脈を構築することができます。 ・操業現場との距離感が近く、職場改善意識も高いので、現場と一体となって課題解決に取り組める職場です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 現在、薄板部ではハイテン材と呼ばれるより強度の高い鋼板を量産しており、自動車メーカー様の安全性能向上、軽量化によるCO2排出削減に貢献しています。お客様のニーズ拡大とともに、開発されるハイテン材の強度が上がっており、それに伴い各工程で製造課題がより高度化しています。冷延工場においては、強度アップにより圧延難度が上がり、高成分化に対応した適切な表面処理(酸洗)条件の改善が求められており、製造プロセス面での技術開発や設備検討が必要となっています。そのため、当部署で冷延室の操業管理・技術開発業務をご担当いただく技術者を募集いたします。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 加古川製鉄所 薄板部 冷延室 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 冷延室は薄板鋼板を製造する薄板工場の中で、中間工程として鋼板コイルの酸洗・圧延工程を担当しています。薄板鋼板としてお客様が必要とする表面性状と厚みを作り込む工程であり、最新鋭の酸洗設備による表面制御、冷間圧延機での高精度の板厚制御を行い、安定した品質の中間製品を次工程へ供給していく事がミッションです。品質改善と製造コスト低減が課題であり、特に重点的に取り組んでいるハイテン材の安定製造において、酸洗・圧延工程は重要工程であり、研究・開発部門と製造技術の確立に取り組んでいます。当社はアメリカ・中国で薄板ハイテンの合弁会社を運営しており、加古川は世界のマザー工場としてハイテン製造技術の先頭を走り続ける役割を担っています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

電子部品の技術サポート ◎東証プライム上場/大手半導体商社/賞与実績11.5ヶ月分|【東京】

電子部品の技術サポート 【業務詳細】 同社取り扱いの電子部品(コネクタ等)メーカー、熱対策部品メーカー、液晶メーカー、タッチパネルメーカー 等と精密機器メーカー、車載メーカーとの間に立ち、採用に向けた技術サポート、品質サポート及び量産後の品質サポート、技術サポート、環境関連調査サポート 仕事の流れ: 営業担当と同行にて国内顧客への技術提案、また顧客要求のヒアリングを実施しメーカー担当者への確認、フィードバックを行い採用活動のサポートを行います。 また立上げ時及び量産開始後に於いて必要に応じサプライヤー開発拠点、工場へ訪問し工場監査や工程監査、工程改善や技術サポート、QCパトロール対応を行っていただきます。 仕事の特徴: 既存、新規顧客に対して営業活動を品質面技術面からサポートしていただきます。 サプライヤーは各業界でトップクラスのメーカーで高い技術力と開発力を有していますので、今後もビジネスを拡大すべく各メーカーと協力し商材提案や新商品開発を実施することで顧客ニーズに合った様々な製品を提供できます。 海外メーカーの取り扱いが主となるため語学力を活かしてグローバルに活躍することが出来ます。 (英語、中国語) 事業内容・業種 半導体

伯東株式会社

生産技術|製造工程、組付け作業スタッフの管理【愛知/北名古屋】

【業務概要】 製造部に所属いただき、主に下記業務内容をお任せします: 組付けを手作業で行うスタッフが別で在席しており、効率良く作業を進めるための作業手順やスケジュールの調整など、製造に関する全体の管理をお任せします。 ・製造ラインの構築  ・製造スケジュールの調整、構築 ・組付け手順書の作成 ・組付けの作業工程管理、進捗確認 ・作業者(外注先、製造派遣社員)の教育、管理、指導 ・不良率低減活動   ・不良品確認、改善業務 など 【業務詳細】 パチンコメーカーからの要望に基づき、企画、開発した樹脂部品等を量産する工程に携わっていただきます。 【やりがい】 (1)自らが手がけた役物、筐体が搭載されたパチンコ機がエンドユーザーにどのように遊戯されているのかを実際に目で見ることができる為、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。また、大手パチンコメーカーのパチンコ機のセンター役物を同社では手がけている為、ヒット機種に携わる面白さを感じることができます。 □代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼など (2)非常に風通しがよく、20代、30代の社員の意見も積極的に聞き、取り入れることで改善を進めることができています。実際20代、30代の活躍が同社をけん引しています。 加えて中途社員の割合が7割程度を占め、中途社員の方もなじみやすく働きやすい環境も整っています。 【残業時間の削減への取り組み】 同社ではもともと残業時間が多かったですが、現状は月平均30時間以下に減らすことができています。これは残業時間削減に向けて、Webでの管理を徹底し管理職から指導を入れるようにしたことも要因の一つではありますが、リーダーの方に集まりすぎていた仕事をメンバークラスにも分配し、それぞれが自分の仕事を自ら考え行えるようにしたことにより実現できました。以上のように会社全体でよくしていく、改革していく社風であり、社員全員が裁量を持ち働きやすい環境にできるようさらなる改善を続けて参ります。 事業内容・業種 ゲーム、アミューズメント、エンタメ

株式会社森創

原価算出|製造原価算出、各種活動の計画立案と進捗管理、損益状況の解析業務【愛知/みよし】

【業務概要】 製造原価算出、各種活動の計画立案と進捗管理、損益状況の解析業務 〇新規製品の製造原価算出、資料作成(開発・生技・営業との協業) 〇予算の立案、進捗フォロー(毎月の実績集計・解析、対策検討、部内展開) 〇収益改善活動(コスト低減活動)の展開、計画・実績の取り纏め、報告資料作成 〇方針の進捗フォロー、結果のまとめ 〇新規プロジェクトの進捗フォロー 【やりがい/身につくスキル】 製造原価算出スキル、損益解析力、コミュニケーション能力 【部のミッション】 同社における精鋼・シャシー製品の企画・管理等 事業内容・業種 自動車

株式会社三五

マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件