すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

建築・土木 管理職・マネージャー 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

(転勤無し)【埼玉】機械加工オペレーター ~経験者歓迎/創業65年以上/年休120日~

【仕事内容】 ・NC旋盤、MCのプログラミング加工を担っていただきます。 ・鋳造業務、既存取引先の受注~納期管理全般 【特徴・魅力】 ・鋳物業界は人の手によって成り立っており、製品の形状はもちろん、注ぎ方や、その日の湿度や温度によっても作り方は変わってきます。そこで大切になってくるのは、その技術や経験を継承していく存在です。同社では1人のプロフェッショナルではなく、全員のレベルアップをはかり、お客様のニーズに対応できる体制をとっております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【兵庫/尼崎】環境ISO関連(総合職)※完全週休二日制(土日祝休み)/年間休日120日

【業務内容】 ①環境ISO関連業務  ②環境・省エネ関係行政手続き窓口                   ③ESG取組主担当 全社カーボンニュートラル取組主導 第三者認証 FTSE、CDP、GX関連業務  【配属先】安全環境防災部 環境防災グループ 部長以下4名(管理職2名、主任1名、一般職1名) 勤務時間:8:00~16:45 または 8:30~17:15                      ※ご本人の意向により選択していただきます                                     ※フレックスタイム制、コアタイム(11:00~15:00) 残業時間:5~20時間/月 程度(業務の繁閑による) 事業内容・業種 鉄鋼・金属
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

管理職・マネージャー」の条件を外すと、このような求人があります

建築・土木 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

現場施工管理(鋼橋)|【大阪】

≪東証上場の三井住友建設グループでの管理職候補募集/高度な技術力と豊富な経験を活かした橋梁事業≫ 東証上場の三井住友建設グループにおいて橋梁事業を担う同社の現場施工管理職として以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ≪鋼橋の現場施工管理業務≫ (1)官公庁から受注した鋼橋架設案件について、    施工方針・施工計画の立案および施工管理 (2)鋼橋架設工事の予算作成業務 (3)発注者である官公庁との打合せ (4)社内他部署(設計部門、製造部門等)との打合せ ■同社について: 同社は三井住友建設傘下のグループ会社として、高度な技術力と豊富な経験を活かし、橋梁・沿岸製品の分野における新設工事から補修・補強等保全工事まで等の社会インフラ建設を担っています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

環境プラントにおけるメンテナンス工事管理|【神奈川】

ごみ焼却プラントを中心とした環境プラントのメンテナンス工事の計画から施工管理までの業務をお任せします。 以下エリアのメンテナンスセンターがあり、エリア内にある清掃工場のいずれかをご担当いただく予定です。距離に応じて日帰りや、宿泊を伴った出張で対応いただきます。 ※北日本(仙台)・関東(横浜)・中部関西(大阪、名古屋)・中国九州(広島・福岡)メンテナンスセンター 【具体的には】 ・設備の点検整備工事における工事管理 ・設備診断および管理、管理計画の策定 等 【採用背景】 ごみ焼却プラントは、全国で約110施設が稼動しており、 メンテナンス業務は、それらの施設の点検・補修整備・検査などを行う業務です。工場増加に伴う増員を行います。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

《和歌山/地域限定募集》未経験OK!プラントの【施工管理】

《事業拡大中◎》年間2,000件の製造及び工事施工を受注する当社にて、プラント施工管理業務をお任せ。研修制度充実で安心してお仕事をスタート! ■大手鉄鋼会社設備の建設 ■変更工事に伴う設計 ■施工管理業務 ■受注業務 ■積算業務 社内各部門や外注先担当者と連携して お仕事を進めていただきます! 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大島 大 事業内容 鉄鋼生産工程作業各種 機械加工 各種溶接・溶射 エンジニアリング及び産業機械設計・製作 スライス加工 本社所在地 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号

施工管理職|【神奈川】

■同社事業における施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 1.施工管理職(土木系) 2.施工管理職(建築系) 3.施工管理職(機械系) 4.施工管理職(電気系) 5.施工管理職(清掃系) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

未経験・第二新卒歓迎!自社工場設備の【設備保守/保全】

【総合職として自社工場設備の電気保守保全を担当】板橋工場にて、設計から発注、保守保全、改造まで一貫して携わることが出来ます。 工場の生産設備、補助設備、付帯設備の企画、維持改善(安全を含む) 保守保全および設計制作施工に関する業務(構内関連会社の設備含む) 取引先への発注業務 レポート提出 【雇入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 下川 康志 事業内容 ステンレス圧延・加工事業 ・冷間圧延ステンレス鋼帯 ・みがき特殊帯鋼 ・精密加工製品 ・マグネシウム合金帯 ・極薄電磁鋼帯 本社所在地 東京都港区芝5丁目29番11号 G-BASE田町

エネルギー関連プラント(アンモニア、水素、CCS)における計画担当|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 エネルギー建設センター 計画部 【お任せする業務内容】 同社のエネルギー本部が扱うプラントの建設における、機械工事(主に配管、機器の据付)を中心とした建設工事において、以下業務を担当いただきます。 ・受注にむけた積算、計画業務 ・受注後の機械工事の施工計画 施工計画後は、施工を担当する建設部に案件を引き継ぎます。土木、電気、機械の各組織で計画されたものを取り纏めていくことがこの計画部の仕事になります。 【組織・業務の特徴】 エネルギー建設センターは、受注に向けた積算・計画業務を行う当計画部と、受注後の施工管理を行う建設部で構成されています。 当部は、機械工事の据え付けにかかる積算、計画、施工計画を担います。機械工事に加え、土木、電気制御を含めてそれぞれの工事をとりまとめる役割を担うため、機械器具系、管工事、土木とさまざまなご経験をお持ちの方に活躍いただけると考えています。 ■出張:建設現場の視察対象地域は日本全国ですが、すべて1泊程度、頻度は月1~2回程です。 ■担当案件数:現在計画部のなかで20案件程を対応しています。そのため、1人あたりおおよそ5件程ですが人員補強により減少見込みです。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 従来のLNG基地等に加え、カーボンニュートラルに対応する水素やアンモニア混焼、CCS関連での旺盛な需要に伴い、引き合い、受注案件ともに増加しています。現人員では案件量に対し不足があり、体制強化を行いたくキャリア採用を実施します。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

スチール製建具取付の【施工管理】◆残業月平均17h*福岡募集

施工管理スタッフとして、スチール製の建具(ドア・ドア枠・サッシ等)を建設現場で取り付ける段取りを行っていただきます。 施工工程の打ち合せ 取り付けに関する現場指示 安全書類等の作成(PCを使用) 工程の打ち合わせや納期管理のほか、 現場スタッフや業者などとのやり取りを行います。 事務所にいることはほぼなく、基本的に現場での業務です。 ★主な現場:福岡県内および九州各地 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 藤新 成信 事業内容 鋼製建具、鋼製軽量建具の設計/施工/販売/メンテナンス 本社所在地 福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2813-1

現場監督|築炉工事の現場監督【広島/福山市】

【職務内容】 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 【同社の特徴】 (1)開発~施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 【募集背景】 同社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

合金製造の【設備保全スタッフ】残業ほぼなし/各種手当充実

【未経験から着実に成長可能】合金製造に用いる機械の保全・メンテナンス業務を担当していただきます。 ■合金製造機械の保全・メンテナンス業務 ■事前のメンテナンスおよび定期メンテナンス └工場稼働を止めないように実施 <保全・メンテナンス対象例> 金属を溶解する大型炉 金属の破砕機 ☆機械操作方法は先輩が丁寧にレクチャーします。 ☆自社内で完結する業務のため、  土日や夜間の対応は基本的にありません。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 宮脇 成志 事業内容 フェロアロイ(合金鉄)事業 マザーアロイ(母合金)事業 コアードワイヤー 海外事業 本社所在地 大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪13階

(第二新卒歓迎)【平塚】機械設計(古河テクノマテリアル)~東証プライム上場/離職率1.6%~

<2024152>【平塚】機械装置設計(古河テクノマテリアル) ■配属予定部署:(株)古河テクノマテリアル特殊金属事業部エンジニアリング部 ※古河電工(株)での採用後、古河電工(株)電装エレクトロニクス材料統括部門所管である上記会社に出向頂きます。 ■業務内容:機械エンジニアまたは電気エンジニアのご経験に応じて下記よりお任せします。 ①組立設備ではなく、溶解・圧延・伸線・熱処理等の金属連続加工設備に関する、  ・機械装置設計、改善:モータや減速機などの動力に係わる部分、機械構造設計、配管設計、温度の制御設計、工事管理  ・設備保全支援:既存設備の改良(機械/制御)、故障の再発防止調査、設計、製作  ・設備本質安全化の案作成、設計、製作 ②工場運営管理  ・エアー、水等のユーティリティ管理、建屋改造、建築関係の支援  ・配電系の管理、建屋改造、建築関係の支援  ・コンプライアンスに関する官庁諸届 ■当課のミッション ①設備投資に関する申請、支出・完成状況管理 ②設備投資に関する調査、検討、資料作成、設計、エンジニアリング、諸官庁届出、見積り取得、施工管理 ③建物、製造設備の維持及び効率化における改善・保全に関する検討、計画、実施及び管理 ④電力、ガス、水等のユーティリティ管理、省エネ管理、諸官庁届出 ■配属先で働く難しさ ①機械設計/電気設計/制御設計の知識だけでなく、製品を作る上での装置全体の仕様決めに幅広い知識が求められます。 ②組立装置(自動機械)ではなく、製品に長さのある鉄鋼業の様なライン物の装置設計能力が求められます。 ③シーケンス制御を用いた装置設計の能力が求められる。(電気エンジニア) ④設備設計、設置には条例を含めた法規制が多く、それらを順守した設計が求められます。 ⑤製造、生産技術など他部署との仕事になるので、本質を追求しつつ調整するコミュケーション力が求められます。   ■配属先で働くやりがい ①最終エンドユーザーが目にする製品を扱っているわけではありませんが、超弾性・形状記憶合金の適応が工業製品だけでなく医療分野に広がり、高度医療向け素材製造を通して社会に貢献している事を感じながら仕事を進めることができます。 ②製品をどのように作ったらよいか、維持管理・保全がしやすい設備設計であるかを意識して業務を行うことで、熱・制御を含めた設計力が身に付きます。また、建屋の維持管理、新規建設、諸官庁届出(法令解釈)、環境管理の業務を通して、トータルエンジニアリング力が身に付きます。 ■キャリアパス 入社後、古河テクノマテリアルに出向して経験を積んで頂き、ゆくゆくは、部門を引っ張って頂きます。古河電工ものづくり改革本部と古河テクノマテリアル間での人材交流も行われているため、古河電工に異動するというキャリアパスもございます。 ■働き方 ①事務所内での机上設計だけでなく、現地現物の調査・測定など工場内での業務もあります。 ②導入設備の試運転立ち合い、情報収集の為の展示会、講習会への参加などで、年間数日程度の出張があります。 ③既存設備やユーティリティの改造、改善や新規設備導入は、設備が止まっている休日や長期休業期間に行うこともありますが、代休取得で対応頂いています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
建築・土木 管理職・マネージャー 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、建築・土木 管理職・マネージャー 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をまとめて掲載しています。建築・土木 管理職・マネージャー 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件